【ドラゴンボール】 超の「未来トランクス編」って賛否両論あるよね…
3: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:29:17
ザマスは否でロゼは賛
5: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:31:10
>>3
二人合わせて合体ザマス!
二人合わせて合体ザマス!
|
|
4: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:30:39
お話の内容も賛否両論
12: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:37:27
>>4
最後は否かな
最後は否かな
6: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:31:58
色々と惜しい話だった
8: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:34:22
うーn当時の熱狂は凄かったけど冷静になって振り返ってクオリティとか好みの話だったかって言われるとうーn…うーn…
普通で…
普通で…
9: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:35:31
トランクスがトドメ刺して終わりでいいじゃん…
14: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:39:57
>>9
その時点でもうあの宇宙ほぼ詰んでるからどの道リセットしかない
その時点でもうあの宇宙ほぼ詰んでるからどの道リセットしかない
10: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:36:22
未来編始まってから話の途中までは超で一番ワクワクさせられた
11: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:36:47
話はアレだけど全体的な雰囲気は好き
13: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:39:04
ベジットブルーいる?
37: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:57:12
>>13
当時予告でワクワクしたけど後の展開やら思い返すと取り合えずねじ込んでおきました感すごいな…
当時予告でワクワクしたけど後の展開やら思い返すと取り合えずねじ込んでおきました感すごいな…
15: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:40:03
振り返ればアレな部分多いけど当時の楽しさは凄かった
16: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:40:11
ブラックは好きな敵キャラだけどちょっと強くなりすぎじゃねえかな
あいつほっとくと無限に強くなりそう
あいつほっとくと無限に強くなりそう
17: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:40:42
そりゃ悟空さの肉体だし
18: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:41:13
思えば超見始めたのここからだったわ
19: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:42:06
ピンク髪なのにかっこいい!
いやキモかっこいいか
いやキモかっこいいか
21: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:43:10
この章は悟空さが意味不明な行動取りまくるのがなぁ
23: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:44:38
>>21
お札忘れんなよ
お札忘れんなよ
39: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:00:00
>>23
何のために魔封波習得しにいったんだ…
そしてピッコロの実践動画見ただけで即マスターするトランクス
何のために魔封波習得しにいったんだ…
そしてピッコロの実践動画見ただけで即マスターするトランクス
25: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:46:21
トランクスの故郷全員死んだじゃん…
26: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:47:10
トランクスだけが曇るビターENDいいよね結局自分が未来を変えた事の種を自分で刈り取らないといけないとか
27: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:47:53
時間移動は重い罪やらなんやらでビルスたちがガッツリ介入できなかったのはよかった
よかったんだが…
よかったんだが…
30: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:49:57
人間0計画で地球以外に住む人類はすでに滅ぼしたけど
地球では残存人類のアジトにちょっかい出しては帰っていくを繰り返してたのは謎だった
地球では残存人類のアジトにちょっかい出しては帰っていくを繰り返してたのは謎だった
31: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:50:34
自分で行動起こしても起こさなくても結果未来は救えないってよくこんな重い話朝からやるな
34: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:55:18
合体シーンきも過ぎて好き
35: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:55:40
とどめ刺せても刺せなくても宇宙は終わってるんだがじゃあとどめ刺させてくれよ
36: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 22:55:44
悟空さのキスしたことない発言もここからだったな…
40: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:00:06
オチ以外は好き
41: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:01:07
オチよりも何度も行ったり来たりするのが地味にキツイ
42: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:03:09
結局中身ザマスかよ…っていう
43: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:03:16
正直ザマスと合体とかせずに切り捨ててブラックのままガンガン強くなった方が良かったな
神の気との相性抜群で極まりまくってロゼ界王拳とかロゼ2とかやったら子供たち脳汁でまくるだろ
神の気との相性抜群で極まりまくってロゼ界王拳とかロゼ2とかやったら子供たち脳汁でまくるだろ
48: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:05:29
>>43
何かのカードのイラストとかでもベジットブルーとロゼが対になってるの見るけど普通にいい感じだよな
何かのカードのイラストとかでもベジットブルーとロゼが対になってるの見るけど普通にいい感じだよな
50: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:06:38
>>48
界王神デザインより悪人悟空のがかっこいいしな単純に
界王神デザインより悪人悟空のがかっこいいしな単純に
45: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:04:31
ブラックだけなら若干精神が肉体に引っ張られつつあったようにも見える
47: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:05:18
>>45
人類0がどうとかよりサイヤ人の本能に目覚めてバトルマニアになってくとか見たかった
人類0がどうとかよりサイヤ人の本能に目覚めてバトルマニアになってくとか見たかった
49: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:06:12
この章に限っては漫画の方がスムーズで好き
悟空対合体ザマスはあっちの方が良かったし
悟空対合体ザマスはあっちの方が良かったし
52: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:07:39
題材はすごいいいんだが…どうしてこうなった
54: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:08:53
ベジットとロゼがとにかくかっこいいから好きだよ
56: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:09:18
まあベジットブルーのとこは本気で盛り上がったよ
57: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:09:20
俺が力の大会好きな理由はその前がザマスで陰鬱だからってのがかなりある
もちろん色んなキャラ出るのも好きだけど
もちろん色んなキャラ出るのも好きだけど
59: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:12:34
ザマスでなければあんなに尊くそして気持ち悪くならなかった
60: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:12:40
もう一人のザマスが本当に要らない過ぎてなんなんだあいつ
63: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:14:55
全部ジジイが悪い
66: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:16:39
神チューバーはそんなに悪くないよザマスがキチガイだっただけで…いややっぱり宇宙レベル低いから神チューバーの責任だわ
64: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:16:18
このシリーズがあったおかげでザマスはDB一のクソ野郎という汚れた栄冠を手にしたと思うけど
終わり方はまあなんやかんや言われても仕方ないくらい悲惨だと思う
終わり方はまあなんやかんや言われても仕方ないくらい悲惨だと思う
65: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:16:30
ロゼは最後まで株落とさなかったのポイント高いと思う
72: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:19:09
>>65
大鎌で空間割いたら大量のブウみたいな特性持った分身召喚できて
ブルーの悟空ベジ2人掛かりを抑えられるとか合体しなくても明確に上だったからなぁ
大鎌で空間割いたら大量のブウみたいな特性持った分身召喚できて
ブルーの悟空ベジ2人掛かりを抑えられるとか合体しなくても明確に上だったからなぁ
67: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:17:29
ロゼの正体明かされるまで誰…誰なの…してたのはすごいと思う
68: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:17:44
まあでもこの二人(?)今までのドラゴンボールにいないタイプの気持ち悪い敵だったからその点では見てて新鮮な気分だったよ
69: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:18:13
改めて見るとロゼのパワーアップの速度速すぎる…ベジータが追い抜いたと思ったら案外ケロッとして鎌作り始めるし
70: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:18:15
ロゼは嫌いじゃないがベジータに殴られたあとはもう素直に倒れとけよって言われたじゃん!
なんで原作無いのに昔の尺埋めるみたいなしぶとさしてるんだよ!
なんで原作無いのに昔の尺埋めるみたいなしぶとさしてるんだよ!
71: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:19:09
ロゼのパワーアップ速度スゲェ!って思いもブロリー見た後だと普通に見える
76: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:21:38
合体した途端不死身能力失うし単体のブルー悟空にも致命傷負わされるし攻撃特化のロゼと肉壁ザマスのコンビのほうが明らかに強敵だったよね
77: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:25:07
ドラゴンボールとタイムマシンは注意して扱いましょうという話
両方ともそのすぐ後にブルマが勝手に集めて作り始めるんだがな!ぶっ壊せ!
両方ともそのすぐ後にブルマが勝手に集めて作り始めるんだがな!ぶっ壊せ!
58: 名無しのあにまんch 2019/11/20(水) 23:11:00
オチがおつらすぎた
罰として少しずつ苦しめるとか
サイヤ人の肉体を馴染ませる強敵がトランクス以外残ってないとかそんな理由だったかな?