初期案や登場初期から性別が変更されたキャラといえば

  • 48
1: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 16:45:37
きんいろモザイクの初期案ではシノは男子でアリスとの男女NLものになる予定だった
インタビューでソースも残っている

他にも性別変更の例を知っていたら教えて
ネフェルピトーみたいに性別設定未定→後から決定の例でもいいよ
3: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 16:48:35
イメージの違う人なら結構思い浮かぶなあ
4: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 16:49:32
ジョジョのアナスイ
作中で性別が変わってるパターン
5: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 16:53:23
ラノベになるけどバカテスの島田美波
6: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 16:59:09
ピトーって決定してんの?
7: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 17:02:16
特撮だけど仮面ライダーアギトの木野薫や555の澤田亜希は
序盤は性別不明で名前だけ登場していて後から男になった
「新キャラに男女どっちの役者を配役出来るのかすら何も決まっていない→男女どっちでも成り立つ名前にしよう」という発想で
「かおる」「あき」という男女共用な名前にしてある
23: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 00:42:57
>>7
澤田は序盤に出てきた寄せ書きだと明らかに女性っぽい丸文字なんだよね
設定が末端まで共有されてなかったのかな
8: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 17:08:14
途中で肉体的にも完全な性転換をした人
9: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 17:13:31
リメイク(リブート)もありなら旧作では男だったのが2199の時に女体化したヤマトの山本玲
10: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 17:51:55
初期案は女だったワンピースのワンゼ
22: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 00:40:20
>>10
ワンピだと画像持ってないけど「僕は女だ」って言ってるヤマトの没案を見かけたことがある
その画像だけだと体は男で心が女のキャラにするつもりだったのか元々女なのに無理に男として育てられてるみたいなキャラにするつもりだったのかはわからんけどどっちにせよ今の性別と違ったのは確か
11: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 18:08:29
ゆるゆりで百合姫本誌掲載時の主人公の兄が単行本では姉になったとかなんとか
仮にも百合物で主人公の男兄弟なんて扱いに困るだけだなと思ったのかもしれない
19: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 21:05:42
>>11
兄のときからガチシスコン設定は変わってないからな
作品のジャンルにはまあ適してないよなと
42: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 04:55:11
>>11
正直これは英断
百合系作品で主人公(こないだまで小学生だった)のパンツ盗んでる兄貴が準レギュラーとかヤバすぎて切ってるわ
12: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 18:29:39
原作のイクラちゃん
作者が基本設定を決めないからアニメ化の際にゴタゴタが起きた。
13: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 19:09:01
弱虫ペダル初期案の主人公は女の子

坂道が乙女ゲーの主人公ポジションなのはその名残なのかもしれない…
14: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 19:14:13
スレ画初めて知ったけど納得
というか劇中で地味さを強調されるキャラは(可愛くないわけではない)構想当初は男だった場合もそれなりにあるんだろうな、は考えたことがある
15: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 19:47:28
「ハーメルンのバイオリン弾き」のオカリナ
10巻で人の姿になるまで決まってなかったそうな
自分は名前の語感から女の子だと信じて疑わなかったので男の子ルートがあったことに驚いた
16: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 20:11:28
マギのアラジンは女性の予定だった
胸のサラシはその時の名残らしい
17: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 20:20:06
>>16
デカいゴツめイケメンと小さい女の子のペアは個人的にツボなのでこっちの方も気になる
49: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 18:36:01
>>16
女要素とゴリラ要素を抽出するとモルジアナができるのか
20: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 21:10:44
ヒロアカの梅雨ちゃんは元々男の予定だったけどクラスの男女比のために女の子になったらしい
21: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 21:56:47
進撃のピークちゃん
巨人体の中身がおっさんからくたびれ女性になった影響で巨人化形態がめちゃ変わった
56: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 03:47:20
>>21
へー!
モブ顔デザインの面影なくなったし同じ巨人か?とは思ったけどまぁ連載あるあるだし・・というネタじゃなくて本当に元の設定から変わってたのか
24: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 10:30:32
初期設定だと男性or女性だとやっぱりデザインも中性的な名残あるタイプ多いよね
18: 名無しのあにまんch 2025/08/27(水) 20:23:48
銀魂の沖田とか?
お通ちゃんみたいな見た目
25: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 10:49:11
銀魂の沖田総悟。

コミックスによると初期は女だった。後に見た目はお通ちゃんに使われたが本編の性転換回で拾われ沖田が初期の女デザインになった
26: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 12:22:22
服部「やあやあ高濱、こいつ今すぐ女体化したまえ。できるね?OK?」

高濱「シット!これだからヒロイン至上主義者って輩はよぉ…ぶつぶつ」

↑のやり取りの結果、ヒロインの一人になったシルヴァリオ・ヴェンデッタのチトセ・朧・アマツ
27: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 12:29:05
ペルソナ4の直斗は最初は男キャラで出す予定だったが
男装少女に変更されたとか
28: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 12:32:54
fateのセイバー
元々は男だったがエ○ゲにする際にイラストレーターの社長からの発案で女になった
奈須きのこ「コイツ、俺のセイバーを女にしやがった」
31: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 13:13:47
>>28
こういうんで男の方もきっちり世に出たパターン珍しいよね

ガンダム00のティエリア・アーデ
男装少女→無性の人造人間
という変わり種
44: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 07:10:21
>>28
実はSNのモードレッドも初期設定は男性だったのにApoで女にされたっていうね
29: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 12:35:32
ダンジョン飯のヤアドは初期案では美少女
これでいってたら最終的に中身女の子の宰相爺さんに
30: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 13:07:14
>>29
ヤアドは男だ
36: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:35:04
>>29
>>30
スレの趣旨的に29の言うことはこの初期案のまま進んでたらこの女の子がお爺ちゃんの肉体に入るとこだったねって話じゃないの?
32: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 14:44:24
ポケモンBWのアララギ博士もそうだった気がする
最初はおっさんだったけどイラストレーターの杉森氏がおっさんは嫌だって言って変えたみたいなのをどっかで見た
33: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 17:48:12
最初は女装男子(心は男)で
設定変更でトランス女子(心も女)になったブリジット
43: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 07:00:29
>>33
実は女として生きる結末は登場当初から決まってたらしい。XX時点でも実は女じゃないかと言うことは努めて意識しないようにしてたとか
なお開発時点では体が男と言うこと秘密にしててみんな女だと思ってて作ったらしい
34: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 18:34:19
本編だと普通に男だけどボツ案だとオネエだったジャッジとか
37: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 20:36:13
ゲームでよく開発段階では性別変更と同時に味方・敵のポジションも変わった系の裏話もあるよね
ネタバレになるけど
41: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 04:50:19
>>37
『すばらしきこのせかい』のライム
最初は中性的な男の子のつもりでデザインしたらスタッフ達から「この女の子可愛いね」と言われたそうな
他のメインキャラが男3人・女1人だったからライムを女の子にすれば2人になってバランスも良くなることもあって変更したらしい
それに合わせてポジションとストーリーも若干変えたとのこと
38: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 22:48:54
ひだまりスケッチのヒロさんは容姿変わらず男の予定だったとコメンタリーで言ってたな
40: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 23:58:39
>>38
編集から「それだけはやめてくれ」と言われたらしい
そりゃそうだw
39: 名無しのあにまんch 2025/08/28(木) 23:03:34
最終回で玉々移植した人
竿がおそらく残ってる場合はどうなるんだろうか
45: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 07:16:11
FateといえばベディヴィエールもステイナイトだとCV能登麻美子で女っぽかったのにFGOだとCV宮野真守でガッツリ男性になってたな

ステイナイトのベディヴィエールって声が女性声優なだけで元から男だっけ?
47: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 16:35:20
>>45
ベディヴィエールは最初から一貫して男だよ
というかアニメ版?で女性の能登さんが声あてたのが例外で基本男性が声あててる
46: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 10:58:27
ライジングインパクトのパーシヴァル
本誌で目隠しで出てきた初登場のシーンは男子の設定で話し方もそれっぽかったんだけど
その後本格登場する際に女子に変更されて初登場のシーンも単行本では修正されている
48: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 18:05:07
Fateではイスカンダルがきのこの初期案では女性予定だったとか
50: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 21:26:29
吸血鬼すぐ死ぬのヨモツザカ

 

53: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 22:39:49
ガンダムWのノインは元々ガルマ的ポジションで考えてて初期は男だったと見たな

>>50
吸死はあとフィアスコが男か女かで悩んでて男採用した後女デザインの方を姉にしたみたいなのもあったな
まあ姉の方は本編出てないけど
51: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 21:57:13
ラブライブの絵里の妹の亜里沙
アニメ前の設定では弟だったが虎太郎を除いて徹底的に男を排除したアニメで妹へと改変された
52: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 22:30:53
beatmania IIDXのキュベリア
最初のコーラスがボーイソプラノイメージだったので男だったがBGA作成者のGOLI氏が女性コーラスと勘違いし女キャラに

https://p.eagate.573.jp/game/2dx/19/p/newsong/s_tenku_yoake.html
55: 名無しのあにまんch 2025/08/30(土) 00:00:38
武装錬金のパピヨンが初期のラフの時点では女性だったとか
54: 名無しのあにまんch 2025/08/29(金) 23:59:40
BASTARD!のカイ・ハーン
当初は男だったけど途中で女にしたそうな(サブタイトルが「少年」だし)

元スレ : 初期案や登場初期から性別が変更されたキャラ

 

アニメ漫画記事の種類 > 考察アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:04:16 ID:kzNzIwMjA
ゆるゆりのあかりの姉である赤座あかねは「お兄ちゃんの部屋」が「お姉ちゃんの部屋」に変更されたので性別が変わっとる
なおどっちにしろ自作の妹グッズが散乱するやべぇ部屋で生活してる奴があかりちゃんの毎日隣の部屋にいるというホラー状態なのは変わってない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:20:50 ID:kxNjQwOTk
>>1
現代の倫理観だとどっちにしろドアウトだが連載開始当時であれば姉ならギリギリセーフだったからな
ああいう存在を犯罪者ではなくマイルドなギャグ存在として扱える時代から長く連載が続いた弊害だな
0
14. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:56:07 ID:UxMDU4Mjc
>>6
性犯罪だけ特別視且つ現実と区別がついてなさすぎなんだよ、倫理観の問題じゃない
ワンピースなんて主人公の職業そのものが犯罪者なのに普通に受け入れてるだろ?あれ死刑囚を世に解き放つシャレにならん事してるからな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:22:57 ID:c4OTAxNzc
>>1
あかり自体、けっこうキャラが変わってるんだよね
初期は、わりと辛辣なことをいってた
0
2. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:08:32 ID:IzMTU2NDM
アギトの木野さんは役者未定で性別未定だから「変更」じゃないだろ
実写作品の場合は役者未定のため細かい設定が無いケースはそれなりにある
0
3. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:10:03 ID:IyMTk1NDE
アナスイの事かー!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:20:09 ID:I5NTg0NDA
ギルティギアのブリジット
女としてデザインしておいて、最後で急に変更したやつ。
「男の娘なんて女キャラの設定を男にしただけだろ」っていう揶揄の元凶みたいな存在ではある
本当にそういうデザインだったって明言されてる珍しいキャラだし、男の娘の開祖みたいに言われてるし
0
8. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:23:49 ID:I5NTg0NDA
>>4
それで時代が巡り巡って、ちゃんと女装した男っぽくなるように隠す女装に変えられて、女装わかってるキャラみたいに言われるのは、なんというか「どのツラ下げてこのキャラに言ってんねん」という思いはある。
ましてや、「女キャラの設定を男にしただけの男の娘なんて〜」とサゲるのは他ならぬブリジット本人に一番ブッ刺さる。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:59:24 ID:UxMDU4Mjc
>>4
ちなみに変更した理由自体は何なの?ただのキャラ付け?
0
19. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:14:28 ID:I5NTg0NDA
>>16
「女キャラ作ったけど、なんかインパクト足りんなぁ...せや!」って感じ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:20:30 ID:czODQxNjA
「つぐもも」のロリコン神様「金山たぐり」は
最初男キャラで、実際初登場時は作者も
男のつもりで描いてた。だが、作中で幼い
女の子にセクハラしまくる展開が男だと
マズいと判断されたのか女性になった。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:24:40 ID:U1OTIwNDk
カービィに出てくるマホロアは女の子案もあったんだよね
湿度高い女子かあ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:36:16 ID:g1Njg3OTM
しあわせのかたちのナッキー
当初男だったが連載中なんの前触れも無くいきなり女になった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:40:55 ID:c0NTkzMzM
天王はるかはガチ両刀からのアニメで女固定だっけか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:47:09 ID:g2MTY2NA=
お題と関係ないが漫画が実写化すると重要キャラだろうが男が女になる事が多い
0
15. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:57:34 ID:czNzA2NTk
>>12
これよく聞くけど画面華やかにするため・恋愛要素入れるためなのか?
実写化基本あんま見ないんだけど逆に女が男になった例もあるん?
0
21. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:19:16 ID:AzMzgwNDg
>>15
「弁護士のくず」の武田真実がまさにそのパターンで、ドラマでは「男女コンビだとどうしても恋愛をイメージさせてしまう」という理由で男に変更された
0
22. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:48:51 ID:c4OTAxNzc
>>15
ぐぐったらこんなのが出てきた

ドラマ
・斑目揚羽(金田一少年の事件簿)
「黒死蝶殺人事件」のエピソードに登場する蝶になぞらえた三姉妹だが、実写ドラマ版(松本潤版)では真ん中の揚羽のみ男性に変更され、このため三人が女物の蝶の模様の着物を着て出てくる場面で揚羽に対し「お前男だよな?」とツッコミを入れられていた。

アニメ
・エアラザー(ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー)
原語版では女性だったが日本語版では男性に改変。理由は「男児向け玩具で女性キャラの玩具は売れない」と判断されたから。
0
29. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 15:20:00 ID:M0MTk1ODU
>>15
事務所側が力を持ってるから、原作が決まる以前に使いたい俳優が決まってるってのは聞く。アイドルグループ主体だと必然どっちかの性別に寄るし
0
39. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 17:54:22 ID:I2NTI1MTg
>>15
ライアーゲームのフクナガは女というかニューハーフから男にされたな
これは初登場の少数決における犯人ミスリード役の15番が原作では男だったのが、ゴリ押し枠で女性がやることになったから男に変更せざるを得なくなったからなわけだが
0
18. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:03:37 ID:IwMjc5NjM
>>12
真っ先にラーメンハゲが思い起こされる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:55:45 ID:QzNDkzNzQ
>>18
まあでもラーメンハゲなら売れるために女性化くらいするだろみたいな反応が面白かった
0
38. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 17:38:51 ID:I1MDgzMjQ
>>12 ガリレオ原作も最初は柴咲コウいないんだっけ??
0
13. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 13:50:55 ID:cxMTU2OTY
犬夜叉の蛇骨
女の予定だったが犬夜叉が女を斬ることがしっくりせず男に
0
17. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:02:27 ID:IwMjc5NjM
FE蒼炎のセネリオは構想では女にする予定もあったらしいな
あのポジションで女だったら固定ヒロイン以外ありえんくらいの湿度だから男にして正解の気がする
0
20. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:19:08 ID:I5MzI0Mzc
アニメ版ミスター味っ子のコオロギ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:58:04 ID:IwNjQ5Mzk
ウィッチクラフトワークスの多華宮くんが初期案だと♀で百合物だったとか
多華宮くん性欲なさ過ぎだし別に♀でも成立したとは思う
0
25. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 14:58:55 ID:Y3MDc3OTg
賽の目繁盛記の不安振くん
途中から「実は女の子だった」という設定が追加され不安振ちゃんに……
0
26. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 15:02:51 ID:AxMjY4MTU
NEEDLESS の山田(クルス)
あくまで女装が似合う男の子だからよかったのに
ラストであれは残念
0
27. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 15:16:38 ID:I4NjA0Mjg
バスタードのカイ・ハーンは登場時は美少年だったっけ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 15:26:20 ID:kxNjY1ODA
>>27
作中枠外で、女にしちった、て書いてるから確信犯(誤用)だな
そのおかげでその後の助平な毒吸いシーンが堪能できたから英断
0
28. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 15:16:57 ID:AxNTkyMzI
三蔵法師って結局オトコオンナどっちなん?
0
31. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 15:27:02 ID:kxNjY1ODA
>>28
リアルの話なら男だけど、どの三蔵かによるんでない?
0
40. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 18:03:38 ID:c1NjE3ODA
>>28
ドラマ版も女優が演じているだけで設定上は男だぞ?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 18:12:35 ID:c4OTAxNzc
>>28
細かいことだけど、『西遊記』なら玄奘三蔵ね
三蔵法師ってたくさんいるのよ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 15:27:57 ID:M0MTk1ODU
ネフェルピトーはそもそもキメラアントの性別定義みたいなのもあるけど、最近グラブルでコラボした時まだクラピカは「性別:不明」扱いなんだと笑った

男の娘扱いされるキャラはたまに作者がどっちに固定するか悩んでるのかなってのがいる
0
33. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 16:09:15 ID:k2NzE3NjQ
月刊少女野崎くんの真由も当初は女の子の予定だったが、相手役の御子柴のコミュ障に阻まれて男になった
クリアできていたら希少な美少女になっていたのに残念と作者が裏設定を語ってたな
0
41. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 18:06:33 ID:c1NjE3ODA
>>33
真由ちゃんガチ美少女なんで、本当にお蔵入りが悔やまれる。
でも、真由が女の子だったら恋愛的に安全な距離にならないからみこりんが逃げるというのは分かる。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 16:17:21 ID:QxMDc4NzI
ペルソナの白鐘直斗も初期案では男だったが男装女子と言う設定に変更された
0
45. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 18:54:13 ID:U1OTIwNDk
>>34
クマが女の子になる予定だったのが変わったのもあるね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 16:43:19 ID:I2NTYzMDY
コロッケ!のTボーンは女の子として描いたけど編集がこの男の子いいね!ってなってそのまま男になった
0
48. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 22:44:40 ID:EwNzIxODc
>>35
コロッケ!なら続編で女の子になったダイフクーも
デザインはダイフクーは元々女の子の守護霊的な存在だったがその設定がボツになって消えた女の子
0
36. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 17:00:05 ID:gzMzg4NzM
嘘つきみーくんと壊れたまーちゃん
新人賞応募時点では「みーくん」が女の叙述トリックだった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 17:08:59 ID:QzOTEzNDI
TOD2のハロルド
男性名な通り元々は男性で前作TODでちょっとだけ喋ったり小説版ではガッツリ男だったけど2のシナリオが後からTODの続編にしようとなった等で女性に
作中では過去の人物なので男で名前が残ったら面白いやろな〜(要約)っていうノリで男性名にしてるとのこと
またドットでは職人が胸揺らしたけどキャラデザ絵ではグラマーじゃないとかの違いもあったり
0
43. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 18:34:16 ID:MyMDM0MzY
ギルティギアなら梅喧も初期設定は男
「女性キャラが少ない」という理由で変更
0
44. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 18:41:01 ID:A5Nzk0OTc
東京レイヴンズの北斗は当初男だったそうな
女性に改めたから三角関係になったが、じゃなかったらまた違ったんかな
0
46. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 19:20:35 ID:I3MDA0NzA
ブリジットは性自認女のトランスにするより
性自認は男で男らしいを目指してるけど可愛いものも好きっていう設定の方が我が道をいくキャラとして絶対魅力的だったよな
目指す先はポケモンのサワロ先生みたいな感じで
女扱いのカマホモなら村で大人しくしときゃいいじゃん
0
47. 名無しのあにまんch 2025年11月07日 22:24:40 ID:E3NzE1NDI
こち亀のマリアを女にするという最悪の愚行
あの漫画は100巻以降かなりキツくなってたがあれで完全に切ったな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります