トリコのこういう小ネタ好き
1: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:19:39
数千万の会計をトリコは付けにしてもらえるって、グルメ時代での美食屋、トリコレベルになると社会的な信用桁違いなんだなって。
65: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:24:52
>>1
よく見たら喫煙所でも料理出されてて草
よく見たら喫煙所でも料理出されてて草
2: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:27:49
多分トリコからサイン貰って店に飾るだけでツケにされたうちの半分は元取れる
3: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:39:02
トリコが食べにきましたってネームバリューすごそうだもんな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:47:37
寝起きにシャクレノドン1匹狩るだけで4500万の収入だし
数千万だろうとツケを取りっぱぐれることはまずないって信用がある
数千万だろうとツケを取りっぱぐれることはまずないって信用がある
32: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:16:11
>>4
グルメタウンの完食した店二つ合わせてもシャクレノドン1匹で賄えるからな
そりゃあ信用しかないとまで言っていいレベル
グルメタウンの完食した店二つ合わせてもシャクレノドン1匹で賄えるからな
そりゃあ信用しかないとまで言っていいレベル
5: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:49:27
どうでもいいけどクレジットの頭にグルメ付いてるのにブラックカードの頭にグルメって付かないんだな
10: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:55:08
>>5
「ブラックカード」は限度額無制限を表す一般的な言葉で、それを出してる会社がグルメクレジットなんじゃない?
「ブラックカード」は限度額無制限を表す一般的な言葉で、それを出してる会社がグルメクレジットなんじゃない?
16: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:08:30
>>5
そりゃブラックカードは食べるためのものではないし
そりゃブラックカードは食べるためのものではないし
6: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:50:11
建物の下の文字が思う存分吸えなの今気づいた
12: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:59:51
>>6
この世界食事関連は凄い割に喫煙ルールは普通なんだな
あんな世界なら副流煙を吸うほど健康になる煙草だのどんな料理にも合う匂いの煙が出る煙草だのの原料があってもよさそうだけど
自分が覚えてないだけでそういうの作中であったりする?
この世界食事関連は凄い割に喫煙ルールは普通なんだな
あんな世界なら副流煙を吸うほど健康になる煙草だのどんな料理にも合う匂いの煙が出る煙草だのの原料があってもよさそうだけど
自分が覚えてないだけでそういうの作中であったりする?
17: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:14:46
>>12
ないはず
ライフでも与作が喫煙注意されてたしまあ少年誌でタバコが健康的な描写はアウトなんだろう
ないはず
ライフでも与作が喫煙注意されてたしまあ少年誌でタバコが健康的な描写はアウトなんだろう
7: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:51:30
まあトリコは絶対後からちゃんと払うだろうからな
8: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:53:46
トリコが食べに来ました、後ろの客の分は無くなって閉店です、さえあの世界は喜ばれそう
昨日グルメタウンでトリコ閉店された!みたいた
昨日グルメタウンでトリコ閉店された!みたいた
9: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:54:32
失くしたカードも、勝手に使われても億単位でもなきゃちょっと小銭がなくなったぐらいにしか感じてないんだろうな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 20:56:58
グルメタワー最上層の会員制の店をいつか紹介してやるとか言ってたし高級店の料理人とは顔見知りも多そう
43: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:21:28
>>11
実際最上階のユダの店で仲間と飯食うシーン出てくるからな
実際最上階のユダの店で仲間と飯食うシーン出てくるからな
13: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:00:17
むしろ数百万数千万でトリコに貸し作れるなら安いと思う人も多そう
14: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:02:00
あのトリコが千万単位で食べた店!は宣伝効果大きそう
49: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:38:20
>>14
それだけ美味しいってことだしね
それだけ美味しいってことだしね
15: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:04:57
トリコならツケ支払いの代わりに食材を調達してほしいって店もありそう
60: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:04:32
>>15
作れるコックがいない
作れるコックがいない
18: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:21:06
トリコならすぐ金作って返してくれるだろうし
振り込みじゃなくて直接払いに来てくれそうだし
トリコの性格からして店に来たら同じくらいの量また食ってくれるだろうし
実質売上2倍チャンスじゃねえ?
振り込みじゃなくて直接払いに来てくれそうだし
トリコの性格からして店に来たら同じくらいの量また食ってくれるだろうし
実質売上2倍チャンスじゃねえ?
19: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:27:34
>>18
何なら手土産に希少食材持ってきそう
何なら手土産に希少食材持ってきそう
64: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:22:30
>>18
日常描写見ると財布忘れてたから明日のあさイチで払いに行くみたいな感覚で数千万くらいなら当日に用意できるんだよなトリコ…
日常描写見ると財布忘れてたから明日のあさイチで払いに行くみたいな感覚で数千万くらいなら当日に用意できるんだよなトリコ…
20: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:42:27
トリコって屋台とかでもよく食べてるけどどこもカード対応なのかね
29: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:10:36
>>20
あれで現実より相当科学力は進んでるからその辺の屋台でもそれぐらいは対応してるんだろう
あれで現実より相当科学力は進んでるからその辺の屋台でもそれぐらいは対応してるんだろう
21: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 21:45:56
6000種食材見つけたって滅茶苦茶やばいからなトリコの功績…
22: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:02:02
>>21
地球の食材の2%を見つけてるとか教科書に載ってもおかしくない偉業
地球の食材の2%を見つけてるとか教科書に載ってもおかしくない偉業
23: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:05:17
右を見ても左を見ても飯屋ばっかりなグルメタウンだからこんなに食べるだけで他だと食い尽くし系じゃないのいいよね
27: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:04:05
>>23
グルメタウンなら「うわートリコが完食しちゃったよ!他の店行こう!」が出来るからこのノリなのかな
他で食い尽くすのは貸切で打ち上げするときのホテルグルメくらいか
グルメタウンなら「うわートリコが完食しちゃったよ!他の店行こう!」が出来るからこのノリなのかな
他で食い尽くすのは貸切で打ち上げするときのホテルグルメくらいか
57: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 16:31:46
>>23
テンション上がってうっかり酒買い占めたりするし他人の迷惑考えず食いつくすこと自体は割とある
ただそこで文句言われたら素直に謝ってタダで分けるから意地汚いどころか逆に気前いいんだよね
テンション上がってうっかり酒買い占めたりするし他人の迷惑考えず食いつくすこと自体は割とある
ただそこで文句言われたら素直に謝ってタダで分けるから意地汚いどころか逆に気前いいんだよね
58: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 18:58:07
>>57
アレが食いたいなって店に行ってトリコがテンションあがって食い尽くしたところに出くわしたら「そりゃ悪い事した、良ければ奢らせてくれ」みたいな事言って近い味や食感の良い店に連れてって一緒に食いそうなイメージある
アレが食いたいなって店に行ってトリコがテンションあがって食い尽くしたところに出くわしたら「そりゃ悪い事した、良ければ奢らせてくれ」みたいな事言って近い味や食感の良い店に連れてって一緒に食いそうなイメージある
61: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:05:12
>>57
一人の客として許される範疇では自由にするタイプだよね
店の人に全部食べるのは遠慮願いますって言われたらやらないだろうけど良いって言われたなら食べたいだけ食べる
一人の客として許される範疇では自由にするタイプだよね
店の人に全部食べるのは遠慮願いますって言われたらやらないだろうけど良いって言われたなら食べたいだけ食べる
24: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 22:38:02
ツケはツケなのか
グルメツケじゃないのか
グルメツケじゃないのか
25: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:01:59
>>24
ツケって一般的には飲食店で使う言葉だしね
グルメローンとかはありそう
ツケって一般的には飲食店で使う言葉だしね
グルメローンとかはありそう
38: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:40:33
>>24
グルメツケは代金分の食材を調達してくるとかありそう
グルメツケは代金分の食材を調達してくるとかありそう
26: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:02:18
あのトリコが店の在庫食い尽くすほど美味い店!!ってめちゃくちゃ気になるしなぁ…
28: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:04:10
グルメ時代のタバコとか葉巻ってめちゃくちゃ美味いやつあるんだろうか
48: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:29:54
>>28
トリコが御用達の葉巻木はグレードの違う品種が複数ありそう
あと栽培種なら剪定枝や生育失敗品は割安とかもあるかも
トリコが御用達の葉巻木はグレードの違う品種が複数ありそう
あと栽培種なら剪定枝や生育失敗品は割安とかもあるかも
30: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 23:11:14
「今日帰りアレ食おう」と楽しみに思いながら一日仕事した帰りに、大ファンの〇〇が買い占めましたとかやられたらピキってしまう自信はあるw
31: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:13:46
ここまで大金持ちのジャンプ主人公って中々珍しいよね
35: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:29:12
>>31
パッと頭に浮かんだ働いてるジャンプ主人公がぬ〜べ〜(貧乏)、銀さん(家賃滞納)、ナルト(確かラーメンをヒナタに奢れなかった)で金持ってるイメージがなんか薄いな
ある程度持ってるの誰がいるっけ?
パッと頭に浮かんだ働いてるジャンプ主人公がぬ〜べ〜(貧乏)、銀さん(家賃滞納)、ナルト(確かラーメンをヒナタに奢れなかった)で金持ってるイメージがなんか薄いな
ある程度持ってるの誰がいるっけ?
36: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:30:52
>>35
瞬間的になら両津勘吉
まあすぐ無くなるんだけど
瞬間的になら両津勘吉
まあすぐ無くなるんだけど
50: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 12:41:23
>>35
ニセコイの楽は実家ヤクザだし金に困ってるイメージない
ニセコイの楽は実家ヤクザだし金に困ってるイメージない
63: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:15:04
>>31
覚えてるのだとめだかボックスの黒神めだかが物語開始時点で数学の難問解いた懸賞金他で個人資産も膨大って話があった気がするくらいかな……
覚えてるのだとめだかボックスの黒神めだかが物語開始時点で数学の難問解いた懸賞金他で個人資産も膨大って話があった気がするくらいかな……
33: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:25:58
美食屋自体がちゃんと卸に出してさえいればマジで一回の狩りでめちゃくちゃ儲ける仕事だからな…大半はその場で食うしトリコもそういうタイプではあるけど
そんな美食屋の中でもジャブ感覚で高級食材持ってきてくれるトリコはそらツケが許される説得力しかない
そんな美食屋の中でもジャブ感覚で高級食材持ってきてくれるトリコはそらツケが許される説得力しかない
34: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:28:12
食事代が千万に届く人とかそりゃ現金なんか持ち歩いてられないだろうな
37: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:37:55
トリコの場合本人の信用もそうだけど最悪IGOに請求すれば代わりに払ってくれそうだからな。
支払いをツケ、それからツケを精算前に長期間食材探しで遠征なんてケースも普通にあるだろうし
支払いをツケ、それからツケを精算前に長期間食材探しで遠征なんてケースも普通にあるだろうし
39: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 08:41:54
トリコは食材の発見者として名が知られてる=食材持って帰るor情報を出してるタイプだから余計に信頼度高いんだろうなって
あと1話のガララワニみたいに本人にとって相対的にレベルが低い食材の調達依頼も引き受けてるっぽいし
あと1話のガララワニみたいに本人にとって相対的にレベルが低い食材の調達依頼も引き受けてるっぽいし
40: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:06:17
上で散々言われてるがトリコの実力と性格、名声も考えたらツケで許してやる方が
「この間のツケの代わりといっちゃ何だがコイツを獲ってきたぜ!」位の軽さで
希少食材持ってきて埋め合わせしてくるだろうし
そうなりゃ近隣含めて店が大盛り上がり間違いなしだもんな
「この間のツケの代わりといっちゃ何だがコイツを獲ってきたぜ!」位の軽さで
希少食材持ってきて埋め合わせしてくるだろうし
そうなりゃ近隣含めて店が大盛り上がり間違いなしだもんな
55: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 16:15:16
>>40
ツケを完済してなおありあまるレベルのお釣りがくるレベルの食材を持ち込んでくることも多そう…
ツケを完済してなおありあまるレベルのお釣りがくるレベルの食材を持ち込んでくることも多そう…
41: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:11:46
トリコ御用達の店となっただけでもそこらへんのチンピラは万が一出くわしたらと怖がって来なくなるだろうしな
42: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 09:15:53
これだけ有名でおそらく教科書に乗るクラスの功績を持つ初期トリコすら無双できないくらい強いやつが山ほどいるトリコ世界とかいう魔境
44: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:38:28
ここまで「現金は持ち歩かない」って言葉に説得力ある主人公はそうそういない
主な出費=食事でこれだけの金額食べるとなると持ち歩きは純粋にしんどそう
トリコみたいなのを想定するとなると個人の飲食店とかでもそうそうカード使えない店はないだろうし
主な出費=食事でこれだけの金額食べるとなると持ち歩きは純粋にしんどそう
トリコみたいなのを想定するとなると個人の飲食店とかでもそうそうカード使えない店はないだろうし
45: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 10:42:52
むしろ食材調達で溜まりに溜まった資産をジャブジャブ使って経済回してくれるのもありがたい
46: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:37:05
トリコってあの世界の偉人だからね
サイン飾ってあるだけでその店に行列できるよ
サイン飾ってあるだけでその店に行列できるよ
47: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 11:55:51
ゾンゲとかも美食屋としてはそれなりの実力者だけど知名度的にツケは無理だろうな
トリコは道端の屋台の主人や通行人にすら認知されてる著名人
トリコは道端の屋台の主人や通行人にすら認知されてる著名人
51: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 13:01:15
そもそもあの世界は高級食材多すぎて額面すごいお札があるかほぼ現金消えてそう
小松がおろしてきたってセリフあるから現金あることにはあるけど
小松がおろしてきたってセリフあるから現金あることにはあるけど
52: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 15:35:54
改めて小松の収入低すぎない?
100万貰って手が震えたってレベルだぞ
100万貰って手が震えたってレベルだぞ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 15:45:02
>>52
小松は料理本買いまくってるっぽいし恐らく経費ではなく自費でやってるセンチュリースープ作りを見るに料理関係では惜しみなく金使ってるみたいだから収入はある筈なんだよなあ
元々そこまでのレベルじゃない料理屋で修行してたみたいだし金銭感覚が庶民のまま戻ってないんじゃないか
小松は料理本買いまくってるっぽいし恐らく経費ではなく自費でやってるセンチュリースープ作りを見るに料理関係では惜しみなく金使ってるみたいだから収入はある筈なんだよなあ
元々そこまでのレベルじゃない料理屋で修行してたみたいだし金銭感覚が庶民のまま戻ってないんじゃないか
56: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 16:17:28
「うんあるよ」
みたくごく稀にでるトリコのこの感じ好き
みたくごく稀にでるトリコのこの感じ好き
59: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:01:32
トリコにそんな事言われたら「マジっすか!!」とホイホイついていくわ
トリコの食いっぷりを間近で見るだけで満足できそう
トリコの食いっぷりを間近で見るだけで満足できそう
62: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 19:06:13
トリコがウィスキー飲んでるシーンが本当に好き
めっちゃ美味そうに呑むのよね
おかげでビールのワインも飲めんがウィスキーだけは飲めるようになってしまった
めっちゃ美味そうに呑むのよね
おかげでビールのワインも飲めんがウィスキーだけは飲めるようになってしまった
66: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:29:49
なんかトリコが福の神に見えてきた……
グルメ時代の経済的にはマジで市場を動かして
いい意味で潤わせる存在なんだけども
グルメ時代の経済的にはマジで市場を動かして
いい意味で潤わせる存在なんだけども
67: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:35:06
>>66
マナーのないタイプに見えてその場でのマナーはちゃんと守るしもしダメなことしてたら素直に謝るしそれなりの対応もするタイプやからね
いい意味で『大人』してると思う
マナーのないタイプに見えてその場でのマナーはちゃんと守るしもしダメなことしてたら素直に謝るしそれなりの対応もするタイプやからね
いい意味で『大人』してると思う
68: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 20:35:07
>>66
スタージュンが言ってたけど
フローゼから受け継いだ莫大な食運を周りに惜しみなく分け与えてるらしいからな、トリコ
あながち福の神というのも間違えではないのかもしれん
スタージュンが言ってたけど
フローゼから受け継いだ莫大な食運を周りに惜しみなく分け与えてるらしいからな、トリコ
あながち福の神というのも間違えではないのかもしれん
70: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 01:17:19
豪快なイメージが先行するしそれも間違いではないけど美食屋として滅茶苦茶優等生なんだよなトリコ
あとOMOUZONBUN SUE !! でワロタ