【感想】 逃げ上手の若君 57話 尊氏の強さもさることながら異物感、異形感が際立って怖すぎる 【ネタバレ注意】

  • 128
5: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:20:12
うわあああああ
今回クソ面白かったぞ
2: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:15:42
若様のことを本気で忘れてるのか、人格ごと何か得体のしれないものに乗っ取られてるのか
3: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:18:09
>>2
ああ乗っ取りの可能性もあるのか
丁寧に若の矜持を叩き折る展開にその…興奮しましてね…
10: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:34:00
>>2
時行のことを全て忘れたんじゃなくて、時行の顔が数年会っていないせいで分からなくなっているのかも

人間が蟻を識別できないように尊氏にとって全ての人間は少し気を抜くと区別できない程度のモノでしか元々ない可能性
だから、時行という過去に自分と接点のあった人間がいたことは憶えていても、その顔までは思い出すことが不可能とか
4: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:18:39
人の良さみたいなのは残ってるし記憶だけを欲しがり鬼に食われてるのかな
情報開示の焦らし方が上手い
8: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:27:27
>>4
そうなるとやっぱ最後は若君が尊氏の中の鬼を退治するのかな
歴史的に尊氏に負けるのは変わらないけど一矢報いると言うかそれまで敵対してた鬼は倒せるし
6: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:24:36
吹雪やっぱり裏切っちゃうのかな
7: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:26:59
無自覚の極悪とか言う一言でヤバイ奴とわかるやべーワード
9: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:33:52
怒りと動揺で「無礼者」って声荒げてしまいそうになるコマの若めちゃくちゃ好きだ…なんていうかずっとやんごとなき身分の方ではあるんだけど、今まで以上に”上”の格を感じたというか…
12: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:41:00
>>9
怒ってる時の目がちょっと人間離れしてて
もしかして若君にも鬼が潜んでるのか?と心配になった
11: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:39:47
楠木ー!安心したわ 敵かもしれんけど
15: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:58:18
>>11
尊氏の走行妨害してたから少なくともこの場では敵にはならないとは思いたいが…
13: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:44:04
尊氏が異形に見えるシーンでヒエッとなってしまった
そしてそんな尊氏に横槍する楠木も得体がしれない
14: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:52:59
若を侍らそうとする尊氏さぁ…
薄い本が厚くなっちゃうね…
16: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:58:34
>>14
実際そういった意味での男色目的の寵童ってこの時代にもあったんかな?
戦国時代ではよくその話を聞くけど
19: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:02:16
>>16
僧侶や貴族はともかく、武士の男色は義満の頃からと氏家幹人「武士道とエ○ス」には書かれていた
ただ足利尊氏には命鶴丸という寵童がいた
21: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:03:58
>>16
ちょっと時代が下るけど尊氏の孫である義満は猿楽師の世阿弥と同性愛関係だったし、曾孫の義教は愛人の武士に領地与えたりしてる
23: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:07:00
>>19
>>21
>>16の者だけどやっぱその時代からあるのか
ありがとうございます
義教もそうだったんだ!
26: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:10:27
>>23
義教は仏門に入ってたけど将軍になる為に還俗したから…
当時の仏教界は僧侶たちの同性愛で退廃してたと史書にも記されてる
25: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:07:51
>>14
一話の時点で「今度の松井先生は恋い慕う相手に裏切られたショタの復讐譚」と一部の読者から思われたし
27: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:13:19
>>25
ここの「尊氏からは逃げられませんぞ」って1話読んだときから思ってたけど、めちゃくちゃ若君を捕まえるときに言いそうだと思ってる
17: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 00:58:40
新田義貞「鎌倉に攻め込んだら北条家の連中がみんな自害してるんだが?」
東勝寺で集団自決したのがかなり痛手だったと思う
あそこで上手く立ち回れば後醍醐天皇への権力推移も穏やかに行われて建武の新政も公家偏重にならんかったかもしれんのに
18: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:01:15
楠木さん、登場タイミング的にはそもそも若に情報漏れたのは偶然じゃなくてわざとだったか
あわよくば成功を期待したのかね
29: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:42:48
>>18
成功しないまでも尊氏の秘密の一端は見られると期待したところはありそう
20: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:02:30
あまりにも尊氏が規格外にすぎる、強さもだがその感覚さえも人間味を感じない
若君の視点からは完全に化物だったのに、吹雪は尊氏の中に仏(の白骨)を見てたのが気になるな
裏切りの暗示かそれともまた別の何かか、そう言えば吹雪直冬説なんてのもあったな
60: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 09:30:22
>>20
直冬が尊氏に引き合わされた時、誰?息子?知らないってなったらしいけどこれ観るとそうなるなってなる
嘘のごまかしじゃなくて本当にわからんのだろう
22: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:04:17
追ってくる尊氏怖すぎる
24: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:07:23
ネウロのシックスが煮詰めた邪悪なら、尊氏は染みすら残らない真っ白な邪悪なんだな。
悪のバリエーションが豊富だわ…
28: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:17:24
うーん…よくわからないなあ…







殺すわ
30: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:48:30
単行本の海野さんの所持スキルが武力青天井すぎて噴いた
どれだけ童貞拗らせてるの…
31: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:53:15
童磨の無感情と無神経に縁壱の強さと善性足したような感じ
32: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 01:58:44
>>31
尚更勝てる気がしない…
34: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 02:01:52
>>31
加減しろバカ!って言われるやつ
33: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 02:01:13
尊氏が若のことおぼえてないの、「所詮滅んだ一族の子どもでしかないから」とも「人格交代のせいで覚えてないから」とも「マジで時行なんてどうでもいい存在だったから」とも「相貌失認でそもそも顔が覚えられないから」ともとれるいい塩梅だわ
いや〜〜足利尊氏こわすぎる
そしてなんなんだろうね正成公が来たことの安心感は この人も若からすれば一応敵なんだけど…
35: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 02:41:11
これってマジなの?
37: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 03:31:41
>>35
後醍醐天皇が1324年に討幕を計画した時は鎌倉幕府が追及したけど無罪になった。
1331年に計画した時は未然に防がれ後醍醐天皇は命乞いして計画した部下を売り渡し減刑された。
この時の鎌倉幕府は元寇からの経済不振や治安の悪化があったけれどそこまでボロボロじゃない。
翌1332年に後醍醐天皇は隠岐島に流罪にされ、護良親王や楠木正成が反幕活動を行った。
この時の楠木正成はゲリラ戦法で抵抗したけど最終的に幕府の物量に押され撤退を余儀なくされてる。
翌1333年に後醍醐天皇が流刑地より救出され足利尊氏や新田義貞の参戦により鎌倉幕府は滅んだ。
地方の武士が後醍醐天皇側に付いたけど寄り合い所帯で士気が高いとは言い難い。
鎌倉幕府の治世に関しても若君の父である北条高時は趣味に没頭したり側近と揉めたりするけど暴政を行った暗君という訳じゃない。(暗愚と言う説はぶっちゃけ後醍醐天皇側のネガキャンの影響がデカい)
何故ここまであっけなく滅んだかは当時の人じゃないと詳しく分からないと思う。
42: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 03:56:07
>>37
この絶対自分が支配したい後醍醐天皇、いっつも討幕や武士の打倒を考えてんな
47: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 07:27:02
>>42
有能なのは間違いないが絶対に上司にしたくない男来たな…
56: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:29:57
>>35
まあでもベルリンの壁みたいに何か訳の分からない勢いがついちゃってうっかり政権が滅んだみたいな事は現代でも無くはない
57: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:31:27
>>35
わからないことをわからないと言える尊氏は基本的には誠実だよね
「わからない」の一言が言えないばかりに破滅する人間は古今東西跡を絶たない
58: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:35:42
>>57
でもこの尊氏は誠実だからこそ悪い方に事態が転がる感じしかしない…
36: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 03:02:35
尊氏が予想以上に人間辞めててこりゃ最後まで時行勝てないわっていう
38: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 03:38:23
そう言えば今日読んだ護良親王の本に、
尊氏が反鎌倉幕府勢力を討伐しに京都へ行く道すがらで、鎌倉幕府幕府から寝返って後醍醐天皇についたの不思議って書いてあったわ
何かに憑かれ別人になっててもおかしくはないのな
40: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 03:46:09
>>38
ひどいのになると後醍醐天皇から密勅が届き興奮した部下を止められず勢いで幕府を裏切った説まである
弟や部下の言いなりになったりメンヘラですぐ腹切ると騒ぐ尊氏ならやりかねないのがひどい
41: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 03:49:43
>>40
松井先生が描くメンヘラ尊氏とかやばいものをお出しされる予感しかない
50: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 07:49:48
>>38
その流れだと憑けたの帝になるじゃん…
53: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:21:11
>>50
化け物の力を植え付けたら制御できなくて自分が化け物に殺されるとか、まあある
39: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 03:43:46
尊氏は行動に一貫性がないと言うか突発的に行動起こすから精神病抱えてた説もあるからねぇ
44: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 06:44:47
尊氏もおかしいし後醍醐もおかしいし楠木正成もおかしい
この時代おかしいやつ多くない?
45: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 06:56:58
>>44
現代の価値観から見たら大半がやべーやつだし仕方ない
46: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 07:17:41
尊氏も光秀みたいになってた可能性あったのかな。
49: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 07:39:00
元寇が原因で滅んだって説もあるけど西国への影響は大きくても鎌倉が滅ぶほどか…っていうとね
あまりに一瞬で滅亡したから当時の人も訳わからんかったろうな
51: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:12:09
尊氏のヤバさを改めて描いた回だった
いやまさか時行の事わからんとは思わないじゃんよ
52: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:15:22
今回めちゃ面白かった掲載順も高いし
京編は魅摩の可愛さ、時行と雫のディープキス、楠木正成の登場、尊氏暗殺未遂とイベント盛り沢山で全部歯応えあるわ
54: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:28:25
こんな感じのメンタルだから何がスイッチになる分からないところあったんじゃ
55: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:29:11
楠木さんの安心感はんぱないな…
怪獣パニックから戦国ものに戻してくれた感
59: 名無しのあにまんch 2022/04/04(月) 08:49:21
「よしあしと 人をばいひて たれもみな わが心をや 知らぬなるらむ」
(みんな人の事好き勝手言いやがって誰も俺の気持ちをわかってくれねぇんだわ…)
尊氏自身こんな和歌残すくらい複雑な人物だからなぁ
この上戦前の南朝史観のプロパガンダによる史観や戦後しばらくの逆張り史観の評価も相まってそら現在でも評価が定まらない人物だわ

