【声優】CV子安武人さんのキャラ、言うほど裏切らない

  • 43
1: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:19:31
むしろ頼りになる兄貴ポジだよな
2: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:28:01
フレンドリーファイヤーしまくってるボーボボだけど裏切ってるわけじゃないしな
3: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:29:15
パッと思いついたのが
ボーボボ
スナフキン
サムネ
クルル

だったけどとくに裏切らんな
4: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:30:35
クソ怪しいけど怪しいだけで裏切りはしないポジのイメージだったから
裏切り枠とか言われてるの聞いて首を傾げた
5: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:32:22
>>4
登場時→怪しい

仲間になったあと→怪しい

物語が終わったあとのイメージ→怪しい
6: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:32:50
視点を変えたらジークは頼りになる兄貴なのか?
9: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:45:22
>>6
むしろ主人公が裏切った側だな…
7: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:35:36
敵の場合だと最初からボス格かライバルとして登場のイメージ
12: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:56:45
>>7
ただ格が大きすぎて元親友とか双子の弟とか盛り上げる因縁がついてくることもあるのがややこしい
8: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:44:31
最初から裏切っている(敵陣営についている)イメージ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:52:04
子安ボイスキャラは味方の時は味方で敵の時はずっと敵って感じでポジションはっきりしてる気がする
裏切るのは石田ボイスキャラの印象
11: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:53:45
石田声も言うほど裏切らないんだけど、裏切らなかったら視聴者を裏切ったとかいうズルい言い訳通るのひどい
13: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:00:18
最近はイカれた悪役も多い
14: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:07:07
子安の高笑い演技が印象的すぎてそういう悪役ばっかりやってる印象がある
思い返してみると実際は良い兄貴分役も多いんだが
15: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:10:49
パッと浮かんだのがコイツだから裏切る裏切らないまあ半々かな…
25: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:25:47
>>15
コイツの場合は前作が敵というか主人公のストーカーだったから
最初からそれ目的でやってたって意味じゃ初志貫徹なんだよな
むしろやっぱりなって思ったw
16: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:27:03
トランスフォーマーファンなので子安と言われると真っ先にこいつが思い浮かぶ
17: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:28:28
>>16
洋画のビースト覚醒でもオプティマス・プライマルの吹き替えやってくれてたな
19: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 20:36:55
テイルズのジェイドは発売前に絶対に裏切り枠こいつだって思われてたんだっけ
結果は裏切りはしなかったのでプレイヤーの予想を裏切ったとか言われたけど
20: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:15:13
裏切るっていうか最初から敵というか
21: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:17:46
もい大ベテランの域だからイカれた悪役も気のいい頼れる兄貴分も同じくらいやっとるよな
高杉ジーク甚爾みたいなひたすら我が道行きたい系も多い 
22: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:18:54
でもジェイドって裏切者多すぎなアビスにおいて
もともと敵国の将校だったって事情はあるにせよ
終始一貫して目的が一致する味方だったよな
それこそマジで胡散臭いだけだった
23: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:22:08
声が高くなる子安は信用ならない
まあ裏切るというよりも最初から胡散臭い感じにはなるが
24: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:23:06
もっと裏切りそうなやついるやん。そう彼だよ彼
26: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:27:11
FEの子安枠というほぼ味方確定のポジ
敵やったの一回だけという
40: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 07:18:24
>>26
敵というとファウダーか
セテスはむしろ灰色の悪魔が裏切ってる側だし
27: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:38:09
個人的に思い浮かぶのが白銀父だからむしろ愉快なイメージがある
28: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 21:55:04
裏切る言われてる声優の大半は言われてるほど裏切っていない気がする
37: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 02:51:48
>>28
櫻井も作中も裏切りの騎士とか裏切りの連続で成り上がったとか言われてるスザクのイメージ強いけど他はそうでもないような
槙島は悪役で犯罪者ではあるけど最初から敵だから裏切り者ではないし
29: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 22:19:37
むしろ裏切る子安が思い浮かばねぇ
どいつだ…?
36: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 02:49:12
>>29
一部のディオ?
ジョジョとジョースター卿への裏切りみたいなものだし
57: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 00:03:08
>>36
あいつは最初からジョースター家乗っ取る目的で来てたから裏切りはしていないのよね
30: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 00:03:17
「裏がありそう」と「裏切りそう」は違うはずなのに前者のイメージまで裏切りそうという言葉で表す人が多い印象
31: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 00:55:53
裏切ると言うか胡散臭いじゃないか?
何か裏があるんじゃないかとかそういう
石田ボイスとか桜井ボイスもそういう系統に扱われがち
32: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 01:14:57
昔から悪役多くて本人も仕事選ばないタイプだったけど、本当はクールな味方役やりたくて仕方ない人だったからな(FEのナバールみたいなの)
ベテランになってからそっちの仕事も回ってくるようになった感じある
33: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 01:16:49
確かに味方に見せかけて途中から裏切る印象はないな
ずっと味方かずっとラスボス枠みたいな
34: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 01:29:50
石田彰も味方の時は基本ずっと味方(アスラン以外)で敵の時はずっと敵ではっきりしてる方だと思うわ
35: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 02:48:45
黒ウィズのクォは裏切る子安だったな
38: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 03:09:24
ゼロス(利害で共闘しているだけで最初から敵)やレゾ(騙そうとはしたけど別に信頼されたわけではない敵)みたいなのはカウントされるん?
42: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 07:50:14
ガンダムseedのムウからのネオは裏切り以前に記憶ないから仕方ないしな
39: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 07:16:38
シュウ・シラカワも敵対→一時共闘→殺される必要があったので敵対という流れだったけど、裏切りかと言われると微妙なんだよな
しかも一回死んだ後は平穏に生きたいという本来の願いがあるからずっと味方だし
41: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 07:19:33
石田とか遊佐は実際に裏切るか否かは別にして裏切りそうな雰囲気があるというか…
子安はむしろ裏切るなら堂々と敵対してきそうなイメージ
43: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 08:02:56
裏切ってはないけどそれはそれとして今までに起きた事件の大半の元凶だった人
44: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 10:31:29
推理ミステリーモノで犯人になりそうってなら上で挙げられてる子安・石田・櫻井は割とあり得そう
45: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 10:39:13
裏切る裏切らない敵味方以前に「うるさい」役もやれるのが素晴らしいところだ
49: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 12:55:11
>>45
御大将はどちらかというと裏切られてキレた方だから…
なおキレ方に問題があった模様
46: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 10:53:23
一回くらいは必ず叫んでる気がするぜ…?
テラ子安
50: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 13:07:18
裏切りではないがアニメのこのシーンすごい白々しかった
51: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 13:29:56
小物界の大物とか言われてるけど小物演技はマジで上手い
オバロのニグンとか最高だった
52: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 13:32:07
>>51
小物演技も素晴らしいからこそなんか裏があるキャラに持ってきても怪演してくれるのではみたいな期待はあるかもしれん
54: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:18:33
遊戯王の斎王て裏切り…ていうんかなあ
56: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:57:43
子安さんは裏切りそうとか胡散臭いとかより「曲者」ってイメージ
ケロロ軍曹のクルルとかジェイドとかの印象のせいかもしれないがマッドサイエンティストな印象がある
あとはfateのアンデルセン
58: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 00:04:46
ブリッヂに戻ります
59: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 00:42:35
CV子安や石田、遊佐や櫻井の明確な裏切り役って誰がいるんだろう
パッと思いつかない
68: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:28:23
>>59
とりあえず遊佐は市丸ギンだな
二重に裏切った結果一周回ったキャラだけど前半の市丸のイメージがそのまま遊佐浩二のイメージになってる感じがある
60: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 01:00:04
コサンジは裏切るというか元々敵の奴が騙すというか…
63: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 01:57:35
石田の裏切りはアイマスのカラスのイメージだわ
64: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 03:19:40
セイバーマリオネットJの花形美剣やせんせいのお時間(ラジオドラマ版)の関譲治みたいな
自分を二枚目だと思ってる三枚目のアホな演技が大好きなんだが
最近は大物役が多くてこういうキャラは殆ど見なくなってしまったな…
65: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 07:41:36
>>64
いわゆる2.5枚目ってやつだね
見てて楽しいし子安さんハマるんだけど、最近そういうキャラ自体あまり見ない気がする
66: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:33:13
90〜00年代ごろのアニメ見るとめっちゃ王道の好青年キャラばっかやってるよね子安さん
最近?なら松岡禎丞とかも同じルートなんだろうか
69: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:10:12
>>66
実際、若手の時に正統派主人公やメインキャラをやって段々悪役や大物の役をしていくって良いキャリアの積み方らしい
67: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:23:36
アトラス作品だとCV子安は大体お労しい枠な気がする
まぁたっちゃんはお労しいでは済まないんだけど
53: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 14:14:36
子安より石田の方が裏切りそうって言われてるイメージある
55: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:52:51
石田さんとか遊佐さんとか鳥海さんとかもそんなに裏切ってないのかな?

元スレ : CV子安って言うほど裏切らないよな

アニメゲーム記事の種類 > ネタ声優声優子安武人裏切り

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「声優」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:05:15 ID:U3MTcwOTI
海軍大将辞めて海賊の黒ひげ海賊団に入ったワンピースのクザンは裏切りキャラかな?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:20:26 ID:E1MzU4OTI
>>1
辞職してからの再就職は裏切りとは言えんかなぁ
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:38:34 ID:Q3NDI3ODg
>>1
ありゃあ裏切ると言うより見限るとかじゃねえかなあ
そこに行き着くまでの所属組織も含めたやらかしがね…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:05:30 ID:MzMzY3MTI
ボーボボが首領パッチや天の助を攻撃しまくってるのは裏切り? セーフ?
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:15:33 ID:A5ODkyNDA
>>2
敵の動揺を誘うためのブラフだ
普段からやってる?それはそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:20:26 ID:AzNzEwMTA
>>2
あれはじゃれ合いみたいなモンだしセーフ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:04:30 ID:QxMDc5NDQ
>>2
あれはハジケ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:05:37 ID:A2NjAyMzI
軌跡シリーズのオリビエ好き
まさにはっちゃけた時の子安さんって感じだし、決める所は決める所もいい
裏切りではないけど、裏の側面を持っている部分もあるしな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:06:37 ID:gxNzQ0NDA
はめふらのジェフリーを思い浮かべた
ジオルドたち兄弟の長兄の第一王子
アニメだと裏切りそうな演出がされていたが
実態はあの通りのブラコン変態兄貴という
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:09:29 ID:UxOTcwMDA
子安さんが裏切りそうって初めて聞いたんだが…むしろ敵か味方かハッキリしてない?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:22:16 ID:UzNDczNzY
>>5
なんか声優に無理やり属性つけようとする馬鹿いるよな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:42:43 ID:gzNjkzNDg
>>14
桑島キャラだとどうとかもキャスティングされた時点でとにかく言っておけってくらい騒ぐ人多いが
語りたがりな人はその手の共通認識を我先に話してオレ知ってるぜってアピール好きだからw
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:13:03 ID:M2MjAxNjQ
ディアナをある意味裏切ったギンガナム
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:15:29 ID:E1MzU4OTI
>>6
これまで頑張って仕えてきたのに自分ら使わないし労いの言葉一つなく地球に降りたからだし…
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:14:25 ID:g1NDI2NzI
夜叉王ガイ、テッカマンエビルの印象が強い
闇落ちして苦悩する因縁の深い敵
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:03:29 ID:cwMDcxMDQ
>>7
エビル「裏切ったのは森川のほうだし」
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:14:31 ID:c3OTI5NTk
白河愁(本名クリストフ・グラン・マクソード)いいよね
昔のスパロボしか知らない人は敵のイメージしかないが
邪神に洗脳状態で本能的に抗えず、1度殺してもらう必要があるから敵対ムーブしてただけ
邪神に関連しない事象なら影響受けないから、半端に自由なのが厄介だけど
復活後も怪しい言動しまくるけど、全て自分を利用しようとした奴を消すために行動してて
全部終わってスッキリしたら完全味方化だし(性格自体は変わってないが)
さすがに自軍にシュウを利用する奴なんていないから以降は大丈夫だろうしな
OGSまでしかやってないけど、第二次OG以降で新たなキャラ付けとかされてたのかしら
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:19:49 ID:E1MzU4OTI
>>8
第二次以降も基本的に変わらんがダークプリズン(旧作EXシュウの章相当のシナリオ)でセレーナ(三次αリアル系女主人公)のとこの同僚さんと友人になったりした、尚サルファプレイ済みの方々には周知の事実だがこの同僚さんはバルマーに殺されるのでバルマー相手にガチギレするものと思われる
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:23:21 ID:EzMzA0NjA
裏切るというか、胡散臭い声なのでみんな警戒してるんよな
信用ならん
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:23:44 ID:kwNTQyNjQ
むしろ雰囲気や立ち位置的になんか裏切りそうってキャラが多いよな。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:26:36 ID:k3NDE2Mjg
昔は人の良い兄ちゃんみたいな役が多かった
コナンで自称二枚目俳優とかで出てたなあの話好き
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:04:41 ID:Y4MTczNDQ
>>17
俺の子安さんのイメージはいつまでたってもエヴァの青葉さん
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:30:29 ID:E3NjQ1MDg
色々当てられそうな大物イケメンキャラ沢山いるのにサイファー当ててきたスクエニのセンスの良さすげぇ
ああいうギンガナム系統の小物だけだど大物感のあるキャラが凄くはまるんだ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:38:10 ID:E1MzU4OTI
この人も芸歴長いから色んな役やってるんだよな、真面目な好青年から胡散臭いキャラまで色々あってその中で胡散臭いキャラの印象が残ってる人が多いって事かな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:55:44 ID:k2NTE5NzI
>>19
とりわけ大物悪役の巧さに定評がある&大仕掛け裏切りキャラは大物悪役に相応しいということで、善人役やっても悪人の可能性を視聴者が勝手に想像してしまうんだろうな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 16:18:10 ID:gzMjgzMTY
>>19
平坦に喋ってると優しい印象なんだけど語気を強めたり急に変調した演技になるとヤバい!ってなるんだよね
その振れ幅がデカくて印象に残りやすいんだろう
声優としての魅力だよ
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:42:14 ID:A4MDg4Mjg
敵か味方か、善人か悪人か分からないキャラのイメージかな
cv子安を認識した年代別でイメージ違いそう
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:48:00 ID:cwMTAyNjg
エ〇ゲ踏めていろんな子安キャラ見てきたけどやっぱ変態ロリコンストーカーフィギュアフェチが頭一つ抜けてるわ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:49:02 ID:A5NTA2MjA
夜叉王ガイ
テッカマンエビル

幼い頃に触れた子安武人が、物語開始前または物語の始まりとなる事件の直前までは主人公と仲良かったけど、その後は敵側のライバルに……っていうキャラが2人いたから気持ちは分からんでもない
上記の2人は裏切りっていうわけじゃないけど
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:51:07 ID:gyMTgyNTY
スプリガンの朧は最後までアニメ化したら、一応は裏切る。
好漢だけどアーカムにいるのは修行のためだし、しゃあなくはある。
それに最終目的がアレだから、人間の善悪とか関係なくなるのだろうし。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 16:05:26 ID:gxODA4NzI
>>25
スプリガンだとジャン役じゃなかったっけ?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 16:27:04 ID:gyMTgyNTY
>>41
いえ朧です。ネットフリックスでやってましたので間違いないです。
・・・劇場版なんてなかったのです、いいですね。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:56:01 ID:A5Mzk3ODA
やっぱゴリラのコンボイ司令官かな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 13:58:59 ID:UxMzY4NTY
ガンダムAGEも裏切り系じゃなかったしなあ
キオ編で退役したフリットに協力しまくりだったし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:27:42 ID:M2MjU3ODA
>>27
疑ってごめんアルグレアスさん
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:26:55 ID:YyNTk5MzY
声質がそうっぽいからそんなイメージになってるだけかな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 14:47:50 ID:EyODU4OTI
年齢の関係か近年は普通の父親役が多いな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:02:03 ID:QyNDM3MDQ
子安はネタ枠ばかり最近求められてる気がするけど、イボンコやユーリとかの真面目枠も久々に聴きたい
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:04:36 ID:EwMzA2Mjg
裏切るというより胡散臭いの方が的確だな
テンションと声のトーンが高いキャラ演じてる時はほんと胡散臭い
まあ裏切りなんてしなくてひたすらウザい怪人物な場合が殆どだが
後はシリアスで声のトーンが低い時はほんとツラの良いキャラがよく似合う
ゼクスとか今見てもパーフェクトイケメンすぎる
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:09:07 ID:Y2MzQ0MzY
オーバーロードの序盤で出てきたニグンはよかった調子にのるもアインズに無傷で私だけはお助け下さいとか言うヘタレっぷりよ、一応あの世界だと強さは上澄み何だけどな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:13:30 ID:YzOTAxODg
ファイアーエムブレムだとナバール(クールな凄腕イケメン剣士)だから確かに(敵を)裏切ってるな
しかし尽くす価値のないごろつきとはいえギャラを貰っておきながらあっさりシーダの勧誘で裏切る(と言うより見切りをつける)のはどうなんだ…
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:39:23 ID:k5NzUzNTY
そもそもの問題として、裏切りキャラが少ない以上裏切り率0%の人が大半だから
長い芸歴で1回でも裏切りないしそれに近いことやったら
それで十分平均よりは裏切り率高いことになっちゃうと思う
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月08日 15:44:14 ID:IzMzYwMA=
初子安がラスボス役だったから裏切りキャラよりもラスボスキャラ役の印象強いわ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります