【感想】その着せ替え人形は恋をする 15巻(最終巻) 濃厚なあとがきと描き下ろしが凄く良い【ネタバレ注意】

  • 135
1: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:13:25
3: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:28:54
この作品のスタートはダメ大人組のモデルみたいな人がいたからなのか
2: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:26:10
まさか漫画家2人の過去話を読めるとは…
というか連載前から最終回までの話決めてたのか…

最初から最後まで五条くんと海夢ちゃんとコスプレの話であることを徹底してたのね
5: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:35:02
まさかラストがおっさん漫画家二人の話なのは草生える
もう少し日嘉ちゃん見せて下さいよぉ
1: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:29:17
作者の思想ちょっと漏れてない?
2: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:30:51
わざわざ後書きで否定してるんだろがよ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:31:49
後書き残して正解でしたね
21: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:47:56
そもそもこの漫画家キャラは本編時点で「どれだけ評価されてようが作品を理解しないメディアミックスは総じてダメ」と言い放ってるしその延長線でしかない
そこに作者の思想云々を見出すのはただの邪推
4: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:34:48
漫画家二人の過去濃すぎる
すげぇイチャついてるのよかった
後書きでアニメの監督にちゃんと一言言ってあるのちょっと笑ったw
6: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:37:51
扉絵?もよかった
ミヤコさんらし過ぎるし、あまねくんのツッコミが冴えすぎてるw
日嘉とおじいちゃんほっこりした
7: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:39:02
1巻から発売日に欠かさず買ってきた漫画が終わってしまった…
最後に山場があるのかと思ったらゆったりと終わり…
おっさんたちの漫画に変わって少し戸惑ったが
けどこれも先生の書きたかったこと…

メディア化にケチつけてるの焦っとるやないかい!!
8: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:49:06
司波と溝上の話が良くて最終巻の印象全部持っていった感がある
9: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:49:10
ごじょーくんとまりんちゃん結婚おめでとう♡福田先生素敵なお話をありがとう♡って読んでたら
最後大物漫画家おっさん二人の短編が始まってどんな顔したらいいんだ
おっさん二人の話ももっと読みたくなったじゃないか
10: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:49:49
番外編読んで無かったから「新菜君と海夢結婚するの!?やったーー!!!」で声出して笑っちゃったwww
11: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:52:23
ね〜〜〜こんな事言っちゃ駄目だとは思うんだけど、司馬先生の台詞アニメ監督じゃなくてドラマ監督への本音じゃない?、
12: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:54:07
やろうと思えばいくらでもまだ書けただろうに
色々限界だった中描き切ってくれたことにまずは感謝だね。
でも最後の読了感がおっさんずラブにもってかれたのはなんかこうもっと手心というか
13: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 00:54:22
番外編もっと読みてえ〜
14: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 01:01:24
おっさん2人なんか単行本1冊分ぐらい書けそうな勢いだったな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 01:09:04
なんとか五条くん海夢ちゃんの結婚式にでる旭さんをみたいんだが俺の脳を出力してくれんものかな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 02:42:35
これは予言なのですが数日中におじさんふたりがXでバズります
17: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 02:44:19
最後に濃厚すぎるおじさんの話が来て笑っちゃった
連載前から考えてたキャラならそりゃあ思い入れもあるわな
18: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 02:53:28
大ヒットラブコメのシメがおじさんたちの馴れ初めとはおもわんて!
面白かったけど!!
19: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 04:10:38
マイナス意見になっちゃうけど一冊まるまるごじょーくんとまりんちゃん関連で終わって欲しかった気持ちと漫画家2人の話はすっっッごく面白くて好きなのでもっと読みたい気持ちがね…
結婚式じっくり読みたかった!!!
20: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 05:18:35
個人的には漫画家の話は前の巻とかにしておいてもらいたかったな。余韻が保てなかった感じ。
21: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 05:26:37
もんじゃって家で出る料理なの?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:37:02
>>21
ホットプレートさえあれば、まぁ出来ないことはない料理。
22: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 05:37:25
じいさん生きとるやないか!!!!!!!!!!!
23: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:06:44
妹尾さんの思ってること口に出るとこ好きだよ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:33:41
後で焦らないために前もって話の構成を決めておくのです

メディア化が決まりました。焦りました
笑うわw
26: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:39:14
村上とかいう海夢ちゃんの最大のライバルw
27: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:39:55
刻央先生ってもしかして意外と可愛いんじゃねぇか?
ハニエルにポカポカされて「見事だ」ってツイートしたり、溝上に勝てねー!って泣き上戸になるし、そもそもその前にも実は海夢ちゃんを前にした旭さんっぽい情緒になってた事も言及されてるし。
メディア化対談でブチ上がってたのも(将護の凄い作品がグッチャグチャにされるのは我慢ならん!自分のもそうだったし!)みたいな思考が若干ありそうで……
28: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:49:01
最近単行本大人買いしたけど幸せな空気感がひたすらに続いてるような作品でとても良かった
あと時々入るギャグがテンポ良くて好き。ひき肉のところとか
29: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 06:57:04
日嘉ちゃん見た目は幼少期の海夢そっくりだけど内面かなり五条君寄りなのね
30: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:00:11
足りない…
あと一巻か二巻くらい、イチャコラだけやって欲しい…
31: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:01:00
幼少期から一度も夢がブレなかった男の凄み笑った
32: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:03:16
あの…イベントでレイヤーに現ナマ渡してる人がいるんですが…
33: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:14:33
刻央、溝上ガチ勢で笑ったわ!
35: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 07:38:16
にちかちゃんエピローグ読み終わって
「まだこれだけページがある…番外編楽しみだなあ…」と思ってた
全部おっさんずラブだった

くっっそ面白かった

元スレ : その着せ替え人形は恋をする 15巻感想スレ

元スレ : 着せ恋の作者の思想

漫画 > その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)記事の種類 > 感想その着せ替え人形は恋をする

