【ワールドトリガー】よくB級上位は魔境って言われるけど
1: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:06:26
香取隊と弓場隊が落ちたせいで中位も大概じゃない?
2: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:07:13
東さん、カゲ、イコさん、ニノがいる上よりはマシだと思うわ
34: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:44:43
>>2
クソ強エースがいるわけでもないのに上位をキープしてる王子隊はなんなの?
クソ強エースがいるわけでもないのに上位をキープしてる王子隊はなんなの?
36: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:48:00
>>34
突出したエースがいない代わりに全員のレベルが高めなチームという印象。王子と蔵内が居たころの弓場隊とかかなり強そう
突出したエースがいない代わりに全員のレベルが高めなチームという印象。王子と蔵内が居たころの弓場隊とかかなり強そう
37: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 16:20:17
>>34
一般B級隊員の希望
一般B級隊員の希望
39: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 16:50:46
>>34
描写がないだけで王子タイマン強い説
描写がないだけで王子タイマン強い説
40: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 17:05:55
>>39
最終ランクB級2位の三雲隊長にあっさり勝っていたしな
最終ランクB級2位の三雲隊長にあっさり勝っていたしな
3: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:07:34
中位もだいたい上位を経験してるし下位以外はどっちも強いよね。
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:08:14
そもそも事情があるとしても元A級二部隊をB級に留めておくのがおかしい
元最下位ならともかくして(最下位だった可能性も0ではないが)
元最下位ならともかくして(最下位だった可能性も0ではないが)
76: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 19:36:09
>>4
ぶっちゃけこれは正しい、ランク戦から除外するかランキング外として扱った方がいいと思う
ぶっちゃけこれは正しい、ランク戦から除外するかランキング外として扱った方がいいと思う
5: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:08:22
まあ下位との差は開いてるよな
茶野隊とかどう立ち向かえばいいんだ
茶野隊とかどう立ち向かえばいいんだ
24: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:21:11
>>5
情報見てたかとかチカちゃんの支援があったとかあるけど、あの頃の遊真にチーム単位で瞬殺されたのはちょっとね
この後に情報確認したとはいえ半崎は奇襲をしっかり避けてたし
情報見てたかとかチカちゃんの支援があったとかあるけど、あの頃の遊真にチーム単位で瞬殺されたのはちょっとね
この後に情報確認したとはいえ半崎は奇襲をしっかり避けてたし
6: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:09:50
魔境魔境と言うがB級中位以上はみんな魔境なのでどちらかと言うと「B級下位は安全地帯」とかの方が正しい
7: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:10:16
読んでるだけだと下位~中位の間に大きい断絶を感じる
中位~上位はわりと混戦っぽい
中位~上位はわりと混戦っぽい
12: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:16:42
>>7
中位から戦い抜くにはチームに最低一人はエース級が必須だからな。獲得出来ないと速攻下位に叩き落とされそう
中位から戦い抜くにはチームに最低一人はエース級が必須だからな。獲得出来ないと速攻下位に叩き落とされそう
8: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:11:43
柿崎隊が一時期でも下位に落ちるくらいにはB級中位は魔境だし、下位からしたら柿崎隊が下位きたときはたまったもんじゃなかったと思う
9: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:12:15
>>8
中位下のほうでも頑張っている柿崎隊って結構すごかったりする?
中位下のほうでも頑張っている柿崎隊って結構すごかったりする?
11: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:16:03
>>9
柿崎隊は先の侵攻で前線で戦っていたにもかかわらず一人もベイルアウトしてない部隊だぞ
柿崎隊は先の侵攻で前線で戦っていたにもかかわらず一人もベイルアウトしてない部隊だぞ
18: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:41:12
>>9
柿崎隊はB級中位に上がる絶対的な壁であると思われる
作戦は安定志向で主だった弱点もないのでこれを崩さない隊は中位以上でやっていけない
柿崎隊はB級中位に上がる絶対的な壁であると思われる
作戦は安定志向で主だった弱点もないのでこれを崩さない隊は中位以上でやっていけない
20: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:41:59
>>18
崩せないね
崩せないね
21: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:58:59
>>18
柿崎隊を突破しても諏訪隊、荒船隊、鈴鳴第一、那須隊ってなるのクソゲー感ある
柿崎隊を突破しても諏訪隊、荒船隊、鈴鳴第一、那須隊ってなるのクソゲー感ある
15: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:22:57
最終ラウンド終了後の順位
B級2位: 二宮隊
B級2位:玉狛第2(三雲隊)
B級3位: 影浦隊
B級4位: 生駒隊
B級5位: 王子隊
B級6位: 東隊
B級7位: 那須隊
B級8位: 弓場隊
B級9位:鈴鳴第一(来馬隊)
B級10位: 荒船隊
B級11位: 香取隊
B級12位: 諏訪隊
B級13位: 柿崎隊
B級14位: 漆間隊
B級15位:海老名隊
B級16位: 常盤隊
B級17位: 早川隊
これを見ると結構スゲーな柿崎隊と漆間隊
B級2位: 二宮隊
B級2位:玉狛第2(三雲隊)
B級3位: 影浦隊
B級4位: 生駒隊
B級5位: 王子隊
B級6位: 東隊
B級7位: 那須隊
B級8位: 弓場隊
B級9位:鈴鳴第一(来馬隊)
B級10位: 荒船隊
B級11位: 香取隊
B級12位: 諏訪隊
B級13位: 柿崎隊
B級14位: 漆間隊
B級15位:海老名隊
B級16位: 常盤隊
B級17位: 早川隊
これを見ると結構スゲーな柿崎隊と漆間隊
16: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:23:23
まあ今期のランク戦は玉狛第二がRTAで荒らしたのも大きいところはある
17: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:38:43
とはいえB級下位も茶野隊間宮隊吉里隊くらいしか描写ないし
B級下位同士でも格差あるのかもしれない
B級下位同士でも格差あるのかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 14:41:19
>>17
まあ結成したばかりで今期は下位に収まったって隊と、何シーズンもたってるけどずっと下位は違うだろうし…
まあ結成したばかりで今期は下位に収まったって隊と、何シーズンもたってるけどずっと下位は違うだろうし…
22: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:05:11
弓場隊が上位に戻って弓場銃の恐怖から解放されたとしても代わりに那須バイパーが降り注ぐだろうし、運が悪いと東さんが降臨してくるのがヒドすぎる
23: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:09:41
来季には甲田隊(新3バカ)もB級に上がってくるらしいけど初シーズンでどこまで行けるだろう
56: 名無しのあにまんch 2021/09/21(火) 12:57:10
>>23
正直慣れれば下位は余裕だろうって思ってるけど、中位と差がでかいだけで下位も普通に強いんだろうな
正直慣れれば下位は余裕だろうって思ってるけど、中位と差がでかいだけで下位も普通に強いんだろうな
58: 名無しのあにまんch 2021/09/22(水) 00:46:09
>>56
C組隊員だけで400人近くいるみたいだし、その中で苦労して上がったばっかりだとB下位ですら中々しんどいと思う
玉狛は例外中の例外
C組隊員だけで400人近くいるみたいだし、その中で苦労して上がったばっかりだとB下位ですら中々しんどいと思う
玉狛は例外中の例外
25: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:26:03
B級中位までは遠征選抜試験に呼ばれてるけど下位は呼ばれてないもんな
下位と中位には大きな溝があるよね
下位と中位には大きな溝があるよね
26: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:28:09
実質A級がいるうえに玉狛がデビューした今季が一番魔境だろうなあ
もし玉狛第二がトリモンのほかに隊員二人がネイバーだとかバレたら
あんまり接点ない下位の隊員からの顰蹙すごそう
もし玉狛第二がトリモンのほかに隊員二人がネイバーだとかバレたら
あんまり接点ない下位の隊員からの顰蹙すごそう
60: 名無しのあにまんch 2021/09/22(水) 08:29:23
>>26
ヒュースじゃなくて迅を入れようとしていたって情報を同時に流せば「迅さんに比べれば…」ってなるかな…いや、ならないな!
ヒュースじゃなくて迅を入れようとしていたって情報を同時に流せば「迅さんに比べれば…」ってなるかな…いや、ならないな!
28: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:36:05
B級下位で直接的に玉狛の被害者といえるのは吉里隊と間宮隊だろうけど、玉狛に枠取られて中位入り逃した海老名隊もある意味被害者だし、他の隊もバタフライ・エフェクト的に被害を受けてそう
29: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:36:13
鋼が一番ランク詐欺だよな
何でアタッカー4位が中位に居るんです?(震え声)
何でアタッカー4位が中位に居るんです?(震え声)
32: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:41:04
>>29
カゲがいるから実質5位だよ
諏訪隊が潰し方実践してくれたから真似できるよ
許してくれるね
カゲがいるから実質5位だよ
諏訪隊が潰し方実践してくれたから真似できるよ
許してくれるね
33: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:43:25
>>32
W散弾銃で足止めて高火力と面攻撃のクロスファイアで削ります!
バカ!!
W散弾銃で足止めて高火力と面攻撃のクロスファイアで削ります!
バカ!!
31: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:39:01
そういえば羽鳥隊って松代隊が隊長交代したのだとしたら、その場合同じメンツでもランクって一番下からになるんだろうか
35: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 15:45:49
羽鳥隊は
・.松代隊のメンツが変わらないまま隊長だけ交代した
・羽鳥が独立して舞台を作った
・羽鳥の姉(BBFのプロフィールに姉がいることが書かれてる)が新たに舞台を作った
の3パターンが考えられるな。一番上のパターンの場合は隊長交代だけでメンツが変わらないならポイントは据え置きの気がする。
・.松代隊のメンツが変わらないまま隊長だけ交代した
・羽鳥が独立して舞台を作った
・羽鳥の姉(BBFのプロフィールに姉がいることが書かれてる)が新たに舞台を作った
の3パターンが考えられるな。一番上のパターンの場合は隊長交代だけでメンツが変わらないならポイントは据え置きの気がする。
38: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 16:47:47
技量もだけど隊の指揮官的な人の判断も育たないと中位チームとやりあえなそうなのがまた……
44: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 17:43:41
一時中位入りした海老名隊が最終的に下位グループに落とされてるのみるとやっぱ中位も魔境だよ
46: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 19:33:39
>>44
そしてしれっと中位に復帰してるウルティマ
そしてしれっと中位に復帰してるウルティマ
49: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 21:49:55
>>46
割とチームワーク史上主義のワートリでソロ貫いて確実に勝ち星稼いでるウルティマって化け物だよね
割とチームワーク史上主義のワートリでソロ貫いて確実に勝ち星稼いでるウルティマって化け物だよね
63: 名無しのあにまんch 2021/09/22(水) 14:43:27
>>49
六田ちゃんの様子を見るに多分最初からソロでバトってるんだろうしなウルティマ……
本当に異質だよこの部隊
六田ちゃんの様子を見るに多分最初からソロでバトってるんだろうしなウルティマ……
本当に異質だよこの部隊
47: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 19:36:06
B級上位相手だったらA級でも普通に食われかねないよね
48: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 19:39:26
まあ、みんなが強いぶんには近界民と戦うとき「よかった」ってなるはずだから…
50: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 22:00:42
B級上位は個人では強いやついるけどA級に比べるとエース以外の戦力が足りてないからそこ突かれて人数差できて負けってパターンが多そう
二宮隊と影浦隊は知らん
二宮隊と影浦隊は知らん
51: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 22:04:30
漆間は対策とか連携がちゃんと取れない練度の下位チームを翻弄するのは得意なのかなあ
中位以上になるとレベルが上がって対応されてきて、下位に落ちてはまた下をボコって中位に戻ってを繰り返してるとか
中位以上になるとレベルが上がって対応されてきて、下位に落ちてはまた下をボコって中位に戻ってを繰り返してるとか
52: 名無しのあにまんch 2021/09/20(月) 23:50:56
ウルティマ、名前を出す人ほぼ全員から「漆間だしな…」って扱いなの気になる
たぶんいやらしい戦い方してるんだろうな…
たぶんいやらしい戦い方してるんだろうな…
53: 名無しのあにまんch 2021/09/21(火) 00:13:22
>>52
今でてる評価が「性格が悪い」「協調性がない」だしまあ間違いなくやらしい戦い方だよな
今でてる評価が「性格が悪い」「協調性がない」だしまあ間違いなくやらしい戦い方だよな
54: 名無しのあにまんch 2021/09/21(火) 00:21:57
B級でこれならA級とかどんな戦いするんだろうな
侵攻の時とはまた違うだろうし気になる
ってかA級2位の冬島隊はマジでどんな戦い方すんだろ
侵攻の時とはまた違うだろうし気になる
ってかA級2位の冬島隊はマジでどんな戦い方すんだろ
55: 名無しのあにまんch 2021/09/21(火) 07:43:29
>>54
罠師と狙撃手で狩人チームって言われてたの笑いつつなるほどと思った
罠でいい位置に追い込んで狙撃で一撃、とかかなぁ
冷静に考えると一人B級中位もおかしいけど2人A級2位はだいぶおかしいよな
罠師と狙撃手で狩人チームって言われてたの笑いつつなるほどと思った
罠でいい位置に追い込んで狙撃で一撃、とかかなぁ
冷静に考えると一人B級中位もおかしいけど2人A級2位はだいぶおかしいよな
61: 名無しのあにまんch 2021/09/22(水) 08:34:20
>>55
A級は上位3チームが癖強すぎる
A級は上位3チームが癖強すぎる
57: 名無しのあにまんch 2021/09/22(水) 00:34:44
まあ、コンセプトがしっかり決まってて連携もある程度は取れるチームが弱いわけは無いよね
59: 名無しのあにまんch 2021/09/22(水) 08:24:07
エンブレムの有無から察するに、生駒隊や旧弓場隊はA級なったことないっぽいけど、あの強さでAいかないのバグじゃね?
ガチのA級ってマジで強いんだな
ガチのA級ってマジで強いんだな
65: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 00:30:51
>>59
生駒隊と弓場隊は隊長がA級レベルだけど隊員の差でA級に勝てないイメージがある
三輪、米屋、奈良坂、オペに月見がいる三輪隊ですらA級6位(下から2番目)だしなあ
生駒隊と弓場隊は隊長がA級レベルだけど隊員の差でA級に勝てないイメージがある
三輪、米屋、奈良坂、オペに月見がいる三輪隊ですらA級6位(下から2番目)だしなあ
62: 名無しのあにまんch 2021/09/22(水) 12:29:17
A級の中で最下位の片桐隊がどれほどの強さなのか。っていうかダブルレイガストってほんとどんなスタイルだ。
66: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 00:34:55
>>62
ダブルレイガスト心待ちにしてる民そこそこいそう
自分もそう
ダブルレイガスト心待ちにしてる民そこそこいそう
自分もそう
67: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 08:48:50
>>66
だってダブルレイガスト&スラスター(改)だぞ
しかもさらにシールド2枚だぞ
めちゃくちゃ気になるよ!
だってダブルレイガスト&スラスター(改)だぞ
しかもさらにシールド2枚だぞ
めちゃくちゃ気になるよ!
70: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 17:16:04
>>62
雪丸のダブルレイガストが注目されやすいけど、ガンナーでありながらイーグレット装備の片桐(おまけにスパイダーやダミービーコンといったマイナートリガーも装備)、唯一の観測手である尼倉がいる辺りかなり特殊性の高そうなチームである
というか片桐はトリガー構成的に東さんの影響かなり受けてそう
雪丸のダブルレイガストが注目されやすいけど、ガンナーでありながらイーグレット装備の片桐(おまけにスパイダーやダミービーコンといったマイナートリガーも装備)、唯一の観測手である尼倉がいる辺りかなり特殊性の高そうなチームである
というか片桐はトリガー構成的に東さんの影響かなり受けてそう
68: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 12:41:15
一時期中位に上がれた海老名隊とか見たいエピソードが多すぎなんじゃ
69: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 14:39:08
馬鹿だからダブルレイガストが両手にレイガスト持ってぶん殴るタイプの脳筋しか思いつかないし自分の中の雪丸への熱い風評被害だって自覚はあるので早くどうにかしてほしい
71: 名無しのあにまんch 2021/09/23(木) 17:21:55
ROOM303のキャラなのもあってか片桐隊には主人公属性を感じる
いろいろ工夫して上がってきたから変わったトリガー構成なんだろうしスピンオフが見たい
いろいろ工夫して上がってきたから変わったトリガー構成なんだろうしスピンオフが見たい
カゲと迅さん入るし