【逃げ上手の若君】北条時行の経歴を調べたら今まで漫画の題材にされていないぐらい波乱万丈の人生だった

  • 431
4: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:34:59
wikiでサラッと見ただけでも面白い人物
今まで漫画のモチーフにされてないのが不思議なくらいだわ
って俺が知らないだけか
5: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:35:57
>>4
まあ歴史で見たらなんもしてない方の部類なんで…
38: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:01:25
>>5
その方が盛りやすいんだよ
強い強いと評判だけはめっちゃ高くても活躍したのは鎌倉方内部の内輪もめに過ぎない和田合戦のみの朝比奈三郎とか
46: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:04:07
>>38
劇的な事為したり見舞われている割に殆どが謎に包まれてるのは
創作のし甲斐があるよな
47: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:04:39
>>38
この人なんかもその類いだな
6: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:38:52
匿われる時巫女を孕ませまくったらしいな
7: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:39:23
>>6
さすが英雄様やで…
12: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:41:34
尊氏がどんな変態にされるのか今から楽しみでしょうがない
32: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:58:45
>>12
綺麗な目をしたラスボスだぁ…
158: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:06:16
>>12
超イケメンで登場した後にコレで
いつもの松井でダメだった
255: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:43:26
>>12
これ尊氏なのか
じゃあ他の三人は直義師直師泰あたりかな
711: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 14:48:18
>>12
誰が直義で高師直か判るな
721: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 14:50:46
>>711
残る一人は道誉かな
13: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:43:46
北条の正統後継者で2度鎌倉を奪還して執拗に尊氏狙って最期も不明とか
昔ならともかく最近の漫画なら主役に抜擢されるのもまあ納得できる
14: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:45:33
足利尊氏主人公にしても面白そうなんだがな
15: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:46:36
>>14
まあそれだとありきたりと言うか
信長秀吉主役は多いけど家康主役は少ないみたいな
39: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:02:08
>>14
南朝の朝敵ってのもあって大河の主役になるのもだいぶ遅れたって話だからなぁ
18: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:50:16
主役紹介してラスボス出してこれからやること提示して活躍もみせる
一話として完璧ですな
2: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:05:56
マイナー時代のマイナー武将
20: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:16:26
隆先生が前田慶次を有名にしたみたいに、北条時行も今の子供たちに忘れられない武将にしてほしい
23: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:17:41
>>20
漫画力のある作者だから大丈夫だろう
29: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:19:27
問題は他に魅力的な武将いんのか?って話
呂布とか関羽とかいないの?
31: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:20:25
>>29
正直あの時代調べたら変な奴らばかりでネタに困らない
42: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:25:43
創作でエピソード盛れる人物みたいだから良さそう
死についても曖昧みたいだし、直接か間接かわからないけど
足利尊氏を倒せるかもしれんね
65: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:40:02
>>42
嫁が不明ってのもネタにするのにポイント高いよね
57: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 19:32:52
副次的な効果でバンデッドの知名度も上がってるな
125: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:17:10
薩摩の狂犬と鎌倉武士だとどっちがやべーんだろ
127: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:18:29
>>125
鎌倉武士
鎌倉武士は玄関の前通った坊主で射的始める
128: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:18:34
>>125
鎌倉にくらべれは薩摩は荒っぽい飼い犬じゃないか
135: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:21:55
>>125
薩摩の連中は島津の祖先の惟宗が薩摩に派遣されたときに鎌倉武士を連れてきて現地人を教化した結果ああなった
だから薩摩がやってるのは鎌倉武士の真似事を700年続けていただけに過ぎない
だからやばいのは鎌倉武士
171: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:41:23
さっき読んだんだけどさ
鎌倉幕府が滅びる所から話が始まるなんて全国の新田義貞ファンが泣いちゃうだろ
174: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:43:20
>>171
群馬県民位では?
175: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:44:31
>>171
歴史に名高い新田義貞が出てるじゃん!これから活躍するの?!って聞いたら
その歴史に名高いシーンが今週ですって言われてあっ・・・ってなった
172: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:42:44
>全国の新田義貞ファンが泣いちゃうだろ
いるの?
178: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:45:24
新田義貞は比べられる対象が足利尊氏と楠木正成の時点で不幸すぎる
196: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 20:58:20
とりあえず顔の皮矧がして集団自決のとこで死んだと思われた
ということは背格好の近い誰かが身代わりになったということでワクワクしてきたぞ
216: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 21:06:05
これまでヒット作を立て続けに手がけてきた松井が
超久しぶりのジャンプの歴史漫画で
マイナーな時代を選んできたって時点でワクワクが止まらんよ
219: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 21:07:28
>>216
マイナーな時代でさらに中先代って目の付け所
217: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 21:06:08
地味に公式PVも作られていた
246: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 21:19:28
足利尊氏って何か凄い人過ぎない?
249: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 21:20:50
>>246
そうなんだよ!!
252: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 21:22:17
>>246
日本人好みのカリスマすごい大将よ
本人の名字出すだけで続々と人が集まってくる
256: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 21:23:07
>>246
良くも悪くも後醍醐天皇と並んであの時代を牽引した二大巨頭の一角だからな
19: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:51:03
ラスボスが凄い奴だって説明不要なのは美味しいなあ
33: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:59:09
>>19
家康がラスボスになる理由だな
このショタも尊氏に脅威と思わせてたわけだし
22: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:54:38
wiki知識だけど鎌倉取り戻した後はグダグダだな
25: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:56:23
>>22
鎌倉自体が政治的に意味がない状態だしな
28: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:57:02
>>22
ジャンプ的にはいくらでも隙間盛れて美味しい展開じゃん
26: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:56:24
諏訪さんがあんなんとか流石松井の味付けだわ
おまけに巫女さんも郎党もえっちじゃんだし
主人公の運命宿命とその物語の出だしとして
本当にワクワクさせる
やっぱり漫画うまいなぁ
35: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:59:52
「北条の血を絶やしてはいけない」という事で
逃亡中もせっせと子作りしまくっていたそうだ

中には巫女を孕ませたケースもあったそうで、あの娘ちゃんともいずれはヤるんだろう
75: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:15:42
>>35
なので時行の落胤を名乗る人間が続出
後北条家も、そうした落胤の子孫と縁組する形で北条家を名乗る事になった

その後北条家が足利公方を追い出して鎌倉を占領するんだから時代は巡る
48: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:04:50
尊氏も後醍醐天皇大好きおじさん勢だったのにな
しかし後醍醐天皇がめちゃくちゃな人だったのをどこまで描写できるか…
53: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:07:25
>>48
キチガイキャラ書かせたら有数の人だから大丈夫だろ
56: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:08:21
>>53
あの時代マジでキチガイばかりだから水を得た魚だろうなあ
63: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:10:14
>>56
キチガイ同士のゴタゴタがどうしても収拾できなかった結果が
室町幕府の弱体な体制で、戦国時代の遠因になっているからな
70: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:13:36
英雄が英雄のままラスボス化してる感じがいいね
不必要に貶められてなくて
73: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:15:21
>>70
史実のままに描写しても十分イカレたラスボスだから…
110: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:45:31
>>70
史実の足利尊氏がイカれてるからね…
121: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:49:54
>>110
時代をしっちゃかめっちゃかにしておいて
「誰も自分の事を理解してくれないんだ。ひどい」
という歌を詠んじゃう程度にはキチ
512: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:43:51
>>121
弟と息子に裏切られてるからねこの人
77: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:17:18
こんな可愛い子の頼みを無碍にするなんて尊氏許せねぇ
そんなに後醍醐天皇が好きか
79: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:17:58
真田丸でなぜか目立っていた板部岡江雪斎も平野長泰も時行の子孫
81: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:19:34
>>79
そんな繋がりがあったのか…ていうかそいつら遠い遠い親戚だったのか…
95: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:30:26
直冬もそうだけど重要人物なのに
行方不明エンドが多いよねあの時代
98: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:33:54
>>95
身分証明ガバガバの時代だもの
処刑されたの本人か分からんし実際に殺されてても別人が名乗ってプレイ続行可能な時代
100: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:37:12
源頼朝と義経を助命した結果として平清盛一門が滅亡したので
敵対した相手は一族ごと絶滅させるのが鎌倉の作法になった
それでも生死不明で済ますんだから凄いよ
102: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:41:00
>>100
実際はいろんなとこで血族つながってるので族滅は難しいんやな
101: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:39:36
極めて史実に忠実な展開としてこの娘も孕まされるんだね
109: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:45:20
>>101
おっ○○はまだ成長過程だな
170: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:11:32
>>101
男かもしれんぞ
173: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:12:06
>>170
何の問題が?
103: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:42:21
子供の頃は尊氏が将軍になって天下は統一されましただと思ってたけど
全然統一されてなくて内乱状態が続くんだよね
105: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:43:49
>>103
権威的には戦国時代以上に日本史上一番グッダグダな時代
106: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 11:44:31
>>103
応仁の乱の前から合戦だらけ
147: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:02:49
高氏は尊氏ってことでいいの?
150: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:04:08
>>147
史実的には1話直後のタイミングで尊氏に改名する
154: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:04:28
>>147
そう
北条高時から「高」の字を貰ってるからそうなってる
尊氏になったのは倒幕の貢献への褒美として後醍醐天皇の本名「尊治」から一字貰ったため
165: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:08:03
足利尊氏はみんな知ってるだろうし
狙いは良いと思う
183: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:18:07
ほのぼのした流れで良い兄ちゃんだな〜からの首落ち親落ち都落ちで中々優秀な一話の見せ方だった
185: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:19:42
一話目で既に史実と色々違うんだな
そもそも尊氏って史実なら時行より10以上歳下だし鎌倉幕府滅ぼしてもない
231: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:34:56
>>185
名目上の鎌倉攻め総大将だった足利義詮だろそれは
295: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:55:03
>>231
この子がそれ?
300: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:56:27
>>295
そう
後の室町幕府二代将軍
186: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:20:12
松井先生ってやっぱりすごいわ読者を引き込ませる力がすごい
漫画も読みやすいし漫画も読みやすいし漫画も読みやすいし
192: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:21:44
このメス顔はマジで全国の小中学生を歪めてしまうと思うんだ
243: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:39:38
巫女ちゃん好き
245: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:40:07
>>243
この後時行に孕まされるんだよね……
251: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:41:38
>>243
こういうわかりやすい嫁ポジ好きだよ
247: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:40:17
この子も可愛い
256: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:43:30
>>247
でもこの子も男なんでしょ?
262: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:45:42
>>256
もしそうなら俺の理性が変なことに
252: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:42:19
やっぱり怖いっすね鎌倉時代の武士は
257: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:43:48
>>252
ゴーストオブツシマで見た
269: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:47:25
>>257
あれも鎌倉か
最近注目度高まってるのかな
281: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 12:52:32
この頃の倫理観は現代日本人からするとマジ狂ってる
336: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:03:37
尊氏がほぼセフィロス
351: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:07:32
鎌倉武士のサジェスト
420: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:21:45
あんまり歴史に詳しく無いので鎌倉の時代ってこういうイメージしかない
424: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:23:03
>>420
そこまで野蛮じゃない
登場人物が全員ラオウかケンシロウって感じだ
430: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:24:15
>>424
そうか…
そ…そうか…
452: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:29:46
>>430
大雑把に言うと中央政府や公的機関による治安維持が期待できない時代で
殺される前に殺さないと死ぬ時代だから仕方ないんだ
殺されないために本人が強くなったり一族で結束したりしなきゃならないし
ナメられる=弱いやつ=殺してもいいやつ認定だからなめられたら逆に相手を殺さないといけないんだ
464: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:32:00
>>452
盗賊に襲われても助けてくれる警察が永遠に来ない時代は
自力救済と言って、自力で自分を助けるしかなかったんだ
428: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 13:24:03
だいたい頭おかしいからな武士
しかも一番凶暴な時代
572: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 14:03:41
鎌倉幕府って教科書だと途中から北条氏の名前しか出てこないけど
最初の三人以降も名目上は将軍居たんだね今調べて知った
574: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 14:05:17
>>572
高校日本史だと一応摂家将軍とか皇族将軍の話は軽く出てくる
まぁ日本史Bの教科書だから普通は知らんわな
617: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 14:24:33
敵サイドに高師直と佐々木道誉がいるってだけで胸やけしそう
623: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 14:26:30
序盤の登場人物ほぼ死んでビビった
630: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 14:28:26
面白い所目付けたな松井先生
20: 名無しのあにまんch 2021/01/25(月) 10:51:18
面白いもん読ませてくれそうって期待感がすごい

記事の種類 > 考察漫画 > 逃げ上手の若君(逃げ若)北条時行逃げ上手の若君

「考察」カテゴリの最新記事

「逃げ上手の若君(逃げ若)」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:08:00 ID:MzMjY5Mjg
ソシャゲーがパク、手本にしそう
0
142. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:32:06 ID:M2MjMzMTI
>>1
坂本龍馬だってほとんどは司馬遼太郎のパクリやろ
今後の時行モチーフのキャラクターが松井由来になったらすごいことよ
0
150. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:37:28 ID:QwNDQyMjQ
>>142
1番厄介なのが、「〜じゃないと、〜じゃない!」騒ぐ連中だよね…。
0
158. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:41:02 ID:M2MjMzMTI
>>150
それが出るとしたら尊氏のキャラくらいかなぁ
今でさえ数ページしか出てないのに「尊氏はこんなに完璧な英雄じゃない!」って言う人いるし
0
229. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:46:49 ID:k0MDY4OTY
>>158
楠木さん「ワシやっぱりウンコ兵法使わんと駄目なんだろうか…子供らにウンコ武将と認知されて教科書に落書きされるんだろうか…」
0
260. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:35:02 ID:MwMzg3ODQ
>>158
主君裏切って鎌倉滅ぼしてるんですが言うほど完璧な英雄か?
まあこのあと後醍醐に裏切られ弟にも裏切られますがねガハハ
0
326. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:41:37 ID:Q3NzYxOTI
>>260
義貞くん、落ち着いてw
0
356. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:11:30 ID:IwMTU5MDQ
>>260
よう、足利尊氏のオマケw
0
354. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:55:05 ID:U4NjY2NDA
>>158
ブレーキの壊れたダンプカーこと後醍醐天皇は登場するんかな……
1話の時点で後醍醐天皇の仕事ほぼ終わってるけど
0
179. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:02:04 ID:QxMzIzMDQ
>>150
そっちも厄介だけどソシャゲ知識が本当だと思って歴史を語るのも出てくるから厄介なんだよなあ…
0
224. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:43:45 ID:UyNjQ5NzY
>>179
fateのせいで円卓の騎士の解釈の幅が狭まった気がするわ
0
243. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:06:28 ID:g0NjMyNjQ
>>224
そもそもアーサー王も円卓も創作なんでな。司馬遼太郎作品の解釈について揉めるようなもんよ
0
426. 名無しのあにまんch 2021年01月31日 11:07:18 ID:gzODY3Mjg
>>243
騎士の何人かはある国で受けるためだけに作られたやつ、とかだしな
0
247. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:12:30 ID:M5NzIwOTY
>>224
円卓の騎士にトランスフォーマーがいたのはあまりにも有名だよね
0
432. 名無しのあにまんch 2021年02月03日 13:02:04 ID:QzMDM0ODE
>>247
アーサー王の師匠たるカンフージョージもお忘れなく
0
304. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:22:10 ID:U3Mzg1MTI
>>224
それは○○より面白いものは書けないって敗北宣言だぞ
創作に携わる人間が安易に使うべきじゃない
0
401. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 03:34:30 ID:MwMzE1NQ=
>>224
fate自体は英雄や偉人の解釈は幅広くしようとしてるが後追い作品はfateの作ったキャラ像引用してることがそこそこあるね
それが悪いとは思わないし現代の織田信長像とかもそうやって作られてきたんだと思う
0
183. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:05:30 ID:M3MTg4OTY
>>150
「解釈違いです目に余ります一冊いただけないでしょうか!」の精神は大事
0
331. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:30:18 ID:UzNjY4OTY
>>183
同僚の薄い本でもこの精神貫いてんの剛の者すぎない??
0
191. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:15:47 ID:k5MzcyMzI
>>150
歴史学はもちろん大事だけど「歴史学に忠実じゃない歴史作品はすなわちクオリティが低い」みたいなのは違うよな、松井はそういうバランス感覚巧そうだけど
0
338. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:44:51 ID:g2Nzg0MDA
>>191
それはその通りだな。
ただ司馬遼太郎とかのそれなりに読まれてる人気作家が戦争関連での論争もあるけど、それ以外でも戦国期に史実と違うことをぶち込んだり順番入れ換えたり、果てはきちんと資料も残ってるのに俺は信長は朝廷脅してたと確信してる、みたいに書いてるの見るとなあ。
自分で深く調べればいいだけのことだけどそれをやる人が少ないんだから、影響力考えないとおかしな事にならないかと心配する人出るのは仕方ないと思う。
0
261. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:36:24 ID:E1NzE1Njg
>>150
始皇帝に「人間の属性は光!」みたいなこと言わせるレベルじゃなければいけるやろ
0
398. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 03:08:04 ID:ExMDEzNjc
>>261
自分で~じゃないとって言ってるじゃないか……
いいんだよ光でも闇でも読み物(フィクション)として面白ければ
そして読み物として面白いことと読者が真に受けるかどうかは別の話だ
0
201. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:27:38 ID:k4ODU0NDA
>>142
龍馬は東郷平八郎が銅像拝みに行った位には知られていた。
ただ、当時は海軍設立者くらいのイメージで海の戦神だから
今と全然イメージ違うけどね。
陸奥みたいな元海援隊の政府要職の人が自分達の立場上げのために話盛ったとも言われてるけど。
0
406. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 10:38:14 ID:k5MjkyNTE
>>201
ヒトラーが坂本龍馬好きだったらしいな
0
264. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:44:47 ID:M3OTA3ODc
>>142
ジャンプには斎藤一のイメージを定着させた先輩がいるな
0
366. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:16:32 ID:AwMTc3NzY
>>142
司馬史観をどう見るかはまあ置いといて
その手の書き物が少ないのが南北朝時代をマイナーにしてる原因よね
0
146. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:34:12 ID:YwNjg5Ng=
>>1
面白く料理できれば良いのよ
アレンジ無しでキャラそのままコピーはどうしようも無い
0
199. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:23:23 ID:I0MjMwNDA
>>146
???「おっしゃ!剽窃したろ!」
0
2. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:09:29 ID:I0MzI4ODA
南北朝時代って史実と同じくエタりやすいけど上手くいくかね、

戦国や幕末みたいなマンネリよりは余程良いが
0
9. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:14:07 ID:QzMzM2OTY
>>2
北朝や南朝に視点合わせると訳分からんことになるけど、北条時行に視点合わせれば行動は鎌倉奪還に一貫してるからエタらんでしょ
そこまで長い生涯でもないし
0
12. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:15:58 ID:YwNTk2OTY
>>2
そこを「松井だから」でフォローできるのが大きいんだ
計算ずくで漫画を描くタイプで実績もあるから確実に描ききってくれるという安心感がある
0
16. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:17:02 ID:U0ODgwOTY
>>12
ゴール決めて描くってタイプは強そうだなこういう題材
0
74. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:45:44 ID:A4MjYwNDg
>>16
ゴールした十数年後に大河ドラマ化してほしいな~
0
239. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:59:32 ID:k4NzM5Mg=
>>74
慶次は未だ大河無いけどな。
0
313. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:50:23 ID:I5NzEwMDg
>>239

と、利家とまつで、結構出てきたから・・・
0
421. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 13:19:07 ID:c2MzYwMjA
>>239
創作で持ち上げられた武将勢の中でも突出して大したことをしていない前田慶次郎がすごい奴のように扱われてるのはガッカリしてる。大河なんかなるわけないだろ何もしてないのに
0
363. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:03:07 ID:g2MjA1NzY
>>16
一話で明確なゴールを提示できてるのは大きい
大ヒットする可能性も高いね
0
102. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:04:49 ID:U4NTA5NDQ
>>12
ジャンプで「史実物、舞台は南北朝時代、主人公はマイナー武将」で新連載始めること自体が、松井先生じゃないと出来ない気がする
自分が編集なら、新人がこんな漫画持ってきてもほぼ確実に却下する
それなりのヒット実績があるジャンプ作家でも、正直大丈夫かな…って顔すると思う

それが連載OK出る(しかも既にそこそこ編集から期待されてるぽい)のは邪道の王道で確実に人気取ってきた松井先生だからこそ
変化球でも読者は安心して応援するし、そういう読者の反応や信頼を編集側も想定してるからこそだと思うわ

作者の知名度頼りで和風スペースオペラ始めた事例もあったけど、実際マイナージャンルをジャンプで書くのは新人じゃ無理だし、今度は成功事例になるといいね
0
311. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:48:06 ID:c2OTQ4MDA
>>102
え、エイトスピーチ…
0
148. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:35:54 ID:A0OTk0OTY
>>12
10週で打ち切りの案も考えてるんだろうけど、打ち切られる要素が見当たらないよね

前の二作品も長引かせずに終わらせたし、本当に凄い人だわ
0
408. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 12:20:19 ID:AyNTQ0NjQ
>>12
二作続けて長期連載を書き切ったベテランだからね。安心と安定の実績と信頼がある。
0
34. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:28:08 ID:I5NzEwMDg
>>2

南北朝は、特徴があって、地方の話がバンバン出てくる。
応仁の乱だと、畿内一円の問題ではあるんだけど、あんまりそこから出ない。
南北朝は,全国をやたら転戦する足利尊氏、新田義貞がいたり、北は、東北の北畠顕家、南は、九州の菊池氏とか、足利直冬とかあって、全国的に見所が盛れるので、少年誌でやるのは、結構いいんじゃないかねという見方もある。
0
132. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:28:07 ID:U3NjE0ODg
>>2
南北朝~室町題材がエタりやすいってのは俺が知る限りもう20年前くらいからずっと言われてるんだよな

手腕に期待
0
241. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:02:40 ID:g5NDU5NTI
>>132
20年前には歴史オタ=ネタバレ・批評要員が少なくて新規ファンが気軽に参入しやすいから当たればデカイ時代だと知れ渡ってたけど、そのチャンスを掴めた作家は漫画のみならず小説、映画ドラマの脚本も含めてここ20年で一人もいない時代って事か…
0
358. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:33:42 ID:IwMTU5MDQ
>>241
難しい題材だというのもある
天皇陛下が二人いる、ってだけで作家が逃げ出したくなるようなセンシティブな素材だし、登場人物は約一名除いて武田信玄状態のヒャッハーぶりで、後世の武家のような精神性に萌えるのもムリ
源平時代の豪傑のようなわかりやすいヒーローがいる訳でも無いし、織田信長のような時代のシンボルな革新的主人公がいる訳でも無く、不意討ちマン源義経みたいな合戦の作法を片っ端から破ってでも必ず勝つマンがいる訳でも無い
センシティブな上に華も分かりやすさもないじゃ、そりゃ誰も手を出さん
0
245. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:10:46 ID:c1NDYzMzY
>>2
ツシマ→バンデット→若君→新九郎とこの時代の注目度上がるのいいですわゾ~
0
3. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:09:58 ID:Y0NjU2ODA
日本じゃクローズアップしにくいけど豊久はチョーセンでアホほど活躍しとるやろ
0
88. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:56:11 ID:UzOTA2MjQ
>>3
文禄・慶長の役だと誰も彼も活躍してるからなあ
0
116. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:17:25 ID:cxODkzODU
>>88
大友義統「やった!!わいも名将や!!」
0
257. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:28:04 ID:I2OTc4Nzg
>>116
テメーはだめだ
0
410. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 14:45:24 ID:I5NzY0MjE
>>88
小西行長がラスボス扱いされてるのほんと面白い
0
415. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 03:04:03 ID:Q1MTczMA=
>>88
島津が向こうで暴れすぎてお守りつくられたって話きいてダメだった
0
147. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:34:28 ID:UyNjQ5NzY
>>3
飢餓が一番の敵という感じだったしなあの戦いは、それはそれとしてあの戦い自体無謀そのものなんだが
0
267. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:02:32 ID:M1MDE4ODg
>>147
戦自体はうっかりロシアまでぶち抜いてしまった勢いで勝ちまくれてるけど
伸びきった戦線に補給が全然追いつかないんだよな
0
279. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:23:53 ID:UyNjQ5NzY
>>267
そもそも領土確保できてもロシアと中国と敵対するし
海を隔てるから政治もうまくできんやろと
0
278. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:23:32 ID:I0MjMwNDA
>>147
そもそも戦略が破綻してる。明は内部が崩壊しかけてたけど軍は普通に強いんだからまともにあたっちゃダメだよ。
0
296. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:48:06 ID:YzMTQ4MTY
>>278
まあ食料庫燃やして勝ってたりするし、やっぱり失敗点あげるならまともに、領地化して拠点にする作戦がなかったことだと思う。
ただ動きが早いんで、する意思あったのかなという疑問があるが。
0
285. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:33:34 ID:YzMTQ4MTY
>>147
2週間ほどで向こうの首都まで行ってるから誰もが活躍したし補給線の維持が大変だったしが同時に起きてる。
0
4. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:10:11 ID:U1Mjg1NzY
キングダムとかもそうだけどネタバレになるから見るのwiki見ないようにしてる
0
113. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:14:52 ID:c2MzA3NTI
>>4
キング・ダムはもう史実をなぞるつもりも無いぞ
0
139. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:31:36 ID:AxMjUzNjA
>>113
結末くらいしかろくに情報の無かった創作に創作重ねた合従軍編は面白かったからセーフ
0
187. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:10:34 ID:EyNzA2ODg
>>4
楽しみ方はそれぞれだけど、歴史モノの楽しさは史実をどう解釈しドラマチックに仕立てていくか、ってところにもあるから歴史や関連人物を調べてみるのも良いと思うよ。
0
5. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:10:43 ID:Q1NTg1NzY
足利尊氏とかいう有徳の英雄とメンヘラ躁鬱病患者を兼務しているヤベー奴
0
33. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:26:47 ID:U2MTczNzY
>>5
自分で南朝北朝に対立させて戦い煽ったくせに自分はその間をふらふら渡り歩くってどんな頭の中だったんだろ
まあ出戻り許されるぐらい影響力強かったからこそ許されたムーブだけど
0
80. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:50:01 ID:k4ODU0NDA
>>33
京奪回して、楠木正成倒したあとに、ちょっとしたら俺はもう政治やりたくないから奥に下がる、軍事は師直、政治は直義に任せるって言って下がったからなあ。
一応自分の性格はきっちり把握してる。
なお、二人が対立する事は考えなかった模様。
0
379. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:37:12 ID:EwMjI2NzI
>>80
後を託した二人がまたそれぞれ担がれて対立不可避ってのがほんと無惨。
割とお労しい兄上枠だよ…
0
301. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:15:03 ID:AzOTY4NjQ
>>33
割と周りに担ぎ上げられた英雄というイメージ
毎回嫌になって放り投げたくなってるけど、
軍事の天才だから周りがほっとかない。
0
49. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:35:15 ID:k1MjIxNDQ
>>5
松井お馴染みのガンギマリお兄さん枠にふさわしすぎる…
0
323. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:31:09 ID:I1NjIwMTY
>>49
出てきた瞬間に「あ〜…」ってなったよね
0
61. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:39:28 ID:kxNDgzNjg
>>5
足利尊氏氏って氏が二つ並んでるやん!程度の知識しかない俺でも楽しめるかな?
0
266. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:56:41 ID:A5MzUxNjg
>>61
楽しめる。
相性はあるがそれはどれも同じ。
ただし物語、史実のどちらへ進んでも沼が他より五割位は深い。
0
65. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:41:47 ID:c1NjI4OTY
>>5
楠木正成が主役の漫画だと基本的に兄弟揃ってやべーやつか尊氏が生粋の化け物あつかいされてて草生える
0
211. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:35:18 ID:cxNzg0ODA
>>65
楠木正成自体が、メンヘラの代わりに確固たる忠義心をドカ盛りした尊氏みたいな立場な気もする。だからこそ、尊氏より受けはいいし悲劇の英雄ポジにもなれる。かつて共に戦った仲なのもいいエピソード。
まぁ、代わりに後醍醐天皇の評価が割喰うんだけど……
0
262. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:37:44 ID:I2ODc5MjA
>>211
いや、楠木さんは有力な武装商人が何かノリと勢いに巻き込まれただけにも見えるんだけど……
0
71. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:44:17 ID:k4ODIyODg
>>5
拙者、足利高氏と北条時行に蒼天航路の曹操と劉備を見た
高氏の二律背反が同居してる底知れないキャラだいちゅき
0
228. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:46:36 ID:UyNjQ5NzY
>>71
日本史ってたまに小田氏治みたいな時代を間違えた劉備がでてくるよね
0
349. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:33:25 ID:Y1NDIyODg
>>228
いつの時代にもあんなのはいたが有名にならなかっただけじゃね?
0
94. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:00:34 ID:IxNDY2NTY
>>5
最近だと、最強だけれども誰も救えない系主人公属性だったんじゃないかといわれてたりするね。特に野心もなかったのになまじ血筋も能力も文句なしの最強クラスだったために御輿にかつがれてしまって、責任感からいろいろ行動するけれども動けば動くほどどんどん泥沼にはまっていって曇っていく、ここの住人好みの人物像。
0
109. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:08:45 ID:EwMDY0NDg
>>5
敵であるはずの後醍醐帝は尊ぶ癖に、自分が建てた北朝の天皇をちっとも尊重しないんだよな...
0
164. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:47:34 ID:Q3NzYxOTI
>>109
だって後醍醐天皇大好きなんだもん❤️
0
209. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:34:43 ID:I0MjMwNDA
>>164
弟大好き❤でも殺すね…
義詮おばかだけど可愛いから次の将軍ね💕
直冬?お前なんか息子やと思ったことないわ死ねや
0
369. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:48:19 ID:Q4NDYxNDQ
>>209
初めて本気出したの直冬潰しの感じあるの笑う
0
291. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:41:13 ID:I2ODc5MjA
>>164
その、戦争相手を一緒に遊ぶ友人くらいに思っておいでで?
0
165. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:47:36 ID:U0NjIyODg
>>109
その代打の癖にやらかしては反省の色が無い残念なソイツが自重して大人しく神輿やってれば拗れなかったからな
0
111. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:13:00 ID:kyMTI2NDA
>>5

蒼天航路のキャラにいそうだよね尊氏
0
131. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:27:58 ID:gzMjMwODg
>>5
そんな尊氏と悪友だった佐々木道誉はどう描かれるのか
言うなればあの時代のキングオブハジケリストだし
0
329. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:08:23 ID:k3MTQ2MjQ
>>131
一話目に一コマだけ出てきた、鎌倉末期時代には似合わなさ過ぎる、現代でもファンキーなヘアスタイルの奴がそうじゃないかな?
0
347. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:22:04 ID:ExMDAwMTY
>>131
佐々木道誉とか漫画にしたら絶対面白いよな。
元のキャラが濃すぎるから、なんぼでも盛れるわ。
0
319. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:06:06 ID:IyNDM0ODg
>>5
メンタル弱弱wとか嘲ると
クソ強い武力と絶大なカリスマで逆襲してくるやべー奴来たな

なんで都落ちした奴が2千の兵力で2万の敵撃破して上洛してくるんだよ
0
324. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:37:03 ID:Q3NzYxOTI
>>319
尊氏おじさん「寝返って❤️」
九州の諸豪族「うん❤️」
菊池さん「えぇ…」
0
403. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 05:31:50 ID:AzOTQwMTA
>>5
後者の逸話出て来るのが今から愉しみ
0
6. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:11:13 ID:YyNzQzODQ
中高の日本史の授業を思い出してみると他の時代に比べて南北朝時代はかなりスカスカだった気がする
0
14. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:16:06 ID:Y3MzY0OTY
>>6
世界史もだけど歴史は割と教えた先生の好みで些細語られる時代とそうでない時代あるからな
0
25. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:23:02 ID:kyOTQ4OA=
>>6
対立軸が色々あってややこしい
どいつもこいつも両陣営を行ったり来たりするのでややこしい
なので教える方も難しい
あとは菊タブーの影響とか戦国のような地域に根差した人物が少ないので人気がない
応仁の乱研究してる人のおかげで最近はブームになりつつあるらしいけど
0
47. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:34:23 ID:I2OTc4Nzg
>>6
一度ハマったら面白い時代だけど授業でやるには触れる価値が低い、複雑なだけの内ゲバだからね
0
96. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:02:17 ID:gwNzE4NDA
>>47
南北朝時代は尊氏によって一見一区切りが付いたように見えるが実際はごちゃごちゃのままだからなあ。
信長がよく取り扱われるのは、乱世というごちゃごちゃな状態を整理していったことを追えるのがデカい。
大半の戦国武将が渡し船の船長とするならば、信長は治水事業の最高責任者というレベル。
0
294. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:44:37 ID:I2ODc5MjA
>>96
あと「土地」以外の茶器に価値を与えることで北条の失敗を踏襲しなかった賢者……何者だこいつ
0
377. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:27:02 ID:MzODMyOTY
>>294
土地から引き剥がしたのが大偉業すぐる。さすノッブ。
0
56. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:36:46 ID:M2NTU1MjA
>>6
五胡十六国時代みたいなわけわからんの積み重ねだから省かれるんだろうなぁ
0
73. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:45:39 ID:M2Mzk5MzY
>>6
人物絡みの出来事は平安から鎌倉までに起きた事を人物置き換えて何度も起きましたで済む
文化史は地味ーに発展してるけどやっぱり平安鎌倉で生まれたものが普及したという話ばかり
目新しさがないから歴史の授業であまり扱わないのも仕方ないってやつだ
0
82. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:51:59 ID:c3MzE5MjA
>>6
結構ゴチャゴチャしてて深堀しちゃうとすげぇ面倒くさくなっちゃうってのはあると思う そもそも室町時代そのものが60年くらいの南北朝時代に始まり中盤の内乱、専門書をしてよく分からんって結論付けられる応仁の乱、そこから始まる戦国時代とハチャメチャなこと目白押しだからね...
0
85. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:54:05 ID:I5NzEwMDg
>>6

南北朝、学校で教える実益があんまりないねん。
戦国時代とかと同じところがあって、兎に角揉めてました、最後、関ヶ原と大阪の陣で、家康が天下とりました、以上くらいいっとけばいいので。
このため、南北朝の始まりとかは学校でやるんだけど、いつのまにかおわってる(足利義満が,明徳の和約で終わらせる)。
0
198. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:22:44 ID:UyNjQ5NzY
>>85
言うて、実益を求めるなら歴史の授業じたいほぼいらなくね?その間法律やら地理やったほうがいいだろ
0
214. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:38:08 ID:I0MjMwNDA
>>198
近代史以外面白いこと以外の意味はないと思うわ。近代史は昭和前期の日本の精神主義と軍部台頭、愛国心の強要みたいなガ●ジムーブを学ぶために必要
0
277. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:22:23 ID:YzMTQ4MTY
>>214
歴史は全部人の営みとして繋がってるから、一部の時代だけを何らかのイデオロギーを教えるために歴史を学ばせるのは進撃の巨人ムーブしてる。
0
284. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:31:49 ID:I0MjMwNDA
>>277
戦前日本のやらかしから日本人は罪人の子孫だから反省しろっていうのが進撃ムーブで無能晒して自滅しないように教訓にしよう、は当然じゃないかな。イデオロギーではなく事実を教えるだけ、一般国民は使い捨てにされて餓死するよって。どう捉えるかは個人の自由
0
289. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:37:34 ID:YzMTQ4MTY
>>284
罪人の子孫だから反省しろは完全に駄目な進撃の巨人だろ。
起きたことは何故そうなったのかを考えるのは個人の自由で、起きたこと自体を学ぶのが歴史。
何がどうなるかなんて誰にも分からないから、自由に考える余地を子供に残していくんだよ。
0
317. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:00:53 ID:I0MjMwNDA
>>289
その進撃ムーブは批判してるつもりだったんだが書き方が悪かったね。近代以降の現代に大きな影響を及ぼしたやらかしを学ぼう、どう受け取るかは自由。ってのが一番いいっていうのが自分の主張だ
0
435. 名無しのあにまんch 2023年03月21日 02:31:36 ID:A1ODA5MDg
>>317
進撃はそんな作品じゃないが
0
429. 名無しのあにまんch 2021年01月31日 21:07:22 ID:g4MTY5MTE
>>284
どんだけ「どう捉えるかは自由~」「事実を教えるだけ~」とか装飾しても、言葉の選択が明らかに特定方向の思想に誘導するものだから説得力が0なんですわ

史実や逸話を真面目な見解をたまに混ぜながら面白く話してる場に、ガチで政治や思想の色が濃いのが割り込んでくると不快指数は高い
0
343. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:04:38 ID:YwNjc1Njg
>>277
ガ○ジムーブとか書いちゃう時点で
大して歴史の勉強してないのがよく分かるコメント
学校でなに学んできたん?
0
418. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 12:58:02 ID:c2MzYwMjA
>>214
正直このトップが暴走したから愚かな戦争に突入した史観自体がただのイデオロギーだわ
結局それで誰かに責任を押し付けたから今のコロナでもグズってる
0
221. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:42:58 ID:kzODkxODQ
>>198
受験に使うかどうかってことでは
0
242. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:05:33 ID:M2Mzk5MzY
>>198
法律の勉強は歴史の勉強だぞ
人は馬鹿だから法が生まれた理由まで教えないと気にせず犯すしなくそうとする
0
404. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 08:27:05 ID:UxMzI5OTk
>>242
インフォームドコンセントとか患者側も面倒臭いなって思うことあるけど、医療倫理あたりに触れると戦後でもやべーことをしててビビる
0
95. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:01:02 ID:k4ODU0NDA
>>6
義満の時代に、貨幣を1番信用あった明から輸入して安定させたりとか、鉄器具の農具の普及で日本の人口と活力が増えたっていうのがもう少し後なので、学問的な感じだと後回しになるしな。
やってることは鎌倉武士統制してた幕府が滅んで、そこを形式的に任命してた朝廷が二人あるから、政府と裁くところが二つあるようなもんだし。
0
105. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:07:14 ID:MxOTY1MTI
>>6
南北朝は天皇の正当性とかの問題が出てくるし下手に触れない方が良い
0
184. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:05:45 ID:QyMjI5NDQ
>>105
宮内庁は南朝が正統って言ってるので…
0
348. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:23:35 ID:AwNzk5MDQ
>>184

そして南朝系は義満による和睦後皇位継承から締め出し食らった末に消息不明になって今の天皇家は北朝系の子孫だから面倒なことになる。南朝を正統判定するなら今の天皇家は正統じゃ無いと?と刺さる訳で。
0
417. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 10:24:06 ID:E3MjkxNzA
>>348
最近北朝の和歌集から興味を持って南北朝関係の本を読み始めたものですが
何かタブーがあるのは感じたけど何なのかわからなかったのでモヤモヤしてたのが晴れました
ありがとう道理でオブラート10枚くらいで包んであるわけだ

それにしてもこの時代全員強いし互いが互いに振り回されてる感が凄くて面白い
0
427. 名無しのあにまんch 2021年01月31日 15:39:59 ID:U3Mjc1NTg
>>417

もっと怖い事を補足しよう。北朝系の皇族は南朝が一度京を再占領した際全員"連れ去られた"(十中八九始末されてる。義満の和睦が30年後の話なのにこの皇族の子孫が一切出てこない)んで、後々北朝軍が京を再奪回した際"遠縁過ぎて当時でさえ皇族判定されなかったんじゃ疑惑"のある人物を三種の神器抜きで正規の儀式も無しに北朝二代目の天皇に据えた。

ー現代の天皇家系統初代の人物になる。
0
195. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:19:29 ID:A3OTcyNjQ
>>105
これだな
戦後も俺は南朝の子孫だーって出てきた奴がいるくらいだし
0
122. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:23:28 ID:I3MTY3ODQ
>>6
戦乱の時代って歴史の授業的に重要な後世に影響を与える文化って言うのが残りづらいしなあ
平安や江戸みたいな平和な期間が長い時代は新しい文化の隆盛や過去の文化の集大成みたいなものを作りやすいし、後世に残せるけど、戦乱の時代は文化的に素晴らしいもの作ってた家が戦火で滅んで資料もほとんどありませんとか、敗者側の陣営にいたので一緒に滅ぼされましたってなる可能性が大いにあるし、そうなると後は誰々が乱を起こしたけど鎮圧しました、くらいになってしまう
勿論素晴らしい文化が生まれない訳ではないけど、平和な時代みたいに色んな文化資料がぽこじゃか出てくるって感じにはならないよね
0
149. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:36:49 ID:A3MDQ1Mjg
>>6
中学の歴史だと鎌倉末期くらいからそうで、源本家を傀儡にして実権を握った北条家がさらに傀儡にされるとか歴史の悲劇すぎる…
0
7. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:11:34 ID:YwMzg3MjA
来週が本当に楽しみだな!
0
8. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:11:47 ID:M4MjczOTI
北条時行ってこの漫画で初めて知った
日本史やってる人にはわりと有名?でもない?
0
45. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:33:34 ID:czMjA0NDg
>>8
高校日本史レベルだと中先代の乱で取り上げられるくらいかな
そもそも中先代の乱自体鎌倉幕府滅亡~南北朝史のメインストリームからハズレているので空気感が酷い
だもんで知名度はその辺の歴史ヲタ以外には恐ろしく低いと思うし、九州南北朝ヲタの自分でも名前知ってるくらいだった
だもんでいざ主人公としてピックアップされたらこれ以上無い一手なんだけど、誰もが思い至らなかった一手でもあるのよね
0
53. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:36:16 ID:EyMTc0NzI
>>8
漫画に書いてあった通り、教科書に一回出てきてテスト終了と共に忘れられる、その位の人物。
…漫画の主人公向けだな!
0
92. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:58:42 ID:c3MzE5MjA
>>8
有名な建武の新政開始直後に発生した中先代の乱ってヤツの指導者 あんまりメジャーではないんじゃないかな... 自分の高校のテストでも中先代の乱の方は聞かれても時行の方は聞かれなかったと思う
0
99. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:04:14 ID:IxNDY2NTY
>>8
中先代の乱自体は建武の新政が崩壊する間接的な原因になったということでわりと重要ってことになっていたはずだけれども、時行は御輿に担がれただけということであまり注目はされていない、はず
0
203. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:30:54 ID:A3MDU0MjQ
>>99
南北朝時代を重点的に調べていくとキッカケだよね
直義が東にいく、直義が義詮を担ぐ形態をやる、大塔宮の殺害、直義の武才不足、尊氏と後醍醐の方針割れ
後々の伏線になる
0
151. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:38:41 ID:M2MjMzMTI
>>8
詳細な資料がクッソ少ないのに教科書の一文に載るくらいには重要なイベント
0
178. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:58:33 ID:k4ODU0NDA
>>8
ガンダムで言えばミネバ、ザビ。
滅んだ幕府の象徴だから、いるだけでいい人。
0
10. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:15:05 ID:MwMjc5ODQ
Wikipediaはアンサイクロペディアからのコピペが多数見つかったので大慌てで資料を読み返しつつ整理している模様
0
22. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:21:37 ID:U0MjIzNjg
>>10
子供多数生ませたよ~ってのがまさにそれだよね
ウィキペディアしかりネットの情報を調べるなら鵜呑みにせずちゃんとソースある情報を探すべきだね、ネットは良くも悪くも検索できる情報が多すぎて精査する手段がないときつい
正直こういう歴史系の情報を集めるならそれこそ専門家が出してるちゃんとした本とかのが正確なこと学べる
0
79. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:48:57 ID:cwMDU1Njg
>>22
本来はそのちゃんとした本へのハブになるのがWikipedia
今回は記事の質が悪かったようだが
0
89. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:56:52 ID:kyOTQ4OA=
>>79
wikipediaコピペとか間違った使い方が広まってるだけなんだよな
単にコピペすんなだけじゃなく、真っ当な使い方を教えるべきなんだけど
0
134. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:29:03 ID:k5Nzc3Mjg
>>79
この手の情報については「目玉の数が多ければ正しい方向に行く」みたいな概念があるな

注目されれば目玉の数が増えてちゃんとした資料になり、注目されてない状況だと見る人もいないから資料の質は低いまま
0
430. 名無しのあにまんch 2021年02月01日 18:44:22 ID:U0NTE0ODQ
>>22
この記事にもまんまと騙されてたのが多数いて
草も生えない
0
160. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:43:01 ID:M2MjMzMTI
>>10
だいぶ前から根拠のない情報が載せられてたみたいね
まあこれを機に正しい情報が載ってくれるのは良いことや
0
218. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:39:57 ID:I0MjMwNDA
>>10
Wikipediaはほんとやばい。歴史関連は面白けりゃいいじゃんとばかりに盛られるし、戦争で日本が負けた戦いが引き分けになってたりする
0
231. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:47:28 ID:Q4NzM1NTI
>>218
正直神話伝説とかで「これアニヲタwikiの方がちゃんと書かれてるんだけど…」と思うレベルのも多いしなぁ。
0
255. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:23:58 ID:M2MjMzMTI
>>218
誕生年月日すら間違ってる時あるしなw
マジで油断できん
0
270. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:09:13 ID:A5MzUxNjg
>>218
人名とか読みとかが引きずられて本にも書かれたりする辺り、wikipediaが罪深いと言うべきか、書き手の認識がアレと言うべきか、裾野が広くなった故の必要悪と割り切るべきか……。
0
287. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:34:42 ID:I0MjMwNDA
>>270
ここでキャッキャと語られる鎌倉武士の元寇での武勇伝もソースないものもあるけど楽しけりゃいいじゃんで見過ごされるからな。事実を捻じ曲げて楽な方に行くのは必要悪ではないと思うわ
0
248. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:13:17 ID:kxMDkzNjA
>>10
「処刑前も逃走した説があるのか!ラストもまさにタイトル通りになるって事か」→「え、ガセ?若処刑されるん…?」
0
11. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:15:10 ID:A1NTY3Njg
漫画などの創作物で有名になる歴史上の人物なんて
ろくなもんじゃない 
0
67. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:43:18 ID:kyMjMzOTI
>>11
そりゃフィクションだから…
物語としてなら史実通りに作る必要はそれほど無い
結末はおおよその流れを外さない程度でいい
0
127. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:25:56 ID:QyMjI5NDQ
>>67
ジャンプ漫画なら尊氏打倒して北条幕府つくりましたやってもええやろ
0
140. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:31:49 ID:YxNzE2ODA
>>127
国性爺合戦かな?
0
271. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:11:17 ID:A5MzUxNjg
>>140
そろそろ漫画化してもいいな(ある方面からはそっと目を逸らす)
0
162. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:46:25 ID:M2MjMzMTI
>>127
戦上手の若君にも程があるだろw
0
107. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:07:58 ID:I4MTkzNzY
>>11
司馬遼太郎で有名になった坂本龍馬のことか?!
0
185. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:07:48 ID:k5MzcyMzI
>>107
龍馬は司馬遼太郎がとりあげる前から、桂浜に銅像建ってるし龍馬主役の映画が作られるほどには有名だったんだぞ

なんなら『竜馬がゆく』が描かれたのは司馬が友人から「坂本龍馬で一本描いてくれや」と言われたのがきっかけで、その時司馬は「・・・?ああ土佐藩にそんな名前のやつ居たな」としか思わなかったけど家帰ったら奥さんからも「私も坂本龍馬大好き!あんなにかっこいい人いない!」と言われて、じゃあ調べてみるかと史料買い占めアタックを仕掛けて司馬も「こいつ最高だな!」と龍馬に惚れたんだ
もちろん史実の坂本龍馬がそんなでもないことは司馬当人も理解してるから「竜馬」にしたわけだが
0
108. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:08:39 ID:k5Nzc3Mjg
>>11
歴史の何割かは後世の人間が創作した資料で成り立ってるからなぁ
その時代の資料がしっかり残ってることも多くはなく、歴史のベースになってる太平記も後から書かれて主観も入ってる創作
0
136. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:31:00 ID:YyNzE1Mg=
>>11
今もテレビに出演してるかつての大スターだって有名エピソード(当人からしたら人生の1%にも満たない量のピックアップされた話)だけ繋ぎ合わされて訳分からん人物像が出来上がってる可能性あるわけだし
亡くなってる人なんて人物像はおろか今定説の話だっていつ覆るかわかったもんじゃない
第三者が覗けるエピソードだけで当人の人間性なんてわからんよ
0
322. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:27:57 ID:IwNDk1Njg
>>11
陸奥は江戸にいません!
ちゃんと勉強してください!!
0
384. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 23:16:21 ID:YzODI0OTY
>>11
そもそも太平記自体が荒唐無稽な創作ですので…
0
13. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:16:03 ID:AzNzY2ODg
北条時行のwikiは信憑性がないことが山ほど書いてあるからあんま参考にしないほうがいいぞ
0
168. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:50:21 ID:k4ODU0NDA
>>13
北条の遺児って言うネームバリューが重要なんで、至る所で
伝承の類い出てくるからなあ。
義経がジンギスカンになったようなもんだな。

漫画としては面白い視点で盲点なんだよね。
0
283. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:31:46 ID:M3NTk5Njg
>>168
食べ物なってるやんけ
0
378. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:36:49 ID:kxODc4NA=
>>283
義経ってこんな味かぁ・・・
0
381. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:43:25 ID:EwMjI2NzI
>>283
蒼き狼なのに羊肉とはこれいかに
0
395. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 02:52:56 ID:U2ODMyMDk
>>283
ジンギスカン=チンギスハンやぞ
なんで羊の焼き肉をジンギスカンというかというと
羊→モンゴルっぽい→チンギスハン!や
0
400. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 03:26:20 ID:MwMzE1NQ=
>>168
義経チンギスハン説ほどもう少し脳働かせろって思うトンデモ説なかなかない
生きた時代がそもそも違うし、根拠がどっかの学者が名前の読みが少し似てると言ったとかそんな理由だぞ
0
15. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:16:23 ID:kxMDQ4MTY
花将軍はガッツリ絡むだろうし、足利兄弟や婆娑羅大名らキチガイ敵には不足しないから描きやすそう
朝廷のタブーには間接的にしか関わらないからその点もやりやすい
0
17. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:17:58 ID:Y2Nzg4OA=
色々取り扱いが難しい時代だけどね
松井先生なら独自の切り回しで楽しく仕上げてくれるだろうね
0
114. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:15:03 ID:AxODE5NTI
>>17
打ち切り対策に要所要所に山場用意してるし、1話1話のクオリティは70点〜90点叩き出す人だからとりあえず今のところ安心だと思う
0
18. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:18:40 ID:M5ODI2ODg
創作で盛られまくって大人気の歴史上人物一位は坂本龍馬だろうな。司馬先生いなかったら教科書にも乗ってないでしょ
0
42. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:31:37 ID:EzMjY3MzY
>>18
固有の人物ではないけど忠臣蔵なんかもそうだな
扱いやすい題材だからか赤穂浪士側も吉良側も物語の都合の良いように正の面も負の面も盛られる盛られる
0
64. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:41:21 ID:A1MTA4OA=
>>42
忠臣蔵は割と文化面で重要なだけだからなぁ
基本みんなその時代の価値観なんて当たり前のものだから「俺たちの時代はこんな価値観だぜ」なんて残さないから当時の価値観を知るためには歴史的な影響はともかく重要な資料であることには間違いない
0
91. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:57:55 ID:I5NzEwMDg
>>42

忠臣蔵も題材は、南北朝だしね。
浄瑠璃、歌舞伎の仮名手本忠臣蔵は、南北朝のときの出来事で、吉良が高師直、浅野内匠頭が、塩冶判官、大石内蔵助は、大星由良之助になっている。
江戸幕府の赤穂事件の始末に対する批判も含むため、江戸時代の話じゃありません、みんな師直が悪いみたいな感じで書かれているため。
0
350. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:35:45 ID:AwNzk5MDQ
>>91

但し、赤穂藩浪士襲撃事件を元にしてますよ、ってのは暗に主張してるのがミソ。大星以下浪士達はちょっともじった程度の名前変えだし、塩谷判官も「あさきたくみの塩谷判官(浅き匠=考え足らずのバカ、と浅野匠守のダブルミーニング)」で説明してるしね。
0
52. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:36:00 ID:U0MjIzNjg
>>18
司馬先生は偉大なお方なんだがあまりにも影響力強すぎて日本人の日本歴史観への影響が強すぎるのがね…
0
66. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:43:08 ID:Q5NzQyMjU
>>52
幕末大河やるとNHKに「史実と違う」ってクレームくるけど
その視聴者のいう史実のソースが司馬遼太郎作品だったとかよくある話らしいな
0
104. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:06:48 ID:I5NzEwMDg
>>66

学者にも司馬遼太郎の本で殴りに行く人が結構おるで。
わりとカオス。
0
428. 名無しのあにまんch 2021年01月31日 19:35:02 ID:g0NDg2MTk
>>104
戦国・幕末はやっぱり司馬史観の人が多いね
そういう人は歴史上の人達を英雄視してる
0
110. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:12:07 ID:YxNzE2ODA
>>66
「多くの人間は己が見たいと欲する現実しか見ていない」

ほんと現在でも通用する言葉だわ
0
225. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:43:45 ID:I0MjMwNDA
>>110
だからネットリテラシーなんて幻想なんだよな…、人類には早い道具すぎる。未だにトランプ応援してるアホとか病気だろ。
0
328. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:03:52 ID:U0NjIyODg
>>225
その余計な一言で台無し
0
345. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:11:06 ID:Y4MTAzMjA
>>328
どう考えても米軍がドイツの会社襲ってサーバーを奪還とか、カナダから25万の人民解放軍とか頭おかしいだろ。病気だよ
0
396. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 03:01:31 ID:E5NzIxNjI
>>345
あんたの言う「トランプ応援してるやつ」バッシングに持って行きたいのがバレバレすぎ。あんたもあんたが叩きたいやつと同類に堕ちてるから気をつけろ
0
391. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 01:46:28 ID:A1MzA4MzM
>>225
トランプを応援するのは別にかまわんのだが
ありえないデマを信じ続けているのがやばいよなぁ・・・
見たいものしか見ない奴が本当に増えてる気がする
0
314. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:53:09 ID:g3ODUxMDQ
>>66
そんな司馬遼太郎も播磨灘物語で厄介な読者から難癖をつけられた
「俺の先祖が籠城してた城が出てこない!けしからん!」
0
83. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:52:25 ID:I4NjQyMDg
>>52
小説には普通にドラマ性盛るためのフィクションも入ってるのに、この人が物凄く大量の資料を集めて創作するって事実が前面に出過ぎちゃって何でも書いてある事が正しいって思ってる人多いよね
あとこの人は人物の好き嫌いが激しいから、先生が嫌う歴史上の人物を好きだと読んでて悲しくなってくる
0
117. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:17:47 ID:I5NzEwMDg
>>83

そういうことを書いてある資料もある(ただし,真偽不明 くらいの話なんだよね。
さらに、脚色もしているので、まあ、小説は小説よという話で。
0
208. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:34:24 ID:A3MDU0MjQ
>>83
司馬センセーがよくやる技法で作中の主人公Aの逸話に史実のBの逸話を使う、みたいなのがある
これが結構サジェスト汚染になってて、検索するとホントにAの逸話であるかのように流布されてしまってたりする
0
252. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:19:05 ID:k4ODU0NDA
>>208
幕末の小栗なんて、龍馬がいく、で凄く酷い人物っていう風に書かれてたけど、後のエッセイ集の街道をいくだと、偉大な人物って言ってるからな。

小説の主人公の龍馬からするとアレな人物って事はわかるんだけど、勘違いする人多いからなあ。
0
240. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:01:47 ID:k4NzM5Mg=
>>83
もしもしNHK?史実と違うじゃねーか司馬遼太郎はそんなん展開書いてねーよ。

大河のクレームの定番だったらしいね。
0
367. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:32:54 ID:AxMTQ1NzY
>>83
乃木大将とかまさにコレの影響を受けまくって愚将扱い受けてるもんな
0
176. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:57:26 ID:U3NjU0NTY
>>52
司馬遼太郎が面白いから畜生!
0
219. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:40:04 ID:cxNzg0ODA
>>176
文才持ちの歴史研究家が史実を捻じ曲げてしまう好例よね…本人嬉しさ半分戸惑い半分の複雑な気分だと思う。
0
233. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:51:50 ID:g2MzQ0MTY
>>52
乃木将軍という司馬遼太郎先生の被害者。
なんで追い打ちで単独作品まで書いたのあの人?
0
272. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:14:22 ID:A5MzUxNjg
>>233
司馬遼太郎自体を扱う小説が未来に出そう。
本人の主義と作品を喧嘩させるか、利用させるかで全く別の人物像になる。
0
305. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:24:54 ID:I5NzEwMDg
>>272

司馬遼太郎が、戦車指揮官として、ソ連が侵攻する北海道や、ベトナム戦争で、戦う架空戦記はある。司馬が、戦中、戦車兵だったので。
佐藤大輔唯一の完結作品の「征徒」。
0
288. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:36:58 ID:I0MjMwNDA
>>233
昭和の軍人に比べたらよっぽどマシな人間なのにね。息子矢面に立たせるし、兵卒無駄死にさせた責任感じてるし。それはそれとし名将とかではないと思うが
0
357. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:27:06 ID:UzNDAwODA
>>288
第一次世界大戦だと機関銃に突撃して死なせまくった指揮官がうじゃうじゃいるせいで、乃木将軍が相対的にマシな方なのよね
0
372. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:51:15 ID:g1NTE4NDA
>>233
伊地知幸介に比べればまだフォロー入ってるから…
0
382. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:49:53 ID:EwMjI2NzI
>>52
日本人の黒歴史に切り込んで照らした偉業の結果
見たいものしか見ない人たちのバイブル兼鈍器として振り回されてるのがほんともうね……
0
78. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:48:26 ID:YyNzE1Mg=
>>18
司馬先生に盛られたって言うなら土方歳三と沖田総司もかな
新撰組という組織は教科書に載る程度の知名度はあってもいいけど一隊員としては盛られ過ぎ
0
205. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:31:58 ID:YwNjc1Njg
>>18
坂本龍馬とか新撰組とかね、盛られた側はまだいい
乃木希典とか桂小五郎みたいに無能にされた側は未だに不当に評価が低くてほんまクソ
0
19. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:19:28 ID:YzMjI2NDA
ネウロも暗殺も大好きだったので
松井先生が連載してくれるというだけで嬉しい
0
115. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:15:49 ID:AxODE5NTI
>>19
最近、しまぶーも矢吹もヤバそうだから期待してしまうよね
0
163. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:46:34 ID:I0NjIzNTI
>>115
しまぶーはトリコの序盤~中盤と最終回が良すぎたから正直今回のはがっかりはしてるけどまあこんなものか納得もしてる。
矢吹先生は単独だとストーリーにやや難が有るからある意味覚悟してはいたから結構やれるやんとすら思っている。

今回松井先生は期待値は高いがポシャっても題材を
活かしきれなかったと納得はできる、それくらいどう魅せるか難しい時代の話と思っている。


…まあいくら酷くてもサム8の十倍は楽しめる作品になるとは思うが。
0
169. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:50:47 ID:M2MjMzMTI
>>115
ビルドキングは最近ちょっと面白くなりそう
妖トラはそもそもヤバくなくね?ToLOVEるみたいなのを見たいなら中途半端だけど
0
177. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:57:51 ID:c2MzA3NTI
>>169
あやトラ好きなのに叩かれすぎてつらい…
0
20. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:20:13 ID:MwMjc5ODQ
twitter.com/shinome_1/status/1353546799030562816?s=19
北条時行のWikipediaの添削内容
0
21. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:21:31 ID:kzOTkzMjg
南北朝時代が創作の題材にされないのは、皇統云々は全く関係なく、私戦と公戦がリンクしてるせいで陣営の入れ替わりと再起が簡単すぎで中々決着がつかないっていう創作泣かせの展開しかないっていう問題があるからなんだよね
メインテキストの太平記すら投げっぱなしで終わるレベルだし

ただ松井先生はそんなこと百も承知だろうし、どういう味付けをしていくのかマジで楽しみ
0
81. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:50:10 ID:kwMTkwMDg
>>21
江戸時代の講談でも太平記は尊氏とゴダイゴにあんまり人気が集まらず
実質主役の楠木正成が退場したところで打ち切り終了以降あらすじのみという
三兄弟がいなくなった後の三国志みたいな扱いだったらしいしな
0
124. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:24:13 ID:c4Njc4NzI
>>81
講談師も、客を呼ぶために「今日から楠木正成が登場します」なんて看板出すぐらいだったもんなあ。
0
126. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:25:56 ID:I5NzEwMDg
>>81

講談とか歌舞伎の演じ方の話もある。
講談とか、歌舞伎って、エピソード(短編)の集合体なの。元の中国の講談のやり方がこういう感じで、区々に短編があって、それをつなげていくという感じ(現在演義として取り上げられる三国志は、大元は、宋代の講談)。
この結果、全部のエピソードに見せ場があるため、実際につなげてみると、すごくくどい。
ほんで、人気のある部分だけやるという現象が起きて、ほかはまあどうでもいいんじゃねえのという話になる。
0
161. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:44:10 ID:c4Njc4NzI
>>126
要は、毎話毎話イベントが立て続けに起きるケータイ小説みたいなもんだよな。
重大イベントが終わって後片付けだけとなると、勝手にイベントを足せない以上さっさと店じまいになる。
0
210. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:35:08 ID:g5NDU5NTI
>>126
南北朝は短編集だから不人気だけど連載なら期待していい題材なのか
庶民的コンテンツの特性一つで歴史上の人物の知名度と人気はひっくり返りうると思うとアニメを文化侵略だと警戒する国の気持ちも分からんでもないな
下手にスポットライト当てられると国や宗教の正当性がひっくり返るかもしれない
0
180. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:03:45 ID:IxOTQzMDQ
>>21
大覚寺と持明院による皇家の家督争いだからどっちについても正統
劣勢な南朝はもちろん室町幕府も寝返り自体を奉公として御恩を与えてくれる
そりゃあちょっとした利害の対立で気軽に裏切れますわ
0
307. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:40:27 ID:gyMjU3OTI
>>21
尊氏も直義も南朝に降伏したことあるって聞くとまあ!??ってなるよね…
0
353. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:49:12 ID:AwNzk5MDQ
>>21

太平記はあれ「場外乱闘状態で解決しきって無いまま〆」であることに意味がある作品だし。執筆時期と「誰を贔屓目に描写しているのか」を合わせるとあれ"後醍醐天皇を偲ぶ"作品だよ。だから「南朝敗北で決着」の史実オチ部分まで"書いてしまったらダメ"って制約がかかる。
0
23. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:21:51 ID:QyMDc0MjQ
応仁の乱の次位に面白そうだけどクソ面倒な時代だからなぁ 尊氏に焦点当てるだけなら太平記準拠とかやれるけど
0
156. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:40:32 ID:AxMjUzNjA
>>23
応仁の乱は面白いと感じるまで時間かかるし
掘り下げる程内容伝えるのも困難になるから
こちらの方がわかり易い分ダイレクトに面白いのでは?
0
215. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:38:32 ID:g5NDU5NTI
>>156
この漫画を入り口にして応仁の乱ブームが起きるかもな
「面倒だけど理解できれば面白い」と分かれば最終回後のロスでより強い刺激を求めて応仁の乱に手を出すファンが出てきそう
0
238. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:57:34 ID:cxNzg0ODA
>>215
上の>>21でも書かれてるけど、特に意義の無い単発的な戦闘が理由も無く惰性で起こって11年間だからなぁ。しかも将は殆ど死なず、戦場はコントロールできず略奪三昧。無辜の民の死体の数しかエンターテイメント要素に出来ない。現代の紛争をより血生臭く救いが無いような胸糞グロ展開が何年も続く。
……無理だよッッ!!!(救われなさに筆を叩きつける)
0
167. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:48:55 ID:U0NjIyODg
>>23
太平記は南寄りで書いてるから今だとね
0
24. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:22:39 ID:QxMDc0MjQ
Wiki見たらいくつかデマの記載あったぞ
0
57. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:37:58 ID:IzOTAwNjQ
>>24
松井先生ならwikiコピペとか無いだろうし安心
0
306. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:28:29 ID:g3NDgyNDA
>>24
なろうの水源じゃないからちゃんとマトモな資料集めてから構築しとるやろ…
0
26. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:23:35 ID:Q1Mzc1ODQ
少年誌だし浮気はまずいから巫女ちゃんが他の女に撒かれるはずだった全ての子種を独り占めしてたくさん子供産むよ(願望)
0
63. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:41:15 ID:k5ODk2MzI
>>26
えっっっっっっっっっっっど
じゃねえなこの時代
0
27. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:24:05 ID:YwMTM1Njg
新田「おいおい瞬殺だよ」
0
28. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:24:06 ID:YxNzE2ODA
令和になって北条時行が話題になるとは読めなかったこのリハクの目をもってしても
0
59. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:38:33 ID:U0MjM2NDg
>>28
目ついてる?
0
70. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:44:15 ID:I3NDU4MjQ
>>28
さすがに北条時行が主人公は読めなかったと思うのでセーフ。自分も主人公チラッと見たときは牛若丸(源義経)主人公の源平合戦的な者だと思った。というか今回松井先生が描くまで北条時行の事知らない人の方が多かったと思う…。
0
125. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:25:47 ID:cxODkzODU
>>28
なんでリハクがバカにされてるの?

機動力がある風を馬鹿正直にラオウにぶつけたから?
単体で強い鈍重なフドウを単体でもっと強いケンシロウにつけたから?
風と同じタイプの火を風と同じように無駄にラオウにぶつけたから?
そもそもわざわざラオウになんと最後の将の存在を知らせる謎ムーブをしたから?
ラオウ相手にピタゴラスイッチでどうにかなると思っていたから?
仕掛けがある部屋(崩れ落ちる仕掛け付き)の下にユリアをおいていたから?
元斗皇拳の存在を完全に忘れていたから?
そもそも世が世なら万の軍勢を縦横にとかいわれながらなんにもできなかったから?
全く心当たりが無いんだけど?
0
145. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:33:07 ID:I3MTY3ODQ
>>125
心当たりしかないだろテメー
0
173. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:54:53 ID:M2MjMzMTI
>>125
もう何らかのスパイだよねコイツ
0
29. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:24:22 ID:Y2NDA5Mjg
太平記が盛ってるせいかこの時代頭おかしいやつしかいないからな
メンヘラ高氏、真面目な弟直義、高氏に似た息子直冬、破天荒な高師直、佐々木道誉
若き軍事の天才北畠顕家、悪党楠木正成
漫画的なキャラクターがいっぱいいる
0
133. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:28:12 ID:cxODkzODU
>>29
赤松円心
斯波高経
畠山国清

千種忠顕
結城親光
名和長年

脇役レベルでも頭おか・・・魅力的な奴らがいっぱいいる
0
30. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:24:55 ID:YyMTY2NTY
史実なんて関係ねぇ
若君を総受けにしろ
0
227. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:46:24 ID:I0NjIzNTI
>>30
「「「若君総受け本描いたら売れたわwww」」」
0
250. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:16:21 ID:I5NzEwMDg
>>227

足利義詮「え!」
足利基氏「え!」
護良親王「え!」
楠木正行「え!」
楠木正儀「え!」
北畠顕成「え!」
佐々木高秀「え!」
0
31. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:25:13 ID:A2MzMyOA=
創作で下手に扱うと気合いの入ったうるさ型がほんっとうにうるさいんですよ……
0
32. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:26:10 ID:Y0MjkwNTY
歴史上の人物だが、どマイナーすぎるので誰か分からない
歴史物だから作者の知識が高度に必要
歴史物の作品は戦国時代が人気
歴史上の人物には魅力ある人物が多すぎる

そんな中、北条時行を見いだし題材にする松井先生
松井先生の力量が伺いしれるな…
0
35. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:28:09 ID:YwMTM1Njg
真のラスボスは真醍醐天皇かな
というか『○醍醐天皇』って大体何入れても語呂が悪くならない気がする
0
41. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:31:09 ID:YxNzE2ODA
>>35
ボ醍醐天皇
0
55. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:36:25 ID:g3ODExNTI
>>41
菩醍醐天皇って書くとなんか絶妙に居そうな感じになるな……
0
137. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:31:18 ID:YwNTk2OTY
>>41
足利パチ氏
0
253. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:20:26 ID:I5NzEwMDg
>>41

ボ卿みたい。
正成はかわいいですねとか、尊氏にすばらしいとかいいそう。
0
274. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:17:28 ID:A5MzUxNjg
>>35
ゴロは悪くないが不敬な印象しか湧かない。
元々が……いえ何でもございませぬ
0
36. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:30:02 ID:YxNzE2ODA
千利休の漫画描こうと思ったけど業が深過ぎて自分では描けず代わりに古田織部を主人公にしたらへうげものが完成した

もしかしたら北条時行もそんな感じで主人公に選ばれたかも?
0
249. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:14:47 ID:k4NzM5Mg=
>>36
センゴクもあっさり終わったからな利休切腹の話しは、見送り逸話はちゃんとやったけど。
0
413. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 15:55:27 ID:c2MjA1NTQ
>>249
センゴクは主人公の最大の失敗をもっとねっとり描けよ
初期あんだけ煽ってたのに
0
37. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:30:23 ID:A5MzExNTI
高師直は吉田兼好に人妻宛のラブレター代筆させてたのと観応の擾乱でよくわからんうちに死んでた人ってイメージしかないからどんなキャラになるのか楽しみ
0
97. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:02:46 ID:U5OTkxNjg
>>37
あの下り太平記の創作らしいぞ
というか太平記の中盤はとりあえず高師直と直義を悪く書いときゃいいやってテンション
0
190. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:15:31 ID:k4ODU0NDA
>>37
出来たばかりの足利幕府は尊氏が将軍だけど、半分隠居で、軍事が高家、政務が直義が受け持ってる合議制みたいなもの。
ただ、直義って数押し以外だと戦さ弱くてなあ。

三成と清正の対立に似てるかな。

ちなみに尊氏は疲れたって言って引きこもってる。
0
38. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:30:32 ID:I3NDU4MjQ
1話見て松井先生は本当に漫画を描くのが上手いと感じた。なんか将来国を継ぐはずだった王子がその国ごと滅びてしまい何とか忠義の家臣に連れられて命からがら国を脱出するシーン見て田中芳樹のアルスラーン戦記思い出した。そうすると若君がアルスラーン殿下で若君を助けた頼重はさしずめダリューンと。
それにしてもまあずいぶんと胡散臭いダリューンだなw
0
207. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:33:53 ID:I0NjIzNTI
>>38
ダリューンというよりナルサス(画家モード)っぽいなw
0
320. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:08:55 ID:g3ODUxMDQ
>>38
「王都炎上」から始まり「王都奪還」で終わる、エンタメの手本の様な面白い小説だったよね
0
39. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:30:35 ID:M1MzM0NDA
我、無双の武神VS人たらし君主with名軍師の戦記モノ大好き侍!
0
40. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:30:48 ID:Q3OTU2MzI
呉座先生の「応仁の乱」以降かね、中世のフリーダムっぷりが知れ渡って創作界隈で散見されるようになったのは
0
275. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:19:29 ID:A5MzUxNjg
>>40
「喧嘩両成敗の成立」辺りも
0
340. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:48:29 ID:A5ODg0MDA
>>40
創作ならそうかもね。ただ、>>275で挙げられてる清水克行『喧嘩両成敗の誕生』のように室町時代に関する研究は地道ながら着実に進んでいたし、現在は研究成果が創作に反される時期に来ているのでしょうね。
0
375. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:09:36 ID:A5MzUxNjg
>>340
おおう書名間違えたよ
「よって340を○す」
とかなる事さえあるカオスな時代
0
393. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 02:21:11 ID:QxNzM5MTk
>>340
自分は清水克行と高野秀行の対談本「世界の辺境とハードボイルド室町時代」だったな。フリーダム室町を知ったきっかけ
現代ソマリ氏族と室町人の復讐メンタルがそっくりだとかソマリア内戦と応仁の乱が泥沼化したのは都が戦場だから制圧するまで終われなくなった点が共通しているとか色々面白かった
0
43. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:32:41 ID:E3NjA4MzI
正直なところ歴史物(史実物)としては全く期待してない。少年漫画の枠組みだと南北朝は複雑すぎて説明しきれないし、説明したところで面白くもならないから。ついでに北条時行とか別にいてもいなくても歴史の流れにさして影響はないし。
北条高時のことを総帥とか表現してるあたり、松井先生も全部分かってて簡略化してる感じあるし、どう転んでもきちんと描いてくれるだろうって信頼はあるので、漫画としては楽しみにしてる。
これをきっかけに南北朝時代に興味を持つ人が増えたらいいな思ってる。
0
46. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:33:39 ID:g0ODkzNzY
>>43
何目線の誰なんだよw
0
72. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:44:25 ID:EyMTc0NzI
>>46
まあまあ、初心者を脱したばかりの歴オタによく見られる症状だから、優しく見守ってやってくれ。
結構な人が通った道なんだ。
0
166. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:48:13 ID:c2MzA3NTI
>>72
脱初心者どころか
自動車学校で最初の講習受けてこれで卒業や!!って勘違いしてるレベルだよこいつは…
0
263. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:41:26 ID:kxNDEyMDA
>>72
「あぁ・・・そういう時期か・・・気の毒に」
0
44. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:33:00 ID:g0ODkzNzY
いやぁ、面白かったし面白そうな題材なんだけどさ、失敗で全滅する終わりが既に見えてる主人公に感情寄せにくいわぁ、でも面白いんだけどね。意がキリキリするジレンマ。
0
135. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:29:24 ID:c4Njc4NzI
>>44
だから、勝利条件を変えたんだろ。
「高氏をぶちのめして鎌倉幕府を再建する」というのは絶対無理だし、「平和な鎌倉を取り戻す」も1ヶ月も持たずに頓挫する。
でも、「負けたけど実は生きていて逃げ延びました」なら史実とも矛盾を起こさないし、タイトル通り勝利条件達成になる。
0
48. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:34:47 ID:Q5NzQyMjU
マイナーな分成功したら第一人者になれそう
明治とるろ剣の関係みたいに
0
213. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:37:39 ID:I5NzEwMDg
>>48

ガンダムの安彦良和のナムジとかの出雲vs邪馬台国の話(古墳時代くらいまで続きあり)とか、自由党事件(明治)から始まる王道の犬とかも面白いけど、いまいち、マイナーなんだよね。
マイナーな時代、難しいんだよね。
0
50. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:35:43 ID:cwMTU5MzY
足利尊氏は室町幕府を興した方ですがね……戦国時代になると武田信玄の方でもチョイ関係が出てくるのが諏訪、まあその頃の足利は知っての通り応仁の乱で権威失墜で織田信長に利用されると言う事態に……後は戦国大名に後北条家って出てくる。
0
76. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:47:39 ID:kyMjMzOTI
>>50
んなありきたりの事書いて何が楽しいの?
もっと意外な事実とか持ち出せよ
0
181. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:04:17 ID:M2MjMzMTI
>>76
辛辣だけどおんなじこと思ったわw
神妙な感じだけど教科書に載ってることしか言ってねぇw
0
232. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:47:47 ID:I0MjMwNDA
>>76
コメントだから思ったこと書いたらいいじゃん。その指摘は面白いのか?
0
412. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 15:17:43 ID:kzOTU5OTE
>>232
教科書に書いてあるような内容しか書いてないのに?
みんな自分なりの史観で語ってる中、こんな糞面白くもない雑記なんてされても読んでくれた相手に対してのサービスも無いなら辛辣に叩かれて反省してもらうのも当然
0
424. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 19:22:12 ID:A2NzAxMjA
>>412
教科書の内容忘れててコメを参考にしましたすんません
0
51. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:35:46 ID:A1OTkyODA
歴史モノ大好きだから
嬉しいなあああ!!
全員ラオウかケンシロウっていう
例え方好きwこの時代の武士は
人の姿したたちの悪い獣だからな…
0
276. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:22:18 ID:A5MzUxNjg
>>51
×武士は
○全員が
0
54. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:36:21 ID:UzNjMyMDA
織田信長や徳川家康が敵って考えるとそら面白いわ
0
86. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:55:11 ID:A4MjYwNDg
>>54
全盛期の魔王信長、バサラのゴリラな秀吉、老獪MAXに上げた家康がチーム組んで襲ってくると考える方が絶望感凄いぞ
0
246. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:12:09 ID:k4NzM5Mg=
>>86
勝頼「・・・。」
景勝「織田家だけでも怖いは、ありがとう明智。」
0
58. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:38:09 ID:YyNzE1Mg=
まず足利尊氏が今の流行りの中で漫画の主人公になったり英霊になったりしてないから室町、南北朝時代の知名度の低さが大きい
0
60. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:38:46 ID:IwNTA5NDQ
スレ内でも言われてんだけど尊氏がほんとにセフィロス
急に上裸になるとことか
0
170. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:52:21 ID:c2MzA3NTI
>>60
絶対この先も脱ぎまくる
あと顔芸も欲しいなあ
0
62. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:40:04 ID:g1ODIyMjQ
モーニングのバンデットが中途半端に終わったのでリベンジ頼むよ

「俺はひりつきたいんだよ」
0
77. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:48:01 ID:U3MjkxODQ
>>62
(十万の兵を前にして)「みんなありがとう!」「俺の想像超えてこい幕府!」なスリルジャンキー楠木正成
真剣に楠公尊敬してる人とかから怒られるまで描いてほしかった
0
100. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:04:19 ID:I5NzEwMDg
>>77

みんな俺のために集まってくれてありがとーの場面が、ロックライブのミュージシャンみたいだった。
フェスに集まる鎌倉幕府軍にみなさんみたいなの。
0
106. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:07:47 ID:g1ODIyMjQ
>>77
「ヒリつく」ってセリフが出たから、ひょっとしてわざと?
とか思ったり。

楠木正成も好きだったし、DIOみたいな後醍醐天皇も最高だった。
0
144. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:32:57 ID:IxNDc5Njg
>>62
「侍の本懐はナメられたら〇す」とかいうこの時代の武士のイメージを体現してる足利貞氏(尊氏・直義の父)
0
68. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:43:28 ID:U3MjkxODQ
こういう歴史上のあまり有名じゃない人物が創作で知名度上がるのわくわくするよね
「ヴィンランド・サガ」ののっぽのトルケルとか
0
244. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:09:46 ID:k4NzM5Mg=
>>68
トルフィンも一応実在したと思われる人だぞ。
レイフは日本だとマイナーなだけど、最近はコロンブスより先に新大陸発見した偉人扱いやで。
アメリカカナダだと知名度上がってるみたい。
ちなみにトルケルは最晩年が謎、いつどんな死に方したかの記録が無いらしいからドリフターズやれる。
0
69. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:43:50 ID:k4MTQwODA
鎌倉幕府が1話で滅亡したので、楠木正成の活躍ターンはほぼ終わってるな
時行は北畠顕家と縁が深いからこっちの出番が多そう
顕家も若くして少年漫画顔負けの人生送ってるのよねえ
0
112. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:14:51 ID:gxMDY0MA=
>>69
2週間くらいで東北から京都まで軍勢引き連れてきた化け物で草

なろうかよ
0
318. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:01:28 ID:Y4NzMyNjQ
>>112
歴史上の偉人のエピソードってマジで「なろうかよ」って言いたくなる奴少なくないからな…
そのエピソード自体がどこまで本当かはわからんけど
0
342. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:51:10 ID:k4NzM5Mg=
>>112
暦が地域よってズレてたりするから、研究者も大雑把にしか分からんみたいよ。
0
362. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:57:53 ID:A3MDU0MjQ
>>112
顕家は軍事的才能ばかり言われるけど
顕家の奥州鎮守府は足利の幕府に先駆けて郡検断制度を敷いてる先見性に注目されるべきだな
激化する土地争いに対して旧来の国単位にとらわれずに細分化して恩賞に当てる、さらに税収と土地管理を別にする等
とにかく御褒美の弾を増やすことで現実問題に対応している。室町時代ってのはこういう権利を分割が起きて
やがて実力でもう半分を掠め取って再統合されていく過程で戦国時代に突入していく。北陸の雄である越前朝倉家なんかは代表的で
在京と在国の2つある守護代のうちの在国の半国守護代から成り上がって、半済権によって寺社に税収める代わりに土地を支配して約束を破るという手段で力をつけた
「頼朝、泰時の時代に戻すんだ。恩賞は曖昧にしないんだ。官位だって権官(ダブリ)すら軽々しく上げたくないんだ」っていう父親の親房と真逆で
「主上も父上も現実をみろよ。売れるものは紙切れ一枚の約束でも売れよ。官位なんざ欲しがるだけ名乗らせてやれや」っていうリアリスト(享年21歳)
0
376. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:16:24 ID:A5MzUxNjg
>>362
長文乙。だが珍しく悪い気がしない。
最終行が本当にわけわからん
0
394. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 02:43:55 ID:YxMzMzNTc
>>362
顕家軍のスピードと強さを支えてたのが「奥羽軍が通った後はペンペン草も生えねえ」と言われた略奪力だからな
南北朝時代でも屈指の無法者893だよね、従二位中納言殿
0
154. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:39:50 ID:IxNDc5Njg
>>69
北畠顕家は美男子で有名(大河ドラマだと女性が演じてる)だから松井先生ノリノリで描いてくれそう
0
84. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:53:35 ID:UzOTA2MjQ
この辺りの話の創作ってやる夫スレくらいしか見たことない
0
171. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:53:30 ID:Q3NzYxOTI
>>84
やる夫だったら足利義兼のやつが良かったお
0
212. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:36:21 ID:c1Mzk2NDg
>>84
史劇的な物見櫓ってサイトを知っている人はいるかなあ
0
217. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:38:59 ID:A3MDU0MjQ
>>84
そのやる夫スレで鬼門と言われたのが南北朝時代(数々の挑戦者が現れてはエタってきた)
0
87. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:55:42 ID:E2NjEzMjg
>ラスボスの強さをいちいち説明しなくて良い
りゅうおうのおしごとの名人を思い出したわ
現実から全く盛ってないくせに、典型的チート性能なラノベ主人公が勝てる気が全くしないというw
0
192. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:17:42 ID:M2MjMzMTI
>>87
藤井聡太棋聖とかいうチートよりチートな奴
0
315. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:53:15 ID:c2NTkxMzY
>>192
最初は「設定盛り過ぎ」って非難されてたのが藤井くんの快進撃で「想像力無さすぎ」って非難されるようになったのかわいそう
0
325. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:38:07 ID:EzNDU4NzI
>>315
野球だって大谷のせいで全員霞んだししゃーない
0
397. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 03:07:43 ID:E5NzIxNjI
>>325
大谷さんここんとこ怪我続きでぱっとしねえけど大丈夫ですかね
0
90. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:57:43 ID:MzMTU2MzI
男の子で何が問題か、というが家を絶やさぬために孕ませねばならぬのだから問題だろう
男の娘は子作りできる?なら問題ないね
0
93. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 11:59:01 ID:Y0NTQxNDQ
このかわいい若君もしばらくしたらムキムキ蛮族になっちゃうんですか!?
0
98. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:03:32 ID:k4NDAzNjg
wikiにアンサイクロからのコピペが多くて信用できないとか聞いたが本当のところどうなんだろうか
0
385. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 23:31:09 ID:EyMjAyNDA
>>98
孕ませまくったもアンサイクロペディアのジョークらしいな
0
101. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:04:48 ID:EwMDY0NDg
日本史で今まで登場したいわゆる「残党」軍の中でも最も政権奪回の実力があったよな
0
103. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:06:40 ID:MxMDQyODg
足利尊氏も血筋だけで神輿にされて困ってた人じゃなかったっけ?
0
197. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:21:27 ID:M3MTg4OTY
>>103
軍略も人望も第一級の英傑だぞ
0
236. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:55:08 ID:A3MDU0MjQ
>>197
内政統治はイマイチだけど(自覚あったから弟に任せたかったんだろうが)政治ゲームは異常に強い。
自分が立てた北朝を捨ててサラッと南朝に降伏するとか柔軟にも程がある
直義が勝った筈なのにいつの間にか直義が追放されてたり、政局をクリエイトする鬼
0
302. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:19:51 ID:I5NzEwMDg
>>236

尊氏は、軍事指揮権と知行(恩賞)あてがい権は保持しとったんや。
何が一番重要かがわかってたので、政治家としての気質はしっかりある。
内政の部分は、直義に任せていたんだけど、若干、めんどいところを弟に押しつけた感がある。
0
118. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:17:51 ID:AwMDk1NTI
室町幕府辺りの時代って歴史の授業的にはいまいち空気だったというか、記憶ないです
0
182. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:04:44 ID:U3MjkxODQ
>>118
まさしくテスト終わったら忘れてしまう感じだった
0
119. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:18:09 ID:UyNjc5MjA
優れた作家てのはこういうネタを拾うのが上手いもんだ
普通はスルーしちまうのにね
0
120. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:18:44 ID:YyMjczNjA
やはり今の時代、男の子の曇らせこそがシコシコ…あ待ち構えた、至高!
これが令和なのね!
0
121. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:19:10 ID:UwOTAyNzI
鎌倉武士がバーサーカー扱いなの8割くらい鎮西八郎のせいでしょ
0
175. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:56:59 ID:QyMjI5NDQ
>>121
そいつの時代は平安で生まれは多分大坂だから鎌倉武士じゃないぞ
0
186. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:09:11 ID:IwOTEwMDg
>>121
御成敗式目で禁止されたことや処罰すると書かれたことをやっていたからと解釈するとけっこうな乱世やで
0
226. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:45:51 ID:E1MjIxNzY
>>121
為朝が活躍してる漫画、屍姫くらいしか知らないわ
……ごめん、活躍してなかったわ、好きだけと
0
368. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:37:08 ID:E0NjU2NDg
>>226
大河ドラマの平清盛では資料通りの弓矢の逸話を描写しただけで鬼人だった方だ。素材のままで勝負しなきゃ。
0
123. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:24:03 ID:MwNjA1NjA
脱字のせいで記事のタイトルの意味が真逆になっとる
0
128. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:26:08 ID:UwOTAzMzY
北畠顕家が楽しみだわ
あの人間やめた行軍スピードを少年誌ではどうなるか
0
222. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:42:59 ID:A3MDU0MjQ
>>128
顕家の一番おかしいところは後ろから追いかけてくる上杉憲顕の軍をワザと抜かせて美濃の土岐と合流させた上で叩いた所
単純に行軍速度が速いんじゃなくて変態的な軌道している
0
129. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:26:46 ID:kxNzc2MzI
誰か観能の擾乱を描いてくれないだろうか?
裏切りにつぐ裏切りで敵・味方・兄弟・親子・主君・家臣入り乱れて戦った日本史でも屈指の意味不明なほどの混乱期
北条時行がいけるならできるはず
0
159. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:42:37 ID:IxNDY2NTY
>>129
時行の最期(斬首orその後の消息は不明である)までいけば観応の擾乱に入るね
その時までに尊氏直義兄弟が十分フューチャーされていれば詳しく描写されてもおかしくないはず
0
332. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:31:23 ID:A5ODg0MDA
>>129
足利直冬を主人公にすればワンチャンあるかな
0
130. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:27:18 ID:Q4NjY1MTI
こういう史実の話を聞いてると、本当に今の価値観とあまりにも違いすぎて凄い
今の時代に生まれて良かった
0
251. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:16:33 ID:cxNzg0ODA
>>130
室町時代の人口が650万人前後で平均寿命20歳前後。現代日本が1億2000万人で平均寿命80歳越えだから……
それはもう、息を吸うように毎日命の危険だったんだろう。江戸時代になるまで平均寿命が降下気味だから生まれる以上に殺しまわってたのかもしれん。
本当、よくここまで平和になったよね…(しみじみ)
0
138. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:31:25 ID:UwNDU0MjQ
島津は鎌倉武士の真似事なのは確かにそうなんだけど
島津のヤバさは、そのイカれ具合が武士階級だけじゃなくて
領民レベルで教化されてることなんだわ…

捨て肝とか、釣り野伏とか、雑兵まで頭鎌倉じゃなきゃ成功せんよ、あんな戦術
0
152. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:39:04 ID:c4Njc4NzI
>>138
言うても、鎌倉時代や室町時代って、武士だけじゃなくて老若男女や職業問わず頭鎌倉や頭室町じゃないか。
「舐められたら殺す」の理が流出して魂レベルで染められてる大欲界天狗道みたいな世界だよ。そういえばアレも世界観は平安鎌倉ベースだったっけ。
0
230. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:47:07 ID:k2MzQ1NzY
>>152
町人や坊主でも笑われただけで「よし!こ〇すか」ってなった事件の記録が残ってるという自力救済社会の恐ろしさよ
0
344. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:08:44 ID:k0MTU2OTY
>>152
武士のそばをはしゃぎながら通った男の子がやかましいと切られ、切られた子が「ぼくも刀を持っていたら相打ちにしてやったのに悔しいなぁ」と言い残して事切れて、その一部始終を見ていた坊主が「見事な心掛けと死に様よ」と美談として記録するような時代
0
346. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:15:10 ID:I0MjMwNDA
>>344
今なら絶対「え、ちょっと待って?」から始まるツイートしてるだろその坊主
0
351. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:42:50 ID:Y1NDIyODg
>>346
人間って何一つ成長してないんだなあ
0
234. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:53:04 ID:I0MjMwNDA
>>138
教化っていうか洗脳っていうか…
武士は名誉で子孫が飯食えるけど下層階級は異民族の命を粗末にしてるだけだからな。敵前逃亡も叛逆もすぐ切られるし、おうちに帰っても税率は8公2民の超高額だし、戦でぶんどりするくらいしか希望ない
0
282. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:30:26 ID:UwNDU0MjQ
>>234
教育(教化)と洗脳なんて紙一重よ?
敵対勢力の教育を洗脳といい、味方勢力の洗脳を教育というくらいには似てると思うよ

だから世の(本当の)教育者は、客観的に見て洗脳にならんように、あの手この手で努力してる
0
293. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:42:48 ID:I0MjMwNDA
>>282
言葉遊びじゃなくて…
征服民族が権力者になって異民族の奴隷にお前らの命なんて価値ないから死んでこいって命令する構図が数百年経っても持続してるのがグロテスクだなって思っただけです
0
141. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:31:59 ID:A0NTY2MDg
作者のネームバリューがあってこその題材だと思う。
新人や無名がやっても誰それ?織田信長で書き直せって言われる気がする。
0
316. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:58:31 ID:Y4NzMyNjQ
>>141
信長は信長でもう食傷気味なくらい漫画のネタにされてるからそれはそれで新人にはキツいぞ
0
327. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:49:39 ID:g1NzU5MDQ
>>316
むしろ新人の方が信長なんてもうとっくにやり尽くされてるから他の人にしなさいと言われそうな気がする
0
143. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:32:50 ID:IxOTQzMDQ
この辺だと北条時行を好きな人は足利直冬、懐良親王あたりにも惹かれるぞ
0
153. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:39:35 ID:E4MTcyODA
これでもこの時代の世界の他の地域なんかはもっと野蛮なのでセーフ
0
206. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:31:58 ID:A2MDM0ODg
>>153
まあ元寇の時に元が船の壁に対馬の住民括りつけるくらいにはね...
0
280. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:25:40 ID:A1MjU1Njg
>>206
人質が容赦なく射殺されて元軍の方がドン引きしてるんですけど!?
0
286. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:34:10 ID:A2MDM0ODg
>>280
ぶっちゃけ人質は磔刑状態で当時の医学だと殺さなくても助からないだろうから合理的だね
0
290. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:40:20 ID:M3NTk5Njg
>>280
一度目は苦戦したけど二度目は一方的な虐殺とかほんと頭おかしいで…
0
411. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 14:53:43 ID:I5NzY0MjE
>>153
ヨーロッパではペストでクッソ人死んで、中国では朱元璋が明を起こして、中東ではティムールやオスマンなんかのイスラームが台頭し始めるとかやっぱ14世紀は魔窟やな
0
155. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:40:07 ID:QyMjI5NDQ
鎌倉幕府が「勝手に殺しちゃ駄目だよ」とか「盗んじゃ駄目だよ」とか「ちゃんと対価を払うんだよ」みたいなおふれを出したから蛮族レベルほんのちょっとだけ下がってる時代だよ
0
333. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:35:46 ID:A5ODg0MDA
>>155
北条重時だな。「腹が立ったからと言ってむやみに人を殺してはいけない」といったごく当たり前なことを家訓として残さないといけない時代
0
402. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 05:13:41 ID:YxMzMzNTc
>>333
知名度無いけどむちゃくちゃ有能な人なんだよね、北条重時
そして北条重時が優秀だったからこそ「京都と鎌倉で連携とって日本は統治できる」って幻想を後世の人間は持ってしまった
鎌倉に泰時、京都に重時がいて連携がうまくいって安定(当社比)した時代があった
だから後の人間もできる筈だと思った。時宗と時輔から足利将軍と鎌倉公方まで。
そして東と西の距離・経済・文化の壁によって尽く連携を欠いて混乱を及ぼした
0
157. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:40:56 ID:k0OTAyMjQ
このサイト、若様をりょ・・・略奪したいと思ってる人多そう(偏見)
0
189. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:14:04 ID:k5NDM3NzY
>>157
あにまん民は「したい人」より「された後を見たい人」が多いイメージ
0
172. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:53:51 ID:U0NjIyODg
その後北条家が足利公方を追い出して鎌倉を占領するんだから時代は巡る
》えーとまさか早雲の事言ってるのか?
二代目の嫁取りの事でも細川居る所では無理じゃね説だろ
0
310. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:46:13 ID:gyMjU3OTI
>>172
足利公方って言ってる辺り良くわかってなさそうね…
0
174. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 12:56:11 ID:A1NDQxNzY
凄いところに目をつけたな、というのが実感

・時行自体はマイナーで歴史的には盛れる要素が多い
・後醍醐や尊氏といった超メジャーとの絡みはある
・鎌倉奪還という明確な見せ場がある

センゴクやへうげものと同じく、いい所に落ち着くと思う
0
188. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:11:09 ID:AwMDQzNTI
本人所か高時の朝敵解除するんだから、後醍醐天皇はショタコンなんだろうな
0
193. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:17:46 ID:QzMjE5ODQ
あの自体は何というか、松井ワールドにシナジーありそうな奴ばっかり出てくるからネタには困らなさそうなのがイイよね…
0
194. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:18:48 ID:EwMjQ3MDQ
wikiの記述、適当だって指摘されてなかった?
0
200. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:24:44 ID:I0MjMwNDA
薩摩の戦術って支配階級の武士が異民族の命を粗末にしてるだけのものって知ってからあんまり好きじゃなくなったな
0
420. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 13:10:52 ID:c2MzYwMjA
>>200
戦国時代というか現代以外の古今東西全部そうだぞ
スポーツじゃないんだから
0
202. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:30:27 ID:c0Mjc0ODg
この辺りまともに見出すとグロすぎて吐き気がしてくるからなぁ個人的には重たすぎる。というか知れば知るほど室町時代に平和な時間って殆ど無いなってなるし。
0
216. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:38:43 ID:YwNjc1Njg
南北朝はいいじゃねえか太平記あるし…
人気皆無&創作皆無の原敬ファンより
0
237. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:57:09 ID:MyMTQ3MjA
>>216
なろうで平民宰相ってのがあったよ(小声)
0
256. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:24:02 ID:I4MDQ2NzI
>>216
ヘタリアの作者が歴代総理大臣を元ネタにした漫画の連載始めたので、そのうち出てくるんじゃないかな
0
334. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:37:50 ID:A5ODg0MDA
>>216
盛岡にちゃんとした記念館がある人を持ち出されてもなあ。
0
220. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:40:57 ID:E1MjM0MDg
ギャグマンガ日和で見た
0
223. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:43:20 ID:A2NDc5ODQ
北畠顕家とかいうショタがどんな風に描かれるか今からわくわくが止まらねえよ
0
235. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 13:54:05 ID:g5NDU5NTI
鎌倉武士の蛮族エピソード、なんとなくヤクザを超過激にしたようなイメージで想像してたけど殺さなければ殺される自力救済の話からして悪天候で孤立した山荘の連続殺人事件で過半数が殺されて疑心暗鬼になった生存者が積極的に殺し合ってる恐慌状態のイメージが正解なんだろうか
0
254. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:20:36 ID:k4NzM5Mg=
>>235
武士なんて起こりはヤクザと変わらないよ。
武力あるから貴族や公家が利用した結果、新しい支配階級に育っただけだし。
0
392. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 02:04:49 ID:QxNzM5MTk
>>254
というかヤクザ自体武士のパロディみたいなもので平和な江戸時代で武士が官僚化して男らしい荒くれイメージが無くなった所に民間の端っこで昔の武士の真似してたのがヤクザ
ある程度以上に平和で裕福な地域でないと成立しない職業で案外平和的(比、戦国時代)な発祥を持つ
ヤクザは武士のコピーでヤンキーはヤクザのコピーだからヤンキーがサムライ好きなのはある意味当然ではある
0
258. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:33:30 ID:AyNjUzMTI
南北朝時代って警察機関的ないのか
平安でも検非違使いたのに
0
298. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:55:50 ID:c4Njc4NzI
>>258
一応、警察とか裁判所にあたる機関は鎌倉時代初期からあった。御成敗式目にもある。
ただ、「揉め事が表沙汰になる前に族滅すれば訴え出る奴もいなくなるよね!」的な行為は以降も横行した。これでもマシになってるんだけどね。
0
312. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:48:40 ID:k4ODU0NDA
>>258
2つもあるぞ。
片方で有罪になったらもう片方に行くぞ。
0
399. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 03:13:34 ID:E5NzIxNjI
>>312
裁判所が地方、高等、最高と縦に3つ並んでるんじゃなくて法はだいたい同じだけど国が違う的な裁判所が並列して2つあるんだからもうしっちゃかめっちゃか
0
259. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:33:47 ID:Q5NjM2OTY
鎌倉武士蛮族説ってかなり誇張入ったネットミームなので、真面目に唱えてると恥かくヤツだぞ
司馬遼太郎を読んで「これが幕末の真実だ!」ってやるのと同じレベル
0
268. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:07:15 ID:QyNzg4MTY
>>259
実際は野蛮かどうかなんて地域や個人によってだいぶ違うから一概には言えないのにね
なんか実際には野蛮だったっていうとわかってる風を装えるんだろうか?
0
295. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:44:52 ID:I0MjMwNDA
>>259
なんか誇張しまくって身内で楽しむ分にはいいけど外に出すと途端に痛々しいよね
0
300. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:59:20 ID:c4Njc4NzI
>>259
どのへんが?
よくある生首を常に飾っとけみたいなのは「男衾三郎」の若干誇張された描写だろうけど、ちょっとしたトラブルから暴動とか族滅合戦になったりだとかは記録や日記に普通に出てくるぞ。
0
303. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:20:16 ID:I0MjMwNDA
>>300
元軍に略奪される前に博多を略奪したとか人質無視で矢を射掛けたのは根拠のないデマ。捕虜を皆殺しにしたのも嘘で出来る限り助命してる。男衾三郎は架空の人物で誇張どころかそんな風習はない、門を横切った者に射るのも非殺傷の鏑矢で追い払うだけ。戦国時代ほど骨肉の争いも女殺しも多くない
0
308. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:42:50 ID:gyMjU3OTI
>>303
男衾三郎絵詞は半分仏教説話みたいなもんなので
どう考えても話盛ってるんだよなあれ
0
336. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:40:18 ID:A5ODg0MDA
>>303
鏑矢で射られたら普通に大怪我じゃん
0
352. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 19:44:46 ID:k0MTU2OTY
>>336
鏑矢だから当てるんじゃなくて音で警告
威嚇射撃みたいなもん
0
265. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 14:48:03 ID:cwOTg2NzI
歴史モノやると掲示板とかで隙あらば妙な政治的主張とか怪しい説を絡めて連投しまくる連中が出てくるのが厄介だな
今の時点ですでにそれっぽいヤツいるし
南北朝は結構好きだから平和に作品のことを語り合えればいいんだけど
0
297. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:54:23 ID:Y4MTAzMjA
>>265
妙な政治的主張❌
自分が気に入らない主張⭕️
政治豚に政治発言するなって言う奴は大体逆の思想の政治豚
0
355. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:10:55 ID:QyODgzNjg
>>297
アニメ漫画サイトで政治的な話をせずに作品のこと話せたらいいなって言ってる程度のコメントに政治豚がどうのこうのって毒され過ぎじゃない?
どれがそうだって指定してるわけでもないのに
0
269. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:09:09 ID:YzNTU5MjA
調べたってどうせWiki眺めただけだろ?って開いたらその通りで草
0
273. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:14:28 ID:I5NjU5MDQ
高氏がジャンヌダルク的な神から啓示を受けた人っぽく描かれてるように見える
本人の望みで謀反したわけじゃなくて自分が天下に立つことが正しいと知ったからみたいな感じで
まあ一話だけの印象なのでどうなるかわからんけども
0
281. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:25:40 ID:Y3MDg5NjA
時行(後醍醐天皇)陣営の主なメンバー:楠正成、新田義貞、北畠顕家
尊氏陣営の主なメンバー:足利直義、高師直、佐々木道誉、斯波高経、赤松円心、山名時氏、土岐頼遠

うーん、南朝は有名人それなりにいるけど北朝の圧倒的物量感…
0
337. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:41:21 ID:AwMDQzNTI
>>281
そりゃあ勝者は北朝な訳だし
0
416. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 03:22:09 ID:Q1MTczMA=
>>281
直義うらぎってなかったっけ?高師直と内戦してなかった?
0
292. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:42:28 ID:I4OTE3Mjg
源氏将軍家はともかく三浦一族の怨念は確実に背負ってるから滅ぼされても因果応報なんだぞ北条ぉぉ
0
373. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:51:40 ID:A1ODE3NDQ
>>292
比企「あなた子孫が数系統残っただけマシでしょ」
0
387. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 23:56:50 ID:U5OTkxNjg
>>292
>>373
その三浦さん家が土壇場で反旗を翻したせいで北条側は分倍河原合戦に負けて鎌倉に籠る他なくなったワケだしね
傍流を残したのが完全に裏目出てるのがなんとも…
0
299. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 15:55:54 ID:g4Mjk5ODQ
誉あるマンガだ
0
309. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 16:44:24 ID:AzMjI3MjA
「今まで漫画の題材にされていないのが不思議なぐらい波乱万丈の人生だった」だろうスレタイは
0
321. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 17:14:20 ID:QzMzg5NzY
日本の漫画はcoolとか言われてるけど今はまだ早いから
10年後くらいに大河になるとイイナ!
0
330. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:14:31 ID:I0Nzc1Njg
記事タイトルおかしくない?
0
335. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:38:05 ID:Q5NTQ5NDQ
一応南北朝時代の恋愛ゲームもあったんですよ
0
339. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:46:07 ID:c1MTM1MDQ
澤井「しかし詩人の攻撃は首領パッチには通用しませんでした。何故なら彼は足利尊氏だったからです」

松井(はえ〜足利尊氏ってすごいんやなあ。ワイが自分で連載持つときが来たらラスボスにしたろ)

やっぱ下積み時代って大事なんだな
0
341. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 18:49:13 ID:YyNDk1ODQ
少女漫画ではあるんだが、時行を主人公に据えた作品だと
湯口聖子さんの夢語りシリーズの「明日菜の恋唄」があるよ
鎌倉幕府滅亡は同シリーズの「風の墓標」でこっちはメインキャラの一人が足利直義(主人公は架空の人物だが兄(守時)や姉(登子)は実在する)
少女漫画ではあるんでターゲット層は違うが
作者がガチの北条(鎌倉時代)ヲタなのでネタが細かい
…電書でいいから復刊してくれんかな、秋田書店
0
359. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:40:16 ID:g1ODA3MzY
主役にした話がないといっても中先代は最後がかっこよくない負け組だからね
最後勝った足利尊氏やかっこよく負けた楠木正成は英雄扱いだがかっこ悪く負けた新田義貞や高師直や足利直義はあまり話が上がらない
0
361. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:50:13 ID:kzNzM3MTI
>>359
楠公は死後に継いだ子二人とも名将で、主戦場の近畿に在してるからなぁ
0
364. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:05:03 ID:A3MDU0MjQ
>>361
楠木正成「幕府と和睦しましょう」
楠木正行「幕府と和睦しましょう」
楠木正儀「幕府と和睦しましょう」

矢面に立つ人間が非戦派なのに意見通らないのは悲しいね・・・
0
388. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 00:38:20 ID:A2ODA3MjQ
>>364
意地悪なことを言うとそのお陰で室町幕府の立場から太平記や梅松論が楠木をカッコよく描いたとも考えられる
いや実際に立派な武将だったと思うけど神格化され過ぎてるからちょっと穿った方向から楠公を見たくもなる
0
389. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 01:40:01 ID:AzMTczMzM
>>364
そもそも戦争やりたがる奴って基本的には安全圏にいる奴だからな
実際に矢面に立つ軍人ほどやらんで済むならその方がいいと思ってるよ
0
419. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 13:01:02 ID:c2MzYwMjA
>>389
太平洋戦争のときも海軍とか無理だろって言ってたからな
0
425. 名無しのあにまんch 2021年01月31日 06:58:34 ID:Y5ODkyMjM
>>419
陸軍も海軍も無理っていってるのに始まる太平洋戦争
「最初の半年~1年ぐらいは暴れられます」発言すら余計だった気がする
0
360. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 20:42:21 ID:E2MDQxNzY
私本太平記好きな自分にドストライクのマンガ
ショタもエロいし足利側の武将も楽しみだわ
0
365. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:14:46 ID:AwMTc3NzY
時行も波乱万丈だけど、尊氏もゴダイゴ天皇もまあ、控えめに言ってオカシイからな…
記録が微妙にショボいせいで後世からだとキャラがブレて見えてる、だけなんだと思いたいんだけどさあ
0
371. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:50:33 ID:A1ODE3NDQ
>>365
鎌倉戦国幕末とは別ベクトルの頭のおかしい時代
それが南北朝
0
370. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:49:27 ID:k5NzMxNjg
顔の皮はアンサイネタじゃないマジネタか
やれるのか?
0
386. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 23:50:44 ID:M2MjMzMTI
>>370
顔の皮剥ぐのはシックスでやってるし…
0
374. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 21:59:42 ID:gxMzU5MjA
北条時行・陵辱の上 陵辱
ってコマを見るまで読むよ俺は
0
380. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 22:37:29 ID:EwMjc4MjQ
来年の大河の北条義時をにらんでの連載かな?
同じく三谷幸喜に便乗した銀魂みたいな
しかし来年まで連載が続くとすれば2022年はvs天皇が2作同時に続くとんだバチ当たりイヤーだな
0
383. 名無しのあにまんch 2021年01月28日 23:08:47 ID:YzODI0OTY
太平記ってだいたいこんな本
序盤は史記や寺社仏閣の縁起を引用してかさまし
中盤はとりあえず直義と師直を悪者にしとけばいいやの精神
後半はなんかよく分からないところで尻切れトンボに終わる
だから南北朝の創作は太平記をいかに蹴り飛ばすかにかかってる
0
390. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 01:40:40 ID:Q0MzUxNjg
諸々のことでタブー扱いされていた後南朝もくるかな?
変なのもワラワラ湧いて出てきそうでちょっとドキドキ
0
405. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 09:01:51 ID:M3OTc4NDM
ヒャッハーする変なのしかいねぇよ当時
0
407. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 11:59:18 ID:IzMjI4MDE
新九郎・鎌倉殿の十三人と北条ブームが来てるな
0
409. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 13:17:39 ID:g0NjY0MDA
一応戦死せすわに南朝に帰属した説でやるなら、観応の擾乱や尊氏死後の後村上帝の京都奪還、3種の神器まで出来そうやな。ジジイ時代の話もいくなら、義満も出来そう。
中先代の乱で10巻くらい。それ以降は人気が出たら〜かジャンプラ移籍でやる感じかな?サム8と違って打ち切りは無さそう
0
414. 名無しのあにまんch 2021年01月29日 21:01:48 ID:E1MjU5NjI
Wiki見てたら征夷大将軍になろうとしたのは尊氏が時行を恐れたからって専門家の分析が書いてあって、この辺も盛り込まれるんだろうなあってワクワクしてる
0
422. 名無しのあにまんch 2021年01月30日 14:25:57 ID:M1OTkzNjA
変なタイトルだね
日本語不自由
0
431. 名無しのあにまんch 2021年02月02日 23:10:10 ID:EyMzk3ODI
美少年時行様と美少女巫女ちゃんが初々しくラブラブ子作りしまくる未来が見えているので、少なくともカプ推し勢にはとても優しい漫画になりそう。
0
433. 名無しのあにまんch 2021年02月13日 22:57:28 ID:g3MzQxNzU
平安貴族もなかなかだぞ。
なんせ頭無惨様がデフォだからな
0
434. 名無しのあにまんch 2022年09月24日 11:23:32 ID:AxMDcwMA=
みなさん、こんにちは、新しい章がここにあります, a new chapter is here bit.ly/newchap247
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります