【ワールドトリガー】 ヴィザ翁ともし再戦したら勝ち目ないよね
11: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:25:31
ユーマの完全初見殺し体質で勝てたけど絶対次はない信頼がある
24: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:31:47
>>11
未来予知でレイジさんにアドバイス与えて戦闘してから初見殺し先生+ユーマでギリギリ勝利
どうかんがえても序盤の敵ではない
未来予知でレイジさんにアドバイス与えて戦闘してから初見殺し先生+ユーマでギリギリ勝利
どうかんがえても序盤の敵ではない
29: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:34:36
初見殺し以外でどうやって立ち向かえばいいんだ…
31: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:35:05
>>29
こいつ以上に経験と技量を身につければいい
こいつ以上に経験と技量を身につければいい
35: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:36:12
>>29
数の暴力
数の暴力
39: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:38:02
>>35
第1でもまとまってたら全滅するかも…で迅さんがレイジさんに2人をさりげなく逃して!って言ってたから下手に数揃えても無駄死にが増えるだけなような
第1でもまとまってたら全滅するかも…で迅さんがレイジさんに2人をさりげなく逃して!って言ってたから下手に数揃えても無駄死にが増えるだけなような
45: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:40:59
>>39
A級スナイパー10人くらいとカメレオン装備したA級アタッカー10人くらいでかかればなんとかなる!
そんだけ戦力集中した時点で負け?…うn
A級スナイパー10人くらいとカメレオン装備したA級アタッカー10人くらいでかかればなんとかなる!
そんだけ戦力集中した時点で負け?…うn
47: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:42:53
>>45
一局面で勝つために他の戦線が薄くなったら完全に負けだよね…
一局面で勝つために他の戦線が薄くなったら完全に負けだよね…
4: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:18:58
糸目で爺とか弱いわけないね
|
|
5: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:19:41
トリガーも本人もクソ強なのは加莫
6: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:22:56
この手の武器には慣れてないとかいいつつミデンのトリガー平気で使いそう
9: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:24:01
>>6
孤月とか絶対やばい
孤月とか絶対やばい
7: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:22:58
現状だと出てきたキャラでは最強なのかな
天羽の描写まだないし
天羽の描写まだないし
72: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:53:05
>>7
反則キャラの風刃持ち迅さんでも勝利するの厳しそうだし天羽の黒トリが滅茶苦茶相性がいいとかじゃないと無理そう
反則キャラの風刃持ち迅さんでも勝利するの厳しそうだし天羽の黒トリが滅茶苦茶相性がいいとかじゃないと無理そう
8: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:23:20
こんな老いぼれの爺なら俺でもやれるぜ
10: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:25:02
>>8
余裕でサイコロにされちまう・・・
余裕でサイコロにされちまう・・・
14: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:25:59
なあに星の杖の性質上こうやって距離を詰めればただのジ
15: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:26:11
星の杖じゃなくてボーダーのアタッカー基本セットくらいの装備でも
本編とさほど変わらないくらい猛威振るいそう
本編とさほど変わらないくらい猛威振るいそう
17: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:27:06
>>15
心に体がついてかないとかないからなトリオン体
餅と死闘を繰り広げそう
心に体がついてかないとかないからなトリオン体
餅と死闘を繰り広げそう
16: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:26:59
お爺ちゃん時間切れの撤退で実質完全勝利くらいしてほしかった
22: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:30:13
>>16
そういう相手に絶対勝たなきゃいけないって展開だから・・・・
例外がいくつもあったしジジイの格は下がってない
そういう相手に絶対勝たなきゃいけないって展開だから・・・・
例外がいくつもあったしジジイの格は下がってない
19: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:28:38
そういや終始糸目だったな
まだ本気ではないということか…
まだ本気ではないということか…
20: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:29:49
弧月一本で虎とガチバトルしてほしい
25: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:31:50
ヴィザがやられた!?の動揺
26: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:32:04
レイジさんのおかげで片足は動かなかったはず
27: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:32:47
>>26
星の杖の一本に乗ってるから機動力あんま下がってないのいいよねよくない
星の杖の一本に乗ってるから機動力あんま下がってないのいいよねよくない
28: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:33:02
斬られて即星の杖のギミック予測立ててるレイジさんがすごい
30: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:34:46
軍国でこの歳まで現役で比較的数は多い国とはいえ黒鳥任せられてる遠征組とかよく考えると弱い要素がない
33: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:35:24
こなせんが直感でヤバイってなるヤバイ糸目
36: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:36:15
向こうにしてみればコイツは負けないから安心みたいな扱いだろうし落とした効果はでかい
48: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:43:09
>>36
実際焦って初見じゃなきゃ反撃リスクがあるワープ魚破られたからな
実際焦って初見じゃなきゃ反撃リスクがあるワープ魚破られたからな
37: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:36:36
ノマトリの迅さんとの戦い見たかったな
40: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:38:13
この見た目でバトルジャンキーっぽいのが怖い
やだ…負けたのにわくわくしてる…
やだ…負けたのにわくわくしてる…
41: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:38:34
強い奴のセリフいいよね…
46: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:41:31
ハイレイン「ククク…ヴィザがやられたか…えっ嘘まじで!?」
49: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:43:25
フン…ヴィザは我々の中で最も強者…
50: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:43:52
攻撃特化な性能だから本来の使い方はワクワク動物野郎と一緒に
鬼嫁にワープしてもらって敵陣を真っ二つってのが一番なのかね
防御は全部ワクワク動物野郎に頼む
鬼嫁にワープしてもらって敵陣を真っ二つってのが一番なのかね
防御は全部ワクワク動物野郎に頼む
51: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:44:40
>>50
オルガノンの刃そのものがめちゃくちゃ硬いから集めれば無敵の盾になるんすよ…
オルガノンの刃そのものがめちゃくちゃ硬いから集めれば無敵の盾になるんすよ…
52: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:45:20
オルガノンのブレード重りで速度落としこそすれ破壊できてないからな
55: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:46:13
何が厄介って落とすには戦力を集中させる必要があって無視したら広範囲をスパスパ破壊されてくことだ
61: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:48:50
>>55
アフトはラービットとトリオン兵の群れとでも似た戦術やってたな…
どっちかしか取れないっていう
アフトはラービットとトリオン兵の群れとでも似た戦術やってたな…
どっちかしか取れないっていう
57: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:46:40
惜しむらくはトリオン体割れしたあとの追撃要員が置かれてなかったことか
生身ならさすがに制圧できてただろうに回収されてしまった
生身ならさすがに制圧できてただろうに回収されてしまった
59: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:47:27
窓の影で敵中枢にワープして出たと同時に星の杖起動して即窓の影で戻るでいいよね
60: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:48:42
>>59
これされたら何も出来んな
兄者の嫁のトリガー強すぎる
これされたら何も出来んな
兄者の嫁のトリガー強すぎる
62: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:49:46
>>60
でもワープだと即座に地形把握できないだろうし変態スナイパーが近くにいたら終わらない?
でもワープだと即座に地形把握できないだろうし変態スナイパーが近くにいたら終わらない?
69: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:52:13
ワープはかなりトリオン消費するぽいから連発はできなさそうだ
63: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:50:23
作中ではスナイパー相手にしてないけど普通にそのぐらい対処しそうなんだよなこの人…
65: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:50:50
大概クソゲーだけど倒したと思ったらゾンビ行為して殺しに来るユーマもクソゲーだよね…
67: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:51:51
>>65
クソゲーにはクソゲーで返すしかないから…
クソゲーにはクソゲーで返すしかないから…
68: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:51:52
アフト辿り着いたら再戦あるんだろうな…
71: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:52:32
>>68
少なくともあと3つこれと同格の国宝黒トリガーがあるんだよな…
少なくともあと3つこれと同格の国宝黒トリガーがあるんだよな…
70: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:52:32
まぁでも俺は作中最強はチカちゃんの適当メテオラだと信じて疑わないよ
87: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:58:12
>>70
本誌連載で破られてる…
本誌連載で破られてる…
73: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:53:13
ユーマのトリガーの多様性があってなんとか勝ち筋見つけた感じだもんな
修のフォローにレプリカ分けなきゃもっと拮抗してたかもしれないが
攻防一体のトリガー過ぎてクソゲーにも程がある
修のフォローにレプリカ分けなきゃもっと拮抗してたかもしれないが
攻防一体のトリガー過ぎてクソゲーにも程がある
76: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:53:43
戦場で歳食った東さん
79: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:54:57
老衰を待つのが無難と考えられる
84: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:57:13
>>79
あと半世紀ぐらい生きそう…
あと半世紀ぐらい生きそう…
80: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:56:08
>>79
こういう爺は長生きするんじゃねえかな…
こういう爺は長生きするんじゃねえかな…
82: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:56:44
>>79
黒鳥増えるだけじゃねえかな…
黒鳥増えるだけじゃねえかな…
81: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:56:20
スナイパーを切れるくらい射程長くて
重石つけてやっと見える着けなかったら強キャラが何されたのかも分からんくらい速くて
それが近距離から遠距離まで何重にもグルグルしてる
トリガーの性能だけ見てもめちゃめちゃ強い
重石つけてやっと見える着けなかったら強キャラが何されたのかも分からんくらい速くて
それが近距離から遠距離まで何重にもグルグルしてる
トリガーの性能だけ見てもめちゃめちゃ強い
83: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:57:05
あとこの人タイマンにこだわるとかやらないよね
必要なら普通にトリオン兵動かすし
必要なら普通にトリオン兵動かすし
90: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:58:54
>>83
あくまで一軍人なんだよね
あくまで一軍人なんだよね
85: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:57:47
相性の問題だけど風神相手はきつい気がするな星の杖
というか相手の場所さえわかれば暗殺し放題な風神がヤバすぎるんだけど
というか相手の場所さえわかれば暗殺し放題な風神がヤバすぎるんだけど
93: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:59:34
>>85
お互い情報がある前提なら下方ガードの要領で剣に乗って浮いてるヴィザを風刃で攻略する手段なくない?
お互い情報がある前提なら下方ガードの要領で剣に乗って浮いてるヴィザを風刃で攻略する手段なくない?
86: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:57:48
レイジさんが一発逆転を狙わず脚を狙ったからこそ当たって
それが後で効くってのがいろいろと
ワートリを象徴してるみたいで好きなんだ
それが後で効くってのがいろいろと
ワートリを象徴してるみたいで好きなんだ
88: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:58:13
星の杖の射程が長い…
この防御無視衛星チェーンソーを防ぐ方法がわからん…
この防御無視衛星チェーンソーを防ぐ方法がわからん…
91: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:59:03
星の杖になったヤツってどんな化け物だったんだ…
92: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:59:08
円周が杖を中心にしてしか配置できない
なんて欠点もなく自由に配置できるのがひどい
なんて欠点もなく自由に配置できるのがひどい
95: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:59:57
ミデンのトリガーは多彩ですなって言ってこっちのトリガー使いこなす爺さん見たくない?
94: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 12:59:49
若い方がトリオン的に有利らしい世界でバリバリの現役
96: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:00:20
再戦しても勝ち目が見えないので政治的に戦えない状況に持って行かせるぐらいしか…
109: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:04:36
>>96
四大貴族の残り三つのいずれかと通じるとかか
外交戦やるにも戦うより取引した方が得だな戦ったら損だなと思わせられなきゃだからなあ
アフトから見たボーダーってどの程度のものなんだろう?
四大貴族の残り三つのいずれかと通じるとかか
外交戦やるにも戦うより取引した方が得だな戦ったら損だなと思わせられなきゃだからなあ
アフトから見たボーダーってどの程度のものなんだろう?
125: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:10:35
>>109
かつては牧場だったけど今はオオカミが出るようになったくらいじゃないか
かつては牧場だったけど今はオオカミが出るようになったくらいじゃないか
117: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:06:44
>>109
少なくともアフトの目的は達成できたとはいえダメージ大きいしヴィザもやられたから甘くは見てもらえないだろう
少なくともアフトの目的は達成できたとはいえダメージ大きいしヴィザもやられたから甘くは見てもらえないだろう
98: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:00:59
鉛弾で面制圧攻撃できれば…
101: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:02:14
>>98
チカバレットだな!
改めて思うけどチカちゃんずるくない?
チカバレットだな!
改めて思うけどチカちゃんずるくない?
106: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:03:37
>>101
チカチャンで勝てるって?ヴィザ翁に?
チカチャンで勝てるって?ヴィザ翁に?
110: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:04:39
>>106
遠距離から爆撃がチカビスで貫けば良いさ
遠距離から爆撃がチカビスで貫けば良いさ
120: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:08:08
チカビスはともかくメテオラじゃ一瞬で斬り落とされる…
124: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:09:41
アイビスも弾遅いから囲まれたランバネインでも余裕で防いでたしヴィザには通らんだろうな
104: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:03:01
星の杖を遠慮なく使われたら全滅コース一直線なので
そこで新しく黒トリ作って攻略以外のルートがわからん
そこで新しく黒トリ作って攻略以外のルートがわからん
108: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:04:23
お互い1vs1だけじゃ終わらないのが面白いんだよなあ
112: 名無しのあにまんch 2019/11/21(木) 13:05:55
太刀川隊ぶつけたらどうなるか見てみたい
唯我緊急脱出!
唯我緊急脱出!
引き撃ちできる弟者
正面からいけるかもしれない兄者
液状化で近づければワンチャンあるエネドラ
鬼嫁ミラ
しか作中でいなさそう