昔の漫画やアニメって『お約束の展開』があったよね

  • 36
1: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:28:31
誰かが太ってダイエットする回とか虫歯回とか誰かが変な生き物隠れて飼ってそれが暴れ回るとか
そういう回って大抵色んなキャラ巻き込んでドタバタするから面白かった記憶あるんだけど
最近はアニメや漫画でそういうの少なくなって悲しい
39: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:01:33
>>1
変な生き物はともかく
ダイエットと虫歯はアニカビでもあったな
51: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 12:12:04
>>39
アニカビやひかわカービィはこの手の話多いな
58: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 14:48:39
>>39
変な生き物飼う話なら一応アニカビにも近いのはある
52: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 13:04:35
>>1
こういう回はキャラの普段出ない醜い部分とか出て好きだった
あと町中どこにも食べ物なくて空腹でキャラ全員テンションがおかしくなったり
65: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:36:54
>>52
るーみっくわーるど的な群像劇好きそうだな
2: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:30:27
アニメは知らんけど漫画は普通にあるだろ
お前が読んでないだけ
8: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:47:16
>>2
ソシャゲでも今でもある
13: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:51:38
>>2
例えば?
3: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:31:24
ケロロの時点でそういうのは一昔前の使い古したギャグとしてやってた気がする
12: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:51:07
>>3
スレタイは原作の時点で(作者が見て育った世代の)昭和特撮や漫画SFなどなどのパロディ天丼お色気あるあるネタで8割出来てるからな

アニメ版でも年齢層下げて上手くマイルドにしてあるレベルには
4: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:41:47
アニメでお約束といえば水着回
5: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:43:23
作風の多様化もあるが日常回で水増しする必要も需要も無くなったからな
6: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:46:12
ツンデレ暴力系ヒロインにどつかれるのも一昔前までは子供向けでも当たり前にあったな
今はコンプライアンス判官が許さんのだろう
66: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:41:40
>>6
コンプライアンス判官より視聴者ウケがもう良くない
7: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:46:51
長引くケンカ回とかも減った気がする
9: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:49:19
お約束というか単にネタが無いだけでは…?
10: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:50:19
クレしんとかなら今でもあるんじゃないの
18: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:56:34
>>10
最近ので>>1みたいなお約束やる作品が少なくなったってことじゃない
11: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:50:37
ケロロと銀魂で被ってるやつは他のギャグアニメでも被ってるやつが多い
ゾンビ回
探偵回
14: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:51:52
アニメに関しては制作ペースの問題がありそうな気はする
長期間をハイペースで作り続けないといけなかったから展開的にテンプレートに沿って済ませられる話が無いと辛いというか
15: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:53:48
なんか勘違いして伝わって医者からもう長くないと言われるやつも見なくなった気がする
42: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:39:32
>>15
踊る大捜査線思い出した
16: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:54:17
運動部の漫画で定期テストみんなで赤点回避で勉強合宿とか文化祭とか夏休みの海プールとか?
17: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 21:56:21
普段はクール&クソ真面目なキャラが苦手な物を克服するための特訓(という名の拷問)で弄られて遊ばれまくるギャグ回
19: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:01:08
最近の劇場版は分からないが、
クレしんの拳骨グリグリも全くと言っていいほど無くなって久しいんだっけ

しんのすけがマッサージ器をひろしの股間に→机ひっくり返してお仕置き の回が好きだった
20: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:01:43
迷子の子どもの両親を探すやつとかな
21: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:06:14
上手く言えないけど

テンプレあるあるだけじゃなくて、その作品ならではのあるあるを世の中に定着させられるような金字塔がそろそろ生まれて欲しい…「ふーじこちゃん」とかシティハンターのハンマーみたいな
23: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:07:57
シリアスにもギャグにも振り切れる記憶喪失回
25: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:09:47
>>23
テンプレ過ぎて避けられ続けた結果むしろ新鮮になりつつある
31: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:39:32
>>23
記憶喪失はそれこそ一時期シリアスでもギャグでも擦られまくっててネットでまたかよって言われてた時期があったから
それで作る側が萎縮したんだと思ってる
32: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:40:59
↑と思ったけど記憶喪失は今でもよくあるな
24: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:09:40
今ケロロみたいな複数クールやってるドタバタコメディってクレしんドラえもん以外にある?
28: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:12:17
>>24
そもそも朝アニメ以外のファミリー向けアニメ自体が滅亡寸前

ドラえもん→(クレしん)→あたしンち(ボーボボ)とかいう狂乱の時代もあったなぁ
47: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:57:39
>>28
あの頃の金曜土曜は底抜けに楽しかった
26: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:10:33
アイツいつもマスクしてるけど素顔どうなってるんだろうアイツのメガネ取ったらどんな目なんだろう
で一話使って探偵ごっこする回とか
27: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:11:42
ツチノコ探す回とか
29: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:29:16
銀魂もなくなったしな
30: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:30:10
○○に恋人が!?→尾行する→妹/姉でしたオチ
みたいなのも見ない気がする
46: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:53:53
>>30
最新シリーズの夏目友人帳であったな
尾行まではしてないけど作品の傾向的にまあ家族だよなと見てたら案の定兄だった
93: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 00:21:58
>>30
飼い犬でしたってパターンもあるね
33: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 22:43:44
誰かが引っ越す(勘違い)とか
34: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:19:48
クラスのあの子とあの子が付き合ってるとか職場のあの二人がデキてるって勘違いの噂が広まったり
36: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:37:12
虫歯回は最後に他のキャラも虫歯になるまでがセットなとこある
37: 名無しのあにまんch 2025/08/04(月) 23:48:04
今だってソシャゲとかアニメの水着回or温泉回で半裸みたいなんあるやん
40: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:14:00
>>37
今のソシャゲや深夜アニメでよくあるやつじゃなくて
昔の子供向けアニメとかでよくあったお約束のこと言ってるんじゃね
38: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:00:55
間違いで昇進したり金持ちになって性格豹変したりとか
41: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 00:32:03
まあ深夜アニメは大抵大人が見るから虫歯回とかされてもなぁって感じ
逆にプリキュアとか子供の情操教育も兼ねれるしダイエット回とか虫歯回とかどんどんやれば良いのにと思う
78: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:43:05
>>41
ダイエットに関しちゃ劇薬になりかねないから避けてそう
88: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:14:03
>>78
ダイエット回って大抵エスカレートしがちだしな
43: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 01:40:54
てか大体そう言うのってアニオリでしょ?
今は原作に忠実にやるのが当たり前になってるし、その手の回差し込む事がなくなったんじゃないの
44: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:40:24
まあ少なくはなったね
45: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 11:43:43
お約束で一話潰せるほどの余裕がない
48: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 12:02:16
サムネといいドラえもんクレヨンしんちゃん、こち亀etcといい、
起承転結を30分で下手すりゃ2話分まとめなきゃならない一話完結型でキチンと面白い作品は化け物だと思う
50: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 12:10:09
作品問わず原作・アニメ版を見比べてオチの違いを調べる遊びやってた。ケロロの虫歯回やタママ隊長回はアニメ版のオチが好き
53: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 13:22:40
今も終わりもなくただ話を続けるためのアニメはもうサザエさんとまる子以外消えたな
54: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 13:28:11
ストーリーに直接関係ない文化祭とかのイベントは所謂お約回なんかな
55: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 13:49:58
小さい子の面倒見るのにてんやわんやもよく見るかな
56: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 14:22:12
ダイエット回はその回にかぎって周りからやけに食い物をご馳走されまくって逆に太りがち
57: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 14:37:11
「離れて暮らしてる家族に嘘報告してたがその家族がとうとうこっちにやってくることになったので口裏を合わせてくれと頼み込む回」
59: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 15:08:49
>>57
ケロロと父親の間でまんまそれがあった気するけどそれも最近じゃないな…
62: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 18:39:24
>>57
これで実は気づいてた以外のオチを知らない
71: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:11:11
>>57
ヴィジランテの母親来襲回がそんな導入だったな
序盤であっさりバレるけど
60: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 15:13:24
子供の頃読んだから気付かなかったけどケロロの話ウルトラマンやドラえもんのオマージュが多くてびっくりした
61: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 15:48:34
ちょっと違うけど特撮の幼稚園バスジャックもめっきり減り申した
80: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 00:08:16
>>61
それはまあリアリティ面とかに流石に無理が出てきたので
63: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 19:02:24
明らかにネタ切れしてて女の子同士で喋ってるだけだったり
特定のコメディキャラだけに話動かす役強いてそのキャラがクズ一歩手前な評価になってる日常アニメとか見てると
使い古されてるとは言えこういうのもっとカジュアルにぶちこめばいいのにと思う
64: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 19:21:30
キメ学書き下ろしがダイエットネタだったから今も現役だぞ
67: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 20:46:15
アンジャッシュ的なネタはもっとやって良い
68: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 21:48:33
野球回と麻雀回は欲しい
69: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 22:01:33
ケーキの苺を残してて
キライなら食べてあげる→最後まで取って置いたのに!
から始まる喧嘩
85: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 13:21:58
>>69
それをしょうもない理由としてオチに持ってくるパターンとかよく見たな
70: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 22:52:35
アニカビは使い古されたお約束ネタや古今東西の古典的なお話を拾い上げて再調理するのが上手かった
72: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:12:27
最近のアニメは知らないけど唐突にカーレースが始まる回とか今もあるのかい?
73: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:19:35
流れついた島で原住民に神様として祀られる
74: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:22:43
無人島遭難
銀魂とか斉木楠雄であったがキャラの普段とは違う一面が強調されるパターンが多いのが好き
87: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 16:59:28
>>74
これも言ってしまえばサンライズ島か
75: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:25:57
この令和の時代にダーク○○を堂々銀幕デビューさせたヒロアカを見習ってほしいよな
76: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:26:11
現代ものや異世界転生前のブラック企業ネタとかな

もう法律で明確にアウトで全員がそれを周知してるからそれだすだけで恥ずかしいってなる時期に来てるのにまだ擦ってる
77: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:29:12
クマ巫女にそういう回あったな
なんか急に村を上げてCM作る回
恐ろしくつまらなかったけど
79: 名無しのあにまんch 2025/08/05(火) 23:53:39
ちょっと違うけど宝隠されたダンジョンみたいな場所で

A「マズいこの部屋には仕掛けがあるのか!」
B「いいか物音を立てるんじゃないぞ!ハ…ハ……ブェックショーーい!!!チキショーイ!!」
A「ドアホー!!」

みたいなやりとり昔嫌というほど見た記憶があるけどぶっちゃけ今でも好き
81: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 00:47:01
そういや最近普通のアニメで人格入れ替え回って何かあったっけ
82: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 00:48:18
銀魂でだいたいやってる気がする
83: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 09:20:07
ヒロインそっくりの小国の姫君が出てきて入れ替わる回
84: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 09:58:55
>>83
デパプリでそのネタやってて懐かしく感じたw
そういやヒロインにそっくりなキャラって大抵ヒロインよりもおしとやかなの多いけど
ヒロインよりもやんちゃってのは見ないね

あとダイエットする話だと、偏った食生活ってのも定番だったけど
今は色んなダイエット法(しかも健康的な)があるから作りにくいんじゃないかな
86: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 14:44:07
>>84
プリキュアといえばスマプリがマジョリーナって絵に描いたような便利キャラがいたから
透明人間になったり入れ替わったりと「こういうのでいいんだよこういうので」なお約束展開が多かった
89: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 17:22:00
誕生日パーティを本人に内緒で開催しようとコソコソしてたら当の本人は皆に拒絶されてるのかと思い込んで落ち込むってのも割とあった気がする
90: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 18:13:55
そういやアイキャッチのある作品も減ったね進撃とか鬼滅とかまだあるにはあるけど
91: 名無しのあにまんch 2025/08/06(水) 21:07:53
入れ替わりはHなジャンルとして全然まだ需要があるし廃れてない
94: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 00:26:48
アニメ制作会社に長編をやるだけの体力がない→長尺減ってネタ回挟む暇がない→お約束回消滅。
95: 名無しのあにまんch 2025/08/07(木) 01:03:45
記憶喪失回も定番だとは思うがパッと思い浮かぶのが銀魂しかないな…

元スレ : 昔の創作ってよくお約束的な回あったよね

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニオリアニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:33:54 ID:IzMTg3NTA
ウィッチウォッチはお約束回やりまくってたぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:36:33 ID:QyMTA0Mzc
記憶喪失は割とある気がする、ダンダダンの最新話でもあったし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:52:07 ID:kxMTIyMzc
>>2
1話放送されたばかりのグノーシアも主人公(?)記憶喪失だしな
謎を振り撒いたりコメディにしたりと記憶喪失は万能素材よ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:49:27 ID:UzNzExMTc
>>9
現実の記憶喪失は自失状態で上の空期間の記憶がないとかそんなんだから、めちゃくちゃ元気だけど記憶はないみたいなのはリアリティない…はずなんだが作劇に便利すぎていまだに使われる記憶喪失
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:21:21 ID:Q4NjAwMTY
>>2
最近は減ったような気はする
あることはあるけど、一話、またはせいぜい数話で記憶を取り戻しちゃう展開
昔はドカベンとかコータローまかりとおるみたいに、主人公が記憶喪失になって、それなりに長い間記憶が戻らない展開があった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:42:24 ID:I5OTgyNTA
>>16
そういう単発のギャグ回ならともかく主人公の核心に迫る記憶喪失は記憶を簡単に取り戻したら話が終わっちまう
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 21:06:49 ID:kxMTIyMzc
>>16
長い間引っ張るのはメインテーマでしょ
ここで言ってるのは単発回の有る有るネタ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:37:04 ID:E4ODk5ODI
夏の間のエンディングで流れる○○音頭
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 21:29:11 ID:I2ODg2Mjk
>>3
未だに田舎の盆踊りで使われてたりするからビビる
♪あっられおんどーで んっちゃちゃっちゃー♪
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:38:24 ID:A2MTA3NjU
情報過多世界になって何がお約束なのかもうわかんねーからな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:43:56 ID:M1MDUyODY
田舎から出て来た母ちゃん「その子、本当はお前の恋人なんかじゃないんだろ?」
主人公「えっ!いつわかったんだい?」
母ちゃん「最初からだよ。そんな器量好しの別嬪さんがお前なんかの恋人になるもんさね」
こりゃアニメってより昔の古いドラマか?
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:45:35 ID:I1NzAwMDE
転校、引っ越しの勘違いとかもかな
お別れ会開いたり、仲良くない奴が一番泣いてるとか定番よね
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:47:45 ID:kxMTIyMzc
誕生日サプライズはついこの間「ひみつのアイプリ」でやってたし、この手のお約束ネタは朝夕のキッズアニメでは今でもやってるぞ
大友には見慣れたネタでも子供には初めて見るネタだから楽しめるんだ
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:52:06 ID:YxNjUzMTU
赤ちゃんとか子犬とかを誰かが預かって主人公メンバーで面倒を見る羽目になる
散々振り回されて「もうこりごりだ」みたいに言うんだけど、親や飼い主に返すときに別れ際に懐いていたことが判ってしんみりする話

一話完結ものだとたまにあったような気がする
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:55:30 ID:ExMzU4OTE
というか最近のアニメってプロットガチガチに固まってて余計な話や引き延ばし自体が少なくなってないか
ギャグとか日常系ですらダラダラやらずに最初から何話やるか決まってる
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:45:39 ID:UzNzExMTc
>>10
ご長寿アニメとかジャンプアニメの、原作の弾がないのに放映枠があるって状態が異常なだけだしな
あれは連続ドラマの文法じゃなくてバラエティ番組の文法で放送枠が決定されてたからアニオリなんてものが発生する
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 23:54:51 ID:kxNDAxODI
>>10
1クール2クールだと余計な日常描写入れてる余裕ないしな
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 19:55:56 ID:MxNDQ5NzU
突然の温泉回や野球回
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:05:13 ID:UwOTQxMTM
1年通してやるアニメだったら、お約束と言う息抜き回があった方が制作側としても視聴側としても楽と言うか
何だかんだ期待するやん、野球回とか
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:12:24 ID:QwMzIwMTA
記憶喪失ネタなら忍たまの映画ドクタケ最強の軍師もうそうだったな、
それに土井先生は昔の事まともに覚えてないんだった。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:16:55 ID:U0MDA2NTU
ペットを成り行きで飼わなければいけなくなり周りが可愛がる中で一人だけ「ペットなんて嫌いだ」と突っぱねる態度を取ってるキャラが色々あってペットと心を通わせて仲良くなっていくが最終的には元の飼い主のところに戻ってしまうか死別するかしてお別れする展開は涙腺が緩んじゃうわ

幻想大陸だと十六夜が拾った魔物が最期は嫌っていたジェンドを庇って死んでしまう話とか夢幻街だと拾った犬が化け物になりかけてしまい主人公が涙を流しながら殺す話とか結構心に来るわ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:19:43 ID:Q4NjAwMTY
あかほりさとるは
「お約束とは、一定の支持があるからお約束になった。だからこれからも自分はお約束をやり続ける」
とか言ってたな
なおそれは「新しいものを作らない」「お約束に沿ったものを、タイトルとキャラクターを入れ替えて、再生産し続けるだけ」という意味
だから飽きられた
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:22:45 ID:IzMjg3NTM
テンプレ展開と言われているものが今の時代のお約束展開だぞ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:23:51 ID:Q4NjAwMTY
>>17
「ざまあ」「追放」「溺愛」「成り上がり」「外れスキルが実は最強」「え? ぼくなんかやっちゃいました?」
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:43:59 ID:UzMjg4MzU
>>18
逆にその辺はありきたりでなんかプラスアルファがないと見向きもされんな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:44:05 ID:I1MjI4MDk
宇宙からの侵略者は地球の美しさを称えつつ文明の低さを馬鹿にする。
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:47:45 ID:A0MDc3NjA
王道とテンプレは似て非なるものなのだ
スレ主が言ってるのは後者であってやりすぎると飽きられるのだ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:51:46 ID:UzNzExMTc
まぁ今日の夕飯何しようと思った時に定番料理適当に上げてくようなもんだな
ご長寿作品でもないとやらない
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 20:56:09 ID:kxNzU0NTg
初対面なのに何故か意気投合

実は敵 もしくは対戦相手でした
っていうバトルやスポーツでよくあるのはベタ展開だけど無くなって欲しくないな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 21:07:08 ID:EwNzA5NjM
お約束とは違うけどちょっと前割とポツポツあったハーブ回も最近見なくなった気がする
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 22:35:46 ID:gyMTExNjY
週刊でコメディやる漫画も減ったからなあ……
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 23:43:44 ID:Q1NDYzNzM
長期アニメだと刑務所みたいなところに収監される回はよく見かける気がするな
ジュエルペットで主人公が刑務所に収監されて刑務作業で新しいおもちゃの生産してる回は腹抱えるほど笑った
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月13日 23:50:39 ID:A1MDQwMA=
女児向けでありがちな敵(組織)がいないけど妖精等の重要人物にキーアイテム貰って周りの悩みとかを解決する作品見なくなった・・・正体バレ=ペナルティ込みで最後に観たアニメが「ひらけ!ここたま」
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 00:14:15 ID:Q3MjExNTQ
お約束と言えば、要するにジャンル物の要素だから、プリキュアは分かり易いだろうな。
何故、今も尚、見得切り演出が作品の柱になっているのかって話だろうし。
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 00:50:35 ID:g0NzA1MTI
野球回はまだたまにあるな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月14日 01:09:08 ID:IzNDk2MjI
ラブコメはG出現ネタやる作品けっこう多い。

やめてくれ。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります