【感想】あかね噺 182話 人は自ら掴んだ本質しか肚には落ちんのだ【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:07:04
2: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:08:48
師匠の落語方面でそれやる意図は分かるんですけどプライベート方面でも言葉足りなすぎるのはちょっと自覚持ちませんか!!
3: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:10:05
散々言われてきた「言葉が足りない」にきちんと回答出してきたよ。すげえなこの漫画
27: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:32:53
>>3
結局は考えてることが志ぐま師匠と同じなのが良かった
結局は考えてることが志ぐま師匠と同じなのが良かった
|
|
|
34: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:35:56
>>4
うわこんなん絶対デレちゃいますやん
うわこんなん絶対デレちゃいますやん
60: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:11:24
>>4
メチャメチャ厳しい人たちがふいに見せた優しさ
メチャメチャ厳しい人たちがふいに見せた優しさ
5: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:15:08
自分で設定したハードル飛び越えてきたわけだからそりゃ褒めるか
6: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:15:36
一つだけ望みを叶えてくれる神龍師匠!
7: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:16:21
一生師匠って弟子褒められるんだ…
8: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:18:19
あかねのおしゃれ、実力で掴んだステージの服と思えば、もうカワイイとは言えないな
9: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:20:21
芸が絶対評価なんだろうしその芸がちゃんとしてたらそりゃ褒めもするさね
10: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:21:20
強き者しか生き残れないというハードルがある分だけ
志ぐま一門を含む他の四天王の門下より、一生のところの方がレベルは全体的に高いんだろうな
志ぐま師匠は、弟子を潰すかもしれないところまでは追い込めない
志ぐま一門を含む他の四天王の門下より、一生のところの方がレベルは全体的に高いんだろうな
志ぐま師匠は、弟子を潰すかもしれないところまでは追い込めない
11: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:22:05
おっ父を殺った仇だけど同じ道を歩むものとして敬意を感じざるを得ない、ラスボスと主人公の関係としては王道だけどやっぱ良いね
54: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:06:22
>>11
おっ父はしんでねぇ!!
おっ父はしんでねぇ!!
12: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:22:06
おっ父に謝って!みたいな願い事…はないか流石に
しぐま師匠が回復したらしぐま一門復興とかが妥当なところかな
しぐま師匠が回復したらしぐま一門復興とかが妥当なところかな
15: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:24
>>12
あかねが望むなら噺の稽古じゃ無いかと思うけどね
芝浜、死神、いともうひとつ
志ぐまの芸を身につけるために十八番にしなきゃいけない噺があるって話だし
一門の復興とかは一門の五人で成すべきことではあるだろうし
何より芸の道に真摯なあかねが真っ先に望むのはそこじゃないかなと思うんだけど
あかねが望むなら噺の稽古じゃ無いかと思うけどね
芝浜、死神、いともうひとつ
志ぐまの芸を身につけるために十八番にしなきゃいけない噺があるって話だし
一門の復興とかは一門の五人で成すべきことではあるだろうし
何より芸の道に真摯なあかねが真っ先に望むのはそこじゃないかなと思うんだけど
19: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:26:22
>>15
黒ワンピとパワーショルダーは、芸の糧というよりお兄さんの趣味な気がする…
口車に乗せて自分の願望を叶えただけじゃないかな
変態兄さん
黒ワンピとパワーショルダーは、芸の糧というよりお兄さんの趣味な気がする…
口車に乗せて自分の願望を叶えただけじゃないかな
変態兄さん
16: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:24:53
>>12
それが望みなら一生師匠はやるだろうけど、やられたらおっとうが惨めになるからなぁ
それが望みなら一生師匠はやるだろうけど、やられたらおっとうが惨めになるからなぁ
13: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:23:16
つうか不器用なだけであかねフィルター外した一生はかなりあかねに誠実だと思う
孫みたいな可愛がり方してるし
孫みたいな可愛がり方してるし
21: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:26:54
>>14
ここにひかるがいないのが惜しまれる・・・
同じ阿良川一門じゃないですかヤダー!って裏で言ってそう
ここにひかるがいないのが惜しまれる・・・
同じ阿良川一門じゃないですかヤダー!って裏で言ってそう
39: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:40:17
>>14
俺カチューシャ付けた子に弱いんだ
この服いくら?
俺カチューシャ付けた子に弱いんだ
この服いくら?
62: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:13:55
>>14
先週からこれを期待してたからやったぜ!
少女漫画みたいに花背負ってて可愛い
先週からこれを期待してたからやったぜ!
少女漫画みたいに花背負ってて可愛い
77: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:25:44
>>14
レトロワンピ+カチューシャに一票
レトロワンピ+カチューシャに一票
80: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:28:46
>>14
フレアパンツめちゃくちゃオシャレですき
魅星兄さんめちゃくちゃありがとう
フレアパンツめちゃくちゃオシャレですき
魅星兄さんめちゃくちゃありがとう
17: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:25:40
今週過去一の緊張感みなぎっている気がする
18: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:26:05
今週面白過ぎる
一生師匠のデレは健康に良い
一生師匠のデレは健康に良い
20: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:26:45
まぁ今更墓前で謝罪しても…
22: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:27:50
>>20
もうお父さんは泣きも笑いもしないからな
命で償わせるしかない
もうお父さんは泣きも笑いもしないからな
命で償わせるしかない
32: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:34:44
>>22
おっとうは遠くへ行ってしまったからな
おっとうは遠くへ行ってしまったからな
23: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:29:16
世間知らずなんだがドレスコードある店って6桁の服着ていかなきゃなのか
さすが芸能界だなぁ
さすが芸能界だなぁ
25: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:32:19
>>23
いやドレスコード守ってれば5桁も要らんよ
今回のは「いい服を身に着けて、ちゃんといい服を経験しなさい」っていう課題の一つ
いやドレスコード守ってれば5桁も要らんよ
今回のは「いい服を身に着けて、ちゃんといい服を経験しなさい」っていう課題の一つ
31: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:34:17
>>23
ドレスコードっていうのは服のタイプに課せられるから、値段は関係ないよ
一生がどんなものであっても良いものを知っておけっていう方針なんだと思う
ドレスコードっていうのは服のタイプに課せられるから、値段は関係ないよ
一生がどんなものであっても良いものを知っておけっていう方針なんだと思う
58: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:09:57
>>23
落語界で登り詰めていくってことは芸能界や文化人としても上の立場になるし上に行くほどお偉いさん方との会談会食も増えていくから身嗜みや高級店でのマナーも学んでいく必要があるだろうしな
落語界で登り詰めていくってことは芸能界や文化人としても上の立場になるし上に行くほどお偉いさん方との会談会食も増えていくから身嗜みや高級店でのマナーも学んでいく必要があるだろうしな
24: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:31:23
どうしよう…俺このじじい好きになっちゃう
26: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:32:27
>>24
たぶん来週にはまたちょっと嫌いになって情緒を壊される
たぶん来週にはまたちょっと嫌いになって情緒を壊される
29: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:34:05
本質を捕えさせるために多くは語らず試練を課す
そのハードルを越えた者には相応の労いをって単純明快で合理的だよね
まあ本当に高すぎるんですけど
そのハードルを越えた者には相応の労いをって単純明快で合理的だよね
まあ本当に高すぎるんですけど
30: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:34:07
なんだかんだ読者もあかねも1話からずっと一生にかき乱されてて悔しい
なんだこのジジイはよ……
なんだこのジジイはよ……
33: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:35:04
あかねってリアルなら学生時代からモテモテだよな
35: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:36:22
一生ってあかねと正明とのやり取りって知ってたんだっけ?
知らなかった場合、本来の想定よりもこんがらがった状態になってたわけだよな
知らなかった場合、本来の想定よりもこんがらがった状態になってたわけだよな
36: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:37:04
ウグーッ筋が通ってる態度見せられたら好きになっちまうよジジイのこと
37: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:38:01
ぶっちゃけ今回個室だから最悪Tシャツでも許されはする
男の場合は長ズボンにワイシャツ、ジャケット装備なら1000円のやつでもOK
男の場合は長ズボンにワイシャツ、ジャケット装備なら1000円のやつでもOK
38: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:38:44
でも、これはあかねが苦難を乗り越えたから納得できる話であって
このノリで潰されたらたまったもんじゃない
潰された本人はすべて自分の責任と飲み込むだろうけど
このノリで潰されたらたまったもんじゃない
潰された本人はすべて自分の責任と飲み込むだろうけど
40: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:41:28
>>38
そういうものでそういう世界なんだろう
からしもそれで見えるものがあるんだろうって下積みしてたし
そういうものでそういう世界なんだろう
からしもそれで見えるものがあるんだろうって下積みしてたし
41: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:43:05
>>38
芸の世界で教えられた道しか歩けんやつは潰れるまでの時間が伸びるだけじゃね
身に付かせる方法として言葉足らずの試練を出して、それに死ぬ気で考えさせるって手段を取ってるわけで
芸の世界で教えられた道しか歩けんやつは潰れるまでの時間が伸びるだけじゃね
身に付かせる方法として言葉足らずの試練を出して、それに死ぬ気で考えさせるって手段を取ってるわけで
43: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:45:49
>>38
嘉一の弟子入り時の問答見るに一生は最初から「自分は滅茶苦茶厳しいぞ」とは言ってるっぽいからな
そのノリに巻き込まれたおっ父たちからすれば溜まったもんじゃないが
嘉一の弟子入り時の問答見るに一生は最初から「自分は滅茶苦茶厳しいぞ」とは言ってるっぽいからな
そのノリに巻き込まれたおっ父たちからすれば溜まったもんじゃないが
47: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:49:06
>>43
まぁ、おっとうと一緒に破門された人の中には別の師匠の弟子になって噺家続けてるみたいだから、噺家やるだけならおっとうも選択肢はあったんだよな
まぁ、おっとうと一緒に破門された人の中には別の師匠の弟子になって噺家続けてるみたいだから、噺家やるだけならおっとうも選択肢はあったんだよな
44: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:46:22
>>38
まあ嘉一さんとか見ると一生一門に入門希望する人は
相応の覚悟を持ってること&示す必要ありそうだし
少なくとも一生一門の人間は潰れても納得しそうではある
まあ嘉一さんとか見ると一生一門に入門希望する人は
相応の覚悟を持ってること&示す必要ありそうだし
少なくとも一生一門の人間は潰れても納得しそうではある
42: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:45:17
何か地上最強の師弟喧嘩が始まりそうな雰囲気…
45: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:46:27
自分で答えを見つけなさい→分かる
タイムリミットは〇〇日ね。志ぐまの芸を継ぐなら当然でしょ→ドS
タイムリミットは〇〇日ね。志ぐまの芸を継ぐなら当然でしょ→ドS
46: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:47:37
「しぐまの芸を教えて」
「無理」
「一つだけ叶えてくれるって言ったのに!嘘つき」
「俺に教えれないものは教えれないだけだ。他のにしろ」
みたいな?
「無理」
「一つだけ叶えてくれるって言ったのに!嘘つき」
「俺に教えれないものは教えれないだけだ。他のにしろ」
みたいな?
63: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:14:53
>>46
一応志ぐまの芸の内容自体は入院する直前に志ぐま師匠から教わってはいる
一応志ぐまの芸の内容自体は入院する直前に志ぐま師匠から教わってはいる
48: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:52:59
心の汚れている俺はあかねがおっ父の仇である一生に着飾って会いに行くシチュエーションとか、一生の考えを知って敬意にも似た感情を覚えていくところにえっちさを感じてしまう……
50: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:56:00
>>48
NTRの文脈感じるよな、まあ性欲とか皆無の関係性だけど
助けてマキマさん…俺このジジイのこと好きになっちゃう!
NTRの文脈感じるよな、まあ性欲とか皆無の関係性だけど
助けてマキマさん…俺このジジイのこと好きになっちゃう!
53: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:03:53
>>48
異世界転生もので魔王になって人間を滅ぼすけど
勇者の女の子は手元のおいて
自分への敵対感情を守りながらちょっとずつ育てる的なゾクゾク感
異世界転生もので魔王になって人間を滅ぼすけど
勇者の女の子は手元のおいて
自分への敵対感情を守りながらちょっとずつ育てる的なゾクゾク感
55: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:06:34
>>48
しかもドレスも一生から贈られている…(財布的な意味で)
しかもドレスも一生から贈られている…(財布的な意味で)
49: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:55:51
よそから声も掛かってたし続ける芽は全然あったけど
おっ父が師匠の元が良かったので断った形だからね
まあいくら一門の長で本人としての考えや筋があるとは言っても
直弟子でもないのに勝手に破門はアカンだろってのは確かだし
おっ父が師匠の元が良かったので断った形だからね
まあいくら一門の長で本人としての考えや筋があるとは言っても
直弟子でもないのに勝手に破門はアカンだろってのは確かだし
51: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:56:34
阿良川一生、悔しいけど本当にかっこいいな
脳を焼かれるってこういうことなのかという追体験した気分
脳を焼かれるってこういうことなのかという追体験した気分
52: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 00:57:16
言葉足らずなのは自覚してて、それが難しい試練だというのも分かっててやってる
その代わりちゃんと乗り越えられたら褒める
ぐぬぬ…悔しいが好きになってしまう
その代わりちゃんと乗り越えられたら褒める
ぐぬぬ…悔しいが好きになってしまう
57: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:08:44
>>56
無駄に広いけど、夜景を楽しめるいい部屋なんだろうな
スカイツリー見えてるし
無駄に広いけど、夜景を楽しめるいい部屋なんだろうな
スカイツリー見えてるし
89: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:59:30
>>56
あかねまだ食べ終わってないのに
次の皿出そうとしてるウェイター
あかねまだ食べ終わってないのに
次の皿出そうとしてるウェイター
59: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:10:48
一生師匠がワイン飲んでるだけでちょっと面白い
71: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:18:00
>>59
徳利持って手酌で一杯やってるイメージだったのに
徳利持って手酌で一杯やってるイメージだったのに
73: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:19:51
>>71
でも、金魚割りなんて洒落たもの頼むくらいだからな
でも、金魚割りなんて洒落たもの頼むくらいだからな
79: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:28:01
>>71
それこそ一通り“良いもの”は“経てる”んだろう
おじいちゃんなりに今回はフレンチ?が相応しいって思ったんだ
それこそ一通り“良いもの”は“経てる”んだろう
おじいちゃんなりに今回はフレンチ?が相応しいって思ったんだ
61: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:13:47
あかねの成長ペースが早すぎる
現役四天王を含むすべてのキャラの過去より成長曲線が急カーブを描いてそう
あかねの目標が全盛期に四天王レベルになることだったら物語にならなかったな
現役四天王を含むすべてのキャラの過去より成長曲線が急カーブを描いてそう
あかねの目標が全盛期に四天王レベルになることだったら物語にならなかったな
67: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:16:58
>>61
作中キャラの誰よりも?落語に早くから親しんでるからな
作中キャラの誰よりも?落語に早くから親しんでるからな
64: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:15:27
「高座を観せて下さい」かな?
70: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:17:51
>>65
落語バカだし、観てる間は初心に帰って「音で払うのかよ笑」みたいなノリかもしれない
落語バカだし、観てる間は初心に帰って「音で払うのかよ笑」みたいなノリかもしれない
66: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:16:45
芸のことを頼むのか、差し当たって大変そうだった服代を立て替えてもらうのか
68: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:17:28
あかねにとっての一生が父の仇と同時にある種の憧れを捨てられない落語界の頂点であるのに対し、
一生にとってのあかねが人生を歪ませてしまった後悔の結晶であると同時に自分が許されず弟弟子は語る資格を失った噺の真の後継者候補
お互いに愛憎がね。
一生にとってのあかねが人生を歪ませてしまった後悔の結晶であると同時に自分が許されず弟弟子は語る資格を失った噺の真の後継者候補
お互いに愛憎がね。
69: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:17:41
一生師匠もそうだけどやっぱり自分が育てた直弟子って奴は師匠にとってかわいいもんのは一貫してるんだよね
クソアフロ師匠も最終的に弟子のワガママは許してるし
クソアフロ師匠も最終的に弟子のワガママは許してるし
76: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:24:13
フレンチのフルコースなのに
一品目に肉が出ててワロタ
あのシルバーセットなら
オードヴル、魚、肉、デザート
(オードヴル後にスープ?)
じゃねーのか?
あと赤ワインをワインクーラーに
入れてるのも違和感
集英社さん、アニメ化作品なんだから
原作先生と作画先生を取材で
フレンチ食わせてやって
一品目に肉が出ててワロタ
あのシルバーセットなら
オードヴル、魚、肉、デザート
(オードヴル後にスープ?)
じゃねーのか?
あと赤ワインをワインクーラーに
入れてるのも違和感
集英社さん、アニメ化作品なんだから
原作先生と作画先生を取材で
フレンチ食わせてやって
88: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:50:24
>>76
「赤ワインは常温で」とかの意味で言ってるならアレは日本の常温のことじゃないからワインクーラーに入れた方が良いぞ
しかも作中夏だし尚更
「赤ワインは常温で」とかの意味で言ってるならアレは日本の常温のことじゃないからワインクーラーに入れた方が良いぞ
しかも作中夏だし尚更
81: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:29:01
目論見と言ってるし志ぐまの芸に必要な噺を教えてもらう流れだよね
人情噺の芝浜は復活後の志ぐま師匠に教わるだろうから残りの1つが妥当か
あかねが選んだ服が関係ありそうな気がしている
志ぐまの弟子になる前に観た一生の落語の噺だったりして
人情噺の芝浜は復活後の志ぐま師匠に教わるだろうから残りの1つが妥当か
あかねが選んだ服が関係ありそうな気がしている
志ぐまの弟子になる前に観た一生の落語の噺だったりして
83: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:39:08
うっかりしてたがあかねちゃん結構背中がっつり開いた服選んだわね
84: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:40:10
なんか志ぐま一門が再興ってなっても
このまま一生一門に残りそうな
うわーNTRやんけー、脳がー
このまま一生一門に残りそうな
うわーNTRやんけー、脳がー
85: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:42:00
パワーショルダーって何?なんか強そう。俺も着たい
86: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:45:27
真打昇進試験って自分の弟子は審査不可だから試験であかねがおっ父の敵討ちするなら志ぐま一門に戻る必要はあると思う
一生師匠は党首だから審査員になれるとか、後見人預かりと直弟子で判定違うとかはあるかもしれないけど
一生師匠は党首だから審査員になれるとか、後見人預かりと直弟子で判定違うとかはあるかもしれないけど
87: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 01:50:11
ストーリーのシリアスな演出とあかねの心情でずっと怖そうに見えてるけど
読者からしたらいつも弟子の成長が嬉しくてにちゃにちゃしてるお爺ちゃんがご機嫌な回だった
読者からしたらいつも弟子の成長が嬉しくてにちゃにちゃしてるお爺ちゃんがご機嫌な回だった
91: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 02:14:35
魁生はグラスの色からすると
白ワインなのか水なのか
一剣もいつもワイン飲んでるし
オシャレな一門やね
一剣の弟子は焼酎一升瓶だけど
白ワインなのか水なのか
一剣もいつもワイン飲んでるし
オシャレな一門やね
一剣の弟子は焼酎一升瓶だけど
93: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 02:30:05
94: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 02:30:45
今回の高級なものも体験しておけって話でふと思ったんだけど、死神は医者になって大金を手に入れるし、芝浜も大金拾うしその後も商売頑張って金持ちになる噺なんだよな
あと一つもそんな感じだったりするんだろうか
まぁ大金手に入れる噺自体珍しくはないしたまたまかもしれないけど
あと一つもそんな感じだったりするんだろうか
まぁ大金手に入れる噺自体珍しくはないしたまたまかもしれないけど
95: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 02:40:08
まあ死神もそうだけど貧乏人が金持ちになる話とか結構あった気がするし、そういう経験も知らないとわかんないよね
実際俺金持ちになったらどうすんだろ……とは思うし、エアプ金持ちしか出来ねぇよ
実際俺金持ちになったらどうすんだろ……とは思うし、エアプ金持ちしか出来ねぇよ
92: 名無しのあにまんch 2025/11/10(月) 02:27:46
一生師匠のいいところ連載が続くたびに出てきて好きになりそうなんだけど、
流石にこのご褒美で噺を教えてくれて読者的にもあかね的にも好感度が逆転するのか楽しみだな
流石にこのご褒美で噺を教えてくれて読者的にもあかね的にも好感度が逆転するのか楽しみだな
元スレ : あかね噺 182話感想スレ













