【感想】逃げ上手の若君 33話 敵幹部達の顔見せ 一筋縄ではいかないくせ者揃いでワクワクしてきた【ネタバレ注意】

  • 231
1: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:11:30
5: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:16:55
イケメン幹部集団かっこいい
12: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:36:38
>>5
敵なのに仲間意識が高いのもいい
75: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:42:04
逃げ若流石にこの時代の武将まで分かんねえな…好きな人はパッと分かるんだろうが
96: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:45:54
逃げ若の馬のツッコメない人なんなの…
112: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:48:20
>>96
今川だから義元の祖先なのかな
113: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:48:22
逃げ若はまた美ショタが増えたな!
3: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:15:16
鯛の刺身食べたい
6: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:19:51
>>3
若君が故郷を懐かしんでようやく食べられたものが
鎌倉では足利勢が食べ過ぎて飽きたというのが対比になっていた
16: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:13:57
この計算の弟さんも結局裏切るせいで南北朝時代になっちゃうんだっけ?
ちゃんと勉強してなかったせいで展開が全く予想つかないのはいいんだか悪いんだか…
47: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:23:41
>>16
あの兄弟は行き違いから不仲経由の分裂だから裏切りと呼ぶのはちょっと違う
199: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:49:23
逃げ若の新キャラが全然知らん名前なんだけど
もしかして戦国時代で言う徳川四天王クラスの連中が出てきたんだろうか
一応この時代の勉強はしたんだけどやっぱ本が少ないよね
258: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:58:39
>>199
足利家の分家だよ
上杉は尊氏や直義の母親の実家だけど
他はみんな足利家の当主になれなかった兄弟の子孫
535: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 04:10:27
>>258
渋川さんは直義の義弟
上杉さんの娘の旦那の兄弟が岩松さん
斯波くんはやや遠いが足利の親族
ガチガチに鎌倉の重要ポストが足利の親族で固められてる
4: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:15:48
上杉以外みんな足利家の分家だよね
7: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:24:12
みんな親戚
17: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:43:25
>>7
イロモノばかり
8: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:28:24
史実考えるとなんか切なかった今週
9: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:28:58
どうして今川は午のマスクつけてるんだろう
11: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:34:21
斯波孫二郎は北畠顕家に討たれるのでこの先の顕家の登場にも期待できる
14: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:41:59
斯波孫二郎も可愛い
2: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 07:57:03
新たなショタが実装された
5: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:02:15
斯波家長出てきたから北畠もほぼ確定だろう
7: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:06:07
既に鎌倉統治失敗してる新田は逆にこの先出番あるのか?
8: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:06:39
このサーフボードは
なんなの
9: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:09:31
>>8
鞘だろ
14: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:30:52
>>8
本気出したら脱ぐタイプかなぁ・・・
15: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:50:38
>>8
読めば解るが
鞘だ
10: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:10:47
馬は多分ユーチューバーかなんかだな
11: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:11:03
建武政権崩壊以降の北畠の主力が北条残党で
新田義貞との確執で足利討伐への足並みが揃わなくて顕家が討ち取られる原因になる訳だから
まぁやらんわけないよね
単に北条との確執ではなく義貞が無能だったからって説もあるけど
12: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:17:49
でも波にも乗るらしいしサーフボードでもあるかもしれない
13: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:26:24
確かに武者としては若者だけど逃げ若陣営と比べたら大人過ぎる
ショタくらいじゃん同年代
16: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 08:54:42
斯波孫二郎ググっても分かりやすくは出てこないね
誰かの幼名?
17: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:01:42
>>16
斯波家長
19: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:07:01
>>17
調べた
あぁ…
18: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:05:24
>>17
このころは斯波は足利だって言い張ってたような
20: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:08:48
>>18
斯波氏嫡流はそもそも斯波と自称した事はない
21: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:14:07
>>18
言い張って他も何も斯波ってもっと後になってからの名乗りだから
便宜上というかわかりやすさ優先で斯波表記にしてるんでしょ
22: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:17:34
逃げ若は解説がついててくれるから本編ではわかりやすい表現でも十分だし
23: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:47:00
斯波くんって大河の太平記にも確かちょい役で出てた気がする
楠木正行は子供時代は出番が多かったけど長じてからは出ヲチキャラみたいにざっくり登場退場で気の毒な扱いだった記憶がある
25: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 09:52:27
岩松はもう新田見限ったのか…
26: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 10:09:51
新田はまだ味方だし…
てか新田も「足利一門」扱いだろう
67: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:44:01
>>14
チン堕ちさせたいよね…
71: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 07:26:08
>>67
女の子じゃないことに今気がついた
16: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:42:12
やっぱり歴史物で史実ネームドキャラが大量投入されるとワクワクする
19: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:44:19
>>16
実在してるの!鎌倉時代にサーフボードもってるやつ!
24: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:46:16
>>19
上野国新田荘岩松郷の領主。正慶2年/元弘3年(1333年)新田義貞が新田荘にて挙兵するとこれに加わり、鎌倉の戦いに参陣する。以降尊氏方に属し飛騨守護や関東廂番を歴任する。建武2年(1335年)7月の中先代の乱では武蔵高麗郡女影原で北条時行勢と戦い戦死した。
26: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:46:54
>>24
ネタバレ喰らった・・・辛い・・・
53: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:42:56
>>26
武士やってりゃどっかで戦死して当たり前ぐらいの心持ちで読めよ
21: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:44:43
細川はいないんだな
総理大臣の先祖の
32: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:50:30
>>21
今回はいないけど当時の当主細川和氏が中先代の乱で若君と戦う予定
有力な分家奥州家の初代である細川頼貞がこの時若君にやられる
22: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:44:47
今回の残党襲撃メンバーはこの件の生き残りだろうか

建武元年(一三三四)三月、武蔵国で北条氏譜代の臣渋谷・本間氏らが兵を起こして鎌倉に侵入する事件が起こり、足利一門の渋川義季が兵を率いてこれを極楽寺前にて撃退している。
23: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:46:11
左のガキはあの北畠顕家のかませか
25: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:46:42
関東庇番はアイドルユニットか何か?
31: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:49:01
>>25
直義グッズ販売も手掛けてたなあ
27: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:46:58
今川いいのかあんなので
30: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:48:27
分家も統率できてない新田さん…
大体どの作品でも酷い扱いだけど
逃げ若でもかませなのかな
33: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:51:55
>>30
あいつ切って足利と和解しようぜいわれるくらいだから…
65: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:30:48
>>33
その分武力にステ振ってるから…
36: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:54:20
>>30
岩松は色々とあるからな半分足利と言うかなんというか…
37: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:58:01
新田さんバンデッドではいい人キャラじゃなかったかな
38: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 00:58:45
岩松家の子孫は義貞の系統の新田一族が滅んだ後義貞の息子の隠し子と名乗って足利家に反逆したりするけど戦国時代に没落
そこにやってきた関東の新支配者である自称新田家の末裔であるデブに都合の悪い一族だったため貧乏暮らしを余儀なくされ猫の絵を描く内職で代々食っていった
60: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:20:42
>>38
サーフボードの紋様(新田紋と足利紋がセッ○○したようなデザインの奴)から足利と新田の両家の系譜に連なる岩松経家と予想した人いたな
んっ今川範満?あんな馬予想不可能だろ…
39: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 01:06:13
中先代の乱が近いということは
頼重がお亡くなりになるのも近くていっぱい悲しい
42: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 01:45:51
馬…馬!?今川!?マジで!?
43: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 01:51:57
斯波は織田の上司だし
今川と上杉もいるとか歴史ある名門だなあ
岩松渋川は戦国大名で知らないけど室町中に没落したとかなの?
49: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:11:01
>>43
岩松氏は義貞系統亡き後の新田の嫡流を称したけど戦国時代には横瀬(由良)氏の下剋上で衰退した
この横瀬氏の嫁に妙印尼という70歳で戦に出て戦ったことで一部で有名な戦国最強ババアがいる
渋川氏は室町幕府の九州探題になったけど少弐や大内相手の九州の覇権争いに敗れ完全に没落し生き残りは縁戚の毛利元就を頼ったけど子孫なく断絶した
57: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 03:15:27
>>49
あああの一族か
確か真田家とも繋がってたよな
44: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 01:55:24
現代の馬の被り物はゴムだけど当時は剥製だと考えると絶妙にキモいな
63: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:29:23
>>44
剥製ですらないの被ってる奴いるから平気
46: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 01:56:49
>>44
火の鳥のオマージュだろうか
それとも鬼滅か
48: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:01:08
>>46
もののけ姫もあるよ
45: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 01:56:12
マスクしてる人目の位置が変に感じる
50: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:19:36
上杉どう見ても人外
52: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:42:49
今川範満というと室町後期の小鹿今川新五郎範満しか知らなかったけど鎌倉時代後期にも存在したのか今川範満
54: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:44:48
今川さんちは中先代の乱で血が流れまくるから乞うご期待
61: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:24:21
>>54
よく血を絶やさなかったでおじゃるなぁ
55: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:45:34
何で猫耳ゴーグルなの岩松殿
62: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:26:43
>>55
萌え所だッ!!
56: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 02:47:52
今川が1番ヤバそう
58: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 04:11:55
直義と尊氏がこじれる様もじっくりねちねち描かれるのかな
楽しみ
59: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:15:44
顔も見せないうちに安定の新田
64: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:29:56
大太刀はともかく
なんじゃあのドラゴン殺し
実際にあんなんあったのかな
66: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:41:17
北畠顕家「公家だから戦いが不得手というのは甘え!」
69: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 06:53:43
>>66
暴虐で美形な強い麻呂ってキャラ濃すぎるんよ…
68: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 05:45:43
名前は詳しく知らなかったけど
この人はあの武将の関係者だなと名字で判断できると楽しくなってくる
70: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 07:07:47
清原某とかとのギャップがヤバそう
432: 名無しのあにまんch 2021/09/27(月) 01:40:54
若君のウマ娘ならぬウマ男が気になる

記事の種類 > 感想漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)逃げ上手の若君逃げ若

「感想」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:43:03 ID:I0MDEzMzk
敵の個性も性格も並んだ絵面もバランスもよくて、敵としてすごいわくわくするな。
0
2. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:43:27 ID:M4ODU1MzQ
やっぱ史実ネームドキャラ登場はワクワクするわー
0
40. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:19:37 ID:c4ODI5OTE
>>2
敵幹部集合はどの漫画でもワクワクするけど逃げ若は史実武将ってのもあって余計にどんな活躍してくれるか楽しみになるわ
でも斯波家長以外は全然予想当たらんかった(笑)
0
68. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:43:37 ID:MzMzk0Nzg
>>40
この辺が若のせいで早死にしたせいで足利さんダメになったのかなぁ

織田で言えば蒲生とか久太郎とかクラスだよねこの人たち
0
145. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:42:35 ID:MwMjA0OTk
>>68
尊氏らにそのつもりがあったかは分からんけど
一門の若い衆が多く関東に赴任したのは確かなんよね

それがほぼ族滅ダメージ受けたのは痛い過ぎる
0
167. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:04:52 ID:k2MjU1MDQ
>>68
それほどでもない
実際、足利尊氏とその配下の面々って、「天下を取った」誰と比べてもめちゃくちゃ若いのよ

平清盛 41歳(平治の乱勝利時)
源頼朝 38歳(壇ノ浦勝利時)
織田信長 49歳(本能寺)
豊臣秀吉 47歳(家康と講和時、北条潰して全国統一した時とすると53歳になる)
徳川家康 57歳(関ヶ原勝利時)

一方で、逃げ若の第一話、鎌倉幕府滅亡時(1333年)で
足利尊氏は「28歳」だ 室町幕府成立時でも33歳

直義27歳、高師直30代(生年不詳だがこのくらい)
心清き郎党の中でも有力武将の、家長の父高経は28歳、細川三兄弟が和氏37、頼春29、師氏28と、足利一門武将はほぼ同年代で若くて元気
なお小笠原貞宗は41歳
0
182. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:31:21 ID:g4NjY4MjY
>>167
確かに若いね。
時行がおにゃのこだったら娶られてもおかしくない……?
0
211. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 00:54:20 ID:Y5ODAzMDQ
>>167
若いなぁ
中央集権政府を内部から改造して国を盗るのと
中央集権政府を外部から倒して国を盗るのと
群雄割拠なビリヤードモデルを制して国を盗るのとで難易度が違うんだろうな
それが年齢差に現れてるとか?
0
216. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 12:30:49 ID:M4NzU0NTY
>>211
尊氏の場合、まずスタート地点がきわめて有利だった
ほぼ庶民からの秀吉は言うに及ばず、信長家康は「半国をまとめられるかどうかも危うい」当時としては弱い方に入る大名にすぎなかったし
清盛は貴族で昇進早かったが権門とはとてもいえず実力でのし上がっていく必要があったし、敗北して流罪20年の頼朝は政治的にはもう死んでるのも同然という状態
それに比べて尊氏は、最初から全国に所領持つ鎌倉幕府最大の御家人、北条氏との累代の血縁ありという、これ以上ないくらいのトップ近くからのスタート

その上で弟に執事に一門衆に、同年代で気心も知れた戦の上手い武将がぞろぞろいたという幸運
家康が桶狭間で今川の支配から離れて三河に戻ったら、四天王と大久保や水野など関ヶ原時点の徳川本隊がすでにそろっていたようなもの

そこにさらに尊氏本人の尋常ならざるカリスマや戦闘能力があって、それらのおかげで若くして天下人の座についたという(他の天下人たちと比べても『途中で病死、隠居した部下』がほとんどいない)
ほんと若君の側から見ると無理ゲーすぎる相手なんだよね
0
228. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 23:37:00 ID:Y2MDExMzY
>>216
長いッス

とはいえ"足利党"の規模はどう推測しても凄まじく
これより上って北条幕府ぐらいなのでは?な勢いなのは確か

下総の千葉氏も同クラスかもしれないけど、お家騒動補正でダダ下がり
逆に足利一門の結束はとても固い。少なくとも劇中の頃は

そりゃ数年で室町幕府作れて当然な規模
作ってからがなんかカオスだったけど
0
229. 名無しのあにまんch 2021年09月29日 17:29:17 ID:gxMjU0MDg
>>228
すまんな、君はスマホで見てるのかい?
PCで見ると、このくらいは読むのも書くのも大した分量じゃないんだ
「大きな画面」という利点はそこにあるんだよ
0
186. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:36:38 ID:I3MTUyMzA
>>68

どっちかいうと褒美のばら撒き過ぎが比率じゃ上かなぁ。こう、尊氏サン、"何かあったら自分が処すからヘーキヘーキ"って思ってたんじゃレベルでばら撒きが雑いから。これに加えて二代目の義詮が早死にして軍権制御維持に失敗したのが痛い。
0
3. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:45:14 ID:AwODM2NzA
流行りの馬擬人化キャラだと思ったら被り物だった
0
16. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:00:48 ID:gzNDYzMTk
>>3
こんなん予想できんやろ…
0
35. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:14:38 ID:A4MjIxNzU
>>3
松井優征ならウマ娘の流行に便乗してこういうキャラをお出ししてきても不思議じゃないのがな……
0
44. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:22:09 ID:gzNDYzMTk
>>35
便乗……便乗って何だ……
0
209. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 00:11:46 ID:Y2MDExMzY
>>44
ためらわないことさ
0
46. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:24:13 ID:A4Mzg5MzM
>>3
ナポレオンの元帥が牛の頭被って暴れる漫画もあったからな。
0
168. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:06:26 ID:U4MzM0NzI
>>46

スーシエ「え・・・?」
0
64. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:38:55 ID:I2NjAzMzM
>>3
ギャグじゃなければ美男
ギャグなら下の顔も馬面
0
78. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:04:27 ID:A0Mzk5NDQ
>>3
前回、
「まぁ、どうせ背景の馬やろうな」とかも言われてたな
0
198. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 19:48:25 ID:g3MTM0NjY
>>78
江戸以前の馬頭はヤバイぞ・・・馬借の元締めとか馬頭の明王とか観音とか(ふるえ)
0
97. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:38:07 ID:QzMzUwNjg
>>3
しかもこれ、室町の今川ってことは、駿河今川の初代範国のご兄弟だろ。後の今川義元のご先祖様一族の1人だ。つまり遡ると範満さんと同じ先祖がいる。かつ後北条の氏政は義元の甥っ子だ。
0
153. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:06:19 ID:QxNDIwNzg
>>97
南北朝史の今川で一番有名かつガチ有能な今川了俊の父である今川範国の兄だね、もし中先代で戦死してなかったら駿河今川家につながる今川了俊とかどうなってたかは正直気になる
0
4. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:45:37 ID:c2OTk0ODc
岩松さんにサーフィン好きそうですねって言ったら見た目で判断するなって殴られそう
0
111. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:53:34 ID:c3NTc3MTI
>>4
きっと相撲あたりが趣味
0
155. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:11:44 ID:Q5Mjc5Nzg
>>4
「良い波と良い女は迷わず乗るべし!」
とか言ってたのに!?
0
208. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 23:54:16 ID:k2MzI2ODU
>>4
多分猫耳は子孫が猫の絵を描いて生活費の足しにしてたことを拾ったネタだと思う
0
5. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:49:04 ID:AwMDMwNDQ
ネタバレするけど全員死ぬよ
0
12. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:55:07 ID:k4MDAzNjg
>>5
もう、誰も生きてはいないんだよね
0
93. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:27:25 ID:k0NzA5NjQ
>>12
この後登場人物全員亡くなったんだよね…
0
21. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:04:02 ID:c0OTYyNTM
>>5
ネタバレするとこの真面目な弟キャラ尊氏に叛逆するよ
0
25. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:07:06 ID:gzNDYzMTk
>>21
んなわけないだろぉ〜ハッハッハ!
0
117. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:14:13 ID:Q5MDMxMTg
>>21
どこの家庭でもある兄弟喧嘩するだけなんじゃが?
0
28. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:10:08 ID:Y2NzYwNTk
>>5
史実ものなら先読みしちゃえ派だったけど歴史書難しくて投げたわ
新刊待ってます
0
72. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:47:35 ID:kxMDY5NjM
>>28
南北朝ものは
・取っ掛かりになるサブカルが少ない
・初心者向けの本が見つかりにくい
・史実からしてごちゃごちゃしまくってるので平易な説明が困難
の三重苦だからなぁ

とりあえず中公文庫の日本の歴史シリーズが鉄板(南北朝は佐藤進一著の「南北朝の動乱」)で南北朝時代だと「太平記の群像」も初心者向けの入り口として評価が高いと聞くが
0
112. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:54:26 ID:Y2NzYwNTk
>>72
俺に学がないのも悪いが、面倒臭がってwikiで見たら頭が沸騰しそうだった
0
141. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:19:09 ID:Y4MjIxNjI
>>112
素人が見ても「なにこれ???」だし
歴史学者が見ても「なにこれ???」なんだ
悔しいだろうがガチで意味不明なんだ
0
147. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:45:05 ID:MwMjA0OTk
>>72
ネームド武将については、戦国時代の有名武将のご先祖が多いのでとっかかりはある

今川義元を筆頭に、戦国の新世代に狩られる系の家が多いけど…
0
189. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:49:40 ID:M2NDI1NTg
>>147
とっかかりはあるんだけど、
その戦国の知識のせいで余計に混乱することがある
0
222. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 20:23:35 ID:YyNjI3ODQ
>>72
「尊氏主人公は色々面倒だしなぁ…かといって楠木じゃ戦前みたいだし新田はすぐ死ぬし…そうだ北条の遺児にしよ!」という南北朝ウルトラC
0
98. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:39:53 ID:MxNTM3NDc
>>5
歴史モノでネタバレって難だろうな………
0
102. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:45:28 ID:c2OTk0ODc
>>98
教科書に載ってるような事でもテストが終わればみんな忘れるって1話で言ってたから仕方ない
0
104. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:46:00 ID:c3NTc3MTI
>>98
この作者なら史実(とされてる要素)以外のところでも衝撃をぶっ込んできそうだから、ネタバレ予習済みだけど楽しみ
0
126. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:25:53 ID:cwNTg5NzQ
>>98
信長が本能寺で死ぬのですらネタバレ扱いするやつはいるからな
0
177. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:18:24 ID:UyODY2NzQ
>>126
そいつ義務教育受けて来たのか不安になるな
0
171. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:20:03 ID:kxODEwNTE
>>98
大河ドラマでもネタバレされると怒る
人いるし 千年以上経っても展開は言っちゃ
駄目だろ 俺らは気にしない方だけど
0
6. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:49:18 ID:U0NDUxNzU
直義も直義でバケモンだ
カリスマ指導者の兄とブレーンの弟、足利は磐石そのものだな!
0
10. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:53:34 ID:c3MjYzMjg
>>6
有能執事達もいるしな!
0
39. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:18:44 ID:IxNjU4MzE
>>6
足利一党に襲いかかる悲しい未来

帝の信任厚いクッソ強い有力勢力→この謀反人どもめ!!!→まさかの首都制圧、勝ったなガハハ!→大敗北で九州他の田舎へ逃亡→まさかの上洛成功、Vやねん→尊氏直義の壮大な兄弟喧嘩で乱世乱世
0
70. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:44:02 ID:A3OTIyNjY
>>39

一応江戸時代には義維の子孫が阿波国で平島として末期まで家を存続、他にも熊本藩士や会津藩士、薩摩藩士になった子孫もいるね……
0
82. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:13:05 ID:Q5OTUxODI
>>70
中国の袁氏とか劉氏とかもそうだけど、中世の名家って存外生き残ってるよね
0
81. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:12:26 ID:AyNDc4MzQ
>>39
春秋時代末の晋の趙一族なみの流転だな
三代ぐらいかけて大逆転を遂げてそう……1世代の間の出来事ですって
0
7. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:50:08 ID:U0OTYzNjc
弟の野郎
常識人面してたくせにおめぇも次元が違うじゃねぇか
0
59. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:36:22 ID:AwMDc1NjY
>>7
比較対象が比較対象なので許して
0
83. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:14:59 ID:Q5OTUxODI
>>7
計算というものは常人ができる限りの結果を得るためにするものだからな
0
132. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:40:55 ID:g2OTA3NjY
>>7
NARUTOの柱間扉間みたいな奴らだから、尊氏と直義……
0
157. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:14:52 ID:Q5Mjc5Nzg
>>7
縁壱と兄上もそんな感じだし……
0
8. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:53:04 ID:c3MjYzMjg
うおおおおおおお
直義いいいいいい♥♥♥♥♥♥♥
0
13. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:59:47 ID:Y3NDU4OTM
>>8
突然叫び出す兄さん(尊氏)は嫌いだ……
0
9. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:53:27 ID:M3MzM1OTU
この作者の描く美少年は色気がやばいな
0
14. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:00:18 ID:gzNDYzMTk
>>9
斯波孫二郎家長君に夜の寄騎させたい…
0
54. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:33:20 ID:Q5NzI5MjE
>>14
ライバルの北畠顕家も美少年なんやろうなぁ
0
176. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:51:06 ID:UxMDUwMDk
>>54
昔の少女漫画に出てくるような妖艶な美少年と予想
0
11. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 10:54:37 ID:kzODAyNjM
ほんとこの人って敵を得体の知れない化け物風に描くの上手いな
0
113. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:55:37 ID:c3NTc3MTI
>>11
クトゥルフのようにグロテスクな装飾をネウロや暗殺教室でも描いてたもんなあ
すごくゾクゾクしていい
0
15. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:00:24 ID:g3MzUzNzI
逃げ若と新九郎同時に読んでるとだいたい100年ちょいの時差があるから、歴史の流れがよく分かって面白い
そっから更に100年でみんな大好きノブヤボ時代だし
0
23. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:05:49 ID:Q4MDQ2NTU
>>15
新九郎読んでると勝元を若と同じ目で見てる自分に気がつく
0
37. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:16:31 ID:g3MzUzNzI
>>23
えっ……勝元……?政元じゃなくて…………?
0
69. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:43:43 ID:QwODU1MzM
>>37
政でしたw どっちも聡明丸だし間違えた
0
95. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:31:06 ID:c0OTQwMzI
>>69
まあ細川政元をそういう目で見るのは仕方ない
男色家で生涯童貞だったらしいし
0
123. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:21:42 ID:k0OTYyMzM
>>95
ネタまみれだけど間違いなく有能な天狗だからな
0
131. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:37:22 ID:UyODY2NzQ
>>123
男色家で魔法使いで半将軍で比叡山焼き討ちして風呂場で暗殺されるって、ちょっと情報過多すぎませんかね……
0
138. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:15:04 ID:IwMzE4OTQ
>>123
天狗(意味深)
0
143. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:35:13 ID:k0OTYyMzM
>>138
修験道にドハマリして天狗の術を学んでるなんて風説が立つくらいには意味深でもなんでもなく天狗や
0
26. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:07:21 ID:E2MzI0Mjg
>>15
ただ逃げ若読んだ後に新九郎読むと
この真面目な苦労人の先祖があの人外…?とかギャップで脳がバグるのが玉に瑕だな…
0
57. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:36:10 ID:c2OTk0ODc
>>26
新五郎範満さんとか今週の馬男でとんだ風評被害だよ
0
108. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:49:57 ID:E0NzMwMTI
>>15
新九郎読者が多くて嬉しい。
作風もあるとはいえ、室町初期モノと後期モノで時期の違いや立場の違い(逃は復権モノ、奔は権力保守→独立移行モノ)がある室町作品が同時期連載は珍しいし、読み比べできて幸運だよね。
0
129. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:33:06 ID:g3MzUzNzI
>>108
同時期連載どころか、室町時代を舞台にしたマンガなんて今まで大手誌で連載された事あったか……?
それも、二作とも実績充分の有名作家とか、何かの奇跡としか思えんw
0
139. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:16:45 ID:IwMzE4OTQ
>>129
新九郎もあにまんで拾ってくれないかなあ
一時期wikipediaかよ!ってぐらい解説多くなってこの時にあにまんあったら間違いなくツッコミを入れに来てた
0
169. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:10:37 ID:k2MjU1MDQ
>>108
中国ものだと、「キングダム」と「達人伝」があるけどね
0
17. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:01:47 ID:k4ODc2MzA
岩松殿よく見たらアロハシャツみたいな柄の着物着てて草生えた
どういう脳ミソ持ってたら猫耳ゴーグルサーファーウェイ系(しかもお強い)な武将とか思いつくんですかね…
0
52. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:30:07 ID:c0OTQwMzI
>>17
青年期を毎日ボーボボ摂取しながら生きればそうなるよ
0
79. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:08:36 ID:E3MDc0Mjk
>>52
説得力がすげぇ…
0
101. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:44:14 ID:c3NTc3MTI
>>52
流石はボーボボ遺伝子を制御した弟子だ、説得力が違う
0
191. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 18:02:40 ID:k4NDU1Njg
>>17
サーフボードに気付いて1ページめに戻ったら、ハーフパンツで撃沈
0
18. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:02:50 ID:gzNDYzMTk
岩松経家当てた人すごいな
あれ予想可能だったんだ…(サーファーから目を逸らしつつ)
0
149. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:54:22 ID:MwMjA0OTk
>>18
斯波くん以外は、どれが誰という特定は難しいけど
当時鎌倉に赴任してる+中先代の前フリ、って考えると、渋川、岩松、上杉憲顕、小鹿範満、あたりにはなる
あとは大高重成がチラっと出てないかなと
0
19. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:02:52 ID:E5MzYwNjc
奈良時代生まれのワイ、この時代に生まれなかったことに心から感謝
0
29. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:10:51 ID:gzNDYzMTk
>>19
和気清麻呂「奈良は奈良で謀略合戦ばかりだから…」
0
87. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:19:32 ID:Q5OTUxODI
>>19
油売ってないで隼人と蝦夷の討伐に行こう
0
103. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:45:34 ID:MzMzk0Nzg
>>19
皇族全滅しかかったんですが

ついでに、貧しくて炊事の煙もあがらないって言われたんですけど
0
119. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:16:32 ID:Q5MDMxMTg
>>19
お前も防人に行かせてやろうかぁ!
0
173. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:20:44 ID:U4MzM0NzI
>>19

奈良時代だと、捕まると、皇族でも拷問の上、殺害というのがあるぞ。しかも、殺し方が棒で殴り殺す。
橘奈良麻呂の乱の道祖王とか、元皇太子という身分なのに。

基本時代が下るごとに、だんだん上から穏健的になっていると思いねえ。
0
175. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:22:54 ID:Q5NjExNTU
>>19
小室圭「継承権の無い皇族女子と婚約しただけで令和の道鏡呼ばわりされたのが本当に草www」
0
20. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:03:26 ID:Q4MDQ2NTU
あの馬の一族が後に東海道ブイブイ云わせるのか...馬?
0
32. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:12:06 ID:gzNDYzMTk
>>20
そして兄弟の子孫が麻呂&ケマリスト
0
80. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:11:11 ID:A0OTUzMjE
>>20
海道(東海道)一の弓取り
すなわちトウカイテイオー
0
151. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:58:21 ID:MwMjA0OTk
>>20
この時代限定なら、馬の人とは遠縁の今川家の了俊さんのが有名な気がする
0
22. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:04:10 ID:A3OTIyNjY
何故か見た事がある刀だったな……あっ卍解しそう(マテ
0
33. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:12:46 ID:gzNDYzMTk
>>22
斬馬刀と物干し竿
0
24. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:06:25 ID:gzNDYzMTk
>北畠顕家「公家だから戦いが不得手というのは甘え!」
アンタほどの実力者がそういうなら…
0
53. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:32:14 ID:c0OTQwMzI
>>24
近衛前久「そうか!関東行こう!」
0
60. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:36:51 ID:I3MTUyMzA
>>24

というか、戦国期もバチバチに戦える公家が残ってたから秀忠公が公家諸法度で縛った訳で。公家がナヨってるのは江戸時代初期以降の話よ。
0
65. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:41:00 ID:g3MzUzNzI
>>60
土佐の一条なんかは公家戦国大名だしね
強かったかどうかはおいといて
0
105. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:46:19 ID:MzMzk0Nzg
>>65
兼定公以前は今のヤクルトくらい強かったから
0
114. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:56:32 ID:I3MTYwNA=
>>60
平安公家がナヨってたのも事実なので…
そもそも武士登場の理由が「都の治安維持してた衛士は地方からの徴兵頼りだったのに、地方戸籍制度が崩壊して徴兵出来ないじゃん。代わりに腕の立つヤツ下級官僚から連れてこい」なので、上級官僚の貴族層で武闘派は少ない(いないとは言ってない)
0
128. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:32:24 ID:EzNDIyMQ=
>>114
九州武士「いいよね、大陸から進行してきた異民族を退治する武闘派公家の藤原隆家どの」
九州武士「いい……」
0
164. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:40:48 ID:A5Nzc4MTY
>>128
関白正室の子供なのに九州に左遷されて謎の大活躍遂げた人やんけ
0
217. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 12:33:20 ID:M4NzU0NTY
>>164
>関白正室の子供なのに九州に左遷

なんでや! ちょっと叔父の藤原道長の行列と揉めて殴り合いやって、屋敷の前を勝手に通った貴族を袋叩きにして、花山法皇の列に矢をぶちこんだぐらいやで!
0
221. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 19:11:43 ID:I3Njk0NA=
>>128
外国から国を護った英雄なのに
凱旋したら「京で疫病流行るの隆家が九州から持ち込んだんじゃない?」とか言い出す貴族共
そらお前らの時代終わるわ
0
230. 名無しのあにまんch 2021年09月29日 18:59:42 ID:gxMjU0MDg
>>221
悲しいのは、それが事実である可能性はけっこう高いということなんだよね・・・ペスト、天然痘など世界的にヤバい感染症は「外部から持ちこまれた」ことにより蔓延するという事例が歴史的に山ほど
調べやすいところなら、間違いなく西洋から持ちこまれた「コレラ」の猖獗(しょうけつ)ぶりを見てみるとな・・・
0
27. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:08:51 ID:c0OTg1MDk
新田さんはどこでもdisられてて可哀想
0
106. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:47:21 ID:MzMzk0Nzg
>>27
この後尊氏に33-4するからセーフ!
0
121. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:18:36 ID:Q5MDMxMTg
>>27
所詮栃木のマイルドヤンキーだから…
0
135. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:56:06 ID:c3MjYzMjg
>>121
義重おじさん「新田は群馬ダルォォォォ」
0
204. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 23:16:07 ID:k3MjY2NTM
>>27
最近じゃ下野のとこの新田さんじゃなくて
足利のとこの新田さん扱いされてたりするし
独立勢力になってるだけマシ説
0
206. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 23:24:17 ID:Q1ODc0NzM
>>27
やる夫スレの『やる夫は鎌倉幕府の成立を見るようです』(尊氏の祖先の義兼をやる夫が演じてるスレ)でも新田一族はオプーナだったな。
0
30. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:11:04 ID:QwNDU1OTM
>大太刀はともかく
>なんじゃあのドラゴン殺し
>実際にあんなんあったのかな

斬馬刀かな? まぁリアルのだとでっかい大太刀で一人では扱えない飾り物だったと聞くが。
0
88. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:21:32 ID:Q5OTUxODI
>>30
実世界の斬馬刀はバカデカ大太刀やろ。
残月じゃなくて。
0
91. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:25:52 ID:g3MzUzNzI
>>88
なお現存するバカでか大太刀には戦闘の痕跡が……
0
142. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:30:15 ID:Q5OTUxODI
>>91
なんか勘違いしとるが30が引用しとるドラゴン殺しは残月みたいな包丁型の刃物の方だぞ。
だから引用部分に「大太刀はともかく」とあるんだぞ?
斬馬刀が使ってたか使ってなかったとか的外れもいいところだぞ。
0
124. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:21:44 ID:Q5MDMxMTg
>>30
鎌倉末期〜南北朝は武器が長寸になる時代なので
日本史でここだけ水滸伝の世界になってる
0
152. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:06:12 ID:MwMjA0OTk
>>30
5尺6寸(成人男性の身長ぐらい)の大太刀を片手でぶん回して、相手の両脚をスパッとやりました
とかいう逸話が残ってる武将もいるからなこの時代…

鎧のエピソードの時にちらほら話題に出てたけど、鎧の防御力がうなぎ登りで、西洋のメイス的な重量武器が模索されてた時代。バカデカ太刀もその系統
なお数十年ぐらいでブームが去り、その後の日本で重量武器は見かけなくなる模様
0
192. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 18:23:50 ID:M3OTcxMzc
>>152
その手のは斬月とかドラゴン殺しの類の形状じゃないだろ。
同じコマに出てくるバカデカ大太刀の方だろ。

この辺の枝の奴、ちゃんと読んでから書き込めよ。
0
31. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:11:37 ID:E3NTYxODk
薄い戦国の知識だと斯波は尾張で上杉で下が憲の字は関東管領のイメージ
0
49. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:26:33 ID:g3MzUzNzI
>>31
上杉憲○が関東管領なのは正解やで
上杉本家の山内上杉氏の通字が憲や
0
77. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:01:18 ID:UzMTgwOTM
>>49
上杉憲顕って漠然と山内上杉家の上杉憲政のご先祖だと思ってたけども
そもそも山内上杉氏の始祖だったのね
0
34. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:14:07 ID:EzNDIyMQ=
斯波は血筋としては足利の初期に枝分かれしたけど、家内の格では一番高い。
室町幕府の最高職は管領で、管領になれるのは斯波・細川・畠山だけど、斯波にとってはこのポジションは屈辱だった
なぜなら斯波は将軍に継ぐ尊い血筋で管領(執事)として仕事するのは格落ちだから

これは江戸時代でも同じで、親藩が大老や老中をやるのはありえないことであり、大老や老中は家臣のトップがやる仕事
にも関わらず幕末においては政治総裁職・京都守護職が新設されて松平春嶽と松平容保が任命された
親藩である春嶽と容保は家臣の職として幕政に関わるのを非常に嫌がったが勅命なので受けざるを得なかったという事が起きる

なぜ斯波がそんな不名誉を受けたけというと、ざっくり言えば観応の擾乱で斯波氏が直義方についたペナルティで、それまで使っていた足利の名乗りを止めて斯波を名乗ったのもこの時期
これを機会に足利の一族から家臣に格落ちさせた義詮は中々政治力がある(もっと斯波も不満タラタラしながら管領の地位を使って力を貯めるのでさるものなのだが)
0
45. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:23:58 ID:E1OTM3MDk
>>34
しかし今度は自分の子孫と弟の子孫が対立するハメになるんだよなあ
0
56. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:36:04 ID:k0OTYyMzM
>>34
7の家系図見たらわかるけど足利本家を継いだ頼氏より兄の家氏の家だから家格高くて厄介なんだよねこいつら

3管領で最後まで力を保ったのは一番家格の低い細川だったのは面白いところだよね。最後に生き残った細川幽斎の家は細川じゃないけど。
0
73. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:51:48 ID:I3MTUyMzA
>>56

こういう、「嫡男が長男じゃないので後々親戚同士の家格で揉める」ってのが鎌倉末期から室町後期にかけて発生する問題の原因だから割と重要な図なんだよねこれ。
0
125. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:21:51 ID:EzNDIyMQ=
>>56
家氏はね……母親が名越朝時娘で嫁が北条時定娘なんだ

名越朝時は北条義時の息子で一時期嫡子だった。母親が比企氏で、北条と比企が対立した時に嫡子から外された。
比企は滅びたけど比企氏の莫大な所領は朝時が継承していて、名越氏はその後も北条得宗家と揉め事を起こしている。

北条時定は4代執権・北条経時、5代執権・時頼の同腹弟だ。
ここまで兄・経時→弟・時頼と継承された執権職は、時頼の息子の時宗に移る予定だったが
時宗幼少につき、中継ぎで執権になったのが赤橋長時、泰時弟の政村と続く。時頼の弟である時定はハブられる

めっちゃ厄いというか、当時の鎌倉幕府の野党が全部家氏で繋がる上
足利家の当主も幼少なので家氏が実質足利家を握っているというとんでもねー爆弾なのよ
だから幕府内でも足利家内でもめっちゃ丁寧に扱われた
0
133. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:42:35 ID:kyMjA3MTk
>>56
幽斎さん名分としても血筋的にも細川出身やぞ
親父の三淵晴員は和泉半国守護家出身で、幽斎が泉州家継いだのもその流れだし
0
140. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:18:26 ID:k0OTYyMzM
>>133
言い切ってしまったのが良くなかった、申し訳ない

実は和泉半守護家の養子になった通説は近年の研究で怪しくなってて佐々木氏から入名字で細川をもらった細川晴広の養子だった説が有力になってる

そして実父三淵晴員が細川元常の兄弟である通説も詳細不明で事実なのかわからないという・・・
0
205. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 23:23:31 ID:k3MjY2NTM
>>140
詳細不明はよくあることだから多少はね?
京兆家断絶前から細川の一員なんで自他共に認める細川でおk
鎌倉の長崎氏は自他共に認める平重盛の末裔らしいし(なお詳細不明)
0
36. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:15:17 ID:YxMjQ1NDI
新田一族はある意味由緒正しい坂東武者だようんまあ足利も源氏だなぁってなるけど
0
43. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:21:47 ID:c3MjYzMjg
>>36
頼朝公「はぁ?蜂起したとき返事も返さなかった奴らが???」
0
48. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:26:26 ID:gzNDYzMTk
>>43
戦力S 先読みEは家系なんだなぁ
0
163. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:40:24 ID:IzNDMxMTU
>>48
新田義重は勢いのあった頼朝の兄義平と同盟して木曽義仲のオヤジをブッ殺しただけだよ
流刑にされた頼朝が勝馬になるなんて誰にも読めんw

まあそんなことがあったので源平合戦の時義仲を警戒して身動き取れなくなっちゃったんですけどね
0
170. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:17:07 ID:k2MjU1MDQ
>>163
すぐ隣の足利荘の義兼さんは即座に駆けつけて頼朝の右腕になってますけどね・・・
0
178. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:20:29 ID:I3MTUyMzA
>>170

先祖も見るに大一番で良くも悪くも思い切りがいいってのは足利の血筋なんかねぇ?
0
183. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:31:46 ID:c3MjYzMjg
>>178
義兼母は頼朝母と姉妹。
頼朝挙兵の際、自宅を燃やし退路を絶って駆けつける。
義兼妻(北条時子)は頼朝妻(北条政子)の姉妹。

そりゃ九郎判官より大切にされるよね...
0
184. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:32:15 ID:MwMjA0OTk
>>170
新田さん家も息子の山名さんとか孫の里見さんとか派遣したじゃないですか
源平どちらが倒れようとも一族を遺す、まさに犬伏の別れ…

後に山名と里見両方とも独立しちゃって勢力削られまくったのは、頼朝の切り崩しかそれともシンプルに見限られたのか
0
195. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 18:51:17 ID:k2MjU1MDQ
>>184
あの政治魔人頼朝が、生き残るためとはいえ自分に全点賭けない相手のことを信頼し重用するわけないんだよなあ
0
179. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:22:47 ID:A5NzQwMDI
>>163
謝って。
義兼おぢさんと一緒に駆けつけて「父に似ず殊勝」って言われた息子に謝って。
0
38. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:17:28 ID:k0ODkzNDg
実は渋川さんちは色々面白い。
義季の娘幸子辺りを主人公にすれば大河にしても耐え得るレベルで鎌倉末から南北朝時代を描ける。
まあ渋川家が超マイナーであるということを除けばだけどな!
0
51. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:28:54 ID:gzNDYzMTk
>>38
上杉憲顕もそんな感じ
ただ知名度が……
0
41. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:21:27 ID:Q1ODM5Mzc
新田(あれ?鎌倉落としてすぐに足利一門に追い出されたのになんで統治失敗したことになってんだ?)
0
55. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:35:05 ID:I0MzAxMTY
>>41
直義のプロパガンダじゃね?
0
90. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:24:57 ID:Q5OTUxODI
>>41
追い出されたのは失敗じゃないですかね…?
0
127. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:27:56 ID:Q5MDMxMTg
>>41
鎌倉放ったらかして上京したじゃないですか
鎌倉留まって倒幕で集まった武士たちの面倒見てやってれば本当の意味で武士の支持を足利と二分できたのに
0
154. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:11:15 ID:MwMjA0OTk
>>127
貞義に京都へのコネもツテも無いのがバレて
関東の武士達はみんな足利千寿王ちゃんとこへ押しかけて仕事なくなってた説もあるけどもw
0
165. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:44:45 ID:IzNDMxMTU
>>127
最近だとそもそも新田義貞は足利尊氏の指示の下で鎌倉攻めした説が有力だしなあ…
0
42. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:21:37 ID:k2MjU1MDQ
>上杉以外みんな足利家の分家だよね

その上杉も、尊氏の母親が上杉清子で親戚なんだよね

尊氏配下の武将で足利氏と血縁関係がないのって
佐々木道誉と赤松円心ぐらいのもの
0
223. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 20:35:45 ID:YyNjI3ODQ
>>42
最後まで裏切らずに一緒に闘ってくれたのがその2人っていうのも中々に切ないな それで勝っちゃうのも大概バケモノだけど
0
47. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:24:16 ID:M2ODY2NjM
上杉殿は自分が今川殿と違って突っ込まれる見た目だと理解しているんだな。
つまり上杉殿は受け!
0
50. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:28:24 ID:c0OTQwMzI
ところで楠正成はどんな変態なんだ
0
61. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:37:06 ID:A3OTIyNjY
>>50

そりゃあ戦国乱世の様な戦い方を真っ先に取り入れたお方ですからねぇ……
0
86. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:18:13 ID:g4MTg5NDM
>>61
なるほど未来人か
0
116. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:04:22 ID:EzNjgyOTc
>>86
聖徳太子の「未来記」読んでるし
未来が見えててもおかしくない
0
134. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:46:15 ID:E2MzI0Mjg
>>116
ガチで未来が見える諏訪さんの価値が…
0
174. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:21:59 ID:k2MjU1MDQ
>>50
「バンデッド」で予習しておこう!
0
180. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:22:51 ID:UyODY2NzQ
>>174
そうじゃない、問題は「松井センセの書く楠正成」がどんな変態か、なんだよ
0
187. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:37:53 ID:IwMzE4OTQ
>>180
「逃げ上手の若君」だから上位互換の「負け上手のオッサン」として登場するに違いない・・・
0
196. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 18:59:33 ID:U4MzM0NzI
>>187

なんか、最後逃げられなくなって湊川になりそうな
0
58. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:36:20 ID:EzNDIyMQ=
スレ>>7の【畠山氏】に名前がある義純って人がいるでしょ
それの子供が岩松氏

足利義純の最初の奥さんが新田の娘。というか妾腹の義純は新田で育ったから実質婿みたいなもので本来新田氏を継ぐ予定だったと思われる
が、鎌倉幕府の「いつもの」である内ゲバで畠山氏が滅びた後、畠山の棟梁だった畠山重忠の娘(あるいは妻)を義純が妻にすることになって新田の娘さんは離婚され、子供と一緒に新田に出戻った
畠山氏は本来平氏で足利とは血族ではないんだけど、足利が畠山を乗っ取って源姓畠山氏として足利の一族入りしたわけ
この時点で鎌倉幕府内での権力は足利>>>>越えられない壁>>>新田なので、息子同然に育てた男に娘をポイ捨てされても新田は泣き寝入りするしかなかった
それで捨てられた孫に自分の土地を分けて独立させた。その孫が岩松を名乗った。
だから岩松氏は父系でみると足利の子孫なんだけど、新田氏を名乗る事情があるし、新田氏を名乗りながら足利に与する強かさもある
0
76. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:00:17 ID:U1ODg5MDM
>>58
実父の愛を知らない主人公が幼馴染み孕ませて義父と実家を利用して大物社長を破滅させて社長の娘と会社を手にするハードコアエロゲ・足利義純
0
210. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 00:19:41 ID:I3Njk0NA=
>>76
畠山乗っ取り後数年で死ぬのがピカレスクロマンとしての完成度高い
死ぬ間際に思い浮かべるのが子供の頃の新田荘だったりすると非常に良いと思う
0
120. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:18:14 ID:g4MDA0ODA
>>58
この後も足利・新田・畠山の親戚であることを利用して勢いのある家にすり寄る蝙蝠ムーブをしていくからそれを波乗りにかけているキャラ像なのかもしれない
0
214. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 05:59:17 ID:E3OTYzNjg
>>120
本人もいい波に乗っていく云々のセリフ言ってるし、いい考察だと思う
0
62. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:37:14 ID:I0MzAxMTY
御所(足利)が絶えなば吉良が継ぎ
吉良が絶えなば今川が継ぐ なんて言葉もあるが
この時代見ると足利が絶えるってまあまずないんだなと
一族多すぎ
0
85. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:17:41 ID:k0ODkzNDg
>>62
そもそも今川が勝手に言ってることが流布しただけで、実際にはそんなルール存在しないしなあ。
0
94. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:28:00 ID:EzNDIyMQ=
>>85
母親が誰かもわからん吉良が足利継げるわきゃないわな
早々に三河に下って領国経営してるのは大分格が低いのが見て取れるし
桃井とかと一緒で南北朝期に成り上がった一族
0
130. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:33:44 ID:k0OTYyMzM
>>94
吉良は将軍を継げる家と決められているんだ
正確には渋川・石橋・吉良が継ぐことができることになってる

ただしこれは「他の家に継がせない」意図もあったと見られていて大きな領地を持ってる家が含まれてなかったり明らかに鎌倉公方とか斯波をハブいていたりする

そして斯波の分家の石橋まで明示的に指定してるので吉良の分家の今川は指定されてない時点でありえないよねって話
0
161. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:30:14 ID:EzNDIyMQ=
>>130
ちゃうぞ
足利五代将軍義量の時に足利家が断絶の危機になって
鎌倉公方と斯波以外で京都に残ってた一門がその三家なだけだ
なんだったら「足利宗家に跡継ぎいないなら内が宗家ついでもいいよね?」って斯波が言い出してるぐらいで
結局くじ引きで義教が還俗して将軍になった訳だが
御一家も別にその三家以外の足利一族にも使用されていた言葉であって
江戸幕府の御三家御三卿のような血筋プールの役割はない
0
160. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:24:46 ID:MwMjA0OTk
>>62
親族が多いって意味なら、足利は超大手だけど、他の一族もこのぐらいは…

ただ。どこの家でも宗家と分家の主導権争いが絶えない、この時代だと結城氏や千葉氏や三浦氏とか、枚挙に暇が無いのに
細川上杉今川斯波等々、戦国時代にも名が残るような質と数の分家が「足利党」として纏まった行動できてたのは、異常という他ない
0
63. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:37:57 ID:QwMDkzMTM
こんな優秀な弟もいて強キャラもゴロゴロいる足利家
これは盤石な幕府の完成ですわ、江戸時代なんて無かったんや
0
66. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:41:57 ID:I2NjAzMzM
敵幹部ネウロとかの幹部感あって良いな
0
67. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:42:12 ID:MyMjM1NzQ
上杉殿はツッコミ待ちすぎる
エルフみたいな見た目に祖父までは公家だった軟弱者
本当に軟弱者なら最前線に立たんわい
0
71. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:46:45 ID:U2MTEwMTU
毎週鎌倉末期から室町の知識が無駄にインストールされて行く。コレは、横山三国志読んだ時にも味わった感覚、コレで歴史のテストこの時代出たら万全だ、と思うも実際の授業では一瞬で通り過ぎる奴だ! 三国志さんざん詳しくなったのに授業では国名と精々曹丕が文化面でチョロっと出たぐらいで通り過ぎちゃったよ…
0
74. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:57:57 ID:g0NzA4Njk
そりゃこんだけ若いイケメン揃いなら物販コーナーも盛況になるよね
…この時代に…物販…?
0
75. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 11:59:19 ID:Y5NjYzMDQ
誉無き戦い…
お侍様の戦い方じゃない…
0
84. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:16:45 ID:I3MTUyMzA
>>75

まず勝たないと何も始まらないからね。誉はそれからよ。
0
137. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:13:06 ID:IwMzE4OTQ
>>75
武士の誉れ?
舐められない事さ!
0
172. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 16:20:42 ID:k2MjU1MDQ
>>137
武士の本懐とは
ナメられたら殺す!
それにつきる
0
181. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:28:43 ID:g3MzUzNzI
>>172
ナメられたら殺す、はヒャッハー世界じゃ一番確実性の高い安全保障だからな
0
193. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 18:25:52 ID:M3OTcxMzc
>>181
米・ソ・露・英・戦前日本「せやな」
0
89. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:24:33 ID:k0NzA5NjQ
爽やかイケメンだ…
顔がうるさくない…
0
92. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:26:23 ID:k0NzA5NjQ
北条得宗家のイケメンにキャーキャーする時にはファンは三つ鱗のグッズ持ってゼルダのイベントみたいな様相になるのか
0
118. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:16:04 ID:c5OTM2NTg
>>92
小栗旬に似た北条義時にキャーキャーする絵まで浮かんだ
0
96. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:34:15 ID:g4MjY2Njc
そのうち楠木正成も出てくるのかな
0
99. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:41:55 ID:Y3NjMwNzM
松井優征の漫画とは思えないほどキャラ薄かったわ
なんというかガッカリしてる
0
109. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:49:58 ID:c3NTc3MTI
>>99
心配するな、どうせこの後すぐ変態になる
0
158. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:21:25 ID:Q5Mjc5Nzg
>>99
上エ地「あはァ!!」=ア
0
200. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 20:41:53 ID:A2NTIzMzg
>>99
お前は物事を焦り過ぎる
0
100. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:42:11 ID:c3NTc3MTI
逃げ若は……美ショタに困らないな………
0
107. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:48:57 ID:IzNDMxMTU
最近では建武の新政以前の新田氏は実質的には足利の分家だったとする説が有力
尊氏の息子千寿王も合流してた新田義貞の鎌倉へ向けた挙兵は足利氏の挙兵と連動してたって考えた方が自然だし
幕府滅亡後に新田義貞がやった鎌倉の統治らしいことって従軍した武士に証明書発給したくらいだしそれも早々に千寿王の取り巻きに引き継いでる
0
162. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:38:04 ID:MwMjA0OTk
>>107
鎌倉攻めにおける足利千寿王とのパワーバランスとか、後に鎌倉からあっさり京都へ行っちゃう顛末とか、難しい所だけど
鎌倉統治時にトラブル起こして、細川兄弟らに起請文(反省文)書かされて退去したとかいう話もあるのがね
平和的な引き継ぎというより、足利vs新田のライバル争いがあったような感
0
224. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 20:39:39 ID:gyNTcyOA=
>>107
新田の当主が足利の馬廻衆をやってた資料あったような
0
227. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 21:47:06 ID:Y2MDExMzY
>>107
ただ。この時代、に限らんけど、宗家と分家の惣領権争いはそこかしこで勃発してたから
新田氏が足利一門だったとしても、鎌倉攻略戦での手柄をチャンスにとニューリーダー病を発症しててもおかしくはない
0
110. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 12:52:14 ID:c3NTc3MTI
歴史上の人物をクセのあるキャラクターとして落とし込むのは、子孫とか歴史オタクとかの方々のこともあってリスクヤバそうだけどホントよくやるよな……
0
144. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:40:57 ID:Q5OTUxODI
>>110
それでどうにかなるならどこぞのソシャゲだのエロゲだのは発禁になっとるわ
0
218. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 12:58:18 ID:AyNzMyODA
>>144
でも実際サジェスト汚染されてるじゃないですかーやだもー
0
220. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 16:13:42 ID:AyNjY0MzI
>>218
どうにかならないからサジェスト汚染されてんだろーが
0
156. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:13:33 ID:k0ODkzNDg
>>110
とりあえず織田家と柳生家の子孫の方々はとうの昔に諦めたと聞いたな。
新撰組隊士子孫の方々の中にはモヤモヤしている人もいるとかいないとか…
0
166. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:56:16 ID:k2MjU1MDQ
>>110
ご存命の方に対してもそれをやったストライクウィッチーズという作品が・・・わざわざ本人に情報送りつけたアホなオタがいたんだが、松井作品の小悪党みたいな顔してるんだろうなあと容易に想像できた
0
115. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:03:18 ID:A2MDQzNTQ
耳が尖ってる人が気になるけれど実は悪魔だったりするんですか
0
148. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:45:08 ID:c2OTk0ODc
>>115
ネウロみたいに魔界からやってきた魔人かもしれない
0
159. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 15:23:23 ID:Q5Mjc5Nzg
>>148
個人的にはモノノ怪の薬売りとハイパーを足して割る2した感じに見える
0
150. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:55:53 ID:c4MjgyNDQ
>>115
まあ上杉だし常人じゃないかもしれない
0
122. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 13:20:26 ID:Y3MDkwMDE
大河ドラマみていた世代としてはバサラ武者の佐々木道誉がどう出てくるか楽しみだ。さすがに大河とは違って出家姿だとは思うが
0
136. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:02:55 ID:IwMzE4OTQ
このショタがアッキーの起こしたゾンビハザードに踏みつぶされるのかと思うとゾクゾクするね
0
146. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 14:44:01 ID:U5MzUyNjQ
斬月持ってるやん、となったクソでかソード
0
185. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:33:27 ID:czNDM4MTc
尊氏・直義の関係性はオタの女性方にメッチャ刺さると昔から思ってたんで、これを機に広まって欲しいなぁ
0
188. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 17:49:40 ID:EzNjgyOTc
>>185
鬼畜執事との三角関係「官能の情乱」って同人誌が出そう
ついでに直冬も巻き込まれる
0
190. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 18:00:06 ID:MxODkxMTg
>>188
そりゃあい観応~
0
194. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 18:47:18 ID:k2MjU1MDQ
>>188
面白いと思ってその文字列で検索してみたら
5ちゃん(当時2ちゃん)にあったわ

官能の情乱 2012/07/05(木) 13:03:00.87
1.足利直義が足利尊氏と高師直にレイPされるのを想像して抜いた
0
197. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 19:19:38 ID:QwODU1MzM
>>188
薄い本だと鬼畜執事兄弟による「御所巻き」も大分意味が変わるね?
...殿が悪いんですよ?(暗黒微笑)
0
199. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 20:01:48 ID:A0OTE5NTQ
当たり前の事だけど、敵の方が豪華な面子だよなぁw
0
203. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 22:22:07 ID:IwMzE4OTQ
>>199
みんな忘れてるがこれ逆張り解釈系の漫画だからなw
本来の主人公勢が敵役なんだよな
0
215. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 06:04:45 ID:E3OTYzNjg
>>203
負けた側に焦点を当てようは逆張りじゃねーだろ。
ンなん言ってたら三国志演義も、義経題材の能やら歌舞伎やら、滅亡して終わるアーサー王関連やら全部逆張りじゃねーか。

負けた側へのお慰み、悲劇への共感、滅びの美学、逆境や負けても頑張れるだけ頑張ったはド王道だろ。
0
219. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 13:06:15 ID:AyNzMyODA
>>215
敵側である尊氏殿を「絶対的主人公」って言ってるから、少年漫画の描かれ方としては逆転してるってことじゃないかな……
歴史漫画は主役に抜擢される人物の視点によって敵味方変わるのは当然として
逃げ若の冒頭から既に、潔い死が武士の名誉とされてる中逃げて生き延びることで英雄となった主人公─といった風にも言われているし
0
225. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 20:43:00 ID:YyNjI3ODQ
>>219
負けてからの修行編はアンケ取れないからって九州編を巻きで片付けて湊川でリベンジするぐらいの超絶主人公体質だもんな 
0
201. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 21:13:10 ID:UxMDUwMDk
久々にコメント数が200行ったよ
やっぱ敵幹部集合は盛り上がるな
0
202. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 22:16:22 ID:YzNDA0NDA
今川「ザ☆ホースメンは正義の味方!
ザ☆ホースメンは正義の味方!!」
0
207. 名無しのあにまんch 2021年09月27日 23:34:11 ID:k0MDg1NTk
>>202
なんか最近、君みたいなセブンスネタを使いたがる子供がいるんだけど、
ネタの振り方が雑だから単につまんないよ?
0
212. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 02:05:39 ID:g4MzcwODg
歴史物は展開がわかってることをどう面白く描いてくれるのかな〜〜〜〜〜っていう楽しみがあって良い………
0
213. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 04:49:41 ID:MxMjQ2NTY
新田義貞は言うなれば地方の支社社長が地元で頑張っていたところ古臭いだけの家柄を見込まれてライバル企業にヘッドハンティングされていつのまにか全国展開を任されるみたいな感じだぞ
成り上がりと言えば聞こえはいいが胃が痛くなるわこんなん
それなりに頑張っただけ立派
0
226. 名無しのあにまんch 2021年09月28日 21:44:20 ID:Y2MDExMzY
>>213
その割に新田さん、京都で政権運営に関わった気配が無いという
雑訴決断所ほか主な役所に新田系の人が見当たらない。楠木や
名和、足利系の上杉や高一族は居るのに
なのに

尊氏「天皇に反旗を翻すぞ!」
尊氏「でも天皇を倒す!って直で言うと世間体が悪いから「天皇を誑かしてる悪い家来を退治する」お約束で行くぞ!」
尊氏「というわけで、君側の奸、新田貞義を倒すぞ!」
みんな「倒すぞー!!」
貞義「…………俺ぇ!?」

かわいそうな新田さん。
0
231. 名無しのあにまんch 2022年09月23日 19:43:16 ID:IxNTc3NQ=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります