【ワンピース】白ひげの海賊人生に一切の逃げ傷なし!

  • 152
1: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:02:26
は?え?

白ひげ「そんな事に拘っていたら命いくつあっても足りはしねぇよ。運が良かったんだな俺」
6: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:05:18
>>1
実力だと思いますよ?
あなたに傷が無いのは…
2: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:03:43
闇雲に逃げるのではなくちゃんと考えながら撤退してるだろうからな
長生きの秘訣よ
3: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:04:16
むしろ逃げるときはさっさと逃げる判断力があったから逃げ傷が無い説
4: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:05:11
一度戦い始めたら最後までやり通しそう
5: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:05:14
逃げたときに傷は負わなかっただけなのでセーフ
7: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:06:36
そもそも白ひげ自身は別に背中の傷があるとかないとか気にしてなさそう
8: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:06:42
まあ直近の傷はないと言う事だし、背負う物が増えてからは気軽に逃げなんて手段を取れなくなったんだろうな
9: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:06:42
逃げ傷がないって言ってるだけで逃げたとこがないとは言ってないから…
10: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:07:15
背中の傷は恥と言ってるゾロも戦わないならすぐ逃げるからな
11: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:07:26
というか元から海軍からは逃げるスタンスやぞ
無益な戦いしない
12: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:07:56
別に背中の傷は剣士の恥言ってるゾロも逃げる時は普通に逃げるしその辺は別カウントでしょ
13: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:08:26
背中に追撃食らうような下手な逃げ方はしてないって事だよ
14: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:08:53
ゾロに何度も負けてるやんってツッコんでるのと同じ
20: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:12:41
>>14
野暮なツッコミは無しってことやな
15: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:09:34
まぁシャッキー目前まで来たら堂々とロジャーと打ち合ってるしな白ひげ…
16: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:11:13
逃げよう戦おうが傷を負うような男じゃないってことだよ多分
18: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:11:55
嘘は言ってないからセーフ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:12:50
そもそも白ひげがナレーションに突っ込んでるネタだしな
17: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:11:23
目的果たしたらトンズラが海賊の基本スタンスだからあの世界では逃げは恥じゃないんだよ
俺は逃げねぇ!とか言ってるエースが異常に頑固なだけ
19: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:12:01
上手く逃げなかった結果があのバカ息子やんけ
22: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:14:44
逃げる時は逃げる→ダサくない
逃げ傷を食らう→ダサい
逃げるべき時に逃げなかった結果死ぬ→一番ダサい
49: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:42:56
>>22
なんか流れ弾が…
50: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:46:25
>>49
エース…
58: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:53:11
>>22
52: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:07:07
>>22
>逃げるべき時に逃げなかった結果死ぬ→一番ダサい
エースみたいでやんした
57: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:20:15
>>22
ハァ…ハァ…
23: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:15:30
ん? 「逃げ傷がない」を「逃げることが一切ない」と勘違いしてたの?
あくまで逃げてる最中に後ろからズバッとやられた傷跡があるとダッセーよなってだけだよ
25: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:17:45
>>23
多分そうだろう
26: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:18:17
>>23
まぁ実際あの場面では逃げることが一切なかったという文脈で読むことが自然の流れっぽいけどね
27: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:19:26
>>26
戦うって決めたら逃げないってナレーションやろあれは…
62: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 08:55:47
>>26
戦ってる最中に逃げ出すことはないって話であって、
最初から戦わずに済ませるってことはあるだろう
特に白ひげなんて力を無闇に振るわないタイプなんだし
65: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 09:23:58
>>62
そもそもおでんの過去編の時点で既に海軍から逃げまくってたしな
戦わなくていいなら戦わず逃げるタイプなのは既に作中で語られてる
28: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:19:31
海賊人生において逃げ傷なしだからマリンフォード戦に限ったことでもないんだよな
30: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:20:52
状況判断力も、実力を弁えることも船長の資質として描かれてきたろ
それができなくても勝ちつづけたロジャーもいれば、勝てなかったエースもいるが
33: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:25:09
ゾロだって背中の傷は剣士の恥って言う割にちょいちょい逃げてるシーンあるだろ
34: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:25:20
エンカウントした敵全員と戦うルールなんて無いし生涯逃げ傷無しってことは毎回完璧に撤退できるほどに実力者だったってことやん
35: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:26:31
撤退戦はただ単に勝つより難しいんだぞ
38: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:28:44
背中の後ろに守るべき家族が出来たから結果的に逃げなくなっただけで何も背負ってないロックス時代はそりゃ逃げるだろ
53: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:08:50
歴史を見ても呂布や張遼、項羽みたいな傑物でも撤退戦はあるし
だからといってそれが最強の名に疵をつけるわけでもない、どころか撤退の腕前次第ではむしろ武名上がるし
55: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:13:23
その辺見極められずに突っ込んで死ぬ奴が多いと思うんだよね、だからその見極めができることは優秀さの証だよねー
56: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:14:18
上陸前に「ロックスはきっと目的を見失う」言うてた白ひげが同じお宝目当ての海賊はまだしも海兵のガープと真っ向勝負始めたらそれこそおまいうツッコミ案件だからな

戦うにしても一刻争うシャッキー救出してからにしろよと
59: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 06:26:07
殿なら逃げ傷じゃないし…
60: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 08:48:32
撤退戦で殿を引き受けて上手く仲間を逃がし切った上で自分も生きて帰って来たらそらもう英雄よ。軍隊だったら勲章貰えるし、場合によっては後世にまで語り継がれるわ。それほど難しい撤退戦を無傷でやり遂げたんなら「逃げ傷」無しの「流石はオヤジ!」だよ
63: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 09:18:20
まぁ、要するに戦い始めて敵が背中を切れるくらい無様な逃げはしなかったってことやろ
68: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 11:48:17
命あっての海賊稼業だし
死に場所でも無いところで死んだら
故郷への仕送りはどうする
逃げ傷作るような戦いはしないのがオヤジなんだよい
29: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:19:34
戦う必要無い時は無闇に戦わずに損耗を避ける兵法でも基本の戦略やぞ
37: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:28:00
撤退の見極めも完璧な異能だったってことやん…

元スレ : は?え?

記事の種類 > ネタ漫画 > ワンピースエドワード・ニューゲートワンピース

「ネタ」カテゴリの最新記事

「ワンピース」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:32:41 ID:U3MzE3Njk
???「やめときな逃げないのは背中の傷イッタ〜〜〜」
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:35:32 ID:E0MjMyMjA
この辺はさすがにSBSで説明されそう 忘れてるわけはないだろうし
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:40:51 ID:M4MjQwNzE
>>2
本気か?読者はそこまで愚かなのか?
ここはネタ込みだとわかってるしそんな質問するならやばいぞ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:33:38 ID:U1ODc2NTM
>>2
上にあるように白ひげ海賊団の時にも逃げてる描写あったのに今更?
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:37:33 ID:kzNTEzNzk
>>2
そもそもおでんと船乗ってる時に海軍との戦い避けてるしなぁ
それと同じよ
無駄な戦いを避けることと目前の戦いから逃げ出すことは別

逃げ傷ってようはそれだけ近くにいる敵から逃げ出して背中斬られたって事だから
0
115. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 22:46:30 ID:Q1MDQyMTg
>>2
読解力無さすぎ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:35:38 ID:czMTA1Mzg
あそこでガープと交戦するのは悪手中の悪手なのはめちゃくちゃ分かるんだが、個人的に白ひげが逃げる場面は見たくなかったな…
ガープの脅威度合いを見せたいならカイマムだけ(もしくはシキとか凶くん達)でも十分だったと思う
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:37:50 ID:I3MDEyNjQ
>>3
歴史から抹消された事件だからノーカンだろ
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:48:24 ID:YwMDMxODY
>>3
このメンツなら間違いなくガープにも勝つだろうが今回の目的はガープを倒す事じゃなくてシャッキーを助ける事(リンリンとカイドウは悪魔の実を奪う事)だからな
ガープに関わって遅れるわけにはいかん
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:32:19 ID:czMTA1Mzg
>>49
そうなんだけど、じゃあガープから逃げる白ひげをわざわざ描かなくていいよねって話で…
ゴッドバレーなんか乱戦も乱戦なんだから、ガープと鉢合わせる必要無いんだよ
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:22:40 ID:Q2MzQ3NjI
>>94
いやいや、ガープと鉢合わせても目的を見失わず最適な判断ができる、ガープ相手でもあっさり逃げることができる、と白ひげのロックス時代の強さ以外の部分もしっかり描写するためのものだからその場に白ひげいるのが大事だろう
0
106. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:48:20 ID:czMTA1Mzg
>>99
あのシーンを白ひげの冷静さを描写する場面と解釈してることにまず驚きだが…(その後の描写含めてガープの脅威の度合いを示していると解釈するのが自然)

仮にそうだとするとガープと戦わないのか?と聞くカイドウを静止してガープを足止めしようと攻撃する役目も白ひげに負わせるべきだし、
「一切の逃げ傷なし」というONE PIECE屈指の名シーンと齟齬が生まれると読者に捉えかねない表現をしてまで描くことじゃないだろう
0
114. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 22:13:23 ID:A5Mzc4MTk
>>106
常識ある人間は的確な撤退と逃げ傷を同一視なんざしねぇよあほんだら。
0
139. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 12:39:46 ID:I4NTgwNDA
>>106
「長引くぞ!」が読めないらしい…
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:38:49 ID:YwMDMxODY
>>94
鉢合わせてるんじゃなくてガープが派手に暴れてる奴がいる方に向かってきてるからあのメンツが暴れてる限りは避けられないエンカウントじゃない?
0
107. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:50:00 ID:czMTA1Mzg
>>104
うん。だから白ひげとカイマムは最初から別行動させるべきだよねって話
乱戦だから別行動でも不自然じゃない
0
110. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 21:04:27 ID:M1MDM0NDA
>>94
てめえが勝手に抱いた願望を押し付けてんじゃねえよアホンダラ、ヒーローじゃなくて海賊だぞ
0
124. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:50:36 ID:k0NzAyNTA
>>3
一切の逃げ傷無しっていう生き様を今回全否定してて笑う
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:35:50 ID:g1MzgyODA
逃げ傷がないだけで逃げたことがないとは言ってないから・・・
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:58:50 ID:I1NDg0OTk
>>4
海賊人生に一切の逃げ傷なし、だから刀が届いてないからノーカンって考えだとしたらなんかセコいな
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:32:33 ID:k1OTk2NDg
>>20
逃げるのはいいけどあの逃げ傷無しのシーンは見るたびダサってなるわな
強調するような大したもんじゃなかった
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:42:38 ID:E5MjMyMjk
>>20
何なら傷が残らなかっただけで、小さな傷はたくさんできてた可能性も生まれたな
0
121. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:44:19 ID:c4ODk2MzA
>>20
「背中の傷は恥」とか言ってるゾロさんもクルーと一緒に毎度海軍から逃げてるしな
0
120. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:16:58 ID:Q4OTQxMjA
>>4
グララ~
時と場合によっては白髭も逃げを使うことがあるわい
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:36:00 ID:kyODgzNDA
まあガープ相手にまともに戦ってたら長引いて面倒だし
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:39:24 ID:I3MDEyNjQ
>>5
ある意味、よせばいいのに意地で赤犬に突っ込んだエースとの対比かもしれんな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:33:41 ID:Y4NzUxMDY
>>10
そこら辺はロジャー似みたいだったからね
実際過去編でガープに自分から喧嘩吹っかけてるのロジャーだけだし
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:39:04 ID:czMTA1Mzg
>>5
白ひげが逃げたことは何も問題無い、むしろ戦略的には正しいんだが…
「逃げる白ひげを不必要に描いた」ってのが問題なんだよな
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:47:22 ID:YwMDMxODY
>>95
その後ロジャー(ガープと互角かそれ以上)と普通にやり合ってるから逃げる時と戦う時を弁えてるって描写かと
今回の見てると不必要に戦おうとするカイドウに比べて白ひげとマムはクレバーだなって印象を感じた
0
140. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 12:45:59 ID:I4NTgwNDA
>>105
つーかまあ白ひげ達は仲間を助けに来たワケだし
他の海賊もお宝目当てでもあるワケで…
来る敵全員相手してすっからかんになってたらお前何しに来たんだよと
0
141. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 15:27:49 ID:M0MTI0NTA
>>140
まあガープとやり合ったら何日間かかかるやろうし
ワンピースの強者のバトルみてると
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:36:19 ID:I3MDEyNjQ
背中の強度は正面の7倍だからな
傷なんかそうそうつかんさ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:37:27 ID:I5NDg5NTM
ナレーションが勝手に言ってるだけだから
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:39:00 ID:k5MDQ4MDQ
そもそも逃げ傷とかいい出したのは実際の戦場経験のない平和な時代の武士だから
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:48:11 ID:AxNDAyMjY
>>9
囲まれる事もあるだろうにおかしいよなと思ってたけど、作法的な意味合いが大きいんだなそれ

斬る側も背中から斬らないって同意ありきの作法
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:47:13 ID:g2NzE3Mjg
>>15
いや後姿に逃げ傷なしって背中側に傷があるかどうかじゃなくて、逃げた結果の傷があるかどうかでしょ
0
129. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 06:25:31 ID:Y4ODA0MjA
>>45
逃げた時の傷と区別できるわけねえだろ…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:41:45 ID:M5NDE4MDE
かりあげクンでかりあげが社長から先祖伝来の兜を
「これが関ケ原の合戦でついた斬り痕。これが大坂冬の陣でついた矢の痕。これが大坂夏の陣でついた銃痕」と自慢されて
「全部後ろについた傷なんですね」と突っこむネタがあったが
たしかに逃げ傷が多いとかっこ悪いな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:41:56 ID:I3MDEyNjQ
見え見えのガープに乗るんじゃねぇ!
立ち止まったらそれこそ思う壺だ!
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:42:32 ID:gxMDQ4MDk
そもそもシャッキー(&お宝)奪い返して即トンズラ作戦だから間違っちゃいない
あそこでガープと対峙したら時間とられる上に海軍側も援軍出してくるし、最悪古代兵器おとされる(まぁこれは誰も知る由はないことだけども)から長居はできない
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:15:01 ID:E0MjYzOTk
>>14
シャッキーを解放して即退散とは飛んだ腰抜けの集まりじゃのう、ロックス海賊団
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:06:26 ID:Q5NDkzNDI
>>29
それに引っかかるのはエースだけ…

いやロジャーいるんだったわゴッドバレー…
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:49:53 ID:k3Mjg0OTQ
逃げ傷無しは別にどうでもいいんだけど単純に白ひげが逃げてるところは見たくなかったな。状況的に間違っちゃないけどな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:16:56 ID:E0MjYzOTk
>>16
エースみたいに無用な戦いしろと申すか
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:37:46 ID:U1ODc2NTM
>>16
目標「ガープ討伐」なのに撤退したなら「逃げ」だけど、「お宝奪取」が主目的でまだゴッドバレーにいるなら「迂回」程度のもんでしょ

「ガープ来てんじゃん。俺は降りるぜ」だったらそれこそダサいけど
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:26:51 ID:I5MDA0Mjg
>>39
「ガープだ逃げろ!!長引くぞ!」逃げてんだよなぁ。障害があればぶっ飛ばして通るくらいの男気を見せてほしかったけど、俺が思ってるよりかっこいい男では無かったってだけの話だよな
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:22:49 ID:QxNjI4NTY
>>66
格好つけて戦いに行って気が付いたら周囲の戦闘終わって援軍来て囲まれてましたとかのほうが格好悪いし…
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:46:55 ID:I1NzAzMzc
>>66
なんかマキマさんやステインみたいな人多くない?

白ひげはね、女にうつつを抜かしたりしないし、
敵戦逃亡しないし、誰よりもかっこよくて頼りになる存在じゃなきゃいけないの
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:50:13 ID:I1NDg0OTk
あの場面は逃げ傷とか言うけどあの混戦で背中に傷がない方がおかしいだろと思った
逃げなかった白ひげより律儀に正面に回ってから攻撃してきてくれた敵の方から騎士道みたいなものを感じる
0
111. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 21:16:15 ID:EwNzc2NjE
>>17
寧ろ衰えて尚背中を守る息子達が大勢居た事が親父の人望の為せる業よ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:55:11 ID:kxMzk5MDU
擁護派も否定派もいるけど作者側の見せ方でガープつえー以上の妙な議論を呼ばないシーンにする事はできただろうにとは思う
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:37:42 ID:QwODEzNzQ
>>18
この回想はわざとだと思う
ロジャーや白ひげにも青二才な時期があって、ずっと最強だった訳でも常にかっこよかった訳でもないと
実際ロジャーたちの全盛期はもっと後だしな
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:56:54 ID:k5NDY4MjA
ロロノア・ゾロ:500円
※背中にキズあり
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:05:43 ID:k0NjI4NjY
>>19
※背中に逃げ傷あり
の白ひげフィギュアも店に並びそうw
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:59:42 ID:MyODk1NzY
だいぶ前の回想で既に海軍から逃げてただろ
何をいまさら
0
142. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 15:29:21 ID:M0MTI0NTA
>>21
まあね
やっぱりこのコメント2のようにすごい人はいるからね…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:01:21 ID:gyMDg5MTk
過去編を読んでるとシキが良い意味で海賊のクソ野郎すぎてよく傷を負わなかったなってなる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:02:08 ID:Q1MTE0ODQ
ガープに追いかけられるシーンは「じゃれ合い」に見える。
戦いから逃げる。じゃなくて、追いかけっこ。みたいな感じがするんだよ。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:02:22 ID:QzMTU2Mzc
白ひげは目的に合わせて転進しただけだぞ
決して退却ではないのでそのようにな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:02:53 ID:gxOTAxNzY
何でもかんでも正面から戦わずには気が済まないのは血に飢えた戦闘狂か何かでしょ
白ひげがそんなタイプな方が違和感あるわ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:08:46 ID:k5MjEyODM
わざわざ後付けでこんな猫写描かなければいいだけなんだよね
そのせいで「逃げたことはないとはいってないからセーフ」みたいなカッコ悪い擁護が必要になる
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:42:16 ID:E5NDM0NTk
>>27
単に荒らしたいだけの奴だろうけど一応言っとくね
おでんの回想でも軍艦から逃げてたのに今更何言っとんねん
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:07:16 ID:kzMjA3NTA
>>42
アレが今回みたいなガン逃げに見えたってこと?
やれば楽勝の戦いを避けてるのと一緒にするのはあんまりだろ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:11:25 ID:I5MTk2NTU
実力者だった事もだけど何より恥じるような生き方はしてないって事を伝えたい表現だろうがよ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:19:25 ID:QwMjQ4MTY
多分ファンが見たかったのは他の連中逃がすためにガープ足止めする親父の姿だよね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:40:12 ID:U1ODc2NTM
>>31
それはそうだけど、ロックス海賊団は家族じゃないだろうし。ちょっと前の下手すりゃ巻き添えにしてたシキくらいの関係性が1番カッコいい
0
116. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 22:49:46 ID:MzODYyMDY
>>41
じゃあそもそも仲良し集団じゃないんだしカイマムと白ひげを一緒に行動させる意味なかったんじゃないすかね…
0
143. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 15:30:33 ID:M0MTI0NTA
>>116
あれあいつらが勝手に文句言いに来たタイミングやったやろ
案の定そのあとシキはすぐ居なくなったし
0
146. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 23:02:51 ID:I2NDg4OTA
>>31
いや、別に…
勝手にファンを語らないで
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:20:42 ID:E1MDc1OTg
確かに逃げ傷はなかったけどスクワードっていうバカ息子に不意討ちされてたしそんなに誇らしく書くことじゃねーわなって
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:21:01 ID:IxNzkyNzI
今回みたいに若い頃は運よく逃げ傷がつかなかったって事もあるんだろ、まだ家族と呼べるような仲間もいない訳だしな
その後自分の海賊団を率いて名を轟かせるようになる頃には名実ともに逃げ傷のつかない生き様になってたんだろうさ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:23:45 ID:U3MjEyMTY
戦いを挑んでおいて、敵わないとみるやおめおめ敵に背を見せるような無様を晒したことはないだろうね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:28:29 ID:g0MDE1ODk
頂上戦争でもエース確保したらトンズラする予定だっただろうし別に
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:39:34 ID:IwMDU2MQ=
なんか(無理やり擁護を引っ張り出すアホ以外の)
読者の予想をことごとく裏切るつまらん展開を
ここまで重ねるとはな
ここまで全方位のキャラの格を下げる回想()は
なかなかねえな

オレはトムとジェリーでも読んでるのか?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:43:43 ID:E5NDM0NTk
>>40
感想は個人の自由だがそれをここで書き込む必要性isどこ?
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:33:02 ID:QwODEzNzQ
>>43
見え見えの挑発に乗るんじゃねぇ!
勝手に言わせときゃいいんだ!
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:36:19 ID:U2MDQ2MDk
>>40
取り消せよ今の言葉
流石に失礼すぎるだろ
 
トムとジェリーに
0
112. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 21:23:48 ID:EwNzc2NjE
>>40
予想じゃなくて勝手に抱いた願望だろ?
0
125. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:51:02 ID:gzMjM3MA=
>>112
願望ね
それは大量に離れていった読者にも言えるのかな?w
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:46:56 ID:IwMjQxMTY
自分ですら必要な時は逃げるのに仲間を逃して貰う代わりに自分は逃げない宣言するエースを見たらそりゃ生意気って言いますわ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:47:16 ID:IwMDU2MQ=
逆に聞くが個人の感想は自由なのに、不特定多数が自由に書き込めるサイトのコメント欄に書いてはいけない理由は何だね?w
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:50:04 ID:E5NDM0NTk
>>46
もういいって、どうせ作品自体はどうでも良くて何でもいいから荒らしだけなんだろ?
そんな奴の相手しようと思った俺が馬鹿だった
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:53:58 ID:IwMDU2MQ=
>>50
マジレスすると作品自体どうでもいいのはお前だろうが
下らねえ屁理屈こねてせっかく大往生した白髭を
ここに来て意味不明な回想でざわざわざ落としに来るこの
クソ展開を必死に擁護してんだからよw
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:56:30 ID:E5NDM0NTk
>>51
まぁまぁ落ち着け、俺も少しムキになっちまったしお互い冷静になろう
仲直りの印に缶コーヒーでもどうだ?それとも紅茶か?
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:00:57 ID:IxNTA5Mzc
>>52
反論できないからお互い冷静になろうwで逃げてて草
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:13:27 ID:E5NDM0NTk
>>54
どんな理由があろうと人を貶したり小馬鹿にする様な言い回しは良くないぜ
もっと思いやりのある言葉遣いを心がけよう
軽い気持ちで悪意をぶつけてはならない
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:16:44 ID:IxNTA5Mzc
>>59
他人を荒らし認定して小馬鹿にしてるお前が言っても説得力ないよなw

50. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:50:04 ID:E5NDM0NTk

もういいって、どうせ作品自体はどうでも良くて何でもいいから荒らしだけなんだろ?
そんな奴の相手しようと思った俺が馬鹿だった


↑人を貶したり小馬鹿にする様な言い回しは良くないんじゃなかったの?
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:40:33 ID:E5NDM0NTk
>>62
>>63
分かった、では本当の意味で仲直りするのに必要な行動あるいは必要な物を教えて欲しい
応じられる保証はないが話だけでも聞きたい
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:19:00 ID:IxNTA5Mzc
>>59
仲直りの印に缶コーヒーでもどうだ?それとも紅茶か?という発言も、自分の方が冷静アピールして他人を見下してるのが見え見えなんだよな
0
149. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 00:31:58 ID:Q2NjE4NTI
>>46
逆にって何の逆だよ
一般人から逸脱したアホの言う逆ってどの方向だ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:48:04 ID:E5NDM0NTk
荒らしたいだけの奴は安置スレに行けば良かろう
そっちで暴れた方が楽しいぜ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:42:43 ID:c5NjM1NjA
>>47
安置スレってこのサイトじゃん
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:51:50 ID:E5NDM0NTk
>>81
………クソッ!まともな荒らし対策をしようとしない管理人のせいで否定し切れねぇ!!
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:48:18 ID:Y3OTM3MzY
まあ逃げ傷自体、ファンタジー要素だからね
逃げずに戦っても背中に傷くらい負うよ
他の漫画じゃ体中傷だらけの最強無敗キャラなんて珍しくないし
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 17:56:40 ID:YwNzkzNjQ
無用な戦闘は避けるクレバーな海賊だった、ってのは別に構わないんだが
だったら死に際のナレーションでわざわざ「逃げ傷なし」を強調しなくても良くなかった?
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:41:59 ID:c5NjM1NjA
>>53
そのせいで白ひげの株が暴落してるわけだしな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:04:30 ID:IwMDU2MQ=
もう話の構成がクソとか事件の裏側が酷い有様なのもロックスが期待外れなのも、もうこの際脇に置いとくとして、せっかくの伝説の海賊やら海兵やら(個人的にはどうでもいいぽっと出の)神の騎士団やらの全面衝突が期待される中でのガープだ逃げろー
くっそ萎えるわ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:10:35 ID:E5NDM0NTk
>>55
あんたはアン チスレの方が居心地いいと思うよ、ここより意見合う人多いだろうし
ちょっと先鋭化しててちょっと怖いレスもあったりするけど誤差の範囲よ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:42:43 ID:QwODEzNzQ
>>55
おーおー好き勝手言いなさる
膝をついてやり過ごす他あるまい
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:11:31 ID:MyOTgxOTU
本当障害者みたいな知能の読者もどきが喚いてて鬱陶しいなw
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:15:15 ID:IwMDU2MQ=
>>58
確かになー
もう今の展開が嫌になって、でもどこか諦めきれないオレみたいな「アホ」か、考察サイトかなんかに毒された「漫画」を読んでねえ小出しの設定でキャーキャー言ってる「カス」以外のまともな知能の読者(だったやつら)はひっそりと読むやめたわなw
あにまんは「カス」が多い印象だが
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:35:33 ID:QwODEzNzQ
>>61
あいつ、あにまん民をバカにしやがった・・・
0
119. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:11:30 ID:Y5MjcxMzA
>>58
ここ最近になって急に増えてきたよな
何かあったん?
0
123. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:48:31 ID:gzMjM3MA=
>>119
そら漫画がクソつまらなくなってるからだろ
つまらないだけならまだしも、今の展開が過去のキャラクター、過去の設定まで傷つけている上に、考察ちゅうのアホがグダグダわけわからん整合性も取れてない屁理屈で擁護するから余計に荒れる
0
144. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 15:31:35 ID:M0MTI0NTA
>>58
まあそれはわかる
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:13:34 ID:IxNTA5Mzc
IwMDU2MQ=とE5NDM0NTkの荒らし2匹消えてくれ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:21:08 ID:IxNjEzMTc
そもそもこの文脈の逃げ傷って「海賊として恥ずべき傷=汚点がない人生だった」って意味だろ
逃げないなんて言われてないし、頂上戦争でも病状と怪我で限界来たから、せめて息子たちだけでも逃がそうとしただけで、本人も元気だったらエース奪還したら逃げるつもりだったのは明白
これがガープがシャッキーの番人してるのに逃げたらどうかしてるけど、本来の目的と無関係のガープと命懸けで戦うほど暇な状況じゃないし
白ひげだけじゃなくロジャーたちもそうだけど、作中のまともな海賊は基本的に海軍とは戦わないスタンスだよ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:23:57 ID:E5NDM0NTk
基本ここで何かを叩いてる奴は煽って反応欲しいだけだから読解力以前の問題なんだ
意図的に曲解してキャラバカにしてるから作中で説明モブ何人配置しても意味はない
最初から理解するつもりないどころか煽るためだけにやってるから作品サイドがいくら配慮しようと無駄なやつ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:28:31 ID:EyNzU5NjI
>>65
ID:E5NDM0NTkくん!
上で完膚なきまでに言い負かされたからってアンカー付けずに負け惜しみ吐く情けない真似は今度からやめような!
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:32:55 ID:E5NDM0NTk
>>67
ちょっと待って欲しい
戦った上で負けたのならともかく、そもそも勝負を挑んですらないのに「言い負かされた」というのは変じゃないだろうか
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:30:25 ID:U1MzE4NA=
相手の攻撃範囲にいるのに背中を見せるから逃げ傷になる
戦うか逃げるかのどっちの覚悟もない状態になるなってことでしょ

まぁ上にもあるが混戦したら普通に背中にも傷つくだろうし、そうじゃなかった白ひげは何にしろ凄いが
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:30:48 ID:M0Mzg5NjQ
全盛期ガープとやり会える奴があの世界に何人居るんだよ
逃げるが勝ちだわ、それを臆病と笑うやつはガープと今すぐやってこいって話よ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:41:35 ID:QwODEzNzQ
>>69
ガープはステージギミックだから相手する意味ないんだ
チョコボで店から盗んだ時に現れる死神みたいなもん
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:33:27 ID:YwNzkzNjQ
仮にこの時ガープの追撃を背中に喰らったとして、それは逃げ傷判定になるのか気になる
戦うべきじゃない時に負った傷ならノーカンになる?
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:41:03 ID:Y4MTMyNTQ
白にげ白にげ敗北者!
敵前逃亡してる敗走者!
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:16:33 ID:cyMTU0Mjc
>>77
鳥取取り消せよ今の言葉ー!
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:45:00 ID:kyMjk1OTE
>>77
掲示板で連投してる内容そのまま書くなよピュアマネモブ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:41:28 ID:U5Njg4ODI
でもお前らだって仕事で最優先事項のタスク中に、片付けられなくはないけどそこそこめんどくさいし優先しなくてもいい別タスクが来たら舌打ちしながら後回しにするだろ?
おんなじじゃね?
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:45:31 ID:I5NDg5NTM
白ひげとは戦場では幾度もお目にかかっておりましたが、いつも後ろ姿しか拝見したことが無かったため、一向に気がつきませんでした
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:47:30 ID:YyMjgyODE
白ひげは若い頃から敗北者はいかんでしょ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:56:22 ID:c0MTQ2NjE
管理人はよっぽどワンピースきらいなんだな。まとめなければいいじゃん
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:05:01 ID:U0ODI4MjQ
>>86
叩きスレをまとめる時点でまとめサイトとしてもうダメかもしれんな
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 18:59:05 ID:IwNDE4MDY
逃げ上手な若ひげ
犬死にするよか真っ当よ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:02:37 ID:U0ODI4MjQ
そもそもロックス海賊団って敗戦確定してるからなw
みんな逃げたってことよ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:06:15 ID:Y2Njc5MTg
これは当時の文脈覚えてないと意味分かんないだろ

同じジャンプで連載して同時期に死んだBLEACHの山本元柳斎重國総隊長が背中も傷だらけだったからファンが揶揄して白ひげは逃げないって強調したんだよ

あくまでBLEACHファンをからかうのが第一目的で逃げないってなっただけでワンピース本編の文脈を読んで白ひげが逃げないってなった訳では無い
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:26:52 ID:IwODM5MjY
 しろ髭の背中は縄張りの象徴というか、親父の背中的な意味だろう
 揶揄してる人間ってのは分かっててあえてネタ扱いしてるか、家族のために父親が会社で自分を削りながら頑張ってるのを情けないと馬鹿にしてる人間だろう
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:33:10 ID:IxOTE4NTk
ガチの敗北者だった模様
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:34:56 ID:IwMDU2MQ=
これを「白髭」(とついでにビッグマム)でやる必要が無かった
新キャラの王直だの(やりそうな)金獅子だのに
やらせとけば良かっただろうに
0
113. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 21:38:07 ID:EwNzc2NjE
>>102
シキ「おれだったらいいのかよ!」
王直「>>102に爆弾投げ込もうぜ」、∥Ξ💣️
0
108. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 20:54:55 ID:k0OTgwMjQ
あにまんが見る価値ないゴミサイトだったのがよく分かった
民度終わりすぎ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 21:02:22 ID:cxMzE3NDQ
お前らマジで言ってんの?
シーンやキャラクターや一連の文脈から様々な意味の込められた「逃げ傷なし」って象徴表現のことをマジで「人生で何事に対しても一度も逃げたことがない」とか「ただ背中に傷がない状態のこと」って思ってんの?
センター試験の現代文で点数半分も取れなさそう
0
117. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 23:54:12 ID:AzMDc5MjE
>>109
問題なのは白髭の逃げる姿がクソダサいことだな
ガープとの戦闘を避けるのは別にいいんだけどその描写が終わってる
0
118. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:10:21 ID:Y4NDQ0ODA
>>117
シーンの役割を汲み取れないアホが言いがちな「ダサい」はもういいよ
それ言ったらなんでもダサく見える万能の言葉じゃなくてただの思考放棄宣言だから
0
122. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 00:45:42 ID:gzMjM3MA=
>>118
いちいち屁理屈で思考しなければ意図を読み取れない描写しかできていないことを疑問に思え
0
126. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 01:00:06 ID:Y4NDQ0ODA
>>122
小学生以下の読解力しか持ち合わせていない宣言どうもありがとう
0
136. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 11:19:36 ID:U5MDI5MjA
>>109
いやー読解力のない私には「その海賊人生に一切の逃げ傷無し」なんて仰々しい表現が敵に背中を向けて逃げたけど運良く攻撃が当たった事が有りませんでしたなんて意味だったとは考えつきもしませんでしたよ
流石センター現国で高得点を取る方の読解力は素晴らしいですなぁ
0
137. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 11:39:54 ID:AyMDk0MjA
>>136
 読解力の問題というよりも物事を好意的に解釈するか、悪意に解釈するかっていう人間性の問題だな
 忠告だけど悪意に解釈し続ける人間ってのは不幸になるから気を付けたほうがいいよ
 たかが漫画の話ならそれもないかもしれんがね
0
127. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 01:28:05 ID:Y1MjY5MzA
おでんの回想での白ひげ
 → 戦ってもキリがないから、海軍から逃げよう
マルコの回想での白ひげ
 → 被害が大きいからおでんの弔い合戦はしたくない
黒ひげへ敵討ちを打診すらエースへの一言
 → 何か胸騒ぎがするから、やめておこう
元々、何かと言い訳して勝てる勝負以外は戦闘を避ける奴っぽい。
0
133. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 11:14:38 ID:AyMDk0MjA
>>127
その辺りルフィが傘下を作りたがらない理由だろうな
護るものがあるなら無茶はできない
ただ面子が関わるとそうはいかないのが頂上戦争だな
0
128. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 03:51:08 ID:Q2NzEwODA
逃げ傷無し←「サシならカイドウ」と同じでレッテルでしかないって普通に読んでればわかるだろ
0
130. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 09:21:55 ID:MxNjUwNjA
なんか「ガープとは戦う理由がないだけ、その証拠にロジャーとはちゃんと戦ってる!」って無理筋な擁護してる奴こそちゃんと読んでんのか?
シャッキー争奪戦で自分が自分がの他の連中や悪魔の実目当てのカイマムは兎も角白ひげはあくまで表面上は「ダチだから助けたい」って言ってて自分が助ける必要ねえんだから、強力なお邪魔ユニットのガープを自分が足止めすれば誰かがシャッキー救出してくれる可能性が高まるわけだし(ていうか今週の話の中でロジャーはそれをやってる)
むしろロジャーとこそこの場では一時休戦しとけよ
0
131. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 10:00:11 ID:AzNzQyNDA
普通戦って殿するくらいは見たかった。別に倒さなくてもいいけど一度も戦わず長引くからで逃げるのは残念。そんな理屈っぽいこと言わないのがワンピースの魅力なのに。兵法みたいな理屈を持ち出すなら三国志でいいよ
0
134. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 11:16:11 ID:AyMDk0MjA
>>131
それはワンピースじゃなくてルフィというか麦わら海賊団のイカれた魅力だな
0
135. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 11:17:08 ID:AyMDk0MjA
>>131
それをやったのが後のエースな模様
0
132. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 10:02:42 ID:k5MTA2MzA
まず温厚なのもだが何より当時はガープもセンゴクもお鶴さんも全盛期だし長引けば海軍内でも怪物扱いの上記の海兵が来る可能性高いとか交戦するだけ損しかない
それはそれとしてティーチみたいに脇目も振らずコミカルに逃げる白ひげは面白い
0
138. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 12:38:44 ID:gxODI5MDA
白髭との比較で山爺が背中に傷だらけでだっせぇみたいに叩かれてたけど
逃げられる選択肢がある時点で山爺のがよっぽど立派だな
そもそも正面から戦ってくる相手ばっかなんてあり得んわけで
0
150. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 04:39:34 ID:c3MDkxMjA
>>138
死線をくぐり抜けてきた強者感あるよね
背中ツルピカの親父がまさか目の前の敵にあんなに華麗に背を向けて逃げるとは思わなんだ
0
145. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 21:07:28 ID:gyODI1MzA
この期に及んで死に様まで汚されるとは
まさに敗北者の極み
キャラがどんどん死んでいく
0
147. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 23:05:39 ID:I2NDg4OTA
なんか自演ハートぽちぽちがんばってる人いる…
何が彼をそんなに突き動かすんだ
0
148. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 10:47:37 ID:czODU2OTg
なんだろう、白ひげのコメディ描写そのものよりも「逃げてねえ!撤退だ!戦って勝てないわけじゃない!」みたいな必死なアクロバティック擁護の方が面白い
0
151. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 04:43:46 ID:c3MDkxMjA
>>148
めちゃくちゃ分かる
尾田先生もここに強さの上下関係ない感じに描きたいのなら一瞬だけ剣を交わし弾き飛ばして撤退したりともっと上手く描けたりできそうなもんだがな
0
152. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 12:26:29 ID:MzMzQ5MDA
>>148
勝てないわけじゃないと思うけど
じゃあここで戦う理由ってあるの?って感じ
ひたすら体力あるやつで1日で殺せるかどうかわからん奴を
しかもそれで勝ったとしても得れるものが海賊としてみても何もない
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります