【着せ恋】五条新菜の職人魂は異常

  • 51
1: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 12:12:40
こんな可愛い顔をしているが齢15にして他ジャンルのトップクリエイターと自分の力量を比較してその差に打ちひしがれショックを受ける程に
滅茶苦茶エゴの強い職人気質である。

俺には何もないじゃないよ、当たり前だろうよ
何だよそのファッションとコミュニティへの自己評価の低さと作ることに対する自意識の高さは

15歳のサッカー少年が大谷見て自分の実力に絶望してるみたいなもんだよね
2: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 12:32:51
6000万部売ってる漫画家の面倒くさいこだわりを前に絶望したけど自分なりの回答を出して
一矢報いてるんだよ意味わかんない
3: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 13:07:13
いうほど可愛いか?
12: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:37:23
>>3
は? ごじょ…五条くんはかわいいが?
全部可愛しゅぎてやばいが?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 18:01:39
>>3
本気の職人になってる時の目が凛として鋭くなるのがカッコよくてたまらん
普段の温厚で柔和な彼を知っているとギャップで死ぬる
41: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 23:39:48
>>3
かわいいでしょうが!!!
4: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 13:32:44
目が肥えてる人達から「作りこみヤバすぎてこの衣装作った奴はイカレてる」と評価された男だ
面構えが違う
9: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:13:37
>>4
とりあえずで三面図描き出して来る男だ
面構えが違う
5: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 13:41:05
何でもいいよいいよって言いそうな顔して実際言うんだけど、局所的にガンギマリ男
6: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:00:41
読み返してみたら一巻の時点で海夢ちゃんに「いや、こっちにしましょう」ってハッキリ言ってんな
こだわりが強い
7: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:08:35
職人としてのこだわりが強くてプライドもある
オタクとしては強度が高いタイプ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:12:04
ずっと職人の手仕事を目の当たりにしてきて自分でも目指してるから目が肥えてるんだよね
「なんかすげえ」じゃなくて明確に差を認識できるから絶望してる
49: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 02:17:18
>>8
才能あるから打ちのめされるってのはよくわかる
芸術系行った先輩がそうだった
同じ道行った友人は目をキラキラさせながら「自分より上手い人がたくさんいる、刺激になる!」って喜んでそのまま芸術関係に突き進んでったけど
10: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:33:45
そもそも既に雛人形の作成に携わってる現役の職人さんだよね
頭師はできないけど衣装とかはやってるみたいなこと書いてなかった?

だからと言ってまつげつけてビスクドールをモチーフにした現代のトップランナーやじいちゃんで師匠のそれに嫉妬するんじゃなくて
漫画のキャラの出来具合に悔しがるのはだいぶやべーが
13: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 15:26:13
>>10
ある意味子供の無邪気な全能感というか、(してるの自分自身だが)抑圧された青春送ってきた職人気質の少年が新しい世界で自分のスキルを活かせるの楽しくて見上げた先にいた天使に「手前が天井ならぶち破ってやらぁ!」となるのは極端だけど因果は分かる
男の子は武器を持ってるなら戦ってみたいんだよ
15: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 16:05:13
エピローグで子供こさえてたので童貞は卒業した模様
18: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 16:55:50
>>15
日嘉ちゃんの内面ごじょーくんそっくりは成長したら超正統派ヒロインとして強すぎる…
17: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 16:26:34
>>15
たぶん処女も食われてる
19: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 17:34:40
>>15
むしろ卒業してなかったらヤバいやないかい!
22: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 18:08:22
>>15
五条君なら結婚するまで我慢してても不思議じゃないがふとした瞬間欲望に呑まれてしまうのもいいものだ

まぁどんだけ我慢してても海夢ちゃんに喰われてそうだがなガハハ!
16: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 16:22:36
えっ子供ってコウノトリが連れてくるんだよ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 17:41:09
将来の義父と結婚報告前に中華街に行く男
23: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 18:24:41
まぁデキ婚みたいのを絶対に避けるだろうというタイプだが、婚前交渉絶対にしないかというとさすがに現代人だからなぁ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 18:37:24
学校に女の子人形を持ってきて話しかけるやべーやつだけど
雛人形店の跡継ぎで常日頃から持ち歩いている職人と書くとまともに見える
26: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 18:57:24
まぁ趣味を否定してはいかんのだが、学校にひな人形の頭持ってきて話しかけてる奴を変な目で見るなというのもちょっと無理な話なのである
27: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 19:02:45
読んでる最中はあまりに痛々しくて気づかんかったけど、五条くんの落ち込みはだいたい「お前…なにと戦ってんだ…」案件
30: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 19:15:02
>>27
トラウマや周囲となじめないことからの自己肯定の低さは高校生ラブコメではあるあるーだけど
プロの芸術性に……俺は全然とどかなぃ!! は
だいぶおごり高ぶってるともいえるからなある意味
33: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 20:05:44
>>30
一般クリエイター勢からしたらだいたいこんな気持ちになる↓
35: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 21:24:30
>>30
そもそも高校生の段階でプロの芸術性を理解しようとできてる点で相当なもんだよ
相手と自分の実力差がわかるってのはそれ相応の実力がいるからな……
28: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 19:05:17
基本的に自己評価低いからねこの子
32: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 19:19:54
そもそも衣装の方は「人形の衣装は作れるからやってた」というだけで、本来練習しまくってた方ではないからな
というか冷静に考えると人形の衣装作れるのと人間が着る衣装作るの多分大分違うよな…w
34: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 20:10:40
>>32
だから初期は「生身の人間が着る」ことを考えずに可動域や通気性では難のあるもの作ってた
36: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 21:24:32
>>34
失敗エピソードすくねぇんだよ!
ってまぁそこまで長期連載じゃないし、大量に作ってるわけではないっぽいけど…
39: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 22:48:42
>>36
7年は十分長期連載っすよおじいちゃん
37: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 21:26:26
ただ、クリエイター業ってトップ以外は補欠みたいな所あるからね
たとえトッププロ相手でも自分はこれで勝負できる‼ってものが無いとサムネみたいな事になる
…なるか?
38: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 22:30:17
幼少期に両親が突然死んだ事で心を閉ざしかけたごじょー君にとって雛人形は逃避先でもあったと
ここらへん結構闇が深いよね…
47: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:29:23
この年齢でトッププロと比較して絶望できるってのも凄いよ
向こうのなにが凄いかを理解できる知識と自分に何が足りないのかを把握する客観性とそれを埋めるために何が必要なのかを意識する計画性(それに気付いてショックを受けるわけだけど)があるってことだもの
51: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 06:51:59
まぁ異分野だからというのもありそう
いくらごじょー君がクリエイターとしては狂犬気質などがあると言っても、多分頭師として現役バリバリの強者にあーいう噛みつき方できないと思う
29: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 19:09:07
見事だ

元スレ : こんな可愛い顔をしているが

漫画 > その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)記事の種類 > 考察その着せ替え人形は恋をする五条新菜

「その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:12:25 ID:MyNzgyMzQ
としお書込み先間違ってんよ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:18:40 ID:cwOTY1Njg
俺がどんなにごじょーくんをすちになっても
ごじょーくんはマリンちゃんが好きだから悲しい
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:28:20 ID:E4NzU5ODY
職人気質も何も、修行中とは言え人形職人なんだけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:58:53 ID:MzNzY1ODg
>>3
本業職人にだって職人気質って評価はするやろ
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:42:13 ID:E4NzU5ODY
>>9
金貰って作った物に妥協しないのは当たり前ではって意味なんだけど
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 21:34:50 ID:cxNjYzMTg
>>16
お前さんは日本語の勉強からやな
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 00:03:47 ID:k4NDcyMTI
>>16
むしろ金貰って作る物は金額に合わせて妥協するのがプロの仕事だぞ
仕事で受けた物は時間も予算もあるから妥協しないで納品できないこそが最悪だから
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 23:53:21 ID:M2NjIxMjQ
>>9
それ本人に言うなよクッソ失礼なこと言ってるから
基本定期にいい意味でつかわれる言葉じゃないぞ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 14:01:00 ID:k4NjI0MDU
>>29
基本的に良い意味で使われる言葉だよ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 08:49:52 ID:YzMTY3NTA
>>3
職人気質って、職人だけに使う言葉じゃないでしょ
こだわりが強くて完璧主義な人に使う言葉
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:48:51 ID:M5NzQxNjI
6,000万部も売れてたんかい、凄いな
発行部数が累計1,400万部と聞いたが
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:17:41 ID:I4OTE5Mjg
>>4
作中に出てくる髭のおっさんの漫画の事やで
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 11:47:11 ID:k3Mzk0OTg
>>10
あくまで天命が6,000万部だから、著者累計はもっといってそう
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:49:03 ID:czNDM4Mzg
初作品でジュジュ様を一目惚れされるレベル
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:49:51 ID:AwNTQ0NjA
大丈夫、僕職人だから
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:54:15 ID:czNDM4Mzg
2期最終回でも「お前の衣装もすごいだろうが!!」って言われていたしね
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 07:21:55 ID:ExMzQ5MTA
>>7
コスはじめて半年ちょっとで化け物クオリティの衣装を複数着作って学業も頭師の訓練も並行してこなしているからね

そのうえで高身長料理系イケメンで人当たりが良くてぼっちだけが唯一の欠点かと思いきやコスプレ関係での人付き合いは全体的に良好って冷静に考えるとスペック高すぎるだろ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 22:31:47 ID:ExNTMyNzk
>>36
コス衣装の入門書を参考にスタートしたはずなんだけど
人形のとは言え和服の知識が先にあるから
誰もそこまでやれとは言ってないレベルの完成度を目指してしまったんだろうな
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 19:56:28 ID:czNDM4Mzg
コスプレ衣装作るために興味ないジャンルのゲームしたり、長いアニメ見たりできる
普通の人ができるけど面倒でやらないことをやるタイプなのだろう
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:22:54 ID:AzNzQ2NTY
村上とかいうごじょーくんの初めて(の男友達枠)を奪ったダークホース
エピローグで二人で中華街いってんのマジ笑う
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:37:58 ID:c2ODEyOA=
>>11
二人で中華街行ったのは海夢パパとだぞ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:45:52 ID:AzNzQ2NTY
>>14
読み直して来い
村上とも行ってるから
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 06:16:18 ID:U5MjExMzE
>>14
同じコマで村上とも行ったって書いてあるよ
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:24:22 ID:I1MDEwNTA
ご都合漫画だからね
なんで設定や架空の話をそこまで褒めるのかねオタさんて
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 22:12:27 ID:AwMjQ2NDI
>>12
煽りとかでなく純粋に疑問なんだけどそんな考え方なら皆が感動した鬼滅のアカザの過去とかも「しょせん創作物だろ?」と冷めた目で見るだろうになんでオタクサイトに居るの?
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 09:34:44 ID:kzMTkwMDU
>>12冷笑しててカッコいいね(笑)

そんなん言ったら創作物を何も楽しめないぞ
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 10:29:57 ID:YyNTEzOTA
>>12
学校でクラスに馴染めないからってこんなとこに来ちゃいかんぞ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:26:44 ID:IxOTk5NzI
健星「五条そこまで超人じゃねーだろ!」
→ 超人候補生でした
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:39:36 ID:cyMjA0MzA
「アニメ化で五条新菜がみんなにバレてしまう…」とまで言われた男だ、格が違う


そんな若き職人魂を全部放り投げた実写版はまじ許さんからな…
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 11:18:05 ID:MzOTkwMDA
>>15
実写化なんてされていない、いいね?
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:42:22 ID:E3MzQ3NTQ
五条くんの律儀さを考えると着物の出品主にこんな風に使いましたと写真送ってて
界隈がずれてるからかなり時間経ってからコスプレ界隈に発掘されてる可能性が微レ存?
まぁそれでも生地までしか掴めないから他の人には再現不可能なシロモノだけど
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:44:52 ID:U3NjgwNjQ
おごりでも嫌味でもなく五条君もそっち側の人間だし
いずれ頂に達するつもりで研鑽してきた子なんだから
他分野のプロ相手にジェラっても何もおかしくない
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 20:56:06 ID:Q0NDYyOTg
ごじょーくんはマジでスパダリだからな
ジュジュ様や心寿にもスパダリムーブしやがるから
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 21:11:46 ID:E4OTExMjY
文化祭でメイクする時の職人モードまじすき
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 21:34:36 ID:A1MjU5MzQ
職人に夢見すぎやろ
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 21:36:51 ID:QxNjc1OTI
世阿弥の一芸は万芸に通ずを地で行こうとしてる奴よな
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 21:38:43 ID:M5MTEzMTY
幼馴染にスネられてトラウマになっても貫き通したからな。
技術もだがあの職人気質は間違いなく将来有望過ぎる→職人になれたのも納得。
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 16:42:56 ID:czMjI3MDQ
>>25
47話終盤で久々に五条くんが幼馴染ののんちゃん思い出した直後に、海夢ちゃんの親友の乃羽ちゃんが出てきたの見て「のんちゃん=乃羽ちゃん同一人物説」疑ってしまったオレ。そんな事は無かったし、のんちゃんはこれ以降特に掘り下げられず終いだった。福田先生的にはあそこでのんちゃん出した時点で、五条くんとのんちゃんの因縁は終わり!って感じなんだろうと思ってる。
まあトラウマになるぐらいの幼馴染の女の子ならいくら成長して見た目変わっても五条くんが気づくだろうし、親友(海夢ちゃん)に正体隠しながら昔の片想いの彼(五条くん)に近づく女とか、着せ恋の世界観には合わないよな。
0
51. 名無しのあにまんch 2025年10月04日 14:24:56 ID:MzMTM1NzI
>>47
原作見続けたら終盤に普通にのんちゃん出てきたね。適当な事言ってごめん。
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 22:29:03 ID:kzNzQ0NzA
ごじょーくんでタツ兄の言ってることがわかった
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 23:53:24 ID:YwNzc2NjI
>>27
おっぱいは女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!(おっぱいneo sister装着)
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 23:30:30 ID:EzMzkwMDY
まあ美意識の方向性が同じだから惚れるよね
げんしけんも結局そんな感じだったなあ
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 04:40:38 ID:U3MDk2NTc
妥協を許さないストイックさと人当たりの良さを兼ね備えた稀有な人物
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 06:17:22 ID:Q5ODIwNTM
雛人形だから作れば売れる、という時代ではない
でも五条くんは研鑽し続ける事はもちろん、知識を外から学ぶことが出来る
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 10:12:59 ID:k2NTQyOTY
>>34
職人芸だけだは不足で、営業力やSNSとかの発信力が必須な時代だとは言うよね。
特に伝統服飾や小物なんかの職人は、女性顧客相手の一定の営業力が必要。

あれ?SNSバズりまくりの時代の申し子で、女性相手でもコミュ力モンスターの共同経営者が湧いてきたw
正直これ以上は無いくらいの人材だよなw
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 14:57:03 ID:gyNzgxNzE
>>40
まりんと会って視野が広がったのはいい出会いだったよな職人的にも
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 06:33:30 ID:QyNjkzNjg
でもまりんちゃんの刺激に触れてしっかりオ○ってる描写もあったからね…
付き合ってあの高い体をまりんちゃんに打ちつけまくっただろう。
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 10:04:54 ID:k2NTQyOTY
幼馴染ざまあが読みたかったという思いはいまだにある。
ただ不器用で同調圧力に弱かっただけの子が涙するパターン
性悪娘相手にまりんちゃんが無双するパターン

それをやらなかったのが、作品の良さであり五条くんの良さだというのもまたわかる。
読者の私が卑しいだけなのだとも思う。
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月27日 13:38:15 ID:A1NDg3MDI
この漫画の話良くできてるから
キャラクターの性別逆とかでもイケたよな……

何ならホモォ……でも成り立つかもしれん
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 16:48:28 ID:czMjI3MDQ
他作品比較になっちゃうけど、着せ恋が衣装作りの大変さってまず入口から入って苦戦してるの見てると、にごりりのリリサが雑談しながらミシンでコスプレ衣装自作するのとか五条くんたち目線で見るとカンストしてる強者的な感じだよね。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 18:34:17 ID:I2Njg0ODA
五条君・・・いいよね・・・
いい・・・
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります