【ドラゴンボール】仙豆がなくなった原因ってこいつなのかな?
2: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:42:29
そんなに飽きない味なのか
7: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:49:42
>>2
他の食い物らしいものないからなカリン塔
他の食い物らしいものないからなカリン塔
9: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:55:53
>>2
味自体は美味くは無いそうな仙豆
ヤジロベーも最初に掴み食いしただけで壺にはまだいっぱい残ってたが何故か消えた
カリン様アイテムは他にも塗れば1日で骨折含めた重傷まで治せる軟膏が消えてる
味自体は美味くは無いそうな仙豆
ヤジロベーも最初に掴み食いしただけで壺にはまだいっぱい残ってたが何故か消えた
カリン様アイテムは他にも塗れば1日で骨折含めた重傷まで治せる軟膏が消えてる
3: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:44:40
定説みたいになってて気の毒
5: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:47:34
>>3
昔はつぼいっぱいあったのに
急に失われる理由がコイツしかないし…
昔はつぼいっぱいあったのに
急に失われる理由がコイツしかないし…
41: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:51:59
>>5
皆がサイヤ人戦に備えて神様のところで修行してたとき飯代わり常用してたんだぞ
回復する効果あるなんか知らんかったわってレベルで
皆がサイヤ人戦に備えて神様のところで修行してたとき飯代わり常用してたんだぞ
回復する効果あるなんか知らんかったわってレベルで
3: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:12:16
カッチン鋼製で仙豆が無限に取り出せる壺とかDBに願って作っといた方がいいよなぁ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:17:12
何ギガカロリー摂取する気だよ
8: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:35:31
ベジータくるまでの神様の修行の時に使いまくった可能性も
7: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:33:56
全部腐ったんだろ豆だし
9: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:38:06
いくら強くなっても仙豆で全回復って変だと思うんだけど
14: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:40:19
>>9
骨折や抜けた歯も治っちまうからな
骨折や抜けた歯も治っちまうからな
24: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:49:42
>>10
悟空の心臓病ってドラゴンボールで治せなかったんか?
悟空の心臓病ってドラゴンボールで治せなかったんか?
27: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:52:18
>>24
ウイルスは無理なんだろ
下手したらさらに活性化した可能性まである
ウイルスは無理なんだろ
下手したらさらに活性化した可能性まである
20: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:43:17
>>17
ぼろぼろで切除したんじゃないの?
切除前なら仙豆で治ったってことでは
古傷は治らないし
ぼろぼろで切除したんじゃないの?
切除前なら仙豆で治ったってことでは
古傷は治らないし
21: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:44:53
>>20
アニメだと人造人間の攻撃で片腕なくなってる状態で這いずって
最後の一粒を瀕死のトランクスに食わせてた
アニメだと人造人間の攻撃で片腕なくなってる状態で這いずって
最後の一粒を瀕死のトランクスに食わせてた
18: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:41:20
ドラゴンボールで仙豆増やしてもらえばいいのに
19: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:43:00
仙豆が増えないのならいくらあっても減っていくでいいけど
ちゃんと新しいの作り続けてるからな
それでもなくなた
ちゃんと新しいの作り続けてるからな
それでもなくなた
26: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:51:11
神龍の願いで仙豆一万個とか無理なの?
35: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:58:42
生産ペース的に栽培してるとは思えないしどういうアイテムなんだろ
38: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:59:40
初期アイテムなのに強すぎる
45: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 18:07:00
一口飲んで完治する薬って強すぎて怖い
49: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 18:12:57
今までどうやって増やしてたんだろ
61: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 18:28:05
>>49
何百年もかけてじゃね
ほとんどカリン塔頂上に来た人いないんだし
何百年もかけてじゃね
ほとんどカリン塔頂上に来た人いないんだし
99: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 19:28:00
>>61
超神水を今まで14人飲んで全員死んでる
と言ってから
14人+亀仙人+悟空+ヤジロベーで過去17人はピッコロ偏までに上っていると思われる
超神水を今まで14人飲んで全員死んでる
と言ってから
14人+亀仙人+悟空+ヤジロベーで過去17人はピッコロ偏までに上っていると思われる
55: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 18:17:46
最初は腹を満たすアイテムだったのにいつの間にか体力全快アイテムになってる
57: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 18:19:43
仙豆の他にも怪我治す薬草もあったよね
62: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 18:28:38
ゲロも17号も仙豆の事を知ってたしカリン塔は真っ先に狙われてそう
105: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 19:45:35
仙豆は地球人組がサイヤ人との決戦に備えてむちゃな修行しまくって使いまくったと思ってる
106: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 19:51:09
>>105
絶対精神と時の部屋使ってるよね
絶対精神と時の部屋使ってるよね
4: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:45:30
モシャモシャ食ってる時ちょっと美味そうって思っちゃった…
8: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:55:38
仙豆はサイヤ人との相性が良すぎるんだよな
10: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 14:59:01
仙豆が大量にあったらあったでイージーモードになっちゃうしな・・・
12: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:08:31
むしろ悟空に合ってから需要が高いことを知ってるはずなのに育てるのをやめてしまったカリン様
15: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:11:17
まあチートアイテムだからたくさんあったら話が破綻するやろ
17: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:22:09
10日分腹の中で膨らむって怖くね
22: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:32:22
ゲームの最強の回復アイテムと同じのが大量にあったら展開に困るからね
28: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:36:42
>>22
ラストエリクサーが中盤から99個持てちゃうようなものか
ラストエリクサーが中盤から99個持てちゃうようなものか
23: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:33:26
まあ仙豆が百個でもあれば悟空が3倍界王拳使いまくってベジータも楽勝だからな
24: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:34:01
仙豆があればサイヤ人編で誰も死ななかった
26: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:35:08
超で今出てるボスも何コレ凄いみたいな反応だったな
39: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 15:49:56
少ないにしろ怪我した順から消化させていく采配の悪さ
の割に最後に仙豆がもうねえ…とか言う
の割に最後に仙豆がもうねえ…とか言う
69: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 17:13:24
後半だと一粒一粒もめっちゃ貴重になる仙豆をコイツがドカ食いして無駄に消費するシーンがあったんだから
後の戦局にものすご〜く悪い影響を与えたことは間違いないよ
後の戦局にものすご〜く悪い影響を与えたことは間違いないよ
74: 名無しのあにまんch 2020/10/19(月) 17:28:25
>>69
そもそもセルゲームとかに関しては仲間に仙豆与えてないで病院にでも連れて行って
悟飯の為に取っておけよって思う
そもそもセルゲームとかに関しては仲間に仙豆与えてないで病院にでも連れて行って
悟飯の為に取っておけよって思う
12: 名無しのあにまんch 2021/04/28(水) 17:38:54
当時はいきり立ったものだが
よくよく考えれば仙豆というチートアイテムをどうにかするための処置だったんだな
ヤジロベーの誕生自体が辻褄合わせみたいなところもあるし、そういう役回りにもしやすかったんだろうか
よくよく考えれば仙豆というチートアイテムをどうにかするための処置だったんだな
ヤジロベーの誕生自体が辻褄合わせみたいなところもあるし、そういう役回りにもしやすかったんだろうか
なんというかそうゆうメタ読みみたいなの好きじゃない
なんか好きじゃないからそうゆうメタ読みやめてほしい