元スレ : 逃げ上手の若君 57話 尊氏1335感想スレ

次記事:【感想】 逃げ上手の若君 58話 若君の泣き顔が美しい…【ネタバレ注意】

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:47:02 ID:MwOTUyMTI
源義家「足利尊氏。なんて恐ろしい男なのだろう。少しは私の華やかさを見習いたまえ」
0
90. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 19:23:42 ID:Y0MjA2MDg
>>1
「同じ源氏と言いながら 八幡太郎は恐ろしや」

※光源氏はあれほど優美な貴公子なのに、八幡太郎こと源義家は――
後三年の役で打ち破った清原武衡の乳父を
「まず舌を切り取ろうとしたが歯を食いしばって拒んだので金ばさみ(やっとこ、ペンチのようなもの)で歯を打ち砕いてから舌を引きずり出して切断。その上で木に吊し、足の下に武衡の首を置いて踏ませようとして、抗い足を引っ込めていたが力尽きついに首を踏んで息絶えたのを見物した」と・・・
0
2. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:48:27 ID:c1NDY4OA=
掲載順めちゃくちゃ上がってたね
0
6. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:54:57 ID:gwODkwMDA
>>2
面白くなってきた頃のアンケートの反映だからな
楠木さんが出てきて以降はもっと上がるだろう
0
83. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 17:50:26 ID:U2MDE2NjA
>>6
京都編入る直前の貞宗戦のラストと頼継編がよっぽど人気なかったんだね。まぁ確かにあの辺りは今と比べて中だるみしてたけど…
0
3. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:50:57 ID:AyODE0MDg
尊氏の異常さも凄い楠木正成はどうする?これは見物だな
0
29. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:38:54 ID:gzNTU4MDA
>>3
軍神を信じろ
次回、いきなりヘコヘコするのは分かる
0
4. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:51:04 ID:U1Mjg0NTI
掲載順が上がってて俺は安心した
0
76. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 16:45:35 ID:AyNDU0NDA
>>4
安心した……けど、気を抜かずにアンケート出し続けるし単行本も予約購入続行するぞ!
松井先生の物語を完結までしゃぶり尽くしたいんだ!
0
5. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:51:07 ID:E0NDc2MzI
尊氏めっちゃ怖い
悪意のない邪悪というのがシックスと真逆な感じがする
0
21. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:18:45 ID:A0OTQ5MDQ
>>5
邪悪ではない
あの時代、天下を取るような人間はどっかぶっ飛んだ人間ばっかというだけで
0
39. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:18:16 ID:Y5NjA4ODg
>>21
どの時代でもぶっ飛んだやつが天下を取るわけよ
かのスティーブ・ジョブズもひどいエピソードだらけやん

足利尊氏は個々の人間には興味ない、足元見てないタイプのようだなあ
有能なブレーンがいないと迷走するタイプとすれば納得行く
0
54. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 13:19:47 ID:gxMTUzNjA
>>5
人に望まれたことだけをしてきた。
それだけなので他人に対してどうこうって感情を持たない。
だから若の顔見ても思い出せない。
悪意がないってのにぞわってなる。
0
126. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 23:03:59 ID:Y3NTA0ODU
>>54
成功したフル・フロンタルみたいだな。
0
88. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 18:27:41 ID:A2NzIzODA
>>5
歴史小説家の故・陳舜臣先生が始皇帝みたいな人を「魔性の人」と呼び歴史はしばしばこういう人によって動かされるといってたのを思い出した。
(なんというか、歴史上必要な人物だが善悪という観念で測れる人物ではないというのか)
0
7. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:56:44 ID:cxMjgzNjQ
吹雪はあの時、あの化け物の中に何を見たのか…
一抹の不安があるな
0
20. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:11:17 ID:Y4OTUwMjA
>>7
吹雪だけ明らかに味方陣営でスペックが頭一つ抜けて高いんで、正直敵対は覚悟している
0
33. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:54:09 ID:Q3NzI3NjA
>>20
吹雪はその人が隠し持っている物に惹かれてるとモノローグでも語ってるので
『北条の遺児』よりも更に大きな物を尊氏に見出してしまったっぽいからな。
0
52. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 13:03:06 ID:MyNjQzMzI
>>20
最初は吹雪は直冬かなぁと思ったが、時系列が微妙に合わないし…離別の目がまだあるのが不穏…
0
118. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 00:39:43 ID:M2ODIzNzU
>>52
裏切るにしてもツテあるわけでもないから、マジで全然関係ないのに息子なのって近付こうとした説ない?
0
8. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:58:48 ID:QyNTQyNjg
足利尊氏「君可愛いから、(夜も含めて)身の回りの御世話させてあげるぞ」
顔忘れられた上にオ〇ホ扱いされたら若君でなくてもキレる
0
44. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:31:06 ID:AzNjkyNDg
>>8
夜の世話も含むけど、オナ○より秘書の方が近い
0
63. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:06:13 ID:kzMDgwMTY
>>8
もっとひどい。将来、尊氏から若に領地とか与えられる最大の屈辱が待ってる。
0
9. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 10:59:46 ID:MzOTE2ODg
日本史の超重要人物のくせして、歴史学者もキャラを掴みきれていない男……らしい
0
13. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:02:49 ID:Q3OTU4MDQ
>>9
尊氏の性格はわからん犬で例えるならピットブルみたいなやつだって高校の時の担任が言ってたの思い出したわ
0
22. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:19:47 ID:A0OTQ5MDQ
>>9
そもそも室町幕府自体が義務教育の範囲内ではかなり地味だからな
日本最初の幕府である鎌倉と化け物政権徳川に挟まれてるってのもあるけど
0
58. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 14:28:32 ID:M1NDU2Njg
>>22
鎌倉幕府は暗殺が原因で途中から北条家に乗っ取られたり、江戸幕府は何名かの歴代将軍とその治世がピックアップされてるもんな。
室町幕府は幕府立ち上げた初代と滅んだ最後の将軍以外よく覚えてないわ。
0
60. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 14:58:09 ID:kxMzkxMDg
>>58
義満さんと義政さん大激怒
0
62. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:06:09 ID:gwMjU5MjA
>>58
一応歴史的に重要なのは、尊氏とその孫で金閣で有名な義満(一応乱世終わらせてるのと室町一旦だけど安定させたので)
あとは、義政(応仁の乱の時の将軍で、銀閣の人文化の方が有名)あとは最後の義昭さんだね

受験レベルだと6代でくじ引きで選ばれて、独裁体制整えたけど暗殺された義教とか、信長の野望とかで剣豪将軍義輝とかくらいかなあ?
0
75. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 16:32:17 ID:kxMzkxMDg
>>62
室町最盛期の義持さんと戦国突入のきっかけ作った義稙さん
0
67. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:11:20 ID:gwMjU5MjA
>>22
前半南北朝、後半戦国だしな。中盤くらいしか特色がない時代だし
鎌倉は抗争すごいけど最終的に北条がだいたい勝つけど室町は敵味方入り乱れてるから非常に分かりずらい
一揆とかで有名な時期なんだけど
0
70. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:27:21 ID:E2NjI1OTI
>>9
実際まじでワケ分からんからな
このあと後醍醐を裏切って南北朝時代になるんだけど、そのあと自分の北朝を裏切って南朝につくという超ムーブを見せてる
これには石井進みたいな大家も混乱して
「えっと・・・これは南朝を油断させるためにわざと裏切ったフリをしてるんですね(苦し紛れ」みたいなことを書いてる
0
103. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:11:11 ID:A3ODg1NDg
>>70
元々、後醍醐帝大好きマンだったからヨリを戻しただけというのはさておき実際、弟の直義や旧北条残党との戦線を整理するために一時的に南朝側と和睦して休戦しただけなんじゃないかな?
0
10. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:01:13 ID:Q1MzUzODQ
鎌倉幕府がなんで滅んだかわからないけど全体見ると経済も政治も下手でお家騒動もあったし、そんなに好かれてるわけないよなって感じる
0
23. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:21:22 ID:A0OTQ5MDQ
>>10
室町幕府も末期はそんなもんだ
で、信長に驚くほどあっさり滅ぼされた
0
31. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:52:15 ID:QyNTQyNjg
>>23
でも義昭は結構粘った方だと思うわ
信長包囲網画策したり有力大名の保護下でせっせと手紙を諸大名に送ったり
0
40. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:22:56 ID:g1NTUzMDg
>>31
京から追放された後も第三次信長包囲網を画策してた形跡があって、頓挫したけど結構いいとこまでいってたのがもはや笑うしかない
0
42. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:26:38 ID:Y0MjI5Njg
>>23
といっても信長本人は滅ぼすつもりはなかったらしいね…
0
64. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:07:47 ID:kzMDgwMTY
>>42
信長から和睦の送ったりしてるしな。なお義昭側の都合でこじれた。
0
80. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 17:13:58 ID:c4MDY4ODg
>>23
室町末期は将軍が京都追放されて放浪してるのが当たり前みたいな感覚だったし…
0
68. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:15:25 ID:gwMjU5MjA
>>10
お飾りじゃなくて明確なトップ画居ないからねえ
北條高時でもないし、かといって長崎でもないし
勿論将軍でもない
幕府滅亡は、尊氏の裏切りが大きいんだけど命令系統不安定なのでおかしくなったのかもな
0
110. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:48:40 ID:gyMzc2NzY
>>10
やった動機としては「やれそうだったらやる」だろうけど。中世の為政者とか頭プーチンがデフォだし

なんでこんなあっさりと。というのは分からん
0
11. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:01:26 ID:g2MjY2NTY
今の価値観で見ると滅びた理由が分からんとかじゃなくて昔の価値観で見ても当時の価値観で見ても滅びた理由が分からんのよね
ぶっちゃけキレイに滅びすぎてる
0
92. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 19:30:38 ID:Y0MjA2MDg
>>11
尊氏(高氏)が鎌倉裏切って、そこから鎌倉陥落、北条氏が「消滅」するまでわずか「45日」だというとんでもなさ

鎌倉だけなら、高氏が裏切った、六波羅落ちた、新田義貞が挙兵した……という報が入って「20日かからずに」鎌倉陥落、北条氏集団自害……もう天災レベルの事態の急変

なので、歴史学者の誰ひとりとして「原因」を特定できず、「なんかそういう空気になったから、というだけで武士たちはこぞって倒幕側についたんじゃないか」という説がもっともありそうだ(否定要素がない)という、とんでもない話になってる
0
114. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 22:07:16 ID:MzNTQ3MzY
>>92
足利側もそうだけど、北条側も負けたからって数百人一斉自害とか他に例あるの?ってレベルの異常なことしてる感
0
12. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:02:36 ID:g0Mjc2MDA
尊氏か攻撃止めたシーン。丁寧に全て「避けた後」に止めてるよね、コレ。
0
17. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:07:55 ID:QyNTQyNjg
>>12
瞬きして弾丸キャッチしたり
八つ橋で弾丸キャッチする漫画もあるくらいだから
鼻下で矢をキャッチできても不思議はない
0
34. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:00:30 ID:Y4OTUwMjA
>>17
ああ、今まではそういう奴が主人公だったけど、今回はラスボスなんだな……
0
77. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 16:50:20 ID:AyNDU0NDA
>>34
ネウロと殺せんせーがラスボスか……
いや、殺せんせーは最初から最後まで人類にとってはラスボスだったわ
0
122. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 05:38:03 ID:A0NzE2NTA
>>77
考えてみるとネウロも暗殺教室も、人類にとって敵に回したらやべーやつがドラえもんポジションやってくれる漫画なんだな
ヤコや生徒がのび太くん
0
123. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 06:26:46 ID:U2MjYwMTU
>>122
そしてそののび太くんが成長して主人公のよきパートナーになる物語だったね。
若も成長して尊氏に並べる、ただし敵対関係……な物語になるんだろうか。
なるんだろうな。松井優征だから(全幅の信頼)
ならなくてもそれはそれで面白い結末にしてくれると信じてるぞ。
0
14. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:03:44 ID:QyNTQyNjg
これ少女漫画で見た事ある
捨てた女の子と再会した時相手のイケメン元カレが全然顔覚えてなくて
ナチュラルにナンパしちゃって女の子が怒るってやつだ
0
106. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:26:50 ID:kzODY5Njg
>>14
つまり若が尊氏に一生忘れられないように頑張って自分を刻み込む物語か
0
15. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:05:13 ID:g0Mjc2MDA
吹雪は尊氏の中に何を見たんだろ?
0
16. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:05:41 ID:YxMDY4ODg
信長の寵愛を受けた蘭は実際にはムキムキマッチョの若者で、美少年設定は尊氏の寵童アイバ―命鶴丸の設定が流用されとるんよ
0
127. 名無しのあにまんch 2022年06月08日 21:03:01 ID:I4MzI3Njg
>>16
蘭丸じゃなくて乱丸という説もでてたな
美少年の雰囲気が出るように後の時代に変えられたというやつ
真偽は分からないけど
0
18. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:10:19 ID:UxOTEwODA
やっぱ尊氏出てくると面白いな
0
19. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:10:44 ID:QyNTQyNjg
高坂昌信「もう昌信はとろけそうなほど殿にまいっております」
0
24. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:26:56 ID:Q0ODU5NTY
>>19
命鶴丸って尊氏さんの美形
0
25. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:29:02 ID:Q0ODU5NTY
>>24
途中送信スマヌ

命鶴丸って尊氏さんの美形軍団・花一揆トップでしょ
若たちが花一揆とも戦う「武蔵野合戦」まで
連載が続いてほしい
0
45. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:33:59 ID:UyNzk3NDQ
>>19

それ天翔記のやつだろう。
信長・蘭丸版もあったはず。
0
65. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:09:00 ID:kzMDgwMTY
>>19
武田信玄に浮気の言い訳の手紙を送らせた名将
0
26. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:30:29 ID:M5NDAwMTY
「なんか幕府滅んだ…」
よく考えなくてもひどい話である
0
28. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:35:53 ID:gwODkwMDA
>>26
まぁくさりかけていたのは事実なんで、なんか強い衝撃与えたらすぐ倒壊する状況ではあった
0
69. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:23:56 ID:E2NjI1OTI
>>28
今は「土台は十分盤石で、とても滅びるような状態じゃなかった」というのが定説
実際尊氏が裏切るまでは33-4くらいの大差があった
それが尊氏のせいで逆転した
0
30. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:46:35 ID:QyNTQyNjg
>>26
傀儡将軍の操る傀儡執権を操る傀儡得宗家を操る執事(内管領)
……これもう分かんねえな!
0
37. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:10:17 ID:k0ODk2NDA
>>26
あそこで尊氏が裏切らなければ、鎌倉幕府自体は当分継続したんだろうけど、その場合は内管令VS足利家という鎌倉幕府らしい対立構造に変化しただけだろうから、原作者がいるならそろそろ飽きたなこれと思い始めても不思議じゃない感はある
0
89. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 19:07:34 ID:k2ODE3NDQ
>>26
幕府が滅びた理由がよくわからないっておもしれーなあ
0
27. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:31:53 ID:Q3NzI3NjA
金田一少年の事件簿でもあったよね?
一つ一つは殺人には結びつかない行為を分散して行った結果
犯罪計画が成功『してしまった』っていう事件。

あれと同じような感じで、一つ一つはどれも倒幕には至らない単発の事件だったのに
同時に起きたことで大規模な反乱の流れになってしまったみたいな感じだったのかも。
0
32. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 11:52:38 ID:cwNDUxOTY
今週ので若様は心置き無く尊氏を殺せるようになったってのがデカいよね
0
35. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:02:10 ID:Y3MzU1NDg
あんな隠れんぼのくだりやっといて顔すら覚えてないとは思わんかった
0
41. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:25:41 ID:Q1OTAzMzI
>>35
本当に忘れてるのか鬼に取り憑かれた影響なのかが気になるところ
0
36. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:10:17 ID:QzNjc4NzI
これどうやってトドメ刺すの?
0
38. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:11:02 ID:g0MTM0Mjg
針一刺しで大爆発してしまうほど何もかも破綻寸前だったとしか言いようがない。
鎌倉末期&室町初期(南北朝)は末期状態なので建前<本音が優先なのよね。
武家を支持する派や帝を支持する派の水面下で義を通す奴、己の利を優先する奴、平然と裏切る奴、嘘をつく奴、行動が破綻している奴とごった煮状態だから始末に負えない。
0
125. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 13:24:38 ID:A2NzA1NjA
>>38
あまりにも突然滅んだので、そこから逆に考えて「針一刺しで大爆発してしまうほど何もかも破綻寸前だったんだよ!」と理由付けをしてるんだろうけど

研究していけばいくほど、「確かに色々問題は起きていたが、どれをとっても破綻寸前とまでは言えないものだった」という結果が出てきてるんだよね・・・

北条氏も同じ、最終的に勝ち残ったので「すべては北条の陰謀だったんだよ!」「北条なくして頼朝の覇業もなかった」などと逆算してあてはめられがちだけど
研究していくと、全然そんなことはなかったわけで
(「弱小豪族が右往左往していくうちに生き残った」のが正しいらしい)
0
43. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:27:55 ID:EyNDkwODA
滅亡の理由が分からないという話をそのまま利用しようって発想ヤバ過ぎて震えた
0
46. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:40:13 ID:g1NTUzMDg
>>43
いかにもそれっぽい理由を創作して尊氏のキャラ立てするのが普通だけど、そのまま「滅亡の理由が分からない」で尊氏の怪物性と不可思議さをさらに強化するのがアイディアとしてすごすぎるよなぁ
0
74. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 16:26:37 ID:k2MDM2MzY
>>46
歴史物で初めて見たわ史実の人物に分からんことは分からんって言わせるの
0
104. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:24:01 ID:A3ODg1NDg
>>74
今時、光秀だって本能寺やらかした動機について色々、こじつけさせられているのに(黒幕秀吉説まで含めて)、尊氏が北条を裏切った理由というのが、それこそ足利歴代の確執くらいしか無いのがもうね……
0
47. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:44:13 ID:UxMzE2NjA
歴史探偵で見たけど新田義貞が通った海の道ってすごいレアな気象条件が揃わないと通れないらしいのよね
しかもその間は船が沖に流されてしまって防衛側がいなくなるという
下手すると鎌倉幕府の期間で初だったりするかもしれん
実際山の方では北条優勢だったのに海から街中までフリーパス状態で一気に滅んだという

天運というか余程運が無いというか
0
50. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:56:19 ID:QyNTQyNjg
>>47
つまり
義貞「?」 → 義貞「!?」 → 義貞「!」
という事か!?
0
59. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 14:35:19 ID:g0MTM0Mjg
>>47
新田義貞「何だかよく分からんが問題なく通れた!?」
0
48. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:51:48 ID:k3MDkyNA=
まぁ足利が裏切った理由はシンプルに「土地がねぇ」だと思うよ
足利ほどの大大名が?って思うかも知れないが
足利家の官僚制度は非常に整ってた。所領内の国人や滅亡した御家人などのリクルートと育成に力を入れすぎた結果
一つの土地に対して代官が2、3人という状態にまでなってしまっていた。
仕事に耐えうる能力をもつ人間が土地に比して多すぎたのだ。例えば足利氏一族の畠山氏
その守護代である神保氏は鎌倉時代からずっと畠山氏の被官なわけで
分家のさらに下にまでキッチリ人材がいた。だから足利家は天下を取った後
各地に一族を配置しても滞りなく国家経営ができた。できすぎてしまって観応の擾乱やれてしまうほどに
だから鎌倉末期の足利家は家中の不満を収めるために土地が欲しい
幕府がまともに機能するなら幕府の命令で戦って恩賞を貰えばよかった
しかし幕府はもう裁判能力と分配能力を失っていた。現に蝦夷大乱が起きていたからね
足利は奥州にも土地を持ってるからご近所の土地争いの話は嫌ってほど聞こえてきたろう
土地は欲しいが幕府はうまく恩賞として土地を捌けなくなっている。なら後醍醐天皇の新政に賭けるしかない
0
66. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:09:49 ID:YxMDk4NTY
>>48
ノッブ「やっぱ時代は茶器っしょ」

武士を土地から引き剥がした有能オブ有能。
なお本
0
113. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 22:05:15 ID:Y0MjA2MDg
>>66
光秀が本能寺やった理由も、鎌倉幕府滅亡の理由と同じで
「何かやれそうだからやった」
というのが主流解釈(それが最も否定材料が少ない)になってきてるのが実に面白い
0
94. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 19:39:31 ID:Y0MjA2MDg
>>48
その説の一番の問題は
「後醍醐の新政なら現状よりも良いようになる」
と尊氏が考えた根拠が皆無だってことなんだよなあ

「既存の体制をとにかくぶっ壊してみればこの閉塞感がどうにかなるかも」で、全国数十ヶ所の所領を賭け台に乗せ何千何万の配下武士たちに命懸けさせたとしたら、やっぱり尊氏あたまおかしいとしか言えないわけで
0
100. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 20:35:48 ID:YxMDY4ODg
>>94
後醍醐天皇だぞ?
上手く行くに決まっている!
0
109. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:48:34 ID:k3MDkyNA=
>>94
建武新政にはちゃんと尊氏も参加しているし支える気は十分あったよ
0
111. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 22:02:27 ID:Y0MjA2MDg
>>109
いや、だから、自分が動いたことで成立した政権を「支える気はあった」のは当然で

その「支える」の前段階で、どういう計算をして後醍醐についたのかって話だよ

『倒幕』前に後醍醐が示していた政権構想が、尊氏が納得して受け入れるものだった・・・というのがあるなら、それについて検討できるからまだしも

そういうものすらないのに「後醍醐ならやってくれる!」と全賭けするのは、常人から見れば頭おかしいとしか言えない
(現在で言えば、ボクよゆう自動車レベルの超大企業のトップが、今の日本はもう発展の余地がないので野党に全賭けすると言い出したのを想像してもらえればわかりやすいかと)
0
49. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 12:55:28 ID:c4OTc4ODQ
若の名前を、高氏様が呼んだことってあったのけ?
0
51. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 13:02:01 ID:QyNTQyNjg
地続きでたくさん土地あった中華ならともかく
小さな島国だとどうしても土地を褒美にしてると限界来るよな
後醍醐、動きます。(紙幣発行)
0
56. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 14:06:31 ID:gwODkwMDA
>>51
数百年後も同じ問題で秀吉さんが悩むわけだし
0
53. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 13:11:42 ID:Y5MDgzNDE
長尾氏とかも南北朝以前から上杉氏の被官やってるし
ちょっと足利家の人材力は図抜けている
0
55. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 13:55:51 ID:kyMTA2MDA
若が逃げを楽しんでないの初めてじゃない?
やば
0
57. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 14:07:40 ID:gwODkwMDA
>>55
ヒュンケルと戦ってたら、竜魔人バランと鬼眼バーンが同時に急に来たようなもんだからな
0
73. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 16:16:49 ID:gyOTc4Njg
>>55
貞宗と100人の手下…
0
61. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:04:28 ID:gwOTAxNTY
幕府が滅んだのはなんやかんや北条が源氏の天下奪ったみたいな意識がずっと御家人の中にあったから足利が裏切ったことでそこにみんなが乗っかったみたいなのかなって感じる
それはそうと尊氏こわい
そしてそれに横やり入れられる楠木
当たり前だけどこの二大巨頭の前では若君はまだまだ未熟な子供でしかないんだよなあ
0
71. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:33:44 ID:k5MTQ4ODQ
人望あって個人の武勇としては強いけどつねに頭の横に?の
新田さん評がなんか非常に的確に思える・・
0
72. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 15:41:05 ID:QwNzE1MTY
バンデット知ってる人多くて嬉しい
俺の中の足利尊氏というキャラクターを固めた名作なんですよ
0
112. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 22:03:01 ID:Y0MjA2MDg
>>72
コミック乱あたりに拾ってもらって続けてほしかったよなあ
0
120. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 01:45:47 ID:g4ODkxNTA
>>72
バンデッドは知らないけど山賊王なら知ってる。
こっちの尊氏は物凄く生真面目な常識人だけど、史実の尊氏は逃げ若版の方に近いみたいね…
0
78. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 16:55:36 ID:U0MjI1NDg
過去を振り返らず常に未来を見据えて生きる、という前向きなスタンスを尊氏本人は無自覚ながらもああも悪意に塗れたスタンスで描ける松井先生凄いわ。
0
79. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 17:09:06 ID:E4Mjg1ODQ
最近やるおの鎌倉幕府まとめを見直してたせいか
足利=饅頭の図式がなかなか抜けなくて困る
0
81. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 17:42:50 ID:AwMzMxMDA
極悪って言われるけど、尊氏の何が具体的に悪いのか伝わってこない
主人公の個人的な仇なのは分かるけど、それだけでしょ
0
91. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 19:27:50 ID:Y3MzQzMzY
>>81
極悪って言うけど正義の対義語の悪じゃなくてこの前の解説にもあったstrong的な意味の悪じゃない?
少なくとも若側も自分の方が正義とは思ってないだろうし
単なる仇よ
0
102. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 20:44:06 ID:U2ODQ2NDA
>>81
露のプが「なんで宇を攻めたか?いや分からん、気づいたら宣戦布告をしてたとしか...」って言い出したと仮定した時に浮かんだ感情がそのまま時行が尊氏に抱いてる感情。滅ぼした本人が滅ぼした理由語れないのかなりタチ悪いよ
0
82. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 17:45:49 ID:Y5MDg2NjA
高山彦九郎「やはり尊氏は極悪人」
0
85. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 17:56:44 ID:kxMzkxMDg
>>82
あなたは三条駅前で待ち合わせ場所頑張って
0
84. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 17:55:54 ID:U2MDE2NjA
あと尊氏って一人称が安定しないよね。
後醍醐天皇・護良親王には「それがし」、時行と出会った頃は「拙者」、今回は「我」。
相手の立場によって使い分けているんだろうけど…
0
107. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:30:04 ID:A3ODg1NDg
>>84
まぁ、それでもラオウの一人称ブレブレ案件よりはマシだし……
0
86. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 18:00:45 ID:I1MzUzODQ
松井優征先生の漫画ガチで面白いわ、そこら辺の歴史知らないけど毎週楽しんでる。ネウロ暗殺に続いて逃げ若もしっかり全巻手元に置きたいしアンケいくぞおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
0
117. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 00:38:40 ID:gxNjY1NzU
>>86
マンガのキャラ考察がそのまま歴史考察に繋がる構成はやっぱわかりやすくてうまいよな。それでいて面白い
0
87. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 18:04:45 ID:c3NzAxODg
決定的に幕府を倒す理由がなかったとはいえ、あの時点の幕府が相当ダメだったことには変わりないわけで
それで、相手が悪いって思考になるのがダメすぎた
0
93. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 19:33:03 ID:QyODU1MjQ
>>87
松井って主人公の敵=絶対悪みたいに意図的に中高生向けにするのは上手いんだけど暗殺教室みたいにさじ加減ミスりがちなのよね 徹底して北条の非を描かない展開はちょっと不満だわ
0
95. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 19:57:16 ID:QzNzQ4ODA
>>93
今回の一件は若君が貞宗さんたちを見下した武士の格への傲慢さが最悪の形で返ってきたとも取れるし、そこら辺敗走しながら直義さんが糾弾するのかもしれん。
0
96. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 20:01:38 ID:k2ODE3NDQ
>>87
北条家の子供であっても、北条家が滅ぼされたことについて、客観的に正しく判断して欲しいよな!
0
98. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 20:13:10 ID:c3NzAxODg
>>96
自分たちがおごり高ぶっていたから反発する奴が出るのは当然だけど、だからといって身内が滅ぼされたのを納得できるわけじゃないとかってわけじゃなく、本当に自分たちに非がないって感じの描写だからなぁ
0
108. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:34:22 ID:A3ODg1NDg
>>98
平家一門「分かるわー。皇室とも縁戚だったのに何で追討の院宣出されたのか意味不明だし?」
0
124. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 07:02:40 ID:g0MzUxMDA
>>87
フリーザとの戦いで悟空がだから滅びたと言うようなシーンも出てくるんじゃない
0
97. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 20:07:19 ID:A0OTQ5MDQ
義務教育の範囲でも足利氏ってわりと唐突に台頭してきたもんな・・・・
本当によくわからない人間だわ、尊氏
0
99. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 20:18:42 ID:UyNjA3OTY
尊氏がラスボス設定だから極悪に描きたいんだろうけど
時行にとっては楠木も新田も北条の仇なのに新田は出番控えめにして楠木は師匠ポジションみたいな作者の贔屓が露骨すぎて酷いなあ
0
119. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 00:42:24 ID:MxNjE4NjA
>>99
史実の時行も幕府滅ぼした親玉の後醍醐帝や手を下した張本人の新田勢と組んでまで尊氏ぶっ殺そうとしてるので…
北条からしたら元から反抗的だった後醍醐や落ちぶれてた新田はまだともかく一門で厚遇してた尊氏が寝返るとかふざけんなって感じだろうし
0
101. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 20:36:54 ID:UzMDM3Njg
後醍醐天皇に降伏し新田義貞の息子たちと行軍している時行にとっては
代々北条と婚姻関係にありながら裏切った尊氏こそが最も憎むべき者
と太平記でも後醍醐天皇に帰順するときに言ってるし、研究者も実際そうだったんだろう、としている
0
105. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 21:26:12 ID:YwODEyNzY
今回で尊氏のヤバさが強調されると同時に、そんな怪物と張り合える楠木が(一応)味方側に立ってくれた頼もしさが増すの良いなぁ
0
115. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 22:30:08 ID:A3NjEwODQ
でも尊氏このあと楠とか北畠とか普通に負けるんだよなぁ。
こんな強キャラ感だしてどうやって負けさせるのか気になる。
0
116. 名無しのあにまんch 2022年04月04日 22:45:34 ID:Y0MjA2MDg
>>115
諏訪と同じように、神がかりの力が一時的になくなる時がある、でいけるんじゃね?

あるいはその両者が、一時的には尊氏以上の力を出せる存在だということでも
0
121. 名無しのあにまんch 2022年04月05日 05:14:49 ID:c0MjM0ODA
尊氏に侮られて頭に血が上った若の顔が美しい…
0
128. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 05:47:59 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります