【ワンピース】もしかしてロックス海賊団時代のビッグ・マムってそこまで強くない?
2: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:14:52
まぁこの時はリンリンもカイドウも全盛期じゃなかっただろうしね
3: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:15:05
そんな上澄み中の上澄み共と比較されても…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:15:19
てか白ひげとガープが強い
5: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:15:48
そもそも今とロックス時代では実力がまるで違うって明言されてるしな
今よりは遥かに弱いでしょうよ
今よりは遥かに弱いでしょうよ
6: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:15:54
死にかけた(無傷)
7: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:16:44
叢雲切り振り回してるだけでマムシキが危うく死にかける白ひげがヤバすぎと思われる…
8: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:17:01
歴代最強ランキングでロジャーの次に白ひげかガープが連なる位だし、相手が悪すぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:17:54
ビッグマムって四皇になるまでに鍛錬とかしてたのかな?
あれだけど菓子食っててあの強さは違和感ある
あれだけど菓子食っててあの強さは違和感ある
15: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:21:57
>>9
それ以前に五歳児が戦士の村滅ぼしたことに違和感を感じてくれ
それ以前に五歳児が戦士の村滅ぼしたことに違和感を感じてくれ
10: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:18:21
というかこの斬撃よーわからん
白ひげって能力グラグラなのにこんな大規模な切断できんの?
白ひげって能力グラグラなのにこんな大規模な切断できんの?
11: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:19:30
>>10
普通に能力関係なしの飛ぶ斬撃なんじゃない?
普通に能力関係なしの飛ぶ斬撃なんじゃない?
12: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:19:33
>>10
最上大業物の薙刀だしこの位の飛ぶ斬撃は余裕だと思う
最上大業物の薙刀だしこの位の飛ぶ斬撃は余裕だと思う
14: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:20:47
>>10
白ひげはそもそも能力なしでロジャーと斬り合えるからそんくらいはできる
白ひげはそもそも能力なしでロジャーと斬り合えるからそんくらいはできる
16: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:23:08
>>10
ミホークだって斬撃で氷山両断してるじゃん
能力者だとあれが出来なくなるわけじゃない
ミホークだって斬撃で氷山両断してるじゃん
能力者だとあれが出来なくなるわけじゃない
17: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:23:41
白ひげはグラグラフル活用しろよ
今のところ基礎戦闘力で戦ってるだけじゃねーか
今のところ基礎戦闘力で戦ってるだけじゃねーか
20: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:30:27
>>17
自分達の足場が無くなるだろうが!
自分達の足場が無くなるだろうが!
18: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:24:19
>>17
フル活用したらゴッドバレーが消えてなくなるわ‼︎
フル活用したらゴッドバレーが消えてなくなるわ‼︎
19: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:28:48
若マムがカッコ良すぎるせいで無視されがちだけど、センゴクさんが今の方がずっと強いよと明言してくれてるんですよ
21: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:30:51
>>19
この時代が80として現代が100、最盛期が120みたいな感じ
この時代が80として現代が100、最盛期が120みたいな感じ
22: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:37:36
ガープが思ってた以上に強い
24: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:11:47
マジで頂上戦争の時のオヤジ弱すぎて悲しくなる
25: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 08:31:06
まだ若いからな40歳くらいが一番強いのかな
26: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 08:34:47
(白ひげ・ロジャー・ガープ・ロックスの最強格と比較したら)あんま強くないよ
27: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 08:57:12
ガープ≒ロジャー≒白ひげ
そしておそらくはロジャー≒シキってことを考えると、
リンリンたちはそこよりランク下だろうしな
そしておそらくはロジャー≒シキってことを考えると、
リンリンたちはそこよりランク下だろうしな
28: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 08:59:42
のちの四皇二人はロックス時代より今のほうが強いってセンゴクに言われてたし全盛期はロックス解散後なんだろうね
13: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:19:40
本当に強くない者は適当な斬撃で死んでるし攻撃する前にやられてる
1: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:52:14
ぶっちゃけ逃げるのが最善なんだよな
こいつらの実力なら逃げに徹すれば捕まらないから
カイドウはこういうのを学べて良かったね
こいつらの実力なら逃げに徹すれば捕まらないから
カイドウはこういうのを学べて良かったね
2: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:52:55
戦いに来たわけじゃないしな
31: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 04:10:21
危機的状況だけど足並みそろっててなんだかんだでこう言う一旬を楽しんでそうだよね
ロックス海賊団は何かあった未来の末路な感が強すぎる
ロックス海賊団は何かあった未来の末路な感が強すぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 03:28:36
カイドウ 実力差分かってなさそう
マム 本気で手に負えなそう
白ひげ 相手すんのめんどくさそう
でそれぞれ表情に違いがあるな
特に白ひげとマムは余裕の差が見える
マム 本気で手に負えなそう
白ひげ 相手すんのめんどくさそう
でそれぞれ表情に違いがあるな
特に白ひげとマムは余裕の差が見える
22: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:08:27
>>19
白ひげの攻撃で死にかけてるシキとマムおもろい
白ひげの攻撃で死にかけてるシキとマムおもろい
28: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:03:35
>>19
この時って白ひげとマムそんな大きさ変わらなく見えるけど、こっからマムはさらに成長したのかな…
この時って白ひげとマムそんな大きさ変わらなく見えるけど、こっからマムはさらに成長したのかな…
32: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 04:15:17
>>19
後の革命軍のトップなのにモブみたいな反応してるのがなんかかわいい
後の革命軍のトップなのにモブみたいな反応してるのがなんかかわいい
3: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:53:05
親父もマムも若い頃から抜け目ないというかクレバーだな
10: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:55:21
>>3
この部分海賊らしくてめっちゃ好きだわ
この部分海賊らしくてめっちゃ好きだわ
4: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:53:07
他のスレでも言われてたけどなんかルパンと銭形みたいだな
相手にできなくはないけどかなりのチートスペックだから逃げた方が得策という…
相手にできなくはないけどかなりのチートスペックだから逃げた方が得策という…
5: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:53:43
こいつらおおよそ宝目当てだから海軍と戦ったところで何も得るものないからな
6: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:54:00
そもそもこの世界実力が近い奴が本気でやり合ったら平気で何日もぶっ通しで戦い続けるハメになるしな
シャッキー助けに来たのにそれを忘れてガープと10日くらい戦ってましたとか仮に勝てても本末転倒にも程がある
シャッキー助けに来たのにそれを忘れてガープと10日くらい戦ってましたとか仮に勝てても本末転倒にも程がある
8: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:54:45
>>6
現に赤犬と青雉がそれやってるからなぁ
現に赤犬と青雉がそれやってるからなぁ
13: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:57:18
>>8
秩序と制限がある海軍ですらこれなんだからそれが無くて自由に動き周ってる海賊なんて埒が明かないもんな
秩序と制限がある海軍ですらこれなんだからそれが無くて自由に動き周ってる海賊なんて埒が明かないもんな
7: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:54:31
ガープクソ硬いから袋叩きにできても半日は持ちそう
9: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:55:13
ここでガープとやって得られるのは「俺の勝ち~」宣言くらいなもので
11: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:55:24
シキは飛んで逃げたか
12: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:57:00
カイドウ戦わせて2人は逃げりゃいいのに人がいいなリンリンもニューゲートも
14: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:57:27
雑魚海賊みたいに一蹴出来るならしてるだろうし、台詞的にこの3人同時でもガープ相手にすると長引くって、やっぱガープヤベェな
20: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:04:02
>>14
元々軽く一蹴できる軍艦からも逃げてるし目的に沿わない戦いはあんましないタイプなんだろ
正直敵を見たら即戦うロジャーロックスガープ血の気が多すぎる
元々軽く一蹴できる軍艦からも逃げてるし目的に沿わない戦いはあんましないタイプなんだろ
正直敵を見たら即戦うロジャーロックスガープ血の気が多すぎる
15: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:58:30
そりゃ根っからの戦闘狂でもないんなら逃げますわあんなん
16: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 00:59:26
長引くぞ!って言ってるから決して相手取れないと思ってるわけではないんだろうが相手するだけ時間の無駄なんだろうな
17: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:00:40
連携出来るならいけるんだろうけどこいつら一緒にいるだけでそういうの一切ないからそれぞれが邪魔にしかならんのよね
18: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:02:06
一番戦闘狂なのガープなんだよね
海賊側はこういうときは逃げるヤツのほうが多そう
海賊側はこういうときは逃げるヤツのほうが多そう
21: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:07:22
そもそも海賊が海軍に攻撃するメリットって基本ないし……
財宝持ってるわけでもないから奪うもんもないし倒したら倒したでまた次の追手が来るだけだからキリがないしな
財宝持ってるわけでもないから奪うもんもないし倒したら倒したでまた次の追手が来るだけだからキリがないしな
23: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:15:38
もう言われてるけど勝って得られるものが「ガープを倒した」って結果だけだから余程の状況じゃなきゃ戦う旨味が無い
24: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:47:15
例えばこれが麦わらの一味みたいなチームなら誰かが足止めして誰かが目的達成みたいなムーブが取れる
こいつらは各々目的があって足止めなんかしたら他のやつに出し抜かれるからそれができない
まあどっちにしろガープからは逃げるのが多分最適解だけど
こいつらは各々目的があって足止めなんかしたら他のやつに出し抜かれるからそれができない
まあどっちにしろガープからは逃げるのが多分最適解だけど
25: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:50:03
>>24
むしろ麦わらの一味は全力で逃げるぞ
アイツら普通にやれば瞬殺出来る相手でも割と逃げるから
むしろ麦わらの一味は全力で逃げるぞ
アイツら普通にやれば瞬殺出来る相手でも割と逃げるから
26: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 01:58:08
>>25
麦わらの一味が前から来た何らかを見て「逃げろ〜〜!」って言って一目散に逃げるシーン想像できるもんな
ちょっと2年前のイメージ強いかもしれんが
麦わらの一味が前から来た何らかを見て「逃げろ〜〜!」って言って一目散に逃げるシーン想像できるもんな
ちょっと2年前のイメージ強いかもしれんが
27: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 02:01:32
基本的に足止めしないとどうにもならん時以外は逃げるが勝ちだよね、麦わらの一味も
34: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 07:30:48
今回の描写からすると単純に負けるから逃げたって感じだけどね
35: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 07:37:44
>>34
白ヒゲが長引くぞって言ってるから負けるからとは思ってないだろ
白ヒゲが長引くぞって言ってるから負けるからとは思ってないだろ
29: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 03:22:31
これがエースのときみたくシャクヤクの前にガープが立ち塞がってるなら間違いなく戦うだろうけどいまのガープは相手するだけ無駄なステージギミックみたいなもんだしな
36: 名無しのあにまんch 2025/09/29(月) 07:56:35
神の騎士団や海兵達の警備を掻い潜り財宝とシャッキーを奪ってそのままトンズラというやることが多い状況で大ボスクラスのガープと対戦しろってのは酷な話だぜ
逃げるが勝ちよ
逃げるが勝ちよ
元スレ : ビッグマムはあんま強くない?
元スレ : ぶっちゃけ逃げるのが最善なんだよな