もしかして絵に描いたようなオタクって絶滅したの?
1: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 13:53:59
こういうオタクってもういないよな
ポスター>エ○ゲーやギャルゲー衰退・アニメは通販や配信中心で配布なし
長髪>1000円カットの普及でセルフカット激減
リュック>ホモランかボディバッグ
ポスター>エ○ゲーやギャルゲー衰退・アニメは通販や配信中心で配布なし
長髪>1000円カットの普及でセルフカット激減
リュック>ホモランかボディバッグ
2: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 13:55:19
バンダナキャラT15年前は結構いたよね
3: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 13:56:12
長髪だからってセルフカットとは限らないのでは…?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 13:57:04
今のオタクでも普通に美容院行って髪と眉毛は整えるからね
18: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 15:50:31
>>4
えっ
えっ
29: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 19:58:22
>>18
えっ…?散髪行ったら別にやってって言わなくても勝手にやってくれね?
えっ…?散髪行ったら別にやってって言わなくても勝手にやってくれね?
5: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 13:58:07
ホモランって何…?
27: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 16:39:15
>>12
おーこれか
この形のリュック見たことあるよ
少しおしゃれな人が使ってるイメージ
おーこれか
この形のリュック見たことあるよ
少しおしゃれな人が使ってるイメージ
16: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 15:48:23
>>12
こんなん使ってるオタクおらんぞ
謎メーカーの謎黒リュックがほとんど
こんなん使ってるオタクおらんぞ
謎メーカーの謎黒リュックがほとんど
36: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 20:57:35
>>12
ダサいとかならまだしもホモランって呼び方何よりもメーカーに失礼だろ
ダサいとかならまだしもホモランって呼び方何よりもメーカーに失礼だろ
6: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 14:34:53
いないと思いきや場所によっては普通にいてびっくりする
7: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 14:35:35
一周回って逆にカッコイイオタク
8: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 14:36:29
バンダナ抜きならコミケ帰りの電車で大量発生するぞ
9: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 14:36:31
ポスターはマジで見ないな
タペクトリーに移行したからなのか
タペクトリーに移行したからなのか
10: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 14:36:44
街中歩いてたらうわ…ってなるけどコミケにいると良いぞ!と思う
11: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 14:47:43
このイラストのコスプレならコミケで見た
13: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 14:53:42
部屋に10個ほど紙ポスター貼ってるけど買ったものがたぶん1番多い
15: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 15:41:20
このポスターの持ち方だと人混みで潰されそう
17: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 15:49:08
お前らってキリトくんかよってくらい全身黒だよな
19: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 15:52:13
>>17
やめないか
トレンドとか色合いとか分からんオタクには無難な色で固めるしかないんだよ
やめないか
トレンドとか色合いとか分からんオタクには無難な色で固めるしかないんだよ
23: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 16:28:13
>>17
紺とかグレーも着ますゥ!!
紺とかグレーも着ますゥ!!
20: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 15:53:08
カードショップ行ってみ
まだ想像超えてくるよ
まだ想像超えてくるよ
21: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 16:22:39
缶バッジまみれのバッグ持ってるのって男にあんまいないよな
22: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 16:26:08
他はともかくチェックのシャツとリュックは使いがちだなぁ
24: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 16:29:37
そもそもリアルなオタクってひたすら目立たないんだよ
街の風景に完全に埋もれるんだ
街の風景に完全に埋もれるんだ
25: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 16:31:52
>>24
可もなく不可もなく…あたりを目指してるわ
可もなく不可もなく…あたりを目指してるわ
26: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 16:36:47
何となくで服を選んでると気づいたら全身真っ黒になっちゃうから怖い
黒に引き寄せられる習性でも持ってるのかも知れない
黒に引き寄せられる習性でも持ってるのかも知れない
28: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 19:56:34
この服装のままTSしたらサークル参加する女性オタクっぽくならない?
ポスター→別の場所で刷ってきてこれから自分のスペースに飾る
伸びっぱなしの髪→女性は伸ばしてても自然なため、身なりをあまり気にしない層の散髪回数は多分女性のほうが低い
リュック→女性向けの同人誌即売会は比較的会場が狭いし、大手ジャンルじゃなければキャリーなんて要らん。
紙袋→リュックだけだと買いまわる際一々リュック下ろさなきゃならないので不便。
ポスター→別の場所で刷ってきてこれから自分のスペースに飾る
伸びっぱなしの髪→女性は伸ばしてても自然なため、身なりをあまり気にしない層の散髪回数は多分女性のほうが低い
リュック→女性向けの同人誌即売会は比較的会場が狭いし、大手ジャンルじゃなければキャリーなんて要らん。
紙袋→リュックだけだと買いまわる際一々リュック下ろさなきゃならないので不便。
33: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 20:44:30
>>28
追加
羽織れる衣類→場内と外で寒暖差あるから着脱できる服装にしたい
ベルト→ポケットの小銭入れ(買い出し用)に大量の小銭を用意しているので付けないとズボンがずれてくる
というわけでオシャレさを度外視したら割と同人イベントに適した服装なんだよ
(ダサ鉢巻は推しのイメージカラーとかなのかも)
追加
羽織れる衣類→場内と外で寒暖差あるから着脱できる服装にしたい
ベルト→ポケットの小銭入れ(買い出し用)に大量の小銭を用意しているので付けないとズボンがずれてくる
というわけでオシャレさを度外視したら割と同人イベントに適した服装なんだよ
(ダサ鉢巻は推しのイメージカラーとかなのかも)
30: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 19:59:07
女は普通におしゃれしてるかロリータとかガチ地雷かのここでしか着れない系に別れる印象でこういうチェックシャツ系はあんまイメージないな
もちろんいないわけじゃないだろうが
もちろんいないわけじゃないだろうが
42: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 23:01:23
>>30
ズボンスタイルの無難系という選択肢はないんですかね
ズボンスタイルの無難系という選択肢はないんですかね
31: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 20:01:36
てか外人が想像するサムライニンジャゲイシャサラリマンな日本みたいなの同様
昔からいないわけではないけど極稀な例で
基本オタクは隠れキリシタンみたいに目立たないよう目立たないようって生態だからな
昔からいないわけではないけど極稀な例で
基本オタクは隠れキリシタンみたいに目立たないよう目立たないようって生態だからな
32: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 20:38:42
「古のオタクのコスプレをした人」だと思って写真撮影したら一般参加者だったというケースがあってだな…ただこの人普段はそこそこいい仕事して何なら所帯も持ってそう
これは古のオタクのコスプレだなと思って撮影の声掛けしたら普通に一般参加の方だったもの(掲載は快諾頂けた)#C102#C102コスプレ pic.twitter.com/wSgSDWiKM0
— ゆるふわ怪電波☆埼玉 (@yuruhuwa_kdenpa) August 12, 2023
35: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 20:46:49
そもそもこの格好は撮り鉄の恰好なんだ
汗を拭うためのバンダナなんだ
汗を拭うためのバンダナなんだ
37: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 22:14:17
>>35
それで最近は全く見なくなったのか
理由が分かった
平成後期からはハンディファンと肩掛けハンディファンよね
それで最近は全く見なくなったのか
理由が分かった
平成後期からはハンディファンと肩掛けハンディファンよね
38: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 22:16:09
カメラマンが竿なA○とかは未だにこういうオタクを出してくるんだよな…
39: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 22:26:57
今のオタクはこうでしょ
ソースは俺
リネンブレンドジャケットとテーラードジャケットが万能アイテム過ぎる
内ポケット良いよね
あと髪とかは美容院で一番高そうな人を一回指名して良さげな髪型教えてもらい、後はずっと一番安い人を指名してセットしてもらってるやろ
ソースは俺
ソースは俺
リネンブレンドジャケットとテーラードジャケットが万能アイテム過ぎる
内ポケット良いよね
あと髪とかは美容院で一番高そうな人を一回指名して良さげな髪型教えてもらい、後はずっと一番安い人を指名してセットしてもらってるやろ
ソースは俺
40: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 22:43:23
>>39
ジャケットとかいう神アイテム
セットアップもいいぞ
ジャケットとかいう神アイテム
セットアップもいいぞ
1: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:23:03
なんで絵に描いたようなオタクは消えたの?
オタク文化が広まってむしろ増えてもおかしくないのに
オタク文化が広まってむしろ増えてもおかしくないのに
53: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:06:42
こういうのは昔から狙ってやってるような連中ばかりだったが
かーちゃんが買ったネルシャツ
かーちゃんが買った謎ブランドの黒リュック
かーちゃんが買った謎ブランドの黒ズック
QBハウスで切ってもらったヘアースタイル
手入れをすると死ぬから手付かずのモサモサ眉毛
肩幅はないが顔がデカくてお腹ぷっくり
みたいな奴ならコミケ会場、アキバ、ホロライブやしぐれういのイベントで見るぞ
かーちゃんが買ったネルシャツ
かーちゃんが買った謎ブランドの黒リュック
かーちゃんが買った謎ブランドの黒ズック
QBハウスで切ってもらったヘアースタイル
手入れをすると死ぬから手付かずのモサモサ眉毛
肩幅はないが顔がデカくてお腹ぷっくり
みたいな奴ならコミケ会場、アキバ、ホロライブやしぐれういのイベントで見るぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:24:12
アキバにちょくちょくいるよ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:25:51
ライブ会場やアキバにはいるよ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:25:32
オタク趣味を持つ人が増えただけで生活捨ててるレベルのオタクが増えたわけではないから
8: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:26:39
電子化が進んだからでかいバッグとかいらんし…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:27:00
アキバにいるのはもはや「絵に描いたようなオタク”のコスプレ”」みたいなもんだと思ってる
10: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:27:29
昔は今の地雷系女くらいの頻度で見た気がする
11: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:29:23
秋葉近辺住みだけど思ったより見るよ
外人に紛れてるけど時々ありえない太り方してるオタクとかも見る
外人に紛れてるけど時々ありえない太り方してるオタクとかも見る
12: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:30:18
いやいるとこにはいるぞ
同人イベント行ったらマジでいたわ
同人イベント行ったらマジでいたわ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:30:51
キャラtはめっちゃ見るけどデニムはマジで見ない
バンダナも見たことはない
デニムよりはカーゴパンツ
バンダナも見たことはない
デニムよりはカーゴパンツ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:32:37
大量よキッズがオタクでもないのにオタクを名乗りまくったからだぞ
なんかオタクがカッコいいとか意味不明な憧れを持ってるが実際のオタクを見せるとキモがるという矛盾
なんかオタクがカッコいいとか意味不明な憧れを持ってるが実際のオタクを見せるとキモがるという矛盾
15: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:33:29
地下ドル現場や握手会でガチで運営側もこういうのに困ってるエピソードが広まったのはあるかも
16: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:34:12
カドショにたまにいるわ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:35:32
バンダナってそもそも本当にイメージになるほどいたのか?
チェック柄とかデニムはいた気がするが
チェック柄とかデニムはいた気がするが
18: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:35:49
着る服にこだわりが無くてあり物を着たからああなってるだけで、特に指向性のあるファッションではないというだけでは
19: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:37:37
コンカフェ嬢だけど全然みなさま現役だよ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:38:03
今のオタクは自己肯定感が低いので、人から嫌わられない服を選択する
23: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:39:30
>>20
常人は嫌われない服選択すると思うんですけど
常人は嫌われない服選択すると思うんですけど
21: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:39:18
オタクファッションはそのオタクの母親世代が若い頃に流行ってた服を着てるだけなんだよね
なぜなら自分で服買わないから
なぜなら自分で服買わないから
22: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:39:20
指ぬきグローブやポッケいっぱいベストがないから大分マイルドというか最近に寄せた絵ではあるな
24: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:40:46
なんならアキバに来てる外国人は割とこんな感じ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:42:05
服装はともかく、体形はみんな気にするようになってきたかも
27: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 13:44:34
デブは自己制御できない心の弱い人間って認識が広まってデブの風当たりが以前に増して強くなったからじゃない?
ここ数年のフィットネスブームなんかはまさにだらしない体型は己の存在価値を脅かすっていう脅迫観念で生まれたもんだと思う
ここ数年のフィットネスブームなんかはまさにだらしない体型は己の存在価値を脅かすっていう脅迫観念で生まれたもんだと思う
33: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:08:30
>>27
知り合いのやってるボドゲサークルには体重制限あるの思い出した
知り合いのやってるボドゲサークルには体重制限あるの思い出した
37: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:43:32
>>33
それはそれでなんかヤな感じだな…
ボドゲに体重関係無いのに
それはそれでなんかヤな感じだな…
ボドゲに体重関係無いのに
39: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:47:25
>>33
体重というと誤解招くなBMIなすまん
>>37
そもそも特殊な遊びではあるので印象良くしましょうってのがスタートだったとか
ボドゲへの偏見をなくしたいみたいな意識の高さ
体重というと誤解招くなBMIなすまん
>>37
そもそも特殊な遊びではあるので印象良くしましょうってのがスタートだったとか
ボドゲへの偏見をなくしたいみたいな意識の高さ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:52:14
>>39
意識高い系の娯楽サークルってことか
清潔感のある身だしなみとか言葉遣いとか体脂肪率とかの規定もありそうだな
意識高い系の娯楽サークルってことか
清潔感のある身だしなみとか言葉遣いとか体脂肪率とかの規定もありそうだな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:02:34
そもそもオタクファッションって「ちょっと前の流行ファッション」ではあったんよジャニーズがバンダナ付けたりしてた頃が有ったの
51: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 15:55:24
>>30
「20年前のアイドル系ファッションを自分の体型等を顧みずに真似してる」
みたいなことで起きてる事故な部分はあったよね
「20年前のアイドル系ファッションを自分の体型等を顧みずに真似してる」
みたいなことで起きてる事故な部分はあったよね
62: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:02:59
>>51
親が用意した一昔前のセンスの服を着てるのよ
親が用意した一昔前のセンスの服を着てるのよ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:39:14
絵に描いたオタクって地雷こそあれど話してて楽しかったりする
36: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:42:10
昔よりは情報も手に入りやすくなったし服に興味の無いオタクでもユニクロあたりで高コスパの及第点以上のファッションがしやすくなったんだろう
今の時代にどこで売ってるのか分からんケミカルウォッシュジーンズとか探すより量販店でマネキン買いする方が楽だしな
今の時代にどこで売ってるのか分からんケミカルウォッシュジーンズとか探すより量販店でマネキン買いする方が楽だしな
38: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:44:19
今分かりやすいテンプレど真ん中の恰好したりすると盗撮されて晒されそう
40: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:49:25
バンダナはあまり見ないけどチェックシャツに謎のジーパン穿いてリュック背負ってるオタクは近所のまんだらけ付近でよく見かけるしまんだらけ店内にもよく居る
43: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:52:47
いるとこには普通にいるけどメディアでは取り上げられなくなっただけじゃないの?
44: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:53:43
絵にかいたようなオタクって全盛期のコミケ会場のイメージあるわ
丸めたポスターが刺さったリュック背負ったり両手に紙袋持って歩いてる眼鏡デブとかめちゃくちゃいたし
丸めたポスターが刺さったリュック背負ったり両手に紙袋持って歩いてる眼鏡デブとかめちゃくちゃいたし
45: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:56:43
>>44
そりゃコミケだからとしか
体型はともかく皆大荷物を持って動き回るんだから似たり寄ったりな格好になるだけだし
個人的になコミケに行くなら眼鏡よりコンタクトの方が良いと思うけど
そりゃコミケだからとしか
体型はともかく皆大荷物を持って動き回るんだから似たり寄ったりな格好になるだけだし
個人的になコミケに行くなら眼鏡よりコンタクトの方が良いと思うけど
49: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 15:12:42
>>44
実際サムネみたいなタオク像はコミケ帰りのオタクがステレオタイプとして定着したものだと思う
実際サムネみたいなタオク像はコミケ帰りのオタクがステレオタイプとして定着したものだと思う
46: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 14:59:08
こういうの男オタクの印象しかないよな
痩せめの男が複数人で後ろで腕組んで訳知り顔で解説や実況してたりサムネみたいな奴が大量のグッズを運搬してたりメガネをクイってあげてたり
痩せめの男が複数人で後ろで腕組んで訳知り顔で解説や実況してたりサムネみたいな奴が大量のグッズを運搬してたりメガネをクイってあげてたり
50: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 15:16:56
>>46
一昨年の春休みの時に池袋のゲーセンで腕組んで指さしたりして解説してた格ゲー観戦してるオタク連中を制服着た女の子2人が「ほんにいるんだwww」みたいなこと言いながら遠巻きに写真撮ってるの見たことある
珍獣みたいな認識なのかもしれないね
一昨年の春休みの時に池袋のゲーセンで腕組んで指さしたりして解説してた格ゲー観戦してるオタク連中を制服着た女の子2人が「ほんにいるんだwww」みたいなこと言いながら遠巻きに写真撮ってるの見たことある
珍獣みたいな認識なのかもしれないね
54: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:11:58
>>46
女オタクだと髪ボサボサすっぴんデブのロリとかアクシーズとか?
イベント会場にはまだいるんだろうか
女オタクだと髪ボサボサすっぴんデブのロリとかアクシーズとか?
イベント会場にはまだいるんだろうか
56: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:17:19
>>54
ロリやアクシーズとか着る女はどれだけブだろうと髪型とメイクはそれなりにやるやろ
女でヤバいのはしまむらやHoneysあたり
ロリやアクシーズとか着る女はどれだけブだろうと髪型とメイクはそれなりにやるやろ
女でヤバいのはしまむらやHoneysあたり
59: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:23:00
>>56
しまむらやハニーズは全身ユニクロと同じカテゴリだと思う
個性がない安い服より敢えて変に個性があるダサい服選ぶ人の方が拘りのあるヤバい人多いよ
しまむらやハニーズは全身ユニクロと同じカテゴリだと思う
個性がない安い服より敢えて変に個性があるダサい服選ぶ人の方が拘りのあるヤバい人多いよ
47: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 15:03:07
オタクはオタクでその時の流行り廃りのファッションがあるんやろ
52: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 16:35:29
バンダナはカメコの汗対策だと聞いたし最近は撮影する機会が少ないからでないの?もしくはスマホでさっとやるから
57: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:18:00
>>52
実際そう、指ぬきグローブもポッケいっぱいチョッキもなんなら黒Tとかも「カメラマン」のアイテムだったりする
実際そう、指ぬきグローブもポッケいっぱいチョッキもなんなら黒Tとかも「カメラマン」のアイテムだったりする
55: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:15:16
まず絵に描いたオタク自体が絵に描いたオタクなんだよな
リストバンドとかバンダナとかは撮り鉄が汗を拭うためのもの
リストバンドとかバンダナとかは撮り鉄が汗を拭うためのもの
58: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:19:50
マジレスするとアニメイトに男女ともいる
同人イベントは男性ならコミケ、女性ならオンリー系行くと絵に描いたようなのが見れる
同人イベントは男性ならコミケ、女性ならオンリー系行くと絵に描いたようなのが見れる
61: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 18:16:50
>>58
アニメイトって男オタクいる?
女は多いし外国人も多いけど男オタクはメロブ行くでしょエ○同人誌とエ○漫画買うんだし
アニメイトって男オタクいる?
女は多いし外国人も多いけど男オタクはメロブ行くでしょエ○同人誌とエ○漫画買うんだし
60: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 17:23:15
そもそも服装を意識せず買い替えなかった結果発生してたのがああいう服装でしょ
数年から十数年前にママが買ってきた服をそのまま着てただけ
流行の移り変わりがオタクの服装にも数年、十数年越しに影響してるだけや
数年から十数年前にママが買ってきた服をそのまま着てただけ
流行の移り変わりがオタクの服装にも数年、十数年越しに影響してるだけや
63: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:05:28
お前らは靴を買え
黒の謎メーカーのズックじゃなくて最低でも1万円払ってブランド品買いなさい
黒の謎メーカーのズックじゃなくて最低でも1万円払ってブランド品買いなさい
64: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:07:52
>>63
そんな出さなくても今はGUユニクロで無難なデザインのリアルレザーシューズとかスニーカーとか売ってない?
服にこだわりがないならあれで十分でしょ
そんな出さなくても今はGUユニクロで無難なデザインのリアルレザーシューズとかスニーカーとか売ってない?
服にこだわりがないならあれで十分でしょ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:10:21
>>64
それでも良いけどお前ら平気で何年も履き潰すやん
ユニクロもGUも何年も使う衣類じゃないんよ
それでも良いけどお前ら平気で何年も履き潰すやん
ユニクロもGUも何年も使う衣類じゃないんよ
66: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:14:19
>>65
安いんだし流行もあるんだからシーズンごとに入れ替えれば済む
それにブランド靴だって今は一万じゃ厳しいよ
ユニクロなんかはなんだかんだ物が良いからアウターは手入れすれば何年も着られるし服に興味が無いんだからそれで十分
安いんだし流行もあるんだからシーズンごとに入れ替えれば済む
それにブランド靴だって今は一万じゃ厳しいよ
ユニクロなんかはなんだかんだ物が良いからアウターは手入れすれば何年も着られるし服に興味が無いんだからそれで十分
67: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:22:18
オタクが変わったんじゃなくてオタクに服を買ってきてくれるママのセンスが変わったんでは?
70: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 19:29:34
>>67
これはめっちゃありそう
これはめっちゃありそう
41: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 22:58:36
ああいうコテコテなファッションはどこで買ってるのか不思議だったけどリーバイスと教えてもらって驚いた
43: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 23:17:12
言うてチェックのシャツにデニムとリュックなんて組み合わせ自体は珍しいもんでもないしなあ
34: 名無しのあにまんch 2024/03/04(月) 20:45:16
去年秋葉でまさにサムネみたいなオタク見かけて少し嬉しくなったよ
まだあの頃の秋葉は生きてたんだなって
まだあの頃の秋葉は生きてたんだなって
元スレ : こういうオタクってもういないよな
元スレ : なんで絵に描いたようなオタクは消えたの?
筋トレオタとアイドルオタじゃ全然違うし