【ダイの大冒険】ノヴァ「…見たろ?闘気剣が得意なボクでもその闘気を狙った所に当てることや激突の瞬間だけに全闘気を爆発させることは難しいんだ」
1: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:21:56
今明かされる衝撃の真実
2: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:24:04
獣王会心撃!
57: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:41:46
>>2
あれてから放射してるから当てやすいと思うんだ
あれてから放射してるから当てやすいと思うんだ
68: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:42:53
>>57
出続けてるシャワーみたいなもんだよね
出続けてるシャワーみたいなもんだよね
3: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:25:38
ノヴァが見たろ?とかそいつはキミのせいだなとか軽口言いながら面倒見てくれてるのいいよね
|
|
4: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:26:11
本当に得意なの?
13: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:30:51
>>4
不意に思い付きで撃たれたX受けても死なない程度には
不意に思い付きで撃たれたX受けても死なない程度には
24: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:34:23
>>13
これノヴァだからよかったものの普通の剣士の人練習相手にしてたら死んでたか重傷だよね…
これノヴァだからよかったものの普通の剣士の人練習相手にしてたら死んでたか重傷だよね…
28: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:35:31
>>24
おっさんかヒュンケルが担当するべきだったんだけど捕まってるからな…
おっさんかヒュンケルが担当するべきだったんだけど捕まってるからな…
72: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:43:07
>>28
どっちも迂闊に直撃してたら重傷だよう!
どっちも迂闊に直撃してたら重傷だよう!
35: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:36:10
>>24
殺す気で撃ってないとは言え
普通の武器でX受けてたらマジで死んでると思う
殺す気で撃ってないとは言え
普通の武器でX受けてたらマジで死んでると思う
61: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:42:05
>>35
安めに見積もって本気でやる時の3割くらいで撃ってたとしても
いつものストラッシュの150%でぶち込まれてるからなこれ…
安めに見積もって本気でやる時の3割くらいで撃ってたとしても
いつものストラッシュの150%でぶち込まれてるからなこれ…
6: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:27:11
赤っ恥かいて死の間際までいったんだからもうちょい引きずってもいいものをカラッとしてやがる
流石は北の勇者だな
流石は北の勇者だな
7: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:27:50
オーラブレードでオリハルコンを斬る達人だからな
8: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:28:25
当たる瞬間にだけタイミングよく炸裂させてたのかあれ
9: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:29:04
飛ばすって割と高等技術なんだな
115: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:25
>>9
やってみりゃわかるけどちょっと角度ズレたら当たらんからな
やってみりゃわかるけどちょっと角度ズレたら当たらんからな
121: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:54
>>115
闘気剣使いの読者はじめてみた
闘気剣使いの読者はじめてみた
10: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:29:06
キミと張り合おうとしてたなんて…とかも言うしわりと引きずってはいる
11: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:29:36
…うんの前の沈黙に味があるな
12: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:29:43
この世界闘気はもっぱら纏う方が楽みたいだからな
マァムとか実力的にできてもおかしくないのに闘気弾使えないし
マァムとか実力的にできてもおかしくないのに闘気弾使えないし
17: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:32:02
闘気技はこの作品で特別な位置にいるからちゃんとレベリングしてたらもっと強かったろうな
18: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:32:30
いっぺん落ち込むと卑屈になるのは親譲りだと思う
親父さんもアレで猛将だしな
親父さんもアレで猛将だしな
19: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:32:44
闘気使えなくても超スピードの斬撃使えば良いって陸戦騎が言ってた
20: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:33:14
ノヴァはなんだかんだ器もデカいし実力もあるし北の勇者って呼ばれるだけの人材ではある
ダイ一味がおかしいんだよな
ダイ一味がおかしいんだよな
21: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:33:16
ノヴァは独学でアバンストラッシュB並みの闘気を剣に纏わせ続けるだけではなく
闘気で刃を作ったりまで出来るので控えめに言って勇者だよ
闘気で刃を作ったりまで出来るので控えめに言って勇者だよ
25: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:34:52
そもそも闘気って何…
31: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:35:53
>>25
この世界ではとりあえずエネルギーとして存在してるものだ
この世界ではとりあえずエネルギーとして存在してるものだ
33: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:36:08
>>25
とくぎ
とくぎ
34: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:36:10
>>25
生命エネルギー
生命エネルギー
26: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:34:57
オーラブレードじゃなかったら首が飛んでたって言ってたな……
77: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:43:55
>>26
覇者の剣へし折るパワーあるからなストラッシュX
覇者の剣へし折るパワーあるからなストラッシュX
27: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:35:06
ノヴァはノヴァで間違いなく普通に達人レベルなんだ
ただ普通に達人レベルでは及ばない領域になってしまった
ただ普通に達人レベルでは及ばない領域になってしまった
32: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:36:04
>>27
そんなテリーみたいな…
そんなテリーみたいな…
29: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:35:35
アバン先生が出会ってたら弟子にしてただろうなノヴァ
まあ本人はきちんと真に尊敬できる人の下で学べるようになったから良かった
まあ本人はきちんと真に尊敬できる人の下で学べるようになったから良かった
30: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:35:43
アバン先生
クロコダイン
ヒュンケル
闘気技は三人が基準だったダイには衝撃だった
クロコダイン
ヒュンケル
闘気技は三人が基準だったダイには衝撃だった
36: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:36:45
大魔王バーンが暴れた時代はやっぱり特別な時代だったな
39: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:37:35
この後ノヴァが死ぬとこだったぞ!って言った技が大魔王相手の気休めにはなるかもみたいな評価だった時のノヴァの表情がおつらい…
96: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:47:32
>>39
気休め(腕一本もぎとる)
まあ双竜紋乗ってるからこのときの威力に更に上乗せしてるんだが
気休め(腕一本もぎとる)
まあ双竜紋乗ってるからこのときの威力に更に上乗せしてるんだが
119: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:38
>>96
忘れてはいけないんだが気休め発言はダイの剣が折れてたので龍闘気全開にできない前提での発言だ
忘れてはいけないんだが気休め発言はダイの剣が折れてたので龍闘気全開にできない前提での発言だ
123: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:51:11
>>119
気休めにもならないかも…
気休めにもならないかも…
40: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:37:36
光の闘気と闇の闘気とかもあるしまあなんか…ややこしい
49: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:39:47
>>40
炎属性の暗黒闘気もある
ややこしい
炎属性の暗黒闘気もある
ややこしい
41: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:37:51
暗黒闘気に意識ができるとかこわー
43: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:38:39
ここででもクロコダインは…とか言わないダイは本当にいい子だ
46: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:39:24
>>43
おっさんも上澄みだからな!?
おっさんも上澄みだからな!?
216: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:09:20
>>46
オリハルコン闘気技で砕けるしバランもおっさんの闘気ならドラゴニックオーラ貫通出来るってお墨付きもあるからな
オリハルコン闘気技で砕けるしバランもおっさんの闘気ならドラゴニックオーラ貫通出来るってお墨付きもあるからな
44: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:39:04
ノヴァって師匠無しでこれなら本当に大天才だよね
45: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:39:08
竜闘気使ってないとは言え普通のアバンストラッシュアローだけでも充分鎧ザードを粉々にする威力だからな…
48: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:39:43
ダイとノヴァの会話は他にない雰囲気で好き
71: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:43:01
>>48
基本ダイってみんなから弟扱いだからダイがリスペクトされる側で話すの珍しいんだよね
基本ダイってみんなから弟扱いだからダイがリスペクトされる側で話すの珍しいんだよね
87: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:46:17
>>71
王様やモブは頑張れ勇者ダイ!って手放しで褒めるしか出来ないし
ダイがやってる事ややりたい事を頭でも体でも理解して手助け出来る数少ない人間からなノヴァは
王様やモブは頑張れ勇者ダイ!って手放しで褒めるしか出来ないし
ダイがやってる事ややりたい事を頭でも体でも理解して手助け出来る数少ない人間からなノヴァは
50: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:39:54
アバン先生に1ヶ月くらい師事してたら普通に主力張れそうなノヴァ
51: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:40:02
中盤どころか後半に入ったあたりからの登場で挫折からの成長を見せてくれたノヴァすごいのでは
52: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:40:13
よしんばヒュンケルやクロコダインが練習付き合ってくれてたとしても
いきなりのXは死ななくてもやっぱり苦言は出ると思う
いきなりのXは死ななくてもやっぱり苦言は出ると思う
54: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:40:20
クロコダインがその場にいたら俺のはただの馬鹿の一つ覚えというやつだ、それに比べてノヴァ殿の多芸さは…とかフォロー入れてくれる
65: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:42:32
>>54
気遣いの達人かよ
気遣いの達人かよ
55: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:40:47
魔王ハドラーくらいならレベリングを重ねて打倒できただろうな…
69: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:42:56
>>55
マトリフと老師がいても打倒できないのが魔王ハドラーだぞ
マトリフと老師がいても打倒できないのが魔王ハドラーだぞ
81: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:44:58
>>69
言われてみればそうである
言われてみればそうである
58: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:41:50
ヒュンケルのもクロコダインのもモーションが突きだから
ノヴァも突いて出せば狙った所に当てられたんじゃないだろうか…
ノヴァも突いて出せば狙った所に当てられたんじゃないだろうか…
59: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:41:50
闘気を狙ったところに飛ばすのは苦手だけど闘気まとった投げナイフを使ってたりちゃんと戦えてていいよねノヴァ
89: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:46:43
>>59
武器自体を投げる遠距離攻撃が出来るから闘気飛ばす技術磨いてないのはある気がする
順番逆かもしれない
武器自体を投げる遠距離攻撃が出来るから闘気飛ばす技術磨いてないのはある気がする
順番逆かもしれない
60: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:41:56
やっぱ鍛冶屋になるの勿体ないよ
また何かあっても良いようにアバンに師事して勇者としての腕磨いとこう
また何かあっても良いようにアバンに師事して勇者としての腕磨いとこう
80: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:44:44
>>60
つっても剣士としてもめっちゃ強い鍛冶屋とか大魔道士になる鍛冶屋の息子とかいるし…
つっても剣士としてもめっちゃ強い鍛冶屋とか大魔道士になる鍛冶屋の息子とかいるし…
93: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:47:17
>>80
ねえ、この世界の鍛冶屋界隈おかしくね?
ねえ、この世界の鍛冶屋界隈おかしくね?
209: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:06:57
>>60
あの鍛冶屋は作る武器をまともに使えないようじゃダメとか言って鍛えてくるだろうし
あの鍛冶屋は作る武器をまともに使えないようじゃダメとか言って鍛えてくるだろうし
213: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:08:32
>>209
なんかノヴァ勇者やってるよりすごく強くなりそうな気がしてきた
なんかノヴァ勇者やってるよりすごく強くなりそうな気がしてきた
83: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:45:56
まああの人の弟子だから自分で武器作って試し切りの為に戦いに出る鍛冶魔法剣士になるだろう
64: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:42:23
アニメ序盤で(あれコレAじゃね?Bじゃね?)って思いながら見てた
67: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:42:48
闘気ってドラクエ的に言うとHPを消費して使う技って感じなのかね
70: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:42:58
マジでオーラブレードがオリハルコン傷つけるレベルだから良かったとしか言いようがない
73: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:43:22
おっさんは闘気を爆発じゃなく渦上に放出してるから
闘気(イオ・爆発風)とか闘気(バギ・風系)とかに分かれる感じかな
闘気(イオ・爆発風)とか闘気(バギ・風系)とかに分かれる感じかな
224: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:12:01
>>73
グランドクルスは(ギラ・閃光系か)
グランドクルスは(ギラ・閃光系か)
75: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:43:55
おっさんは自称脳筋だけど真空の斧やヒートブレスで戦闘の流れ組み立てて痛恨撃を入れる様にちゃんとしてたからな
82: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:45:02
ザボエラにトドメ刺したあれも闘気だろうし
おっさんは割と闘気技は飛び道具に使う
多分近接攻撃と防御は素で強いからだけど
おっさんは割と闘気技は飛び道具に使う
多分近接攻撃と防御は素で強いからだけど
79: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:44:13
全盛期の老師を相手にできるかつてのハドラーは元からとても強い
85: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:46:00
実際普通の人間の中では最強格だろうしノヴァ…
まあ普通の人間にポップとかアバン先生とかいるんだけど…
まあ普通の人間にポップとかアバン先生とかいるんだけど…
90: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:46:59
>>85
最強格はヒュンケル、老子、ポップあたりだと思う
最強格はヒュンケル、老子、ポップあたりだと思う
98: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:47:56
>>90
ポップはともかく老師はお尻ピリピリ病だしヒュンケルはもう戦闘不能だぜ!
ポップはともかく老師はお尻ピリピリ病だしヒュンケルはもう戦闘不能だぜ!
99: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:48:13
>>98
欺瞞!
欺瞞!
86: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:46:16
どうせあの鍛冶屋剣の方も稽古つけてやるとかやりかね…腕が死んでたなそういや
88: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:46:25
インフレのせいで忘れがちだけどストラッシュ単体でも本来は最強技だよね
92: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:47:13
>>88
アーマードフレイザードくらいなら真っ二つです
アーマードフレイザードくらいなら真っ二つです
97: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:47:35
>>88
全てを斬る技だからな…
全てを斬る技だからな…
94: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:47:21
必ず殺すと書いて必殺技
102: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:48:24
見たろってサラっとやってるけど出来る時点で凄い奴だよねこれ
108: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:49:16
>>102
掛け値なしに天才だから
ダイとかヒュンケルは実践で練り上げてるから比較対象が悪い
掛け値なしに天才だから
ダイとかヒュンケルは実践で練り上げてるから比較対象が悪い
122: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:57
>>102
地と海の技を習得しただけの半端状態でストラッシュがちゃんと飛んで炸裂するダイとヒュンケルがおかしいんだよな…
地と海の技を習得しただけの半端状態でストラッシュがちゃんと飛んで炸裂するダイとヒュンケルがおかしいんだよな…
106: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:49:06
まあダイに闘気剣撃ち込まれて死なないだけでも上澄み1割くらいにいるだろうしノヴァもそこまで卑下するものでもないな
112: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:06
>>106
死の大地の選定に漏れたのってパーティ入りしてなかったから以外ないよね
死の大地の選定に漏れたのってパーティ入りしてなかったから以外ないよね
107: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:49:09
最初あった時期は故郷守れなくて余裕なくなってた時期でもあるからな
親の言葉からすると元々そういうとこもあったらしいけど
親の言葉からすると元々そういうとこもあったらしいけど
116: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:31
ノヴァがいればアーマーフレイザード苦労なく倒せるなら本当に参戦時期間違ってるなこいつ
117: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:33
ノヴァとメインメンバーの差は実践の差とアバン先生の教えがでかい
128: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:52:08
>>117
とはいえ最終ノヴァは十分しるしが光る精神性していると思う
とはいえ最終ノヴァは十分しるしが光る精神性していると思う
120: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:50:46
こいつがザボエラ相手に命を捨ててでも人間の先鋒になろうとするとこいいよね…
124: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:51:41
>>120
こいつになら酒瓶開けさせてやってもいいなとなる
こいつになら酒瓶開けさせてやってもいいなとなる
131: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:52:45
>>124
さっさと自分の武器作ってろよ
さっさと自分の武器作ってろよ
125: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:51:47
マヒャドで凍らせてから闘気技ぶつけて砕くって理にかなってると思うでホーン
130: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:52:35
>>125
トド臭いレス
トド臭いレス
127: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:52:01
会心撃は渦っていう形に闘気を変えてるから命中力も高いだろうけど
武器に纏わせた闘気を振りに合わせて的に向かって飛ばせってのはまた違うんだろ
武器に纏わせた闘気を振りに合わせて的に向かって飛ばせってのはまた違うんだろ
134: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:53:16
>>127
ライフリングみたいに回転させることで指向性与えてるのは頭良いな
ライフリングみたいに回転させることで指向性与えてるのは頭良いな
133: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:52:54
ノヴァがグランドクルス見たらどういう感想になるだろう
148: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:55:13
>>133
ドン引きすると思う
ドン引きすると思う
135: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:53:16
でもノヴァって寿命的に師匠のロンベルクより早く死んじゃうよね
137: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:53:49
>>135
弟子の作った最高傑作とか大事に持っていそう
弟子の作った最高傑作とか大事に持っていそう
142: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:54:23
>>135
だが死の間際に完成させてくれた弟子の剣をロンが強敵に相手に使う展開ができる
だが死の間際に完成させてくれた弟子の剣をロンが強敵に相手に使う展開ができる
138: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:53:51
少なくとも超魔ゾンビにある程度歯が立つ闘気が出せるってだけで
人類としては上澄みだろう
人類としては上澄みだろう
139: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:53:59
最近どんどん上がっていくノヴァの株
140: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:54:13
このシーンのノヴァわざわざストラッシュA風に闘気剣撃って見せてくれるのいいよね
163: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:57:01
>>140
ひょいっとアロータイプの闘気剣出せるってだけで逸材すぎる…
ひょいっとアロータイプの闘気剣出せるってだけで逸材すぎる…
144: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:54:28
闘気剣は耐えられる武器が全然ない竜の騎士的にもよさそう
155: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:55:59
>>144
あいつらは龍闘気で剣作るなら全身に漲らせて殴り行く…
あいつらは龍闘気で剣作るなら全身に漲らせて殴り行く…
161: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:56:38
>>144
ノヴァの描写見る限りオーラブレードを出す柄というか持ち手的なのが必要なようだし
竜闘気でやったらパプニカのナイフみたいに壊れるかもしれない
ノヴァの描写見る限りオーラブレードを出す柄というか持ち手的なのが必要なようだし
竜闘気でやったらパプニカのナイフみたいに壊れるかもしれない
152: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:55:35
いやでもやっぱこの基礎作ったアバン先生はおかしいと思うの
153: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:55:38
勇気を出して戦えば後に続く者が出るってのは間違いなく勇者だよね
158: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:56:28
生命エネルギーみたいな闘気をカウンターで全放出してぶつけるとか正気の沙汰じゃねえな…
162: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:57:01
独学でオーラブレードに至る天才の中の天才なので師匠や武器の重要性に気づけなかった男
164: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:58:03
>>162
まあ天狗にもなるよなあ
まあ天狗にもなるよなあ
166: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:58:12
飛ぶ斬撃って概念はよく考えなくてもヤバいからな…
独力で身につけたノヴァは真面目にすごい
独力で身につけたノヴァは真面目にすごい
169: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:58:45
闘気剣の命中率はアバン流で言う所の空の技使えるかどうかでだいぶ違いそう
175: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:59:57
>>169
空の技を習得してないのに当たりまくりのダイとヒュンケル…
空の技を習得してないのに当たりまくりのダイとヒュンケル…
182: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:01:14
>>175
そいつら天才中の天才だからな!
そいつら天才中の天才だからな!
187: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:01:43
>>182
つまり大体そこらあたりを標準とすればいいのかな
つまり大体そこらあたりを標準とすればいいのかな
170: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:59:12
そもそもストラッシュAとストラッシュBって凄え便利な技だよな…
そもそもストラッシュ燃費良すぎない?
そもそもストラッシュ燃費良すぎない?
177: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:00:09
>>170
左様
左様
179: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:00:57
>>170
技の内容的に闘気よりテクニックで打ってるぽいからな
技の内容的に闘気よりテクニックで打ってるぽいからな
180: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:00:59
>>170
逆に言うとストラッシュ使いの心の力が強すぎるんだ
逆に言うとストラッシュ使いの心の力が強すぎるんだ
204: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:06:07
>>170
というか闘気技が全般的に燃費良い
闘気技で気力の消耗激しかったのグランドクルスくらいで皆大技を平気で連発してる
というか闘気技が全般的に燃費良い
闘気技で気力の消耗激しかったのグランドクルスくらいで皆大技を平気で連発してる
173: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 21:59:30
先人の知恵や師にあたる物もなく強くなったキャラは案外少ないよねこの漫画
194: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:03:32
>>173
そもそも味方側では師匠連中やクロコダイン以外に思いつく人がいない
そもそも味方側では師匠連中やクロコダイン以外に思いつく人がいない
185: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:01:30
マジでこのシーンで死んだらダイどうするつもりだったんだよ
190: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:02:45
>>185
死ぬとは思ってなかったろうから仕方ないんだ
本当にノヴァの実力が確かでよかった……
死ぬとは思ってなかったろうから仕方ないんだ
本当にノヴァの実力が確かでよかった……
192: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:02:56
>>185
もしもなんて起こらないノヴァの実力を信用してる良いシーンとも言えるんだ
もしもなんて起こらないノヴァの実力を信用してる良いシーンとも言えるんだ
193: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:03:08
>>185
姫の魔法のレベルが頼りだ
姫の魔法のレベルが頼りだ
200: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:04:29
>>193
良くて50%しかねえ・・・
良くて50%しかねえ・・・
197: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:03:55
ノヴァみたいにただの人間で闘気使いこなせて魔法もマヒャド級の使えるのって作中でもかなり貴重なのにポップとかヒュンケルが一芸で頭おかしいせいで…
205: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:06:14
実は鍛冶屋の才能のほうが高かったら笑う
207: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:06:27
伝説の武器でもない剣で使い手の力量だけでオリハルコン斬れる時点で相当やばいからなぁオーラブレード
本当もうちょい順当に強敵に当たってたらさらに成長してたろうに
本当もうちょい順当に強敵に当たってたらさらに成長してたろうに
208: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:06:49
ダイは対人関係の器でかいよな
じいちゃんの教育のおかげ
じいちゃんの教育のおかげ
219: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:10:29
>>208
バランが感心するのもやむなし過ぎる
バランが感心するのもやむなし過ぎる
215: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:09:02
アバンストラッシュの燃費の良さに驚いてたけどよく考えたらブラッディースクライドも大概連発できるクソ技だったわ…
228: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:12:40
>>215
傀儡掌との併用も出来るぞ!
傀儡掌との併用も出来るぞ!
240: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:16:34
>>215
本来対アバンストラッシュ用の必殺剣だからな…
本来対アバンストラッシュ用の必殺剣だからな…
217: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:09:40
酒瓶開けられないのがあざとい
231: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:13:05
ノヴァがナイフに闘気纏わせて投げてたやつ
あれドラゴニックオーラでやったらかなり便利だと思う
あれドラゴニックオーラでやったらかなり便利だと思う
234: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:14:16
>>231
(消滅)
まあでも実際は全力込めなきゃいけそうか
(消滅)
まあでも実際は全力込めなきゃいけそうか
236: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:15:16
竜闘気飛ばすなら紋章閃で充分では
235: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:15:11
当初は高慢ちきだったノヴァがこんだけ穏やかになってるの本当にすごいよね
237: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:15:20
ルーラまで使えるのすごいよね
238: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:16:28
ノヴァくん天才だし甘やかされて育ったし国が滅ぼされたばっかりだしで余裕なかったからね
242: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:17:06
軍団長レベルの実力は有るから仲間になるタイミングがはやけりゃ凄い頼れただろうな
248: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:18:54
這ってでも黒のコア凍らそうと意地見せるのいいよね…
鍛治と剣の腕ロンから引き継ぐんだろうなぁ
鍛治と剣の腕ロンから引き継ぐんだろうなぁ
246: 名無しのあにまんch 2021/05/21(金) 22:18:43
デルムリン島脱出時点で加入してたら強かったとか攻略本に書かれるタイプ