トリコのこういう小ネタ好き

  • 45
1: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:19:39
数千万の会計をトリコは付けにしてもらえるって、グルメ時代での美食屋、トリコレベルになると社会的な信用桁違いなんだなって。
65: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:24:52
>>1
よく見たら喫煙所でも料理出されてて草
2: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:27:49
多分トリコからサイン貰って店に飾るだけでツケにされたうちの半分は元取れる
3: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:39:02
トリコが食べにきましたってネームバリューすごそうだもんな
4: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:47:37
寝起きにシャクレノドン1匹狩るだけで4500万の収入だし
数千万だろうとツケを取りっぱぐれることはまずないって信用がある
32: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:16:11
>>4
グルメタウンの完食した店二つ合わせてもシャクレノドン1匹で賄えるからな
そりゃあ信用しかないとまで言っていいレベル
5: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:49:27
どうでもいいけどクレジットの頭にグルメ付いてるのにブラックカードの頭にグルメって付かないんだな
10: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:55:08
>>5
「ブラックカード」は限度額無制限を表す一般的な言葉で、それを出してる会社がグルメクレジットなんじゃない?
16: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:08:30
>>5
そりゃブラックカードは食べるためのものではないし
6: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:50:11
建物の下の文字が思う存分吸えなの今気づいた
12: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:59:51
>>6
この世界食事関連は凄い割に喫煙ルールは普通なんだな
あんな世界なら副流煙を吸うほど健康になる煙草だのどんな料理にも合う匂いの煙が出る煙草だのの原料があってもよさそうだけど
自分が覚えてないだけでそういうの作中であったりする?
17: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:14:46
>>12
ないはず
ライフでも与作が喫煙注意されてたしまあ少年誌でタバコが健康的な描写はアウトなんだろう
7: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:51:30
まあトリコは絶対後からちゃんと払うだろうからな
8: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:53:46
トリコが食べに来ました、後ろの客の分は無くなって閉店です、さえあの世界は喜ばれそう
昨日グルメタウンでトリコ閉店された!みたいた
9: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:54:32
失くしたカードも、勝手に使われても億単位でもなきゃちょっと小銭がなくなったぐらいにしか感じてないんだろうな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:56:58
グルメタワー最上層の会員制の店をいつか紹介してやるとか言ってたし高級店の料理人とは顔見知りも多そう
43: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:21:28
>>11
実際最上階のユダの店で仲間と飯食うシーン出てくるからな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:00:17
むしろ数百万数千万でトリコに貸し作れるなら安いと思う人も多そう
14: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:02:00
あのトリコが千万単位で食べた店!は宣伝効果大きそう
49: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:38:20
>>14
それだけ美味しいってことだしね
15: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:04:57
トリコならツケ支払いの代わりに食材を調達してほしいって店もありそう
60: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:04:32
>>15
作れるコックがいない
18: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:21:06
トリコならすぐ金作って返してくれるだろうし
振り込みじゃなくて直接払いに来てくれそうだし
トリコの性格からして店に来たら同じくらいの量また食ってくれるだろうし
実質売上2倍チャンスじゃねえ?
19: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:27:34
>>18
何なら手土産に希少食材持ってきそう
64: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:22:30
>>18
日常描写見ると財布忘れてたから明日のあさイチで払いに行くみたいな感覚で数千万くらいなら当日に用意できるんだよなトリコ…
20: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:42:27
トリコって屋台とかでもよく食べてるけどどこもカード対応なのかね
29: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:10:36
>>20
あれで現実より相当科学力は進んでるからその辺の屋台でもそれぐらいは対応してるんだろう
21: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:45:56
6000種食材見つけたって滅茶苦茶やばいからなトリコの功績…
22: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:02:02
>>21
地球の食材の2%を見つけてるとか教科書に載ってもおかしくない偉業
23: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:05:17
右を見ても左を見ても飯屋ばっかりなグルメタウンだからこんなに食べるだけで他だと食い尽くし系じゃないのいいよね
27: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:04:05
>>23
グルメタウンなら「うわートリコが完食しちゃったよ!他の店行こう!」が出来るからこのノリなのかな
他で食い尽くすのは貸切で打ち上げするときのホテルグルメくらいか
57: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 16:31:46
>>23
テンション上がってうっかり酒買い占めたりするし他人の迷惑考えず食いつくすこと自体は割とある
ただそこで文句言われたら素直に謝ってタダで分けるから意地汚いどころか逆に気前いいんだよね
58: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 18:58:07
>>57
アレが食いたいなって店に行ってトリコがテンションあがって食い尽くしたところに出くわしたら「そりゃ悪い事した、良ければ奢らせてくれ」みたいな事言って近い味や食感の良い店に連れてって一緒に食いそうなイメージある
61: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:05:12
>>57
一人の客として許される範疇では自由にするタイプだよね
店の人に全部食べるのは遠慮願いますって言われたらやらないだろうけど良いって言われたなら食べたいだけ食べる
24: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:38:02
ツケはツケなのか
グルメツケじゃないのか
25: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:01:59
>>24
ツケって一般的には飲食店で使う言葉だしね
グルメローンとかはありそう
38: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:40:33
>>24
グルメツケは代金分の食材を調達してくるとかありそう
26: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:02:18
あのトリコが店の在庫食い尽くすほど美味い店!!ってめちゃくちゃ気になるしなぁ…
28: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:04:10
グルメ時代のタバコとか葉巻ってめちゃくちゃ美味いやつあるんだろうか
48: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:29:54
>>28
トリコが御用達の葉巻木はグレードの違う品種が複数ありそう
あと栽培種なら剪定枝や生育失敗品は割安とかもあるかも
30: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:11:14
「今日帰りアレ食おう」と楽しみに思いながら一日仕事した帰りに、大ファンの〇〇が買い占めましたとかやられたらピキってしまう自信はあるw
31: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:13:46
ここまで大金持ちのジャンプ主人公って中々珍しいよね
35: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:29:12
>>31
パッと頭に浮かんだ働いてるジャンプ主人公がぬ〜べ〜(貧乏)、銀さん(家賃滞納)、ナルト(確かラーメンをヒナタに奢れなかった)で金持ってるイメージがなんか薄いな
ある程度持ってるの誰がいるっけ?
36: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:30:52
>>35
瞬間的になら両津勘吉
まあすぐ無くなるんだけど
50: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:41:23
>>35
ニセコイの楽は実家ヤクザだし金に困ってるイメージない
63: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:15:04
>>31
覚えてるのだとめだかボックスの黒神めだかが物語開始時点で数学の難問解いた懸賞金他で個人資産も膨大って話があった気がするくらいかな……
33: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:25:58
美食屋自体がちゃんと卸に出してさえいればマジで一回の狩りでめちゃくちゃ儲ける仕事だからな…大半はその場で食うしトリコもそういうタイプではあるけど
そんな美食屋の中でもジャブ感覚で高級食材持ってきてくれるトリコはそらツケが許される説得力しかない
34: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:28:12
食事代が千万に届く人とかそりゃ現金なんか持ち歩いてられないだろうな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:37:55
トリコの場合本人の信用もそうだけど最悪IGOに請求すれば代わりに払ってくれそうだからな。
支払いをツケ、それからツケを精算前に長期間食材探しで遠征なんてケースも普通にあるだろうし
39: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:41:54
トリコは食材の発見者として名が知られてる=食材持って帰るor情報を出してるタイプだから余計に信頼度高いんだろうなって
あと1話のガララワニみたいに本人にとって相対的にレベルが低い食材の調達依頼も引き受けてるっぽいし
40: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:06:17
上で散々言われてるがトリコの実力と性格、名声も考えたらツケで許してやる方が
「この間のツケの代わりといっちゃ何だがコイツを獲ってきたぜ!」位の軽さで
希少食材持ってきて埋め合わせしてくるだろうし
そうなりゃ近隣含めて店が大盛り上がり間違いなしだもんな
55: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 16:15:16
>>40
ツケを完済してなおありあまるレベルのお釣りがくるレベルの食材を持ち込んでくることも多そう…
41: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:11:46
トリコ御用達の店となっただけでもそこらへんのチンピラは万が一出くわしたらと怖がって来なくなるだろうしな
42: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:15:53
これだけ有名でおそらく教科書に乗るクラスの功績を持つ初期トリコすら無双できないくらい強いやつが山ほどいるトリコ世界とかいう魔境
44: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:38:28
ここまで「現金は持ち歩かない」って言葉に説得力ある主人公はそうそういない
主な出費=食事でこれだけの金額食べるとなると持ち歩きは純粋にしんどそう

トリコみたいなのを想定するとなると個人の飲食店とかでもそうそうカード使えない店はないだろうし
45: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:42:52
むしろ食材調達で溜まりに溜まった資産をジャブジャブ使って経済回してくれるのもありがたい
46: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:37:05
トリコってあの世界の偉人だからね
サイン飾ってあるだけでその店に行列できるよ
47: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:55:51
ゾンゲとかも美食屋としてはそれなりの実力者だけど知名度的にツケは無理だろうな
トリコは道端の屋台の主人や通行人にすら認知されてる著名人
51: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 13:01:15
そもそもあの世界は高級食材多すぎて額面すごいお札があるかほぼ現金消えてそう
小松がおろしてきたってセリフあるから現金あることにはあるけど
52: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 15:35:54
改めて小松の収入低すぎない?
100万貰って手が震えたってレベルだぞ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 15:45:02
>>52
小松は料理本買いまくってるっぽいし恐らく経費ではなく自費でやってるセンチュリースープ作りを見るに料理関係では惜しみなく金使ってるみたいだから収入はある筈なんだよなあ
元々そこまでのレベルじゃない料理屋で修行してたみたいだし金銭感覚が庶民のまま戻ってないんじゃないか
56: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 16:17:28
「うんあるよ」
みたくごく稀にでるトリコのこの感じ好き
59: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:01:32
トリコにそんな事言われたら「マジっすか!!」とホイホイついていくわ
トリコの食いっぷりを間近で見るだけで満足できそう
62: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:06:13
トリコがウィスキー飲んでるシーンが本当に好き
めっちゃ美味そうに呑むのよね

おかげでビールのワインも飲めんがウィスキーだけは飲めるようになってしまった
66: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:29:49
なんかトリコが福の神に見えてきた……
グルメ時代の経済的にはマジで市場を動かして
いい意味で潤わせる存在なんだけども
67: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:35:06
>>66
マナーのないタイプに見えてその場でのマナーはちゃんと守るしもしダメなことしてたら素直に謝るしそれなりの対応もするタイプやからね
いい意味で『大人』してると思う
68: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:35:07
>>66
スタージュンが言ってたけど
フローゼから受け継いだ莫大な食運を周りに惜しみなく分け与えてるらしいからな、トリコ
あながち福の神というのも間違えではないのかもしれん
70: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 01:17:19
豪快なイメージが先行するしそれも間違いではないけど美食屋として滅茶苦茶優等生なんだよなトリコ
71: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 01:20:45
ジャンプ史上ダントツの信用情報を持っていると思われる主人公

元スレ : トリコのこういう小ネタ好き

漫画 > トリコ記事の種類 > 考察トリコ

「トリコ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:34:24 ID:MwNzQwNDg
建物一軒そのものが喫煙所ってスケールのデカさがトリコワールドの魅力の一つ
あとOMOUZONBUN SUE !! でワロタ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 18:54:20 ID:k2MzY2NDk
>>1
カレーのおかわり自由な気がするなここ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:29:44 ID:g4MjMyNzc
>>1
最初期のワンピっぽさがある
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:34:44 ID:U2Nzc1NzE
よく考えたら金持ちキャラで主人公って珍しいのかな?
しかもバトルものだし
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:00:38 ID:A1MDQ0MzQ
>>2
なんなら少年漫画で葉巻吸ってるのも珍しいな
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:16:09 ID:I2NDkzOTI
>>17
ジャンプで喫煙がトレードマークとか特徴なキャラというと
・花の慶次(キセル)
・スペースコブラ(葉巻)
・ネウロの火付けの人(普通の紙巻きたばこ) かな?
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:45:56 ID:U5NjYyMTM
>>20
承太郎がおるやろ
タバコを口の中にいれながらジュースを飲むと言う特徴的なシーンがあったやん
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:44:37 ID:E1OTk5MzU
>>2
大食いキャラはよくいるけどちゃんと自分で稼いで自腹となるとまずいないじゃないかな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 15:11:32 ID:g3MDk4NDM
>>24
浪費性でもそれ以上の稼ぎがあるって漫画界全体で見ても珍しいかもね?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:45:25 ID:c3MTIyMzA
>>2
ジョジョは一般家庭の仗助(服に金使うくらいの余裕はある)くらいで、貴族だったり高級フルーツ店の養子だったり、非合法に稼いでたりで基本裕福

バトル系は最悪サバイバルで食いつなぐタイプも出てくるし、実質トリコもそんな感じなのよね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:45:33 ID:k3MTY0ODE
>>2
トリコ含む四天王を全盛期のスマップみたいなものと喩えた人がいたな
めっちゃ仕事して金稼いでいて知名度も抜群!

でも四天王が技術面で足元にも及ばないバケモノも
全く頭が上がらない大御所も、それはそれでごろごろいる。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:52:36 ID:A4NzgwMjc
>>2
金がなくて問題が出るより、金がたくさんあって金で解決できる問題は全て金で解決して、その分冒険とバトルに割り振った方がいいからな・・・
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:38:40 ID:MzMzA5NjI
発見した食材の種類がものすごいらしいし、使用料みたいなのが莫大になってそう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:39:19 ID:g2NjAxMDM
まあトリコが債務不履行起こすとかそれこそ人類滅亡クラスの危機みたいなもんだしな
生きてりゃいくらでも稼げる信用は強い
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:57:19 ID:c3OTI0MDI
>>4
めっちゃ少年漫画の主人公してるんだけど、字面だけだとかなり珍しいタイプだよな
愛煙家で、金持ちで、社会的信用もあって、学者的レベルで知識も豊富、コネも太いし多い、支払いはカードか付け
割と真面目にファンタジー系じゃ珍しい属性
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:39:35 ID:kxMDg5NDU
トリコも小松も多くの漫画で最終的にたどり着く社会的地位に最初から居るとは良く言われる
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:40:38 ID:MzMzA5NjI
有名すぎてカード勝手に使ったら即バレるだろうな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:46:40 ID:M4Mjc3NzE
>>6
多分勝手に使われないようにセキュリティ対策は意外としっかりしてそう。

というかトリコの知名度が高すぎるせいで、「トリコの持ってたカード」ってだけでものすごい値段で裏取引されそう…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:50:25 ID:gwMzkwMjY
>>6
本人曰く『よく無くす』とはいえ、多分無くしてるの食材採りに行った先とかだろうからなぁ、そもそも拾得者が獣とか凄腕の同業とかそんなんばっかりだろうし、まぁ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:54:11 ID:k0Mzk0OTE
>>6
町中で拾ったとしても勝手に使うより
届けたほうがお礼で良いもの食えそうだ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 15:13:07 ID:g3MDk4NDM
>>6
違反をすると指を切断する指輪みたいなのもあったし、現実と比較したらセキュリティのレベルが違いそう
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 22:26:52 ID:czMTcxMjk
>>6
不正使用じゃなく「トリコのカード」ってプレミアついてグッズとして売買されそうw
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:44:42 ID:M4Mjc3NzE
トリコの小ネタだとこのスレのやつ以外にも貧富の差や紛争地帯の現状だったりGTロボやライブベアラーの記憶抽出マシンのような高度な技術が悪用されるところとかもちゃんと描いてるのが良いよな。
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:44:43 ID:k0Mzk0OTE
トリコなら信用できるし
ツケってことはまた来てもらえるし
また来るってことは店のリピーターってことで評判上がるし
店からしてもいいことしかないな
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:48:32 ID:A5MjI5ODA
グルメ時代のタバコなら健康に良い成分とかになってそうだな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 15:15:45 ID:g3MDk4NDM
>>10
特定の地区だけかもしれんが、
麻薬食材とかも流通してる世界だしタバコくらい大した問題じゃないよな?

グルメ細胞でパワーアップする世界だし、タバコ好きの美食家なら副流煙でも逆に回復したりしそう
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:52:37 ID:cyMTk4Nzk
序盤から金銭がインフレしてる
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:55:13 ID:g4NDY2Mzc
ン千万どころか億単位でも数日で返済してくれるんだろうけど
それはそうとあんな超危険な世界で超危険な場所へ嬉々として行くやつに
アホみたいな金額ツケにさせるのも地味に怖いw
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:22:23 ID:Q3NjYzNDc
>>14
それに足る信用があるからね功績は最早偉人レベルだし
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:58:28 ID:k2Mjc0Mjc
>>14
まあ現実的に考えたら飲食代数千万の世界観でブラックカード発行できる程度の預金もあるんでしょ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:51:19 ID:AyOTk5NQ=
>>14
あの世界だと例えば銀行Aが貸してくれなかったら銀行Bが是非ウチに、いやいやウチの銀行CにDに・・・っていう機会の奪い合いしてそう
リスクは負ってナンボまである
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 13:55:57 ID:MzMzA5NjI
 挙げられてる金持ち主人公も実家が裕福ってパターンだし、本人がこれだけ稼いでてかつ社会的信用がある少年漫画の主人公ってなかなかないだろうな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:00:37 ID:IzMjA1Mjk
「うち、現金のみなんですぅ」なんて店も後日、食材払いすれば良いのか
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:37:29 ID:k3MTY0ODE
>>16
カードで現金下ろしてきてぽんと出しそう。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:05:32 ID:I1NzY4MzY
トリコがグル樹の実で当たりを引いたことでその屋台が大繁盛したりしてるからマジで飲食店からしたら福の神かもしれん
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:13:44 ID:Y0MDkxMTU
誰かが言った ーーー
吸えば吸うほど健康になる夢のようなタバコがあると
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:18:30 ID:I2NDkzOTI
>>19
あっても変じゃないというか
「ものすごい良い香りがメインのタバコみたいな形の食材」みたいなのはありそうである

ただ匂いが凄そうだから普通の食事場では吸えない点ではタバコと一緒かな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:08:15 ID:g4MjMyNzc
>>19
長い棒は「けいせん」で入力するのだ───
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 14:51:44 ID:Y5ODY4MTg
金持ち主人公はハンターのゴン(ハンターライセンス&天空闘技場の稼ぎ)、アンデラの風子(ループ後は石油王)がぱっと思いついた。鬼滅は目玉が飛び出るほどの金貰ったけど蓄えにしてたから裕福な暮らしはしてなさそう
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 15:42:05 ID:k5MTUyNTM
ブランデーのボトルとかスレ絵みたいなカードとかの対比でふとした時にトリコ身長220cm230kgの超々恵体なの思い出す
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:54:41 ID:M3NDY0Nzg
>>35
あのライフスタイルならあれだけのガタイにもなろうという説得力
あれほどのガタイであれば強いに決まってるとなる説得力
それでも上には上が無尽蔵に存在するトリコ世界マジ魔境
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 19:46:59 ID:I3OTY4NzQ
よく見るとこれたばこじゃなくて枝に直接火をつけてる?
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:55:16 ID:AyOTk5NQ=
>>38
葉巻木っていう植物の枝っていう設定よ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:32:26 ID:c2NDMwNjI
金持ってるのがいいんじゃなくて、豪快に使うからええね
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月23日 20:39:53 ID:I3NjUzNTY
これで金のために仕事してるわけじゃないからな
いくらでも食える人だから、全部自分で食材食っても良いのに
わざわざ市場に回してるのは、美味いもんは共有したいというトリコの気質によるものだな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります