【ハンターハンター】カキン帝国の王として一番適性あるのは第一王子のベンジャミンだと思う
55: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 14:27:16
![](http://img.animanch.com/2021/04/1619189650647-600x450.jpg)
57: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 14:28:32
>>55
王様になったら世界征服しますみたいな野心持ってなきゃそうなんだけどなぁ
王様になったら世界征服しますみたいな野心持ってなきゃそうなんだけどなぁ
38: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:46:47
王子の中じゃベンジャミィがまだまともな方だから困る
まぁ王座取ったら一気に暗君化しそうだけど
まぁ王座取ったら一気に暗君化しそうだけど
|
|
6: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:56:18
実は知的で王向き
235: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 18:29:31
ベンジャミンぶっちぎり最強勢力なのに変なルール押し付けられてるの可哀想
240: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 18:32:34
>>235
クラピカが余計な事しなかったらベンジャミンが全員殺して終わりのつまらない継承戦だったしホイコーロ的にはクラピカいて良かった気もする
クラピカが余計な事しなかったらベンジャミンが全員殺して終わりのつまらない継承戦だったしホイコーロ的にはクラピカいて良かった気もする
10: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:57:49
しきたりつっても国軍率いてる王子を落とすのはヤバそう
35: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:36:38
バルサミルコがいい部下すぎるから彼が死んだらストッパーと頭脳いなくなって暴走しそうな怖さはある
37: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:44:50
最近聞き分けのいい上役やってるだけで中身は王子全員殺したいセクシーコマンドーの使い手だからな
29: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:16:12
カッとなりやすいけど部下を信頼していて
諫められたらちゃんと聞くし
その後も合理的な判断を優先できる
自分のために死んだ部下たちの思いを無駄にしないという熱い気持ちもある
その事を部下たちも知っていて命を捧げるの忠誠心を持ってる
今のところ一番主人公っぽい陣営だと思う
諫められたらちゃんと聞くし
その後も合理的な判断を優先できる
自分のために死んだ部下たちの思いを無駄にしないという熱い気持ちもある
その事を部下たちも知っていて命を捧げるの忠誠心を持ってる
今のところ一番主人公っぽい陣営だと思う
25: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:09:18
ベンジャミィ様は佳境でクラピカ側と共闘するんじゃないかと期待している
52: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 14:26:39
>>49
うまくクラピカと噛み合えば物凄く頼りになりそうなんだけどなこの人
うまくクラピカと噛み合えば物凄く頼りになりそうなんだけどなこの人
3: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:52:58
部下が死ぬと妊娠するかも知れない人
19: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:01:21
>>3
妊娠させられるかもしれないのにそんな部下の性癖ごと受け入れたお方がこいつ
これぞ王であり母の器よ
妊娠させられるかもしれないのにそんな部下の性癖ごと受け入れたお方がこいつ
これぞ王であり母の器よ
96: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 15:25:07
プレデター引き継いでもベンジャミンじゃ使う機会ないでしょ
198: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 17:48:38
こいつの能力は戦力的な意味より
死んでいった部下を忘れないためとかの意味のほうが大きそう
死んでいった部下を忘れないためとかの意味のほうが大きそう
53: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 14:26:53
銃弾で微動だにしないくらい念も鍛えてるしまじ強い
8: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:56:50
話せば理解してくれるってのはいい上司
後は人相とか人当たり良くしてくれれば言うこと無い
後は人相とか人当たり良くしてくれれば言うこと無い
![](http://img.animanch.com/2021/04/1618890632202.jpg)
2: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:52:56
顔怖すぎだろ
12: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:59:04
お母さん譲りの顔なのに…
9: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:57:35
部下全員から慕われてて部下全員念能力者
101: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 15:32:54
部下の人たち結構好き
ベンジャミンも
ベンジャミンも
27: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:13:10
一番有利に進めてるけどフクロウの人とか優秀な部下も失ってるから盤面は微妙な感じだと思う
ベンジャミンバトンで能力を回収出来るとしても
ベンジャミンバトンで能力を回収出来るとしても
13: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 12:59:30
ベンジャミンバトン強すぎてナーフされそう
21: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:03:20
ツェリにコロコロされるだろうな
33: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:23:32
ツェは予知しても回避できない状態に追い込まれて死ぬのが大体見えてるからなあ
64: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 14:50:53
王になってやばそうじゃないのはハルケンブルクくらいしかいないだろ
65: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 14:51:42
>>64
俳句の人と一緒にいる王子とかマシそうじゃん
俳句の人と一緒にいる王子とかマシそうじゃん
99: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 15:31:42
>>64
ツベッパはすごく無難にこなしてくれそうに見える
ツベッパはすごく無難にこなしてくれそうに見える
106: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 15:35:28
>>64
あの子ツェと仲いいのがな
あの子ツェと仲いいのがな
110: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 15:46:25
>>106
ハルケンとかツベッパとか穏当な王になれそうな2人がツェを信じきっちゃってるからな
マーくんとかフウゲツとかの若い子達も多分全員ツェの猫かぶりに騙されてる
ハルケンとかツベッパとか穏当な王になれそうな2人がツェを信じきっちゃってるからな
マーくんとかフウゲツとかの若い子達も多分全員ツェの猫かぶりに騙されてる
105: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 15:35:16
>>103
お花畑のボンクラだった上になんか覚悟決めちゃったから…
お花畑のボンクラだった上になんか覚悟決めちゃったから…
108: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 15:36:56
クラピカが護ってる赤ちゃんが王になるんでしょ?
175: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 17:27:34
>>108
クラピカ実はもう死んでて赤ちゃんの念獣扱いになってそう
クラピカ実はもう死んでて赤ちゃんの念獣扱いになってそう
23: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:05:18
今生き残ってる中でどうでもいい王子を選べと言われたら
強いて挙げるなら現状一番影が薄いルズールスかな…暫定的なもんだけど
そのうち掘り下げは入るだろうからあくまで暫定
強いて挙げるなら現状一番影が薄いルズールスかな…暫定的なもんだけど
そのうち掘り下げは入るだろうからあくまで暫定
168: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 17:24:36
>>23
あいつ念覚えるまで時間かかり過ぎるし意味ねーなで突っ撥ねたしこの時点でダメすぎる
あいつ念覚えるまで時間かかり過ぎるし意味ねーなで突っ撥ねたしこの時点でダメすぎる
22: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:03:23
よくいる脳筋傍若無人キャラかと思ったら
部下思いで意見も尊重する人だった
部下思いで意見も尊重する人だった
41: 名無しのあにまんch 2021/04/20(火) 13:50:45
部下に脳筋だけどちゃんと言えば分かると思われてるのが笑う
バルサミルコみたいなちゃんと進言も出来る有能な補佐がいるなら理想的ではあるが