【感想】ケントゥリア 69話 こいつら何を企んでるんだ……?【ネタバレ注意】
1: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:14:33
2: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:15:38
釘使い…俺好きだぜ
3: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:02
暗殺者なんてやってるだけあって
自分が切り捨てられる可能性もちゃんと考えてたんだな
自分が切り捨てられる可能性もちゃんと考えてたんだな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:22
ふふ…ヘーレムほんとこっわ…
5: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:16:59
釘マンといい(死んだけど)剣操作の人といい経験豊富な戦士はちゃんと切り札を隠し持ってて格好いいな
しかしエルストリもまだ何か企んでるから侮れんな…
しかしエルストリもまだ何か企んでるから侮れんな…
6: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:00
バルバドのキャラ結構好きだったので生き残ってくれたのは嬉しい
たまにで良いからこれからも出てきてくれ
たまにで良いからこれからも出てきてくれ
7: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:01
メイドちゃんすげえズケズケ言ってて笑った
でも言われた通りこんだけ暴れて王の意向に背くことになったのになんか余裕のある預言者も何か策があるんだろうか
でも言われた通りこんだけ暴れて王の意向に背くことになったのになんか余裕のある預言者も何か策があるんだろうか
8: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:30
ちょっとエルストリちゃん君ホントに王家に忠誠誓ってる!?(疑)
37: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:53:05
>>8
王家じゃなく恩のある王様個人限定なんだと思う
限定なんでその王の息子だろうが知ったこっちゃなく王子の死体持ち出してゾンビ兵にするのも可
未来を変えてくれた王様の力を信じてはいるけど、自分の異能(予言)にも負の信頼が強いから、手を出すなって指示も無視
忠義(なお自己解釈)の化身でヘラーナさんといいコンビ
王家じゃなく恩のある王様個人限定なんだと思う
限定なんでその王の息子だろうが知ったこっちゃなく王子の死体持ち出してゾンビ兵にするのも可
未来を変えてくれた王様の力を信じてはいるけど、自分の異能(予言)にも負の信頼が強いから、手を出すなって指示も無視
忠義(なお自己解釈)の化身でヘラーナさんといいコンビ
38: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:53:14
>>8
王様には忠誠を誓ってるよ
王様には忠誠を誓ってるよ
9: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:17:47
「うわぁ……」とか「キモォ…」とかアルコス様以外にもその距離感で行くの笑う
10: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:13
至高き君はさぁ…そろそろエルストリにお灸を据えといた方が良いんじゃない?
39: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:57:05
>>10
さすがに至高き君に直に怒られたら凹みはするだろうけどそれでも止まらなそう感が凄いんだよなあエルストリちゃん
至高き君もルーカスの回想で「忠誠心が暴走している」とか言ってるし
これまでの描写から
・ヘーレムとの馬車のシーン:「あの方」との約束ってセリフ的に王様以外にも敬意を払ってた相手がいる模様
・ルーカスの回想:王様のセリフから「ルーカスの母が死亡してから忠誠心が暴走」 = ルーカス母が敬慕の相手?
あたりが王様への恩義以外の今のエルストリのバックボーンにあるっぽい
たまにここでも挙がってたルーカスの母=ミラ説がマジできたらエルストリのメンタルブレイクあるか
さすがに至高き君に直に怒られたら凹みはするだろうけどそれでも止まらなそう感が凄いんだよなあエルストリちゃん
至高き君もルーカスの回想で「忠誠心が暴走している」とか言ってるし
これまでの描写から
・ヘーレムとの馬車のシーン:「あの方」との約束ってセリフ的に王様以外にも敬意を払ってた相手がいる模様
・ルーカスの回想:王様のセリフから「ルーカスの母が死亡してから忠誠心が暴走」 = ルーカス母が敬慕の相手?
あたりが王様への恩義以外の今のエルストリのバックボーンにあるっぽい
たまにここでも挙がってたルーカスの母=ミラ説がマジできたらエルストリのメンタルブレイクあるか
11: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:28
エルストリ、やっぱりあそこで絞め殺しておいた方が良かったのでは・・・?
12: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:40
獣化してた奴は兄弟殺されてキレてたから切り札温存とかはしてないと思うけど
打撃無効の弟は切り札あったんだろうか?
打撃無効の弟は切り札あったんだろうか?
13: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:18:47
異能無しでめっちゃ強いやつのイメージがアンヴァルなの好き
14: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:19:32
アンヴァルがただの強い人間って言われててちょっと笑った
15: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:20:17
アンヴァルは復活させたかは不明か
16: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:25:29
まじでこいつら早く痛い目見てほしい
人の生死握ってるの最悪すぎる
人の生死握ってるの最悪すぎる
20: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:31
>>16
能力の是非ではなく人の尊厳を躊躇なく弄んでるから
吐き気を及ぼす邪悪である
能力の是非ではなく人の尊厳を躊躇なく弄んでるから
吐き気を及ぼす邪悪である
17: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:26:07
ギヨームさんいい人
バルバドさんかっけぇ~
バルバドさんかっけぇ~
18: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:27:46
なんだあの作り方…
22: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:44
>>18
どんな精神してたらあの工程を踏む必要のある能力となるのか
どんな精神してたらあの工程を踏む必要のある能力となるのか
41: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:58:59
>>18
アルトゥスの時は頭残ってたのをまるまる使ったのに、全身揃ってる狼兄者は頭砕いてから目を噛み砕いて吐き捨てるなど尊厳を踏みにじり格下扱いすることで支配強化してるんじゃね
少なくとも作り方違う時点で再生異能者の性質も違うだろう
アルトゥスの時は頭残ってたのをまるまる使ったのに、全身揃ってる狼兄者は頭砕いてから目を噛み砕いて吐き捨てるなど尊厳を踏みにじり格下扱いすることで支配強化してるんじゃね
少なくとも作り方違う時点で再生異能者の性質も違うだろう
19: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:27
姉斧くん生き残ったのか
21: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:29:32
流石に今回死んだやつら全員ゾンビ兵は目的達成しすぎって感じもするし戦闘カットされたギヨーム達が実はオルトロスの説得してて半壊とかになるんかな
1回死んでて洗脳解けてる説もあるけどその後普通に攻撃してきてるから普通に帰るのもありうるんだよなあ
1回死んでて洗脳解けてる説もあるけどその後普通に攻撃してきてるから普通に帰るのもありうるんだよなあ
23: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:32:14
アルトゥスも何か考えてる様子があったけどオリジナルの意思に触れて自我が芽生え始めたか?
本来なら逆らえない仕様だけどアルコスが存在してる時点で既にバグッてるし
本来なら逆らえない仕様だけどアルコスが存在してる時点で既にバグッてるし
24: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:33:41
アルトゥスがもはや道具扱いされてるけど中でアルコス兄様が見てるのに気付いていないんだよな
ギヨームさんといいバルバドさんといい、兵士や傭兵ではあるけど人としての矜持があるのは好き
それに比べてエルストリとヘーレムの言動がまぁ酷い
そもそも信頼を築くどころか最初から生かす気などなく、泥人形で異能の駒狙いなのが悪辣過ぎる
ギヨームさんといいバルバドさんといい、兵士や傭兵ではあるけど人としての矜持があるのは好き
それに比べてエルストリとヘーレムの言動がまぁ酷い
そもそも信頼を築くどころか最初から生かす気などなく、泥人形で異能の駒狙いなのが悪辣過ぎる
25: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:35:23
釘の人の奥の手って準備ができる防衛戦とかだとすげえ猛威を振るいそうな性能してるな
26: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:22
>>25
事前に仕込んでおけるならルート調べといて暗殺とかもやれるよね。普通にスナイピングも出来るけど
事前に仕込んでおけるならルート調べといて暗殺とかもやれるよね。普通にスナイピングも出来るけど
27: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:26
悪女2人は一体どんなわるだくみしてるんでしょうか
28: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:37:33
預言者チームの企みはなんだろうなぁ
ムカデの姉ちゃんが既に死人とか?でもあの程度を潜り込ませてあんなドヤ顔もしないか
ムカデの姉ちゃんが既に死人とか?でもあの程度を潜り込ませてあんなドヤ顔もしないか
31: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:42:16
>>29
普通ならクーデターの準備かな? ってなるとこだけどエルストリは王に心酔してるからなぁ…
描写的にそこは揺らがないとこだろうから何考えてるのかさっぱり読めん
普通ならクーデターの準備かな? ってなるとこだけどエルストリは王に心酔してるからなぁ…
描写的にそこは揺らがないとこだろうから何考えてるのかさっぱり読めん
52: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:43:07
>>29
でもこいつらだいぶ弱体化してるんだよな
3+釘VS1(片腕)でようやく互角くらいだから、次出てきても能力割れてる連中は瞬殺か?
一番厄介そうなのが腕デバフの爺さんかな、ルカが狙われたら盾の発動自体できなくなりそう
でもこいつらだいぶ弱体化してるんだよな
3+釘VS1(片腕)でようやく互角くらいだから、次出てきても能力割れてる連中は瞬殺か?
一番厄介そうなのが腕デバフの爺さんかな、ルカが狙われたら盾の発動自体できなくなりそう
58: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:03:25
>>29
まあカス兄様の機嫌損ねたら30秒でご破算だから…
まあカス兄様の機嫌損ねたら30秒でご破算だから…
30: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:41:32
今回の襲撃(予言の子暗殺/国内の不穏分子の排除と傀儡化)が上手くいったとは言えない感じなのに
何度か概ね目達した的なこと言ってるのはなんのことなんだろう
タイミング的に魔女に予言者たちを攻撃させることが本当の目的とか?
何度か概ね目達した的なこと言ってるのはなんのことなんだろう
タイミング的に魔女に予言者たちを攻撃させることが本当の目的とか?
33: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:44:04
>>32
うわ きも…
うわ きも…
35: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:45:12
>>33
失礼だな
純愛だよ
失礼だな
純愛だよ
36: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:47:25
>>35
ベッドクソ雑魚エルストリ……
ベッドクソ雑魚エルストリ……
40: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 00:58:32
ねぇ黒騎士帰ってきたってことはさ…
42: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:02:00
>>40
め、命令に忠実な黒騎士様でも(あかんわ、やめとこ)になる可能性だってあるし……
め、命令に忠実な黒騎士様でも(あかんわ、やめとこ)になる可能性だってあるし……
45: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:07:06
>>40
ターゲットに逃げられた上に残った相手は非異能者となれば深追いする理由はないだろうから…
むしろ余計なダメージ蓄積するだけだし
ターゲットに逃げられた上に残った相手は非異能者となれば深追いする理由はないだろうから…
むしろ余計なダメージ蓄積するだけだし
48: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:17:21
>>40
コイツ自分の意思のないオートプログラム機械だから対応できなくなったらご主人の元に戻るだけでしょ
コイツ自分の意思のないオートプログラム機械だから対応できなくなったらご主人の元に戻るだけでしょ
43: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:05:02
普通に撤退されたから帰ってきたんでしょ
あの2人の方が軽装だし逃げ切れそう
あの2人の方が軽装だし逃げ切れそう
44: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:05:41
クッチクッチャペッな作り方はイカれてる
初めて能力の存在に気付くのにクチャペーやってるんだから幼少期からイカれてそう
初めて能力の存在に気付くのにクチャペーやってるんだから幼少期からイカれてそう
46: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:07:44
リゥ、生きてたのか
47: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:11:10
アヘ顔しながら口噛み酒みたいな作り方しやがって…
目玉クチャってたけどアンヴァルの髪持ってたりで別に目玉である必要ないよな?
目玉クチャってたけどアンヴァルの髪持ってたりで別に目玉である必要ないよな?
50: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:36:41
>>47
気分で目玉にした説が濃厚
気分で目玉にした説が濃厚
51: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:38:25
>>47
この工程に特に意味はない可能性もあるな…
別に他の方法でも問題なくていつもなんとなくで決めてるとか
この工程に特に意味はない可能性もあるな…
別に他の方法でも問題なくていつもなんとなくで決めてるとか
49: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:25:04
予言の子以上の予言が出たからそれに向けた戦力増強が本命だった?
そうだとしても見逃して良い理由にはならないから、それに加えて何かユリアン達を利用できる未来が見えたのかな
そうだとしても見逃して良い理由にはならないから、それに加えて何かユリアン達を利用できる未来が見えたのかな
53: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:43:25
殺せといわれたが別に言うこと聞いてないアルトゥス
泥人形は意外と応答悪いのか
泥人形は意外と応答悪いのか
54: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:45:45
でも異能は生前から明確に弱くなるらしいしそこまで強くない異能者だし大した戦力にならんのじゃ…
55: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:50:41
釘の人が誰もが奥の手を晒せずにいたって言ってるし洗脳で能力ブッパさせるなら十分戦力になるんじゃない?
56: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:54:59
明確に奥の手が無さそうなのは岩おじぐらいかな人狼にもあったんだろうか…?
57: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 01:57:26
アルカス兄様もくちゃくちゃペッてされたんか
59: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 02:46:23
エルストリとヘーレムの不快感が強くなったきたな
アルトゥス、メイドさん、バルバトはエルストリチームから離反しないかな
アルトゥス、メイドさん、バルバトはエルストリチームから離反しないかな
61: 名無しのあにまんch 2025/10/13(月) 03:08:16
個人的にはエルストリ好きだし敵側だった釘使いとかの傭兵?経験からくる準備とか見れて最高だった。
元スレ : ケントゥリア69話感想スレ