【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 16話 守くん主役回!熱くて良い現場でほっこりした 男って…バカね…【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:02:29
前話感想記事:【感想】北斗の拳 世紀末ドラマ撮影伝 15話 橘チャンの役者としての苦悩も絡めて要素を回収するストーリー展開がうま過ぎる【ネタバレ注意】
2: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:03:04
北斗の子役の生き様を見よ!!の巻
47: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:13:36
面白いな…
3: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:04:44
守くん良い子すぎる…
211: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:56:21
いい話じゃねぇか今回!
349: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 15:27:36
シンプルにいい話で好き
うちの現場もこうしたいわ
うちの現場もこうしたいわ
|
|
34: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:23:41
>>26
守くんって子供バットのカツラないと大人バットに近い髪型なんだよね
守くんって子供バットのカツラないと大人バットに近い髪型なんだよね
28: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:22:23
いい話だった
46: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:26:04
>>28
純真な少年が道を誤ったようにも見えるんですが…
純真な少年が道を誤ったようにも見えるんですが…
65: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:29:58
>>46
役者道に進んだだけよ
役者道に進んだだけよ
86: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:34:39
ジャッカル最初人形かと思った
実際に風呂入ってた
実際に風呂入ってた
88: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:35:12
>>86
一時間風呂に漬かるプロ根性
一時間風呂に漬かるプロ根性
90: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:36:06
>>86
人形にする意味はないシーンだけどあのタイミングで入ってるとおかしみがあって人形にも思えてしまう
人形にする意味はないシーンだけどあのタイミングで入ってるとおかしみがあって人形にも思えてしまう
117: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:45:58
>>113
デーモンなんとかとかエースなんとかとかゼノンなんとかとか…
デーモンなんとかとかエースなんとかとかゼノンなんとかとか…
118: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:46:07
>>113
新規読者を迎える定型として使われそう
新規読者を迎える定型として使われそう
128: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:54:31
しかし残念ながら少年バットの活躍は婆さんが死んで以降は皆無なのだ…
134: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:58:06
>>128
何時だったか矢に射られながらもレイに助けを求めたシーンでは目立ってた気がする
何時だったか矢に射られながらもレイに助けを求めたシーンでは目立ってた気がする
139: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:00:28
>>128
しかし言動がどんどん成長していく
しかし言動がどんどん成長していく
132: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:56:44
>>129
氷室さんは意識せず言ったのか守くんの悩みを見抜いてたのか
氷室さんは意識せず言ったのか守くんの悩みを見抜いてたのか
135: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:58:22
>>132
無意識に言ってそう
子役って枠で考えたら台本通り完璧にってめちゃくちゃ優秀だろうし
アドリブかませる氷室ちゃんが2周目なだけで
無意識に言ってそう
子役って枠で考えたら台本通り完璧にってめちゃくちゃ優秀だろうし
アドリブかませる氷室ちゃんが2周目なだけで
133: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:57:20
台本を飛び越えるのは大事だな守クン
思えばシンなんかガッツリ役者が育ててたし
思えばシンなんかガッツリ役者が育ててたし
140: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:02:08
大人バットも「男になった(意味深)」というだけで
ケンシロウや数多の拳法使いのような人外になった訳ではないからな
ケンシロウや数多の拳法使いのような人外になった訳ではないからな
141: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:05:39
>>140
雑魚相手なら勝てるようにはなったから・・・
雑魚相手なら勝てるようにはなったから・・・
162: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:24:49
>>157
使いどころ少ねえ!
使いどころ少ねえ!
166: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:25:51
>>162
ワンピースのとかオーバーロードのスレで使えるかもしれない
ワンピースのとかオーバーロードのスレで使えるかもしれない
169: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:28:12
>>166
ワイトもそう思います
ワイトもそう思います
214: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:58:02
守くんの根性見てて、熱くなってしまった
256: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 14:30:46
しかし本当に作画のラーニング力凄いな
普通に本編のアナザー真面目なの描けるじゃん
普通に本編のアナザー真面目なの描けるじゃん
264: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 14:35:51
>>256
犯人たちの事件簿とか
眠っていた才能とか呼び起こすのか
犯人たちの事件簿とか
眠っていた才能とか呼び起こすのか
354: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 15:29:14
このドラマが打ち切りになるとしたら
出た役者がみんな出世しすぎてしまってギャラ高騰とかが理由になるのかもしれない
出た役者がみんな出世しすぎてしまってギャラ高騰とかが理由になるのかもしれない
364: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 15:32:32
基本的にドラマ撮影って前提があるのがこの漫画面白くしてるよね
373: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 15:35:38
>>364
原作キャラに一切余計な設定付かないからな
原作キャラに一切余計な設定付かないからな
377: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 15:37:23
>>373
その分役者のキャラたちもしっかり立ててるのよね
スレでも早々に橘チャン菱川チャンと
役名じゃなくて役者の名前でキャラを呼び始めてた
その分役者のキャラたちもしっかり立ててるのよね
スレでも早々に橘チャン菱川チャンと
役名じゃなくて役者の名前でキャラを呼び始めてた
378: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 15:37:42
>>373
ケンシロウじゃなくて橘チャン
シンじゃなくて菱川チャン
みんな役者としてキャラ立ってるからね
ケンシロウじゃなくて橘チャン
シンじゃなくて菱川チャン
みんな役者としてキャラ立ってるからね
374: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 15:35:50
>>364
無茶なシーンを役者が身体はったりってギャグに変換したり
原作へのツッコミもあくまで役者やスタッフっていう視点からだから自然なんだよな
無茶なシーンを役者が身体はったりってギャグに変換したり
原作へのツッコミもあくまで役者やスタッフっていう視点からだから自然なんだよな
170: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:28:14
作者読み込んでんなあ
普通ならサブキャラが引っ叩かれるだけのシーンをここまで膨らませないって
普通ならサブキャラが引っ叩かれるだけのシーンをここまで膨らませないって
4: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:04:56
折衷案…?
37: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:12:21
折衷案こえー…
7: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:06:02
折衷できてない!
折衷できてないよ!
折衷できてないよ!
5: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:05:10
GOLAN編が一瞬で終わってる…
14: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:07:08
>>5
まぁレイとかトキとか出るまでは箸休めみたいなもんだし…
まぁレイとかトキとか出るまでは箸休めみたいなもんだし…
15: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:08:11
ゴラン編あんまりネタにするところないもんね
17: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:08:46
一話読み飛ばしたかと思った
48: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:13:42
ゴランは敵は割と普通なやつばっかりだからな…
7: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 20:24:03
>>>5
まさかの分からせたいメスガキだった
まさかの分からせたいメスガキだった
12: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 20:27:26
>>7
👺
👺
14: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 20:28:14
>>10
事後のアットホームなふいんきもいい…
事後のアットホームなふいんきもいい…
78: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:11:40
今週見るに牙一族編まで駆け足でやりそうかな?
97: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:20:24
>>78
割とサクサクやりそうよな
やっぱりレイとかが出る方が盛り上がるだろうし
レイ役がどんな役者か楽しみだ
人気アイドルになるためだったらなキャラでもアリだ
割とサクサクやりそうよな
やっぱりレイとかが出る方が盛り上がるだろうし
レイ役がどんな役者か楽しみだ
人気アイドルになるためだったらなキャラでもアリだ
125: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:31:02
>>>97
レイ役「なんスか?この四角いの?え?食えるんですかこれ?」
レイ役「なんスか?この四角いの?え?食えるんですかこれ?」
147: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:48:49
>>125
パンなのか高野豆腐なのか肉の塊なのか
パンなのか高野豆腐なのか肉の塊なのか
149: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:49:34
>>147
練り物にも見える
練り物にも見える
154: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:50:57
>>147
俺は宇宙食だと思ってた
俺は宇宙食だと思ってた
173: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:59:49
>>147
一応肉らしい ソシャゲかなんかで明記されてる
一応肉らしい ソシャゲかなんかで明記されてる
159: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:52:51
>>133
言われてみればなんで酒場に風呂があるんだ
言われてみればなんで酒場に風呂があるんだ
157: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:51:47
原作の絵の濃さを再現しつつカラッと読ませる作画めちゃくちゃ上手いよね
こんなの北斗再現じゃねえとかまるで思わない
こんなの北斗再現じゃねえとかまるで思わない
163: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:55:09
>>157
メリハリが効いているよね
普段は少しゆるっとしているけれど
きっちり原作的なキメは劇画っぽく
メリハリが効いているよね
普段は少しゆるっとしているけれど
きっちり原作的なキメは劇画っぽく
170: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:58:20
>>157
むしろ漫画のやり取りに違和感なくドラマの撮影を混ぜてる
シンが飛ぶシーンのケンシロウのアップとか今回のモヒカンとバットのアイコンタクトとかよく考えるよ
むしろ漫画のやり取りに違和感なくドラマの撮影を混ぜてる
シンが飛ぶシーンのケンシロウのアップとか今回のモヒカンとバットのアイコンタクトとかよく考えるよ
167: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 21:56:51
「原作のココ変でしょ」ってのを指摘してイジっていくのかなと思ってたので
現場での熱い役者と監督のディスカッションの結果少しおかしくなるかもしれないけどそっちの方採用で!ってのが本当にドラマ現場モノとして面白い
現場での熱い役者と監督のディスカッションの結果少しおかしくなるかもしれないけどそっちの方採用で!ってのが本当にドラマ現場モノとして面白い
187: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 22:05:22
>>167
どんなにめちゃくちゃでも
原作の展開こそが面白くて大正解ってのが良いよな
見ていて気持ちいい
メタツッコミ系ってあんまりイジりすぎるとダメなんだよな
どんなにめちゃくちゃでも
原作の展開こそが面白くて大正解ってのが良いよな
見ていて気持ちいい
メタツッコミ系ってあんまりイジりすぎるとダメなんだよな
6: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:05:13
俺の出番は!?
8: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:06:08
守君のタガも外れてきたな…
10: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:06:33
酒場に風呂?
確かによく考えてみれば…
確かによく考えてみれば…
31: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:11:39
>>10
アニメ終盤に出てきた風呂好きの悪党の回はぶっ飛んだ原作無視しなくなった時期にしては変な回だったな
アニメ終盤に出てきた風呂好きの悪党の回はぶっ飛んだ原作無視しなくなった時期にしては変な回だったな
36: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:12:11
>>10
そもそも西部劇ドア…
そもそも西部劇ドア…
42: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:12:44
>>36
大戦後だからって
文明変わりすぎですよね
大戦後だからって
文明変わりすぎですよね
217: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:30:26
>>42
モヒカン連中だって戦争前は真面目なサラリーマンだったのかもしれないし
モヒカン連中だって戦争前は真面目なサラリーマンだったのかもしれないし
12: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:07:00
ここ本当に日本?
21: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:09:39
そのうちマジで実写化とか舞台化の話きそうで笑う
22: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:09:49
(そうだ…みんな台本に無い事をしてきたじゃないか!)
最低だよこの現場
最低だよこの現場
23: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:10:16
世紀末の一員…
27: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:10:58
バットとお母さんの別れが早く見たい
凄いいい演技するんだろうな守くん
凄いいい演技するんだろうな守くん
30: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:11:39
お色気シーン!?
50: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:13:57
>>30
それはマミヤがレイにひん剥かれるまでお預けだな…
それはマミヤがレイにひん剥かれるまでお預けだな…
32: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:11:46
皆熱にやられておかしくなっていく…
33: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:11:57
ジャッカルが風呂入ってたのそんなちゃんとした理由だったの!?
40: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:12:36
>>33
水が貴重なのは初期からやってたろ!
作者がおぼえてたかは知らんけど!
水が貴重なのは初期からやってたろ!
作者がおぼえてたかは知らんけど!
35: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:12:03
どいつもこいつも役者に人生かけてるな!
38: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:12:28
これで通るんなら基準が適当すぎる…
の一言でカーネル役の人が常識人とわかる…
の一言でカーネル役の人が常識人とわかる…
162: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:23:49
>>38
ゲスト出演だから頭世紀末になってないからな
ゲスト出演だから頭世紀末になってないからな
46: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:13:25
割とあっさり重版してんの凄いな…
53: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:14:01
>>46
北斗の拳は安定してるからな
北斗の拳は安定してるからな
56: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:14:14
このシーンをフューチャーしよう!
って決断できてるから素晴らしい漫画だよな
誰もが知ってる名シーンじゃなくて
ここをドラマにするならどんなエピソードになるかで抽出シーン選んでる
って決断できてるから素晴らしい漫画だよな
誰もが知ってる名シーンじゃなくて
ここをドラマにするならどんなエピソードになるかで抽出シーン選んでる
91: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:38
>>56
確かにめっちゃ吹っ飛んでる…
確かにめっちゃ吹っ飛んでる…
77: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:32
>>56
凄い漫画的にはなんて事のないシーンだ…
凄い漫画的にはなんて事のないシーンだ…
80: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:54
>>77
こんなぶっ飛んでたのか…
こんなぶっ飛んでたのか…
100: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:18:09
>>77
でもドラマ撮影するなら
ここに裏話があって然るべきシーンだよね
でもドラマ撮影するなら
ここに裏話があって然るべきシーンだよね
57: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:14:15
このお色気シーンが不評だったから牙一族編でマミヤが…
58: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:14:34
ユリア役の人はキャッツアイやってるからな…
59: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:14:39
この現場強迫観念が強すぎる…
60: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:14:45
ボケとツッコミが循環してるのがすごいな…
61: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:14:54
守君もどっちかというと橘君寄りだったか…
やっぱりさやかちゃん覚悟決めすぎてる
やっぱりさやかちゃん覚悟決めすぎてる
62: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:15:03
やべーなこの現場
63: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:15:20
守くんのこんな姿見たらレイのてめぇらの血は何色だ〜のとこでさやかちゃんも拳王軍にボコボコにされるよな…
93: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:45
>>63
双方に影響を与えあういい撮影現場だな…
双方に影響を与えあういい撮影現場だな…
66: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:15:46
ジャッカル役の人かわいそ…
67: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:15:46
何と何を折衷したらあれになるんだよ
74: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:18
>>67
内臓は駄目!じゃあ骨ならいいよな!
内臓は駄目!じゃあ骨ならいいよな!
81: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:57
>>74
子供にも優しい撮影現場とは一体?
子供にも優しい撮影現場とは一体?
68: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:15:50
本当にバカな男ばっかりだよこの現場
70: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:15:53
ジャッカル編って子供死んだっけ…?
89: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:25
>>70
ドラマものとして楽しむなら無理して先の話知ろうとしなくていいし
原作が好きなら手元にある単行本読み返した方がいいよ
ドラマものとして楽しむなら無理して先の話知ろうとしなくていいし
原作が好きなら手元にある単行本読み返した方がいいよ
71: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:15:57
ちょっと待ってくれ北斗の拳の舞台って日本だったの!?日本要素あった!?
72: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:14
>>71
関東一円を支配する男シン!
関東一円を支配する男シン!
75: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:26
>>71
名前とか…
名前とか…
76: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:28
>>71
世紀末だからな
世紀末だからな
82: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:00
>>71
台本読んでねえの?
台本読んでねえの?
83: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:00
>>71
修羅の国は中国説が有力だぞ
修羅の国は中国説が有力だぞ
79: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:16:50
技術はほんと凄い技術は
倫理観が無いだけで…
倫理観が無いだけで…
92: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:41
>>79
子供を爆破させない倫理はあるし…
子供を爆破させない倫理はあるし…
105: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:18:43
>>79
倫理観の無さは「昭和だから」で全部説明出来るのが酷い
倫理観の無さは「昭和だから」で全部説明出来るのが酷い
111: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:19:15
>>105
東武警察が悪いよー
東武警察が悪いよー
95: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:47
視聴者のノリもいいよね
流石昭和だぜー
流石昭和だぜー
98: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:17:57
核戦争前の現代でケンシロウ達が生活してた事実が想像しにくい
124: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:20:06
>>98
ある日突然核で世紀末になったわけじゃなくて
日に日に世界情勢が険悪になって戦争起こった末に核が落ちてきたんだろうし…
ある日突然核で世紀末になったわけじゃなくて
日に日に世界情勢が険悪になって戦争起こった末に核が落ちてきたんだろうし…
108: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:18:58
これは成長後も守くんにやってほしくなるな…
110: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:19:14
今のところ読者が予想する「このシーンをネタにするんだろ」が外れまくってるのに読者が満足してるから
期待を上回る作品になってる
期待を上回る作品になってる
112: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:19:17
台本にないことやってきたじゃないか!で真っ先に思い出すのが種籾のシーンでだめだった
115: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:19:19
さやかちゃんのコメントが人生2週目過ぎる…
123: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:19:59
現場の人達どんどん仲良くなってるな…
143: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:22:26
>>123
過酷な現場ほど仲良くなりやすいとは現実でもよく聞く
過酷な現場ほど仲良くなりやすいとは現実でもよく聞く
165: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:24:14
>>143
実写版セーラームーン…
実写版セーラームーン…
144: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:22:27
こういうの見てから2000年以前の映画とかの特撮シーン見ると余計に楽しい
145: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:22:35
昭和ならマミヤのお○首がお茶の間に流せるのか…?
154: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:23:28
>>145
バカ殿とかで普通に出てたからセーフ
バカ殿とかで普通に出てたからセーフ
156: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:23:31
>>145
サスペンス枠だと○首よく出てたし…
サスペンス枠だと○首よく出てたし…
173: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:24:32
>>145
KING編ですでに出しただろ!
KING編ですでに出しただろ!
147: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:22:45
伝わってるのは大人の熱量というか狂気なのでは…
163: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:23:51
>>147
前回も橘くんが武術道場に入るくらいにはみんな熱量持って仕事してるから…
前回も橘くんが武術道場に入るくらいにはみんな熱量持って仕事してるから…
148: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:22:52
程世:
遠紀こ
い末の
でに程
すは度
! で
は
遠紀こ
い末の
でに程
すは度
! で
は
167: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:24:16
ん?間違ったかな?みたいな顔しやがって監督よぉ…
187: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:25:58
>>167
もしかしてアミバ役って…
もしかしてアミバ役って…
171: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:24:24
よくわからん団結感ができてしまうのがリアル
179: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:25:00
無茶振りする監督に矛先が向きそうなもんだがスタッフ勢揃いで仲良いな
181: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:25:28
>>179
高視聴率ちゃんと取れてるから文句言う筋合いがないんだ
高視聴率ちゃんと取れてるから文句言う筋合いがないんだ
185: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:25:45
>>179
結果は出してるからな…
結果は出してるからな…
182: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:25:31
守くんもこのあと出番長いからな…
186: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:25:50
あの折衷爆死見て泣かないのすごいよ…
197: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:27:20
男を見せた守くんに湧く一同
いい現場じゃねえか
いい現場じゃねえか
199: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:28:00
ジャッカル編それなりに尺あるからジャッカル役の人も現場いる期間まぁまぁ長いんだよな
205: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:29:15
>>199
俺の右手はここにあるとか印象深いセリフも多いので悪役としてはかなり格の高いいい役だ
俺の右手はここにあるとか印象深いセリフも多いので悪役としてはかなり格の高いいい役だ
200: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:28:08
ネタが薄い時は役者の成長で話作るの強い
224: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:31:44
>>200
ネタが薄いんじゃなくて
原作読んでドラマとして撮影するには困難なポイント拾ってる感じだと思うよ
過去編をどう撮影するかとか謎の大仏の存在とか
有名なネタではないけどドラマ撮影する上では困難になるポイントだから拾う感じ
ネタが薄いんじゃなくて
原作読んでドラマとして撮影するには困難なポイント拾ってる感じだと思うよ
過去編をどう撮影するかとか謎の大仏の存在とか
有名なネタではないけどドラマ撮影する上では困難になるポイントだから拾う感じ
203: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:28:50
このドラマの撮影現場狂ってないかい?
219: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:30:28
ワイヤーで飛ぶレベルのことしなきゃ
世紀末の一員じゃないみたいな価値観になってきてない?
世紀末の一員じゃないみたいな価値観になってきてない?
225: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:31:50
骨出る系爆死はこいつくらいで他にはあんまりいないんだよな
まあボス格にのみ許される死に方ということか…
まあボス格にのみ許される死に方ということか…
233: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:33:21
>>225
そこまで作りこまないといけないから手間と予算がね
そこまで作りこまないといけないから手間と予算がね
235: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:33:36
>>225
肉体が頑健だからこそ爆発をある程度耐えられるしだからこそ内圧が高まって骨だけシュポーンと飛び出すんだよ
肉体が頑健だからこそ爆発をある程度耐えられるしだからこそ内圧が高まって骨だけシュポーンと飛び出すんだよ
231: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:32:44
メタ的なノリだけどバカにしてイジるとかそういうタイプの漫画じゃないから好き
いい塩梅
いい塩梅
241: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:34:56
このドラマ子供が強いな…
247: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:35:52
>>241
ラオウサウザーカイオウあたりの子ども時代演じる子もだいぶ壮絶
ラオウサウザーカイオウあたりの子ども時代演じる子もだいぶ壮絶
243: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:35:02
何気ないシーンで掘り下げるのは凄いな…
北斗の拳の読み込み力が凄いと思う
北斗の拳の読み込み力が凄いと思う
254: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:37:04
守くんこれ下手したら首やってたんじゃ…?
255: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:37:07
これ守くんに万が一あったら労災出るんですか?
266: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:38:46
この辺りを実写化ネタするって言われた時にバットが吹っ飛ばされるシーンをフィーチャーするとか思わねえよ!
268: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:39:32
>>266
言われてみれば結構飛んでたんだな…ってなるやつ
言われてみれば結構飛んでたんだな…ってなるやつ
270: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:40:12
>>268
なんかもう普通にそういうの受け入れてたから気づかなかったよこれ
なんかもう普通にそういうの受け入れてたから気づかなかったよこれ
269: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:39:42
漫画じゃなくてドラマだから視点が違うの面白い
272: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:40:19
普通ガソリンとかメチルアルコールをネタにするよな・
288: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:44:08
>>272
ドラマにする上で困難も役者のドラマ性もなんもないシーンなんだもん
ドラマにする上で困難も役者のドラマ性もなんもないシーンなんだもん
273: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:40:29
ジャッカル役何もずっと浴槽にいる必要はないんじゃないかな…
276: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:41:16
デビルリバースは次の次ぐらいかね
277: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:41:17
デビルリバースも気になるけど牙一族とかも気になる…
278: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:41:38
デビルリバースできる役者さすがに出てこないよな…
283: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:42:09
ケンが基本喋らないから自然と守くんの説明セリフが長くなるんだな…
子役にこれはかなりの負担では…
子役にこれはかなりの負担では…
296: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:45:17
この撮影に耐えられる守くんすごいな…
308: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:48:09
>>296
大人でも悲鳴あげて小便漏らすわ!
大人でも悲鳴あげて小便漏らすわ!
299: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:45:56
さやかちゃんはバイオレンスな表現に慣れすぎじゃねえかな…
303: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:46:44
>>299
さやかちゃんはもう子役じゃなくて女優だからな…
さやかちゃんはもう子役じゃなくて女優だからな…
310: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:48:28
考えてみたらファミリー寄りになってたゴジラでもへドラで人が溶けるシーンとかやってたしな
320: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:50:17
そんなシーンあったかな…
あったわ…ってのが絶妙でいい
あったわ…ってのが絶妙でいい
329: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:52:59
もう1時間も風呂入ってるぜって妙に飄々としてるのが既にジャッカル降ろしすぎてる
363: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:05:08
>>329
ジャッカルの人が素でジャッカルぽくて吹く
ジャッカルの人が素でジャッカルぽくて吹く
335: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:54:16
数話ぶりに開幕2ページで笑った
やっぱ編が進むとめちゃくちゃおもろいなこれ
やっぱ編が進むとめちゃくちゃおもろいなこれ
343: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:57:01
「ゴラン飛ばせ」「いややれ」の折衷案だな
ゴラン編即終わる
ゴラン編即終わる
347: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 12:58:32
>>343
ちゃんと折衷出来てる折衷案見ると安心するな…
ちゃんと折衷出来てる折衷案見ると安心するな…
367: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:07:01
しかし元ネタ読み込んでるなこの作者・・・
368: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:07:16
この現場どんどん役者が羽ばたいていくな…
372: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:08:30
>>368
そりゃあ北斗の拳だもの
……原作が原作だから説得力もあるしそこまで不穏なこと考えなくてもいいの助かるな…
そりゃあ北斗の拳だもの
……原作が原作だから説得力もあるしそこまで不穏なこと考えなくてもいいの助かるな…
392: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:14:08
>>368
リン役が人生二周目すぎる…
リン役が人生二周目すぎる…
401: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:17:05
ここの特撮班は優秀すぎる
407: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:18:19
子供にも優しいって何をそんなに自信満々だったの監督…
410: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:19:02
>>407
まず子供に厳しいGOLAN編って時点で矛盾している!
まず子供に厳しいGOLAN編って時点で矛盾している!
408: 名無しのあにまんch 2021/11/12(金) 13:18:23
名シーンでもない何気ないけどえらいことになってるコマを拾ってくるから予想できない