【感想】魔男のイチ 56話 悔しいけどめちゃくちゃにカッコいい!!【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:00:01
2: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:10
強すぎる…
あくまでイチが制限しただけで本当は時間の制限すら特に無さそうなのマジで王
あくまでイチが制限しただけで本当は時間の制限すら特に無さそうなのマジで王
3: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:05:30
トゲアイスの教育ナイスすぎる
112: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:30
>>3
あれがないと
まどマギのキュウべえや
呪術廻戦の宿儺みたいに色々やられてたやろな
…やはり基礎教育は重要なのでは?
あれがないと
まどマギのキュウべえや
呪術廻戦の宿儺みたいに色々やられてたやろな
…やはり基礎教育は重要なのでは?
116: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:46:33
>>112
無知とか無垢とか純粋ってつまり利用しやすいって意味だからね…
教育大事
無知とか無垢とか純粋ってつまり利用しやすいって意味だからね…
教育大事
121: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:50:45
>>3
教育の大切さと契約の怖さを教えてくれる少年漫画
教育の大切さと契約の怖さを教えてくれる少年漫画
|
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:06:21
ウロロはまだ交渉が出来る相手だったの驚いたけど契約の隙を突いてやらかさないとは思えないな
DEATHカラスちゃんも視野に入れてそう
DEATHカラスちゃんも視野に入れてそう
5: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:07:18
丁々発止で小気味良し!
6: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:05
いやマージでかっこいいわウロロ
既に幾を蹂躙し終わってるのが最高
既に幾を蹂躙し終わってるのが最高
7: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:06
最大強化した魔法を無制限連打はマジで強すぎるこれは王
8: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:08:13
ウロロでも乗っ取りに本人の了承が必要な辺りやっぱ予言の魔法って本体と話し合って決めてるよね
時操とウロロの話がジキシローネの内面に切り込むきっかけになりそう
時操とウロロの話がジキシローネの内面に切り込むきっかけになりそう
34: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:46
>>9
これ右端の魚ってなんの魔法だっけ…
これ右端の魚ってなんの魔法だっけ…
44: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:31
>>34
イチの習得魔法にこんな魚いなかったはずだからたぶん貫穿じゃないか?
イチの習得魔法にこんな魚いなかったはずだからたぶん貫穿じゃないか?
49: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:51
>>44
ラズドは左端のイノシシみたいな奴な気がする
ラズドは左端のイノシシみたいな奴な気がする
54: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:08
>>49
左端のはバクガミじゃねえかなぁ生まれ落ちた姿はあっちだし
左端のはバクガミじゃねえかなぁ生まれ落ちた姿はあっちだし
62: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:01
>>34
回復魔法かね消去法で
回復魔法かね消去法で
10: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:34
これもしかして既に爆蛸習得終わったか?
11: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:09:47
ジキシローネちゃんはどんな内容で契約したんだろうな
魔法との仲自体は良好そうではあるから何か事情有りそうな気はするけど
魔法との仲自体は良好そうではあるから何か事情有りそうな気はするけど
64: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:13
>>12
やっぱ魔法側でもカス扱いなのかウロロ
やっぱ魔法側でもカス扱いなのかウロロ
90: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:09
>>64
女しか魔法習得できないのに男しか心臓止められないとか下品にも程があるからな
女しか魔法習得できないのに男しか心臓止められないとか下品にも程があるからな
77: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:33:40
>>12
なんかこう知り合い関係なの面白いなあ
なんかこう知り合い関係なの面白いなあ
93: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:55
>>77
魔法同士の横?の繋がりがある程度あるってことよね
魔法同士の横?の繋がりがある程度あるってことよね
13: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:36
悔しいけどウロロクソカッケエエエ
14: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:10:51
かっけぇ……ってのと強すぎるだろ……ってのといつかもしかしたらイチがこんな感じ(本人の性格的に別方面のビルドになりそうだけど)に戦えるようになるかもしれないってことでワクワクしてる
15: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:10
なるほど告解くんちゃんとデスカラス様は蜜月の関係だと
16: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:41
この性能で男しか習得できないのバグすぎだろ
119: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:56
>>16
バグってか生存戦略だろうな
女はそもそも習得できない
男は習得する意義がないので(習得目的で)挑むこともしない
なんか野生の男が習得とか関係なしの殺意だけで仕留めに来たからやられたって状況が例外なだけで習得されたくないならかなりの妙手
バグってか生存戦略だろうな
女はそもそも習得できない
男は習得する意義がないので(習得目的で)挑むこともしない
なんか野生の男が習得とか関係なしの殺意だけで仕留めに来たからやられたって状況が例外なだけで習得されたくないならかなりの妙手
17: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:11:45
ソウくんとウロロ知り合い?だったんだ…
まあお互いの格的にのそりゃ関わりもするか…
まあお互いの格的にのそりゃ関わりもするか…
18: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:09
イチが結構頭回るのとトゲアイスのお陰でウロロが許可なく身体を乗っ取れる様な契約はしてなさそうで安心
教育って大事だね
教育って大事だね
20: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:54
完全に使いこなしたウロロ強すぎるので、逆説的に自由に使いこなせるのはかなり先になりそうっすね……
21: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:13:58
善良な宿儺感がある
正直めちゃくちゃかっこええ
正直めちゃくちゃかっこええ
29: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:17:24
>>21
善良…?善良かな…いやアレと比べたら善良かも…
個人的には支配者としての矜持があるから「どこまでも好きなようにやる」宿儺とは違う感じかな
善良…?善良かな…いやアレと比べたら善良かも…
個人的には支配者としての矜持があるから「どこまでも好きなようにやる」宿儺とは違う感じかな
52: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:08
>>21
このやりとり、宿儺だったら「腹の子は危害を加えない対象に指定されてないな」とか言いそうだけどウロロなら大丈夫な気がするんだよな
このやりとり、宿儺だったら「腹の子は危害を加えない対象に指定されてないな」とか言いそうだけどウロロなら大丈夫な気がするんだよな
56: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:28:26
>>52
ここのやり取りめっちゃ好きだわなんか
ここのやり取りめっちゃ好きだわなんか
66: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:36
>>52
宿儺なら間違いなくその方向にいくが、この問答でわざわざ名を挙げてるんだからウロロもそれ考えてそうやわ
まあ作風的に胎児惨殺は未遂になるやろけど
宿儺なら間違いなくその方向にいくが、この問答でわざわざ名を挙げてるんだからウロロもそれ考えてそうやわ
まあ作風的に胎児惨殺は未遂になるやろけど
72: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:36
>>52
無闇矢鱈に傷つける意図じゃなくて自分の魔法の威力が高すぎて小魚とか把握できるわけねーだろっていう至極一般的な意見なの草
その後に関係者は傷つけるなに速攻でいいよって言ってるし
無闇矢鱈に傷つける意図じゃなくて自分の魔法の威力が高すぎて小魚とか把握できるわけねーだろっていう至極一般的な意見なの草
その後に関係者は傷つけるなに速攻でいいよって言ってるし
23: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:15:25
とりあえずまだ九喇嘛ルート(なんならイチの強くなるための目指すべき到達点(ウロロを乗りこなせるようになる)が提示された分九喇嘛ルートがより近いかもしれない)
24: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:23
ありがとうトゲアイスお礼に俺くんあげるね
27: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:16:52
>>24
お礼できのこ汚染してくるのはテロだろ
お礼できのこ汚染してくるのはテロだろ
63: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:10
>>26
先週の表紙は本当に良かった
いままでのカラー絵でトップクラスに好きかも
先週の表紙は本当に良かった
いままでのカラー絵でトップクラスに好きかも
120: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:49:13
>>26
いいぞ…互いにリスペクトしているうちは揉めようがない
ありがてえ…(原作と作画で喧嘩した数多の漫画を思い出しながら)
いいぞ…互いにリスペクトしているうちは揉めようがない
ありがてえ…(原作と作画で喧嘩した数多の漫画を思い出しながら)
122: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:53:08
>>120
原作と作画が両想いな作品は読者も読んでて楽しいよね
ジャンプじゃない作品で両想いなまま完結した作品を知ってるよ
本当に、好きな作品が作り手に愛されてて嬉しい
原作と作画が両想いな作品は読者も読んでて楽しいよね
ジャンプじゃない作品で両想いなまま完結した作品を知ってるよ
本当に、好きな作品が作り手に愛されてて嬉しい
28: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:17:17
ウロロイチかっこいいし1P目のズンチャカウロロはうざ可愛い
悔しい
悔しい
32: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:46
悪魔は契約には忠実ってのを思い出した
本当にトゲアイスありがとう
本当にトゲアイスありがとう
33: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:19:53
やだウロロかっこいい…(トゥンク
35: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:20:56
ウロロイチの脳内cvがすごく諏訪部
36: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:21:47
周囲の生き物を巻き込むなって契約ができない理由が周囲の生き物全ての把握が出来ないからって教えてくれるのこの魔法かなり律儀だな…
37: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:06
やはり契闊の前に話し合って内容を纏めとかなきゃ駄目だったんだな…まぁこっちは明確に主従関係があるから出来る事だけども
42: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:17
>>37
あっちはウロロ側は騙す気まんまでしかもイチ側は初心者だったからね割としょうがない
あっちはウロロ側は騙す気まんまでしかもイチ側は初心者だったからね割としょうがない
53: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:26:41
>>42
実際トゲアイスの指導がなければ宿儺虎杖と同じルート辿ってた可能性大だからマジで知識大事だね…
実際トゲアイスの指導がなければ宿儺虎杖と同じルート辿ってた可能性大だからマジで知識大事だね…
43: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:25
>>37
すっくんに関してはそもそも実力差がある+最悪宿儺としてはなくなってもいい+虎杖が素人なのが合わさった最悪なケースな気がする
すっくんに関してはそもそも実力差がある+最悪宿儺としてはなくなってもいい+虎杖が素人なのが合わさった最悪なケースな気がする
57: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:28:37
>>43
契約大事とか呪術に関する知識をまともに得ないまま退治してる結果だからトゲアイスほんとナイスだわ
知識や教育って大事
契約大事とか呪術に関する知識をまともに得ないまま退治してる結果だからトゲアイスほんとナイスだわ
知識や教育って大事
39: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:22:52
高火力の攻撃だけに見えて
地味に山1つ回復できる「再生」も使えるのがやばい
これもしかしてラスボス反世界を習得したウロロじゃねぇの?
地味に山1つ回復できる「再生」も使えるのがやばい
これもしかしてラスボス反世界を習得したウロロじゃねぇの?
40: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:04
危害を加えない相手に時操とミネルヴァの子供入ってるよね?
51: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:59
>>40
お腹の子を母体傷つけずピンポイントで狙える魔法いないし大丈夫やろ
お腹の子を母体傷つけずピンポイントで狙える魔法いないし大丈夫やろ
41: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:23:21
ウロロの活躍が見れて嬉しい
45: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:24:49
ウロロ入ったイチの目つきの悪さがかっこよすぎる…
46: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:13
少年院の時の宿儺思い出したけど流石にあっちほど好き勝手大暴れすることは無さそうで良かった…
47: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:33
宿儺ってよりはトリコの悪魔って感じだな
乗っ取ろうとはしてるけど、楽しそうで自分の力が高まるなら協力する感じ
乗っ取ろうとはしてるけど、楽しそうで自分の力が高まるなら協力する感じ
48: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:41
本来は強化魔法連打できるとしたら3日寝込む原因って何だろうか?
単に魔力が枯渇するからと思ってるけど、呪術の五条みたいに使用する魔力効率を良くすれば連打できるようになるかな
単に魔力が枯渇するからと思ってるけど、呪術の五条みたいに使用する魔力効率を良くすれば連打できるようになるかな
88: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:40
>>48
ウロロはウロロ自身の魔力を使ってるかもしれない
今後イチがウロロの魔力を扱えるようになるのかもしれない
ウロロはウロロ自身の魔力を使ってるかもしれない
今後イチがウロロの魔力を扱えるようになるのかもしれない
50: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:25:53
まぁイチの時点で貫穿とかも使えるのはわかってたけどやっぱ習得してない魔法も呪文知ってれば使えるのは無法だな
87: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:31
>>50
さすが王だな…
さすが王だな…
55: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:27:28
妙な既視感があると思ったらグレイテストショーマンだわ
59: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:28
>>55
俺もそれ思い出した
the other side は名曲だな
俺もそれ思い出した
the other side は名曲だな
58: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:28:54
関係性がヴェノムみたいでなんか良い
60: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:28
想像以上に爆蛸くんフルボッコだった
61: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:29:50
氷鮫という魔法をとっても
サメを作ったり凍らせたりするのがイチの使い方なのに対して
氷柱のようにして串刺しにするウロロの使い方
って感じで差別化されてるの良い
サメを作ったり凍らせたりするのがイチの使い方なのに対して
氷柱のようにして串刺しにするウロロの使い方
って感じで差別化されてるの良い
65: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:30:26
この手のやり取り契約の裏をつくけどトゲアイスの教育のおかげでちゃんとできるてるように見える
67: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:31:02
対話はできるし力を解放することが好きみたいだからこれから付き合っていけそうではあるなウロロ
ただイチへの殺意は何も揺らいで無いだろうからまだどっちにも転びうる
ただイチへの殺意は何も揺らいで無いだろうからまだどっちにも転びうる
68: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:31:21
ここまで調子に乗ってると次かその次辺りでボコボコにされそうだなウロロ
69: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:31:42
正直母体傷つけずに中の赤子殺すとかかなり無理があるしそんなことしたら次回以降契約してくれなくなるからやらないと思う
70: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:06
最初のページのここウロロがイチの周りをぐるぐるしてるのかと思ったら実際に増えていて次のページでイチがワンターンスリーキルしてて笑った
109: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:44:07
>>70
ここのウロロ鬱陶可愛くて好き
ここのウロロ鬱陶可愛くて好き
71: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:26
まぁ腹の中の子供に危害が及んだ時点で母体にも影響が出るから実質子供も範囲内な気がする
73: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:32:58
イチの殺意に自動反応の能力据え置きで万全なウロロはちょっと強すぎませんか?
102: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:42:42
>>73
ウロロもなんか殺気に対する反射を楽しんでそう
命の取り合いの中では便利だしな実際
ウロロもなんか殺気に対する反射を楽しんでそう
命の取り合いの中では便利だしな実際
75: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:33:29
「もう習得されてしまっている(イチに負けてる)」って明確な弱みがあるからウロロが良いキャラになってる
ただ魔女メタ張ってた関係で完全に相性の問題だからスケールとしてはイチよりウロロのが上なんだよな
クラマとも宿儺ともちょっと違って面白い
ただ魔女メタ張ってた関係で完全に相性の問題だからスケールとしてはイチよりウロロのが上なんだよな
クラマとも宿儺ともちょっと違って面白い
76: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:33:34
イチが強くなるにはウロロと完全にリンクしなきゃダメなわけなら、最終的にはクラマルートになるのだろうか
そんな感じは全くしないが
そんな感じは全くしないが
79: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:34:26
イチって原始人だけど頭の回転が速いよね
82: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:35:13
>>79
一瞬の判断が出来ないやつは自然界で生き残っていけないからな
一瞬の判断が出来ないやつは自然界で生き残っていけないからな
80: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:34:29
ウロロの厄介さって出力もそうだけどそれ以上に魔法の手数が多すぎて対処が追いつかなくなることだよなデスカラス様みたいなベクトルの強さ
81: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:34:53
タコがあっさり噛ませに落ちて喋らせてももらえないのウケる
83: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:36:00
危害を加えるながどういう判定されるんだろうな
『周囲の生物全てを把握出来ない』が
①把握出来なければ生物が居てもその周辺に攻撃出来て、その後ウロロにペナルティが課される
②把握出来ていない範囲は攻撃出来ない縛り
とかパッと思いついた
①だと適当に広範囲攻撃した後「あぁ居たのか、気付かなかった」とか言えちゃいそう
『周囲の生物全てを把握出来ない』が
①把握出来なければ生物が居てもその周辺に攻撃出来て、その後ウロロにペナルティが課される
②把握出来ていない範囲は攻撃出来ない縛り
とかパッと思いついた
①だと適当に広範囲攻撃した後「あぁ居たのか、気付かなかった」とか言えちゃいそう
99: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:38
>>83
やったところでイチがより敵対的になって得がないから完全に乗っ取れるわけでもないならやらないと思う
やったところでイチがより敵対的になって得がないから完全に乗っ取れるわけでもないならやらないと思う
138: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:09:44
>>99
今回は出し抜くってより舐めたタコをボコりたいの方が大きそうだからな
今回は出し抜くってより舐めたタコをボコりたいの方が大きそうだからな
84: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:36:22
貫穿の表情好き
91: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:09
>>85
表情筋の使いすぎでイチに戻ったあとイチが「顔が痛い…?」ってなってそうで草
表情筋の使いすぎでイチに戻ったあとイチが「顔が痛い…?」ってなってそうで草
86: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:38:03
多分自分の心臓を貫けるわけがないという余裕もあったからだと思うけどこれに心臓突き刺す一歩手前まで行ったデスカラスちゃん改めてやべぇな…
89: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:08
弱いって煽りたのもあるけど自分を使いこなせてない理由を教えたあとちゃんと条件付きの5分を受け入れてくれたのマジで契約に対して真摯で笑う
92: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:39:39
間違いなくカスでクズでどうしようもないのにカッコ良すぎる!!!
クソックソッ…オタクは…弱い…!!
クソックソッ…オタクは…弱い…!!
94: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:42
大技連発爽快で痺れる!!!
悔しいけどウロロイチかっけえ!!!
悔しいけどウロロイチかっけえ!!!
95: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:40:51
宿儺よりマシだけどウロロが分かるってばよされる未来は見えない
96: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:07
先週胸の315→314で途方もないと思ってたけど今週でズンドコ減ってそう
97: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:31
時操くん変なやつに絡まれすぎてない?
98: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:35
最近マスコット枠みたいだったから正直舐めてました申し訳ありません
てかこれ第一話の戦闘も心臓ギミックで煽るために舐めプしてただけでその気になれば実力でデスカラス様殺れた感じだったりしません…?
てかこれ第一話の戦闘も心臓ギミックで煽るために舐めプしてただけでその気になれば実力でデスカラス様殺れた感じだったりしません…?
126: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:53:49
>>98
多分そう
やり手の魔女だから暇潰しに程々に遊んでた感じかも
「こんな山中で事前に準備も出来てねぇし最悪追い詰められても女だから習得できねぇしw」
って感じで
唯一の誤算は
なんか拘束される程度に大掛かりな罠があった
なんか躊躇無しで心臓刺しに来た男が居たって事だろうな…。
多分そう
やり手の魔女だから暇潰しに程々に遊んでた感じかも
「こんな山中で事前に準備も出来てねぇし最悪追い詰められても女だから習得できねぇしw」
って感じで
唯一の誤算は
なんか拘束される程度に大掛かりな罠があった
なんか躊躇無しで心臓刺しに来た男が居たって事だろうな…。
100: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:46
今回の話読んでもやっぱりウロロには
強さとかかっこよさとか狡猾さ邪悪さはあるものの
どこか憎めない愛嬌というか可愛らしさがあるよね
強さとかかっこよさとか狡猾さ邪悪さはあるものの
どこか憎めない愛嬌というか可愛らしさがあるよね
127: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:57:00
>>100
しかし小さめの絵なのにすげー精緻な描き込み
しかし小さめの絵なのにすげー精緻な描き込み
101: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:41:47
平成オタクすぎてウロロが魔法たちを肩書きで読んだときに「鋼の!」と思ってしまった
117: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:47:15
>>101
これはちょっと思った草
これはちょっと思った草
124: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:53:35
>>101
「魔男の」
「魔男の」
103: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:10
イチの顔と身長が可愛いからギリ許されてるだけの悪意の塊
104: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:16
宿儺みたいに自決狙いかとも思ったけどチームにイチも入ってそうな感じもする
周囲の生き物に危害を加えないに対して把握しきれないから無理って真っ当な拒否理由も立ててるし
負の感情の王と生き物である魔法の王の違いかそこまで外道じゃなさそうな印象を受けた 性格は良くないけど
周囲の生き物に危害を加えないに対して把握しきれないから無理って真っ当な拒否理由も立ててるし
負の感情の王と生き物である魔法の王の違いかそこまで外道じゃなさそうな印象を受けた 性格は良くないけど
108: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:44:03
>>104
なんなら自決した時点でデスカラスがDeathカラスになるからチームに危害を加えないって契約に反するしダメだと思う
なんなら自決した時点でデスカラスがDeathカラスになるからチームに危害を加えないって契約に反するしダメだと思う
105: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:22
一貫して数字映ってないけどどこまで減ってるんだろうな
114: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:46:13
>>105
ケタ2つくらい減っててもおかしくない
ケタ2つくらい減っててもおかしくない
107: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:43:26
イチがウロロと和解する展開はあってもかなり終盤だろうな
好き放題使うのはいくらなんでもバランスが崩壊する
好き放題使うのはいくらなんでもバランスが崩壊する
111: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:26
>>107
七星座戦で稀に&反世界魔法へのリベンジで
あくまでも共闘としてだろうな
七星座戦で稀に&反世界魔法へのリベンジで
あくまでも共闘としてだろうな
110: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:44:25
両先生の「描いててメチャクチャ楽しいです!!!!」が誌面からこれでもかと溢れてきて大変イイネ!!!!!!
113: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:45:38
ちょうどタコの胸の数字が見えないけどあれが残機だとしたら5分で0は厳しいか?
123: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:53:35
>>113
前回のイナズリで315→314だから5分だと1秒に1回以上のペースで殺さんといかんな
前回のイナズリで315→314だから5分だと1秒に1回以上のペースで殺さんといかんな
115: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:46:24
逆に言うなら今のウロロがイチが目指すべき目標ではあるんだよな到達点なのか通過点なのかはわからんけど
118: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:48:32
いやしかし元がいいとどんなゲスい表情してもカッコよくてずるい
125: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:53:45
特に未成年って契約書見ても問題ないだろーって契約を軽視しがちだからな
契約内容はキチンと読んで詰めよう
契約内容はキチンと読んで詰めよう
128: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:57:24
いかなる魔法も支配するから本来必要な乗りこなすための主従関係や馴染みをすっ飛ばしてフルパワーで使えるってことで合ってる?
ゲットした反世界陣営の魔法でフルパワーおんがえし使えるのかしら
ゲットした反世界陣営の魔法でフルパワーおんがえし使えるのかしら
129: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:58:51
ウロロは名実ともに王に相応しい異能だけど、他の魔法たちからもウザがられ気味ってのも宿儺との良い差別化になってるな
イチとも最終的に融和路線で行くとしても友愛やら慈悲の心だけでなくマスターシップにも必ず触れてくるだろうし
イチとも最終的に融和路線で行くとしても友愛やら慈悲の心だけでなくマスターシップにも必ず触れてくるだろうし
130: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 00:59:49
☆5分間の絶対王政…!!
なぜかテニス漫画で見たことありそうなアオリ文
なぜかテニス漫画で見たことありそうなアオリ文
131: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:00:01
チームと周りの人に対して危害を加えてはいけないだけで
ウロロが定かしたことで周りの何かを刺激してしまって蜘蛛の魔法解く前に攻撃されて死んでも契約守ってるよな?とか考えてしまった
ウロロが定かしたことで周りの何かを刺激してしまって蜘蛛の魔法解く前に攻撃されて死んでも契約守ってるよな?とか考えてしまった
132: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:00:12
反世界とかいる中でそいつらの王を名乗ってるって考えるとウロロすげぇな
133: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:01:55
反世界の魔法名が判明したらウロロ強化で発動できるんだなぁと考えると怖いな
134: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:02:45
「他人の身体乗っ取って出てくるの気分いいからクセになりそう」ってのをわざわざジキシローネに言ってるあたりが性格悪いよな
いや同じ例が予言しかこの場にいないからなんだろうけど
いや同じ例が予言しかこの場にいないからなんだろうけど
136: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:03:42
拙者マスコットと化していた異形が本来の姿で化物感出してくるところ大好き侍
義によって助太刀致す
義によって助太刀致す
137: 名無しのあにまんch 2025/10/27(月) 01:05:08
隔絶した強さは宿儺だけど、今のところ交渉は嘘つかず真っ当にしてくれてるのと
そもそも同族だろうが舐められたら我は王ぞ!?でしばくのには積極的だから
それなりに使いやすいところもなくはない感じかな
あと単純に死ぬの嫌やし!はもう宿儺が最後に見せた無様な所も最初から前面に出てるからわかりやすいか
そもそも同族だろうが舐められたら我は王ぞ!?でしばくのには積極的だから
それなりに使いやすいところもなくはない感じかな
あと単純に死ぬの嫌やし!はもう宿儺が最後に見せた無様な所も最初から前面に出てるからわかりやすいか















この部分すごく西先生らしい
スレでも言われてるけど悪魔を想起するわ