「その着せ替え人形は恋をする(着せ恋)」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:16:23 ID:kyODY1MjU
良い感じに終わらせたからこそ海夢ちゃんの曇らせパート要る?ってつくづく思う
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:15:51 ID:Y3MzI1MjU
>>1
まあ山も谷もなければないで、「なんかだらだらして終わったなあ。もっと巻けたんじゃない?」ってどのみち要らなかった探しになるよ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:17:22 ID:QyMzQ0MjU
>>1
俺ぁ海夢ちゃんの新たな一面が見れて良かったよ
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:21:00 ID:I2ODQxNTA
>>1
絶対にいる。アレは五条君の若き職人としてのエゴと苦悩を清算するために必須の前振りなのだから
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:20:24 ID:QwOTY0MDA
福田って実写ドラマやアニメに不満あったんやな
ドラマはともかくアニメ良かったやんけ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:27:49 ID:kxMzk2NzU
>>2
ほんまこういう思考になる奴意味わからん
フィクションをフィクションとして楽しめないのか?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:42:24 ID:YyNjUzMjU
>>4
そもそも最初からこんなシーン入れるべきじゃないんだよなぁ
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:24:01 ID:IwMTQ0MjU
>>4
フィクションをフィクションとして楽しみたかったのに最後の最後でケチつけられた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:31:17 ID:Q5MDIzMjU
>>2
わざわざそうじゃないって文章書いても君みたいなのが湧く
あとがきも漫画にしないとだめなんかなw
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:45:32 ID:Y3NDkyMDA
>>6
正直オマケに入れる必要なくねとは思うし
後書きに書かれてもな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:00:36 ID:IxOTE1MDA
>>10
全く思っても無い事描く人もおらんしな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:40:02 ID:I3MjU4MjU
>>18
現実とフィクションの区別がつくようになるといいね
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:53:36 ID:MyODQ1MDA
>>30
ルフィ「こいつなんで自分への悪口言ったんだ?」
チョッパー「な!」
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:46:51 ID:cxNjM2NTA
>>30
現実とフィクションの区別がつく人間なんていないぞマジで
大きく見たら宗教というフィクションにガチハマりしてるし
小さく見ても創作物に容易に影響受けて7月5日に災害おこるとか信じるからね
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:11:19 ID:A1NDg1NzU
>>6
後書きでどんな言い訳してもわざわざあんなシーン入れた以上、一定数からそう思われるのは当然だよ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:34:00 ID:A1MDU0MDA
>>2
2行以上文章あると読めない人間か?
ちゃんと文章読みましょうね〜
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:45:37 ID:Q3NzA5MjU
>>7
こうやって嬉々として煽るから余計に燃え広がるって自覚ないんだな
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:58:19 ID:MwNTI5NTA
>>2
実写ドラマ版はね…
あまりに酷すぎて吐き気がしたもの
作者なら卒倒するだろあんなの
コスプレAVのほうが遥かに出来がいいというのはなんとも…
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:32:12 ID:ExOTQyNTA
>>2
実写に対してだけ言いたいんだろうな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:18:49 ID:c1OTg4NzU
>>27
明らかに扱いが悪い場合、
それを指摘したり改善を求める意思表示はするべきだからな、後進のためにも
将来的に搾取されないためにも
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:26:50 ID:IwMzg0MDA
着せ恋で漫画はもっと見たかった、こんなんじゃ…満足できねぇぜ…くらいのボリュームがベストなんだなと再確認
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:29:24 ID:gzNTczNTA
面白かったけど、おじさん2人の話がラストなのはどうかな。読後感が微妙だった
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:36:41 ID:Q5MDIzMjU
>>5
雑誌で追ってれば番外編+エピローグの余韻を楽しめてさらに単行本でおっさんエピソードも楽しめる。二度おいしい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:46:27 ID:Y3NDkyMDA
>>8
おっさんのエピソード分を他に回すべきだったな
まぁオマケは読者の見たいものじゃなくて作者の書きたもの書くから仕方ないかw
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:00:39 ID:MyNzY5NTA
>>13
おっさん達のエピソードで締めはええとしてアニメ版ドラマ版への不満みたいなシーンは流石にな
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:07:58 ID:MwNTI5NTA
>>5
おっさんエピソードはドラマ版へのアレだろ
おっさんの主張だとアニメも入れてるからマイルドになってるだけで
ドラマ版酷すぎたもの
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:55:02 ID:UyMDU4MDA
>>5
おっさん2人が長すぎたから他のキャラの描写欲しかったのは確かだわ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:51:35 ID:g1MzcxMDA
>>5
まぁこれはこれで面白かったんだけど、ごしょまりのエピローグがあっさりしすぎててそっちがもっと見たかったってなった
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:23:29 ID:A1NjgwNzU
>>5
そもそもあの二人、最終巻ラストの描き下ろしで掘り下げるほどの立ち位置のキャラか?という違和感はある
作者的にはメインに関わらない部分だから単行本おまけに回したらしいけど、おかげで本軸とは無関係のおっさん話が作品としてのラストを飾ることになったのはな……
0
124. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 23:26:17 ID:M4NTU0NTA
>>78
あれだけはっきりあとがきで「無関係な第三者からの評価」を描くために必要な仕掛けだったって手の内明かしてくれてるのに……。
0
117. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:09:06 ID:U0NjM2MDA
>>5
オッサンズラブは前巻の最後に欲しかった
今巻の最後は日嘉ちゃんラブを見たかった
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:46:04 ID:MwMTY2MjU
ごじょーパッパのシーンで作者の思想ダダ漏れしててダメだった
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 14:51:19 ID:A0NDAyNTA
>>12
思想駄々もれとか言う言いがかりの常套句
寝言は寝て言えとしか
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:00:45 ID:Y0NDY0MjU
>>101
実際に福田のアニメへのお気持ちやん
イライラしてないで黙って受け入れろやとしか
0
127. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 05:57:29 ID:g2MzY0MDY
>>12
作者が殺した両親に出番が…?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:50:53 ID:AyMjM5NTA
みんなの修学旅行とかみて見たかったなという気持ちはある
でもとりあえずおつかれさまでした
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:04:27 ID:k1NDY3NTA
>>14
最終回そのものはあれですごくいいけど、作中で話題に出た修学旅行は見たかったね。
あとハニエルは二人の集大成ではあったけど結末が曇り編開始だったから、二人が楽しかったねで終わるコスプレももう1回欲しかった。
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 14:03:55 ID:Y0NzA5MDA
>>64
ハニエルコスの話自体は五条くんの職人魂を感じてかなり好きなんだけど、間髪入れずどんより展開になっちゃったからね
花嫁衣装を五条くんが作る話とか妄想してたんだけどさすがになかったわ笑
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:25:14 ID:U5MDc3NzU
>>14
数年後に完全版とか出る時の楽しみだね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:51:29 ID:MwNjg1NTA
こいつら後尾したんだ!!
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 08:59:33 ID:Q5MDIzMjU
>>15
じいちゃんと同居、防音よくなさそうなあの家で
声出さないように頑張ってる薄い本とか出るかな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:45:23 ID:kxNDMxMDA
>>17
そこでラブホですよ
防音なんて存在しないお宅の若夫婦が近所のラブホ使用するのはあるあるでしてね
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:48:06 ID:E1NDczNTA
>>15
コミケに並んでるみたいになってんな…
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:03:10 ID:MxNzE3MjU
なんで創作内におけるのキャラクターの発言=作者の思想ガーになるのかわからんのだが
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:27:25 ID:E4OTIzNTA
>>20
キャラクター叩いても仕方ないじゃん
作者叩いた方が楽しいんだよ、きっと
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:48:31 ID:cxNjM2NTA
>>20
本編じゃなくてオマケで露骨にページ使って書いてるからね
明らかに読者の見たいものじゃなくて自分の書きたいこと書いてる
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:40:05 ID:A3ODUyNzU
>>44
明らかに「俺の」の見たいものじゃなくて自分の書きたいこと書いてる…じゃないの?
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:24:55 ID:IwMTQ0MjU
>>85
誰が他のキャラ差し置いておっさんのエピソード見たいと思う?
0
118. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:10:15 ID:U0NjM2MDA
>>94
おれは興味薄いけど見たい読者もいることは想像できるよ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:09:05 ID:M1NTMyMDA
海夢ちゃんにはセデューサのコスプレするればいいのでは
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:16:50 ID:QyMzQ0MjU
作中に登場する漫画家が全員作者の代弁者なわけあるかい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:33:05 ID:Y5MDIxMjU
>>24
でもごじょ〜パパはそうなんだ
悔しいだろうけど仕方ないんだ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:43:51 ID:Q5MDIzMjU
>>28
誰のこと言ってるんだ?
0
119. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:11:20 ID:U0NjM2MDA
>>31
実はごじょーくんのパパは漫画家と頭師の二足のわらじだった可能性が?
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:50:23 ID:cxNjM2NTA
>>24
わざわざオマケで書いといて後書きで関係ないですよって言ってる時点で語りに落ちてるというか

関係ないならそもそも両方書く必要のないものなので

他を差し置いて作者がオマケで書きたかったものがコレだから
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:32:50 ID:Q0MTUxMDA
>>45
どちらかと言えば、司波先生ではなく溝上先生を今回描きたかったのだろう
他の漫画家が売れた時の湿っぽさがリアル
司波先生のメディア嫌いはなんかテンプレキャラっぽい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:34:16 ID:Q1MTkxNTA
つくづくスピンオフのゴミのような出来が憎い
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:52:29 ID:IxMjgwNzU
>>29
おじさん2人のアニメへのお気持ち話よりはマシなのでセーフ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 09:58:23 ID:g3NTgyNzU
まぁ予防線張った上で思想を載せたんだろうなとは俺も思う
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:55:01 ID:QwMjAyMjU
>>36
後書きで言い訳してる時点でそうなんだろうなとしか思えないからね、それ以外だと書く理由が無くて・・・しかも最終巻の大事なオマケページ使って
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:22:13 ID:cxNjk5NTA
なんで荒らしスレまとめてんのネカピン??
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 15:59:07 ID:M1NDExMDA
>>38
作者叩きすればコメント稼げるからなブヘヘヘ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:34:17 ID:U5ODA2NTA
ドラマに関しては散々言われてるしな
作者が後書きで無関係ですよと言ってもどうしても邪推はしてしまう
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:51:43 ID:Q1Mjc2MjU
>>39
邪推するなっていってもね、おまけでわざわざ書いて後書きで関係ないですって・・・邪推する要素しかないじゃんww
ワザとやってない限りこうはならんよ、だってそう思われても仕方ないと作者が思ってるから後書きで書いてるわけでww
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:36:44 ID:I3NTc3MjU
おっさんたち2人の話で締めてほしくて
単行本を追ってきたわけではないので
文化祭まで95点、そこから最終巻までは75点
みたいな感じで自分の中では落ち着いた
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:40:45 ID:Y3NjIxNzU
漫画家おっさんズ2人が三浦建太郎と森恒二みたいでほっこりしてた。
たしかにこのエピは何処に差し込むか悩むところだけど一番最後にしちゃうと後味がおっさんズの味になっちゃうからねぇ・・・
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:23:35 ID:A3MDYzNTA
>>41
亜城木夢叶というかサイコーと新妻エイジ、
もしくは実在なら藤子不二雄2人みたいな印象

いろいろ言われてるが俺はこの二人がキャッキャウフフしながら
果てしないまんが道を登っていく連載も見てみたいぞ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 10:54:00 ID:QwMjAyMjU
後書きで関係ありませんって書いてる時点で誤解されるようなこと書いてますって自分で証明してるからね
だけどそうなっても書きたかった事オマケ話なので
そりゃ作者の本音だろって言われても仕方ないわww
誤解されたくないなら書くなよで終わるからね、しかも最終巻のオマケ話という読者の見たくて仕方ないファンに向けた最後の部分でなww
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:11:24 ID:k3OTgwNzU
政治や宗教に関する思想でもないのにウダウダウダウダと鬱陶しい
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:15:41 ID:gwNTM3MjU
>>50
そういうことを許せない人は、とにかく文句言って
言われても仕方ない、違うなら言うな連呼して悦に入りたいだけだからねw
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:52:09 ID:QwMjAyMjU
>>50
そりゃオマケでハッピーラブラブ見られるかと思ったら最後に作者の愚痴でおっさんの話だからね
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:11:23 ID:g2MjQ3MDA
>>50
最後の描き下ろしが愚痴なら文句の一つも言いたくなる
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:13:09 ID:A1NDg1NzU
>>50
ウダウダウダウダ愚痴って楽しそうだね君
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:16:12 ID:I1MjU1NTA
メディアミックスへの不満というより、作者が作家のおっさん二人に萌えて仕方なかったけど本編とは関係ないから最終巻の書き下ろしで吐き出してるだけでしょ。おっさんの話だけど熱量が他と違いすぎる
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:24:24 ID:Y3NjIxNzU
おっさん達の話は前巻巻末でも良かったのでは感は拭えないけど、湿度高めクソデカ感情が個人的にはめちゃくちゃ面白かったので次はこういう漫画もやって欲しいなぁ・・・
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:26:41 ID:E2NTY3MDA
アニメ版良かったやんOPも可愛いし
福田は何が不満だったのかわからん
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:42:49 ID:U5ODA2NTA
>>55
パロディAVの方がマシとか言われたドラマがありましてね…
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:55:48 ID:Q5MDIzMjU
>>55
作者「不満はない」
読者「作者がそう言ってるだけ」
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:19:59 ID:U1OTkyNTA
>>55
アニメには不満はないでしょう。アニメには。
パロディA∨も笑いながら観てそうだし
何が不満なんだかわからないなぁ(すっとぼけ)
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:32:01 ID:g3NjM1MjU
自分の作品を理解されず形にされる事(アニメ化)に不満を持つ作者を認めさせるっていうストーリーが本質であって、その為に産まれたキャラ動かして作者の本音だ!って騒ぐのは違うでしょ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:33:20 ID:g1MTg5MjU
別にこういう話を描きたいからこういうスタンスのキャラを出したいってだけの話だろ
何かタイミング的に作者の思想と取られそうで嫌だなーとわざわざ表明しても結局そう取られるのか
大体本編読んでればメディアミックスとかに否定的な思想はハニエルコスの圧倒的なクオリティに打ちのめされたって話になってたのは普通の読解力があれば理解できるはずだが?
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:53:35 ID:QwMjAyMjU
>>57
作者の思想と取られそうで嫌だなーとわざわざ表明して

するなよww

この一言で終わるぞ、そう思うならわざわざ最終巻のオマケで書くな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:54:59 ID:Q3MzQ5MDA
仕事化云々は抜きにしてクリエイター気質の司波と溝上と五条君が接触したらどうなるのか興味がある
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 11:59:34 ID:Q5MDIzMjU
>>61
溝上はエンタテイナーだから五条くんとは合わないと思う
司波とはお互いを認めるが故のガチバトルになりそう
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:05:43 ID:Q2NTQwNzU
これを邪推っていうやつはファンじゃない
わざわざ最終巻のオマケに入れてるんだから単行本を買う層に伝えたいんだよ
あのドラマ版があった上でこのオマケ、ファンなら何をすべきか分かるでしょ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:09:23 ID:U5MDc3NzU
この人の男女複数恋愛もの見てみたい
もう一生分稼いだだろうけど
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:14:21 ID:Y0NzA5MDA
まあ正直オマケはコスプレ仲間とかクラスメートとかの番外編とかの方が見たかったけど作者が描きたかったんだろうししゃーない、話自体は面白かったし
総じて名作だった〜作者さんお疲れ様やね
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:15:26 ID:A1NDg1NzU
アニメorドラマに文句あるのは問題ないけど後書きで言い訳してるのはむちゃくちゃダサいなと思ったよ
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:16:00 ID:g3NjM1MjU
司波刻央がブチギレそうなコメ欄だな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:16:20 ID:Q3NTgwNzU
やっと読めたけどもうちょい色々あると思ってたからおっさんにヘイト向かうのは分かる
作者のお気持ちとか言ってる奴は頭おかしいんじゃねーの
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:31:08 ID:E0ODM5NzU
>>73
そりゃファンに対してお気持ちしたくないならわざわざ書かんだろこの話
0
134. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 09:19:45 ID:kxNDc5MDg
>>73
どう見てもおっさん達使ってのアニメに対するお気持ち表明やん
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:18:59 ID:I1Mzk5MDA
海夢のパパがぶちぎれたところ好き
怒るところそこなんだ…いや、あってるけど
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:20:51 ID:c1NDk5NTA
ドラマの前から司波先生って登場してなかったっけ?
最初からメディアミックス否定派キャラとして登場してたし
0
128. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 06:00:14 ID:g2MzY0MDY
>>76
してたよ
でもこじつけたいんだろう
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:21:53 ID:g4OTQyNTA
海夢をスターにせず終わらせるのはリアリティ(読者)に寄せた結果なんだろうけど、個人的にはハニエルのその先も見てみたかったかな。漫画なんだから夢を見せてくれたって良いだろう。
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:28:51 ID:g2Mzg4MjU
>>77
それって海夢というキャラクターの否定だからやるわけないだろ
漫画本当に読んだんか?
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:20:32 ID:g4OTQyNTA
>>81
趣味を全力で楽しむってキャラなのは分かってるけどエンタメとしてはあっそう、それで? となる訳で。物語としては尻すぼみ感が強い終わり方だなと。
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:03:50 ID:QwNzMxNzU
>>90
あっそう。それで?
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:48:19 ID:cyMTA0MjU
>>110
今年中を最後に語られることの無い作品になるでしょう。
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:27:35 ID:MwMDc2NzU
興味ないおじさん2人の話よりはもっと他のキャラがわいわいしてるの見たかったわ

それはそれとしてキャラの思想と作者の思想同一視して人は痛々しい
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:32:23 ID:E0ODM5NzU
>>80
わざわざ後書きで関係ないこと強調してなければまだワンちゃんあったんだけど、アレでほぼ確定みたいなもんだろ
そうとられてもおかしくないって自分で分かってたのに書いたんだから
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:22:13 ID:MwMDc2NzU
>>84
否定したということは実は…みたいに深読みする人も痛々しいね
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:26:56 ID:IwMTQ0MjU
>>92
深読みも何もそう読み取れるように書いてるんだよな
だから作者がわざわざ後書きで書いてるわけ、だからこそ何で書いたんだよってなる
本編にほぼ関係ない話で、人気が高いキャラたちでもないのに
0
129. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 06:02:19 ID:g2MzY0MDY
>>92
こーいうのを逆張りって言うんだな〜
否定すればするほど実は何かあったんだ!ってなる
なんか心理学で名前ついてそうだね
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:33:56 ID:k0NzQ2OTU
>>84
何も書いてなくても作者はこう思ってたって言う人絶対出るわ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:45:04 ID:QxODgyNTA
>>80
この手のネタで騒ぎたい人間は情報を深掘りしないしそうとれるニュアンスだったからで十分なのよ
作者の発信した情報は影響力あるんだし応援してきたファンが巻き込まれる事くらいは気にして欲しかったな
名作でアニメもよかっただけに〆の部分が非常に残念な形になってしまった
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:30:12 ID:g2Mzg4MjU
夜中までアニメスタジオで一緒にアニメ鑑賞会してるのに
そんな大きな不満あるわけないだろ
あるなら後書きで弁明もしてないもう片方だよ
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:42:11 ID:U5MDc3NzU
お気持ちかはともかく読後感は正直最悪だったな…楽しい気分が吹っ飛んだもん…
まだお気持ちですって言ってくれた方が読後感は良かった(無茶言うな)
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:45:48 ID:k0NjEyNTA
作中にでてくる漫画家キャラって作者の投影って思われがちだからわざわざあとがきで否定したんだと思うよ
例えば荒木先生なんかは会ったことない人たちから、ずっと岸辺露伴みたいな性格って思われてた話は有名だからなー
当然だけど実際は全然違う性格なのに
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:28:37 ID:IwMTQ0MjU
>>87
本編の内容なら後書きで否定なのはわかるけど
オマケ漫画書いといて否定するってどういう思考なんだよw
なら最初から書くなで終わる、それをわざわざ書いてるんだからそこにちゃんと意図があるわけ、しかも最終巻のオマケで
0
116. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:06:05 ID:cwNzI5NzU
>>96
その理由もちゃんとあとがきに書いてるんだけど、、
読んでないんか
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 12:59:08 ID:Q2NDg2MjU
着せ恋は間違いなく名作漫画だから五条パパの台詞はアニメやドラマへの皮肉ネタで良かったのに後書きで余計な事言うのダッサいな
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:09:04 ID:QxODgyNTA
最後の最後に荒れるような内容出すのはいかがなものかと思う
この時代だと配信でコメントなんて当たり前だし荒らしたい人間の棒用意してどうする
ドラマだけに触れていればまだネタにできたものを
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:31:30 ID:M3NDA1MDA
>>89
そういう意図で書いたように読めるけどそういう意図で書いてないよ、でも本編書き終わった後に追加したオマケ漫画だからちゃんと作者の考えや意図がないこと書か無いよって話じゃ
流石にこれで邪推するなはね、普通のファンでもこんなもん書くくらいなら他に書くところあっただろって思う
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 13:43:25 ID:k1NDA1MDA
まぁ、どんな形でも記憶には残ったな
多分外伝や他のエピソードも描くから完全に終わりでないって感じで
最終巻と言っても途中経過として描いたのかもしれん
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 14:17:37 ID:Q5NjA2MjU
作者の思想とかはどうでもいいけど、まだページ数結構あって、ごじょまりのイチャイチャなりサブキャラたちのその後なりの話かと思ったら漫画家二人の話だったのは単純に残念だった
ずっとオマケページで出ずっぱりだから作者のお気に入りなんだろうとは思ってたけどここまでだとは
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 14:57:55 ID:MyMTMxNTA
あれ?おかしいな
描き下ろし番外編は俺の中では
「小姫ちゃん、小姫ちゃん……」とハァハァする旭さんと
「日嘉ちゃんえっち幼女すぎる……」とハァハァする涼香さんが日嘉ちゃんストーカーと化す話だったハズなんだが
なんだこのオッサンたちは?
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 16:41:45 ID:M4NzkwMDA
本誌でも隔週連載になってあれよあれよと終わってしまったから忘れてたんだが
そういえば修学旅行!沖縄!まだ新菜の水着姿拝んでないんだが!?ってなった
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 17:49:13 ID:U5MTE1MDA
スレで後書きに否定されてるって書かれてたのだけで読んでアニメ云々言ってる単行本未購入勢いそう

巻末書き下ろしはおじさんより修学旅行エピ見たかったな
ときおは連載前から想定してたキャラだそうだし愛着あったんだろうけど
読者的にはゴジョーくんとクラスメイトの方が思い入れあるから
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 18:31:33 ID:IwMzMzNzU
ハニエルコスの箔付けのためのポッと出のおっさん達でしかないから、この2人掘り下げられても作品追ってきた身からすりゃどうでも良いんよな
五条くんと絡んで造形や創作について語ったりするんならキャラ出した意味できたんだろうけど
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:28:43 ID:cyNTY0MDA
人のものを借りてる分際でって
まさに〇シルのコスプレしてたアイツやん
0
114. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:47:51 ID:g5MjMwNzU
えーまだ読んでないけどアニメ嫌だったの?
面白かったのにわりと残念だわ
0
130. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 06:04:08 ID:g2MzY0MDY
>>114
んなことは全く書いてない
0
115. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:01:45 ID:E1ODQ3MDA
凄いなあ
僕は病気ですってネットで表明する事になんの意味があるんだろう?
書けば書くほど憐れな生き物として馬鹿にされるだけなのに
ネットにリスカ載せるメンヘラかよ
0
120. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:14:22 ID:U0NjM2MDA
司馬達央は理解あるメディアミックスは良いものだと言っている
アニメは理解あるメディアミックスだった
ドラマはそうじゃなかった
仕方ないね
0
123. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 22:39:12 ID:IxNjMyNTA
>>120
刻央だぞ
あとそもそもこの場面は「ファンも出来を認めてる」「アニメ」で憤ってるんでな
刺さるのは実写やスピンオフ以上にアニメになっちまうんだわ
だからこそ関係ないと断り入れてる
0
121. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 22:11:51 ID:UyOTkyNQ=
コミックスの流れで入れる話としては13巻のオマケが一番ベストかな、と思う、このオマケ
ただ13巻だと、アニメ1期後+ドラマの時期で完全に炎上に使われるし
14巻だとアニメ2期の制作に影響出そうなタイミングだったし全体の話の流れだと?がつくタイミングな気がする
邪推したい気持ちもわかるが、司波のキャラ造詣的に不自然な言い分でもないし、影響少なく入れるとしたら最終巻しか無いかも知らん

そもそも入れるな?それはそう
でも個人的には、13巻のオマケあたりにこれ読むと味わいがまた違う気もしてる
0
122. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 22:31:10 ID:AxMDM1NzU
コスプレは二次創作であり、二次創作者が一次創作物に対してどういう向き合い方をするのかを常に描いてきた作品だったと思う
ハニエルはその最終到達点として、神(一次創作者)に挑み倒すつもりで制作する二次創作というテーマだったわけで、その倒されるべき神は二次創作者に容易に倒されるような存在ではないという描写が必要なわけで、その作劇上の必然のキャラクター性を作者個人の思想と混同するのは暴論だと思うよ
0
125. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 23:53:44 ID:U5MDc3NzU
まあ先生のお気に入りキャラってのは分かったから最後を飾るのは文句ないんだけど他の書き下ろしあっさりしてたなあ…って
たまーにXとかで見かけた先生が元々BL畑の人みたいな噂は本当だったんだろうか
0
131. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 06:05:02 ID:g2MzY0MDY
>>125
それは本当
0
126. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 00:45:54 ID:Q0NzI4NzA
めんどくせぇなコイツら…コメント欄見なきゃ良かったわ…
0
132. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 07:26:34 ID:AxMTE2MTY
スピンオフなんぞではなく、単行本一冊分のアフターをくれ!
最終巻の合間のページにじいちゃんの膝の上で本読んでもらってる日嘉ちゃんのシーンとかで一話くれ!!
0
133. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 08:08:31 ID:g0NzYzMDg
ぽっと出のキャラ。それも主人公サイドですらないおじさん二人の回想を、最終巻のラストに急に入れられても……そりゃ困惑するって。

「今まで描いてなかった過去話だから」って理由は理解できるけど、別に書いてもいいとして、それを最終巻の最後に持ってくる必要あった?って話。
それよりも、子育て中の家事分担のこととか(海夢の料理って結局上達したの?とか)、そういう読者がほんとに知りたかったことをもっと描いてほしかった。
0
135. 名無しのあにまんch 2025年07月26日 09:22:18 ID:gyNzE1MzQ
ラストでおじさん2人の回想、しかもアニメやドラマへの批判ってさぁ
編集機能してなかったのかな
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります