【ワールドトリガー】ランク戦で三雲修さんがほとんど動けずに落とされた時の風間さんのフォローが優しい
1: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:31:52
落ちたことをどうこう言うつもりはない
落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ
犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた
だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる
当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない
本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった
隊長としての務めを果たせということだ
落とされて学んでいくのがランク戦の存在意義だ
犬飼との1対1も完全な悪手というわけじゃない 新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた
だが当然三雲以外の人間も日々鍛錬を積んでいる
当たり前のことをやっていては先を行く人間には追いつけない
本当に部隊を勝たせたいなら「自分の成長」という不確かな要素だけじゃなくもっと具体性のある手立てを用意する必要があった
隊長としての務めを果たせということだ
2: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:32:43
加古さんの表情が何度見ても絶妙
5: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:34:42
>>2
(風間さん急に語り出したわね…)
(風間さん急に語り出したわね…)
3: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:32:55
クソ甘評価きたな…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:33:21
優しい…
7: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:36:32
すげぇ長文だよなぁ
10: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:43:42
風間さんにボロクソに言われてやがるぜあのメガネ!
8: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:39:02
>>1
迅さんをチームに入れろってことですね
迅さんをチームに入れろってことですね
13: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:46:29
>>8
風間さんはもちろん
東さんにまで称賛される豪胆なチーム戦略
風間さんはもちろん
東さんにまで称賛される豪胆なチーム戦略
22: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:49:43
>>8
豪胆というかなんというか……
三雲の指揮で動く迅はめっちゃ面白そうだな…
豪胆というかなんというか……
三雲の指揮で動く迅はめっちゃ面白そうだな…
12: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:45:56
メガネ視点で見るとクソ甘いけど
ろっくん視点あたりで見るとやっぱ厳しいぞこのアドバイス
ろっくん視点あたりで見るとやっぱ厳しいぞこのアドバイス
17: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:47:28
>>12
木虎からしても甘いと目される辺り
低トリオンには刺さる甘さなんだろうか
木虎からしても甘いと目される辺り
低トリオンには刺さる甘さなんだろうか
84: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:18:11
>>17
木虎が修に言いたくなった事と同種のさらに深く突っ込んだような内容だったんだろうなと思った
木虎が修に言いたくなった事と同種のさらに深く突っ込んだような内容だったんだろうなと思った
15: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:47:17
金髪だったの
23: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:50:47
>>15
髪にトーン使っててカラーになった時金とか銀のキャラは違和感あるよね
髪にトーン使っててカラーになった時金とか銀のキャラは違和感あるよね
16: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:47:22
なんという的確なアドバイスなんだ…
21: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:48:54
自己鍛錬や創意工夫や試行錯誤を「当たり前」って切り捨てるのはやっぱり厳しい
でもメガネが本気で目標を持ってることを理解した上で「現実的な手段」を見つけろって言ってるから超やさしい
でもメガネが本気で目標を持ってることを理解した上で「現実的な手段」を見つけろって言ってるから超やさしい
25: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:54:04
まず解説役なのに試合ごとは言え名指しでここまで言ってくれるのが優しい
26: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:54:36
ちゃんと現実的アドバイスくれる木虎も甘いのでは…?
70: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:14:34
>>26
あんなにプライド高いくせに自分が血反吐はく思いで確立した事を隠さずに貴方も同じかそれ以上に努力しなきゃいけない身分でしょってケツ叩いてくれるからな
あんなにプライド高いくせに自分が血反吐はく思いで確立した事を隠さずに貴方も同じかそれ以上に努力しなきゃいけない身分でしょってケツ叩いてくれるからな
28: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:55:36
メガネの意思や限界を見極めた上での理解度が高い後方理解者
30: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:57:34
>新しいことをやろうとする姿勢は見えたし鍛錬による成長も感じられた
風間さんはB級隊員の記録も余さず見ているんですね…
風間さんはB級隊員の記録も余さず見ているんですね…
46: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:07:43
>>30
風間さんオッサムの上位互換の理詰めタイプだしデータ収集は欠かさないはず
風間さんオッサムの上位互換の理詰めタイプだしデータ収集は欠かさないはず
47: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:07:51
>>33
強いていうならチカだけど言及しづらいしね…
強いていうならチカだけど言及しづらいしね…
35: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:02:52
本当に厳しいのは王子みたいな人のこと
38: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:04:15
>>35
ナイスキル(ドン
ナイスキル(ドン
36: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:03:22
オッサムはまだ伸びしろもやる気もあるから見守ってて楽しいだろうな
44: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:06:58
風間さんも木虎も優しいけど甘くはないと思う
45: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:07:01
こいつ三雲のことになると早口に
48: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:08:00
風間さんも普通の目標掲げてる人相手には善戦や健闘も評価すると思うよ
眼鏡が無茶苦茶に高い目標目指したもんだからその努力の仕方では届かないぞって言ってるんだ
眼鏡が無茶苦茶に高い目標目指したもんだからその努力の仕方では届かないぞって言ってるんだ
49: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:08:07
ジャクソンにもいい感じのアドバイスしてあげてよ
50: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:08:35
>>49
そもそも目標が分かんないし
そもそも目標が分かんないし
51: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:09:21
人たらしメガネ
56: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:11:05
自身の能力伸ばす方向と目標達成する方向とでそれぞれ師に恵まれてるから強いよねオッサム
64: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:12:51
>>56
ある程度見てるとどうにかしてやりてえな…って思うのよく分かるし必然と言っても過言じゃない気がする
俺がとりまるならきっと世話焼いてたわ…
ある程度見てるとどうにかしてやりてえな…って思うのよく分かるし必然と言っても過言じゃない気がする
俺がとりまるならきっと世話焼いてたわ…
69: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:14:33
>>64
恵まれてるのは確かだけどそれを引き寄せたのは本人の行動だよね
恵まれてるのは確かだけどそれを引き寄せたのは本人の行動だよね
86: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:18:16
>>69
半分くらいは実力派エリートの暗躍だけどユーマをスカウトするきっかけ全部オッサムの人柄なんだよな…
半分くらいは実力派エリートの暗躍だけどユーマをスカウトするきっかけ全部オッサムの人柄なんだよな…
90: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:19:26
>>86
エリートとの出会いも生まれ持ったペンチ性のお陰みたいなところあるから
ゴリゴリに運命引き寄せてる
エリートとの出会いも生まれ持ったペンチ性のお陰みたいなところあるから
ゴリゴリに運命引き寄せてる
58: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:11:50
眼鏡相手にだけ3ページくらいかけて語ってたよね風間さん
67: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:14:05
オッサム才能はないけどよく考えるし真面目だし目標に頑張ってるからな…
そりゃ世話焼きたくなる
そりゃ世話焼きたくなる
71: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:14:47
きくっちーもきくっちーで厳しい感じで甘すぎる…
74: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:15:32
わざわざ試合後メールやるぐらい懐いてるからな…
75: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:15:55
きくちはらは修の友達だからな…
76: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:16:36
きくっちーは会話したら大体友達だから…
というか友達以外とは会話したくねーってタイプなんだろうけど
というか友達以外とは会話したくねーってタイプなんだろうけど
85: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:18:16
>>76
菊地原が風間隊以外の人と会話してるの初めて見た
的なこと言われてたよねそんなになのか…
菊地原が風間隊以外の人と会話してるの初めて見た
的なこと言われてたよねそんなになのか…
77: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:17:09
ヒュースの噂からの高速電話
81: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:17:51
>>77
風間隊頼しすぎる…
風間隊頼しすぎる…
78: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:17:24
キトラは自分もトリオンたらなくて出来る事の幅に悩んでたからかスパイダーを通して仲間に何かを残せる戦い方もあるって事をオサムに気付かせようとしてたのがいいよね…
88: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:19:03
>>78
(何度でも援護ができるのよ)のシーンはオサムの事めっちゃ考えてくれてて気が狂うかと思った
(何度でも援護ができるのよ)のシーンはオサムの事めっちゃ考えてくれてて気が狂うかと思った
79: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:17:29
つうかこの試合のオッサム落ちたのはアレ東さんがひどいと思う
83: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:18:07
>>79
(それほど三雲を警戒していたということか…)
(それほど三雲を警戒していたということか…)
93: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:19:54
>>83
メガネが失敗してもこれで対応できるのずるいと思う
メガネが失敗してもこれで対応できるのずるいと思う
89: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:19:14
>>79
でもあれのおかげでオッサムは迷走せずに自分の弱さを割り切ることが出来たと思う
でもあれのおかげでオッサムは迷走せずに自分の弱さを割り切ることが出来たと思う
92: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:19:46
>>79
あんなん殆どが食らうし容赦なさすぎる…
あんなん殆どが食らうし容赦なさすぎる…
99: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:21:22
アレのせいで壁抜き見るたびに(東さんか…?)ってなってるオッサムが好き
経験が活きてる!
経験が活きてる!
110: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:25:04
>>99
若干トラウマになってると思う
あの後も東さんがどう動く…?ってめちゃくちゃ考え込んでたし
若干トラウマになってると思う
あの後も東さんがどう動く…?ってめちゃくちゃ考え込んでたし
114: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:25:53
ヒュースすら手玉にとられて落とされるぐらいだからな…
80: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:17:51
自分から頭下げることを覚えたので
クーガーからのランク戦人脈でもA級先輩方からの人脈でも色んな人から聞いたり教えてもらえるからな
クーガーからのランク戦人脈でもA級先輩方からの人脈でも色んな人から聞いたり教えてもらえるからな
91: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:19:45
このときの風間さんはオッサムが悩んだりするのよりも先んじて答え与えちゃってるようなもんだからダダ甘だよ
ちょっとダメな方の甘さですらあるよ
ちょっとダメな方の甘さですらあるよ
100: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:21:48
>>91
時間ないからおまえ時間ないのにチンタラ自分育てるゲームやんの?
って言わないと自分を追い込むだけの意味のない努力に逃げかねないから…
いや甘いけどもう時間ないからな…
時間ないからおまえ時間ないのにチンタラ自分育てるゲームやんの?
って言わないと自分を追い込むだけの意味のない努力に逃げかねないから…
いや甘いけどもう時間ないからな…
107: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 22:24:15
この流れから助っ人外人採用してランク戦荒らしに行くことを即決出来るのは間違いなく眼鏡の強さだと思う
19: 名無しのあにまんch 2020/06/12(金) 21:48:09
最終戦見た風間さんの感想早く聞きたい……