【ワンピース】ぶっちゃけ『覇王色の覇気が使えるキャラ』はあまり増やしてほくない

  • 63
1: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:27:02
この技術の使い手はあんまり増えて欲しくない気持ちがある
カイドウの説明通り一握りの強者達だけの特権で実はあいつが出来たとかはあんまり無いと嬉しい
2: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:31:08
ギャバンが使えたのは割と意外だったな
お前も覇王色なんかい
8: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:15:37
>>2
レイリーがどうなんだろ……
個人的に昔は出来たけど今は衰えて出来なくなったと思ってる
なんだかんだエルバフで組み手してたギャバンと違って、楽隠居状態で暫く剣もロクに握って無かった訳だし
9: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:40:17
>>8
知ってたとしたらそう言うこともできるよって事だけ教えてくれてもよかったんにな
23: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 16:20:29
>>9
大体の事に共通するが初心者相手には応用のさらに応用みたいなものは存在すら教えるべきではないのだ 修得の邪魔にしかならん
10: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:46:43
>>8
黒ひげにバリバリ威嚇していたから出来るかもな
13: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:01:00
>>8
組手してたんだっけ?
衰えてたって引退してた2年前はともかく言っても丸2年ルフィの修行に付き合った上に黒ひげにも積極的に介入したくらい活動的な今はレイリーの方がちゃんと戦闘してそうだけどな
3: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:32:27
最終章の奴らなんだから一握りの強者しかもう出てこないし普通に使ってくれてOK派
バギーみたいな奴が使いだしたら流石においってなるけど
4: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 08:38:55
出てないけど使えそうなキャラも数人いるよね
ドラゴンとかは使えそう
覇王色持ちよりは割合低いからそこまで増えないんじゃないかな
5: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:00:59
閻魔とかいうお手軽覇王色チェックツール
6: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:07:53
>>5
あんな腕ミイラにしてくるチェックツールは欠陥品だろ
と言うかルフィもだけどギャバンみたいに分かる人が見れば分かるんだからそっちのほうがお手軽だろツールなんか要らん
7: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:11:15
>>6
ギャバンやルフィが気付いたってゾロが既に覇王色に目覚めてるからじゃねぇの?
目覚めてすらいない覇王色を無理矢理引き出したりしてる訳じゃないよね
17: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:37:47
>>7
ミイラにしてくるのが嫌だってのが本題だったがちょっとついでに気になった
覇王色不要なのに起きるか?
いやそもそも覇王色がどうやったら起きるか知らんが覇気全力放出と何が違うんだ覇王色が起きる最低ラインの選別か?
で覇気自体足らないやつはミイラか?そんな物騒なもんやっぱりお手軽チェックツール扱いすんな
11: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:48:18
>>7
このレス見て思ったけど閻魔使えるくらい気合い出して覇気出したら覇王色も出てたって結果だから本当にチェックツール要らなくないか?
全力で覇気だした後にわかる人に見て貰えば良い

別に閻魔自体は覇王色必須アイテムじゃ無いだろうし
14: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 10:02:15
>>11
とりあえず覇気を引き出すから眠ってる覇王色があるなら叩き起こされる
42: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:17:15
>>11
本人のやる全力が覇王色引きずり出せるレベルかはわからんし……
閻魔は本人無視して無理やり引きずり出す
代わりに放出に耐えれなきゃワンチャン死ぬ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 09:53:28
今後不死身軍団を相手する以上覇王色無し組でどうにか工夫して戦うってのも限界があるだろうし本格的な対世界政府戦では味方側の覇王色持ちは大半が纏えるようになってるかもしれないことも視野に入れておかないとな
16: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:04:50
>>12
覇王色持ちは一味だとゾロ、仲間だとヤマトとロキ

少なすぎる…
47: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 00:41:05
>>16
仲間内定してるロキに笑う
28: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:37:50
>>12
とはいえこれから覇王纏い習得できそうな味方キャラってハンコック以外にいたっけ?
32: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:00:17
>>28
てか強い仲間の女性キャラは既にヤマトがいるので…
ハンコックは出番ないと思うよベガパンク生放送にもいなかったし
36: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:57:33
>>28
ハンコックは所詮七武海レベルでしかないし重要キャラでもないし別に味方って感じもしないからね
即死系能力者でもあるから覇王色纏いなんて無いと思うよ
43: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:17:59
>>28
なんでヤマトじゃなくハンコなんだ?
実力的にも年齢的にも伸びしろあるとは思えないけど
45: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:36:38
>>43
いやハンコックもワンピース世界で見ればまだまだ伸び代ある枠だろ…
52: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:24:56
>>45
そうかな?ヤマトと違って雷鳴八卦すら耐えられないレベルだし強くなるの無理やと思うけど
54: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:13:20
>>45
ヤマトやロキで手一杯だし活躍なんてないだろとしか
60: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 00:57:51
>>43
ヤマトと3つしか違わないじゃん
65: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:56:07
>>60
ヤマトは1個人でしかないから強さは曖昧のままで扉絵連載してるけどハンコックは七武海で底見えてるし大した役割もねえからな
70: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:00:00
>>60
七武海の中でも微妙だし強化とかないない
71: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 05:59:48
>>70
悪魔の実は十分に強いしな
73: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 11:44:14
>>71
強者には回避されて効かないし
かと言って覇王色は纏えないしで微妙じゃない?
75: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:59:49
>>71
言うてコビーが躱してたんだから元七武海や最高幹部には無効だし、それはそれとして強者がハンコックの能力に引っかかるの見たくないし
15: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:01:15
寝てんだから起こすな
何人もいらねェんだよ…覇王なんて
18: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 11:40:16
ルフィとゾロは持ってるけどできたらサンジも持っててほしいな
初期からゾロとサンジは両翼みたいな扱いだったんだから個人的にそこまで差つけないでほしいしこの二人は
19: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 12:38:47
>>18
俺サンジが嫌いとかではなく外骨格と武装でその穴埋めすると思っていたから覇王ワンチャンありそうで意外
20: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 14:47:50
覇王色持ち自体はそこそこ居るけど纏えるのって現時点だと誰が居るんだっけ
故人や退場した伝説級キャラを除くとルフィ、ロキ、ゾロだけか?
22: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 14:57:39
>>20
多分神避も覇王色まとってるからシャンクスかな
あとカイドウ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 14:55:19
サンジは外骨格っていう他は習得不可能な固有スキル持っちゃったから覇王色はないと思ってたしキャラクター的にも無しがいいなと思ってた
発現したらしたで、おめでとう!だけど
24: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 16:50:43
スーパーサイヤ人のバーゲンセール以上に覇王色纏いのバーゲンセールになりそう
25: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:21:08
>>24
ルフィ、ゾロ、ヤマト、ロキ
仲間キャラだけで4人覇王色持ちいるからバーゲンセール扱いもしゃーない
29: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:43:49
>>25
仲間、味方キャラで覇王色持ち四人だけかよ
まあサンジも騎士団相手に戦えるようになるだろうから五人か
26: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:29:18
若手が会得していくのは良いわ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:35:24
ドレスローザでチンジャオも言ってるけど
覇王色備えてるような強者同士が覇権を争うステージだからな
そこに世界政府が絡んでややこしくなってるけども
30: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:52:59
レイリーは2年じゃ基礎しか教えられなかったって言ってるのに覇王纏いや未来視できないと思ってるやつなんなんだ
74: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:53:22
>>30
あと、一年あれば初歩の応用くらいは教えられただろうけれど時間がな
31: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 17:58:25
なんというか
「ナミやウソップが覇気身に着けるよう修行するのが先では?」派かなぁ。
ギャバンが説教垂れてたのも、「そもそも電伝虫を携帯するとかすらしないじゃん」って呆れる気持ちが出てくるし…。

※一朝一夕に身につかないのはわかってるが、「会得しようという試みすらしない」のは理由になってない
33: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:03:38
「最終章なんだから」というのはわからんでもないんだが、
それ相応の研鑽や試行錯誤があったかというとなんか微妙なんよな。

六王銃みたいに「見聞・武装を十全にコントロールした者だけが覇王色を纏える」とか、そういうのであればまた違ったかもしれんが…。
34: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:04:08
超長期連載の割には覇王色持ち意外と少ない
登場を小出しにしてきてる時点で神の騎士団フルメンバーとタイマンにはならないと思うからそこまで増やさなくても対応できそうだと思う
35: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 18:40:26
ぶっちゃけた話、

「バギーが覇王色で気絶する」をやる気がしない。
言っちゃ悪いけど、らっきーやらなんやらで気絶を回避するのが目に見えている。
だからそこまで増えないんじゃないかな…。
39: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:05:06
3強以外だとヤマト、ロキみてえな大将や大将に肉薄してるレベル以外は纏えないだろ
44: 名無しのあにまんch 2025/06/27(金) 20:35:24
エネルも覇王色使えそうじゃない?
再登場してくんないかな
66: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:07:21
>>44
どうだろう? 見聞色は凄いのは確定だが
61: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 05:42:06
>>44
覇王色は知らないが、再登場はありえるな
多分、ゲダツも
46: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 00:31:16
サボがやり始めたら笑う
48: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 02:07:47
コビーがバリってしていたのは覇王の目覚めだったりしてな
49: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 07:31:57
そもそも使える奴が覇王色持ちでもレアだと思う
50: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:45:32
>>49
普通にお前は覇王色だけど素質なし!無理!される可能性すらあるわな
55: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:52:03
>>50
サッカーでいう反射能力や逆足の重要性みたいなものだろうか?
51: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:59:03
ガープの反応的にドラゴンは使えるも同然だと思う
53: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:03:18
とりあえず無茶苦茶かっこいいこれ
57: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:40:41
むしろここからの連中は全員がカイドウの言うひと握りの強者達だと思うから増えても仕方ないと思ってるわ
59: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 23:58:16
わざわざ一握りって言うほどだしルフィと両翼以外だとヤマトロキだけだろうね纏えるようになるの
64: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 10:19:03
>>59
ロキはもう不死殺し出来るっぽいから纏えそう
62: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 08:30:43
まあハンコックは素質はあるんでレイリーに教わったらできそうである
67: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:30:59
>>62
そもそもレイリーは出来るのだろうか?
72: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:29:33
>>62
そう言えばちょうどレイリーのところにいるのか
再登場あるならワンチャンあるかもな
76: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:36:19
ニカの能力がほぼなんでもありみたいなもんだし自身の覇王色の覇気を仲間に付与するみたいのになるんじゃない?

覇王色持ちを増やすよりそっちのがやりやすそうだし
68: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:53:56
ギャバンもレイリーも船長格ではないけど作中におけるレジェンド枠なので仕方ないのだけど覇王色使い多すぎ!とまではいかないまでも結構いるな…ぐらいにはなってる
69: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:55:27
>>68
チンジャオも言ってるけど新世界にザラにいるからな
その中で頂点級が海賊王や四皇って話で

元スレ : この技術の使い手はあんまり増えて欲しくない気持ちがある

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察ワンピース覇王色の覇気

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:07:49 ID:A5NTc5MzY
ハンコックや41歳はどうせ纏えないし弱いし覇王色いる?感あるよね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:24:28 ID:IyNTk4NDA
>>1
美貌も実力も衰えていくだけだからなハンコックは
もう賞味期限切れだし
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:09:07 ID:k0NjA0MDg
まぁ正直にいうと漫画として面白い要素じゃないかなぁ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:12:02 ID:k2OTIyNzI
>>2
雑魚を散らす描写はカッコいいからいる
纏うのは使えないキャラの格を落とすからいらん
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:28:35 ID:UyMzE0NDA
>>5
個人的にフランぺみたいな「ちゃんと援護やサポートができるやつ」までふるい落とすのは面白くないかな。

ほなちゃんとベガパンクやお玉もふるい落とせよってなっちゃうし。
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:59:17 ID:YxMjM4MDg
>>2
どうせ使い手が増えたら「この覇気は覇王の中の覇王じゃ~」とかやりだすでしょ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:09:16 ID:MxNDI4MzI
素質はあるけど眠ったまま引き出せずに生涯を終えることもあるってレイリーが言っていたけどあれは覇王色に限らず覇気全般のことを指してたんだっけ?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:33:49 ID:Q2MDE3NzY
>>3
覇気に関してだね。念とかと同じで、本来は誰もが使える力。平和に生きてれば必要もないし
使える者は、その後、武装、見聞で特異な覇気を伸ばしていく
覇王色は鍛えることが出来なくて、持ち主の気迫そのものだから、強者との戦いでのみ開花していく
そして開花させた一部の強者がそれを武装色みたいに纏うことができる、だったか
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:11:17 ID:I1ODA2ODg
あまり生来の力系は増やして欲しくないな
進化の末に覇王色になるとかの方が良かったわ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:13:57 ID:g3MTYzMDQ
手遅れ
何もかも手遅れ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:15:42 ID:Q2MDE3MTQ
ぶっちゃけ打ち切りになってほしい
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 13:01:37 ID:k2MTA5NDY
>>7
それはそれは…
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 13:10:42 ID:kyNDU4ODA
>>7
じゃあてめえの手で引導を渡してみろ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:15:46 ID:ExOTg5ODQ
>知ってたとしたらそう言うこともできるよって事だけ教えてくれてもよかったんにな

見せたことはあってもワの国で流桜教えてもらうまでは弾く覇気も内部破壊の覇気もレイリーからは言葉で教えてもらったことはなかったはずだから、基本以外は自分で身につけさせる方針だったのかもな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:24:00 ID:E3NzgwODg
>>8
それこそ原作やスレ内でも言われてるように期間がもうちょっとあればね…
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:15:52 ID:U1ODY3OTI
ちょっとサイヤ人だって悟空だけかと思ったら数が増えてったし、そんなもんよ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:16:25 ID:U4MDM3ODQ
数百万に1人だから数増えるのは仕方なくね。砂漠のアラバスタでも1千万人いるから2.3人いる。目覚めないのもいるだろうし
持ってなくてもバギーやウソップみたい人々を魅力して率いる器はいる
持ってなくてもミホークみたいに四皇クラスの実力者もいる
だからこそ不死身を覇王色だけが攻略できるみたいのは嫌だな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:00:59 ID:QwMTIxNTI
>>10
「覇気」が気合込めたパンチできる、気配察知できる、カリスマ性で圧倒できるって感じみたいなもんだから
原作の言葉通り「王の資質」ならコブラ王やビビは素質あるって言われても納得しかないし
ルフィの物語には関わらなかった大国アラバスタの一大企業でカリスマ社長してます、みたいな奴も全然いていいもんな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:16:51 ID:UwNTk2MjQ
ハンコックは31歳のおばさんやん伸びしろないしさっさと退場してほしいわ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:25:02 ID:Q5NTI2NTY
毎回思うけどスーパーサイヤ人と同列に語るのは違うよな
スーパーサイヤ人は千年に一人だけど覇王色は数百万に一人、しかもチンジャオにはザラにいるとまで言われてるし
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:25:41 ID:czNTcyNzI
猫蹴りおばさんは別に強くしなくてもいいかなって
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:53:28 ID:I4MDMwNzI
>>14
まぁハンコック強くするなら、
同じ元七武海でクルーの一員であるジンベエも強くしてくれよとは思う。
軍子との戦闘後見ると尚更
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:36:30 ID:c5MTQ4NjQ
>>22
ハンコックは人気も需要も実力もないからなぁ。
それなら扱い悪いジンベエを強化すべきだよね。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:59:02 ID:Y0MTg1Njg
>>22
>>30
こんな分かりやすいハンコックア、ンチの自演は初めて見たなぁ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:27:38 ID:MxNjYyNjQ
なんで管理人は>>11とか>>12ずーっと放置してるんだろ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:31:59 ID:k5NTQ2NDA
>>15
ハンコックの事嫌いだからやろ知らんけど
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:03:13 ID:U4NzI5ODQ
>>15
管理人ってハンコック嫌いなのか?
荒らされそうなスレやたらまとめる割にいつも放置なのありえないだろ
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:19:06 ID:YxODUyNzI
>>42
ハンコックの安置コメはいつも放置だからなぁ
そりゃわざとだし嫌いでしょ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:30:47 ID:Y3NTYwNTY
名前負けした雑魚処理用の能力だったのにいつの間にかテコ入れされてるの笑う
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:33:21 ID:QwMTg5NjA
チンジャオが覇王色持ちなんてざらにいるって言ってたし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:34:19 ID:M2Njc1OTI
ハンコックのおばちゃんが強くなるとか頭大丈夫か?ってなる
重要キャラでもないしサンジみたいな性欲馬鹿にしか効かないギャグ能力やん
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:38:43 ID:g3MTY3OTI
31歳で伸びしろ皆無出番皆無なハンコックさんは強くはならないかと
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:52:43 ID:Y4MTUwMjQ
まあ終着点に近い新世界にいる海賊に覇王色持ちが多いのは不思議ではないけどポンポン出てくるなよはちょっと分かる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:59:23 ID:k4NjA1NjA
流石にハンコックみたいな落ち目のおばさんにまで持たせるのは無いわってのはわかる
ローより弱いしなあのおばさん
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:07:55 ID:Q2ODg3Mg=
持ってるだけでなく任意に利用して格下を気絶させられるとか
そこからさらに纏って戦えるとか
そういうことでランク付けされてるから自分は気にならないかな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:14:54 ID:I4MDMwNzI
覇王色持ちが増えていくのは、物語最終章に近い事踏まえれば、
世界中の強者が集ってきて、物語に関わってくる感あるから全然気にしないし、
覇王色の覇気をコントロールすれば出来る(覇王色ないとそもそも出来ない)強攻撃もあっても構わないけど、
覇王色持ってないと絶対倒せない敵が増えているのはやめて欲しい。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:34:40 ID:cwOTI1ODQ
>>26
弱い覇王色持ちはハンコックだけだからセーフ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:30:45 ID:UwNTYwOA=
誰が名付けたんだろな
武装と明確な違いがあるんかな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:32:30 ID:A4MTM4MzI
覇王なんていうけどゴロゴロ出てきてるからな
最初期のロギアみたいな扱い
ロギアよりふわふわしてる設定なのに致命的におもしろくない要素
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:52:08 ID:QzNTA1MzY
地味にナミはジンベエに覇王色認定されてる
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:03:58 ID:c0NzU1MTI
まあ数百万人に一人だと上の方に行く程覇王色を持っているのが当然になるんじゃね?
バスケで身長2mあれば部活なら無双できるけど、プロに行くとあって当然になるようなもんでしょ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:08:15 ID:I2NDAwOTY
ハンコックさんは伸びしろ0のおばさんなの笑う
七武海の恥だと思うます
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:31:48 ID:A3MzcxODQ
さすがにやり過ぎや
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:32:18 ID:U4Mzg3OTI
覇王色持ちが多いのはもう仕方ないと思ってるけど、覇王色纏いができるのは四皇船長のような大組織の長クラスだけにしてほしかったけどゾロまで使えるんやな…
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:51:25 ID:M3ODI0NjQ
>>37
サンジはハンコックに勝てない頭ゴブリンだから覇王色無いのは妥当やね
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 13:15:12 ID:kyNDU4ODA
>>37
そもそもゾロは人の下に付くようなタイプじゃないとか言われてるし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:51:21 ID:U0NzYyMTY
覇王色の覇気は戦闘用の道具じゃなくて、雑魚の足切り用のカリスマみたいなものだと紹介されたと思ったら、纏うとか出てきて案の定これ武装色と覇王色どっちだみたいな混乱も生まれ・・・
覇王色纏えるけど武装色は使えない人とかいるんですかね
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:48:18 ID:U4Mzg3OTI
>>39
もう新世界での話だから覇王色持ってる人間=武装色が使えること前提になってるけど、覇王色持っていてもまずは覇気の基本となる武装色が使えなければ応用技である纏いも使えないとかじゃね?
頂上戦争でも当時のルフィは無意識に雑兵を気絶させるくらいしかできてなかったし
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:00:23 ID:EwODQwODA
覇王色がないと倒せないみたいに参加すら許さないとかだと悲しいなぁ…って思ってたけど
そもそも対ロギアの武装色がそういうもんだしそのうち受け入れられるんかな
武装色の足切りもあんまり好きじゃないけど
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:19:03 ID:EyMTkyNjQ
>>41
武装色は誰でも習得できるからいいけど覇王色は生まれつき持ってないやつはステージにすら上がれないのは大きいと思うぞ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:27:58 ID:AxMTYxODQ
マダラVSガイみたいな特別な力が無いと基本対抗できない相手に自力で渡り合う展開好きだから、覇王色必須じゃなくてあると楽ぐらいのバランスになったらいいな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:39:55 ID:g0NjE0OTY
>>44
ガープにはそういうの期待してたんだけどなあ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:28:10 ID:U2ODY0NjQ
言うにしても10年くらい言うの遅い
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:49:48 ID:E2NzcyNDA
ちょっとは覇王色無しの最強格もいてほしいからミホークがそうであってほしい
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:57:14 ID:Q3Nzc3OTI
すでにバーゲンセール状態なのに今更言ってもな…
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:58:10 ID:gxODgyODA
ここのハンコックア◯チ分かりやすいよなw チラッと出ただけですげぇ噛み付くからw
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:11:22 ID:cxMjk1NzY
>>49
もう引くに引けなくなっちゃって意地になってんだろうね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:02:33 ID:QyMTk0NjQ
73: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 11:44:14
>>71
強者には回避されて効かないし
かと言って覇王色は纏えないしで微妙じゃない?
75: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:59:49
>>71
言うてコビーが躱してたんだから元七武海や最高幹部には無効だし、それはそれとして強者がハンコックの能力に引っかかるの見たくないし

強者が石化してるの見たくないとかただの願望で草
黒ひげが「男でお前の能力に掛からねェなんて不可能」って言ってるのも知らなさそう
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 13:08:22 ID:kyNDU4ODA
作品の世界観が合わないならさっさと離れりゃ良いものを自分の好みに合わせろとか言い出す奴らは一体何様のつもりか?
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 13:27:27 ID:M1MTk1Njg
昔FF7でソルジャー1stが雑魚敵として出てきた事よりは覇王色持ちが大量の方がショックは無いな
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 13:58:07 ID:E1NzA5NzY
100万人に1人の資質ってアラバスタの人口なら数人はいてもおかしくないレベルだから作中に出てる覇王色持ちって設定よりは少ないまである
あんまバーゲンセール状態ではない
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:09:33 ID:UyNDk0NTY
そもそも覇気自体がつまらねえ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:29:23 ID:UyNTQyNTY
最初の説明聞いたときは覇王色はカリスマ的なものであって、ビビが得ることはあってもゾロは手に入らない。みたいな認識だった。
だからこそルフィもあくまで武装色で強化してたし。

レアではあるけど強さと直結するわけじゃない、ただし覇王色持ちの強者はいる。みたいなバランスが良かったなぁ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります