中途半端に終わったアニメ「トリコ」「幼女戦記」「魔法戦争」

  • 124
1: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:12:33
3期やる予定でもあったのか敵の親玉の所に攻め込むという中途半端すぎるところで終わったやつ
71: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:18:47
>>1
サムネの作者の作品だとレイヴもかなり中途半端なとこで終わってたな…
3: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:20:37
シャドーハウス二期
普通にそのまま続きそうな雰囲気で終わってしまった…三期きて欲しい
6: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:43:32
>>3
原作が20巻超えてまだ連載中だから3期やっても終わらんのよな…
2: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:15:47
半端に終わったのってうしおととらのオファーの話であったけどある程度以上原作ストックある奴って原作なぞってちゃんと作って売れたら残りやるか
それに期待せずにある程度カットありきで全部やりきるかで前者選んでコケたんでは?
4: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:30:23
続きを作る予定もないのにマジンガーZの最終回ごっこをはじめてはいけない
5: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:39:57
FF:U 〜ファイナルファンタジー:アンリミテッド

丸1年予定が半分の話数で打ち切り
8: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:48:22
>>5
知らなければ打ち切りだと分からん程度にはオチはついていたって意見もあったけども
9: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:50:48
>>8
子供のころリアタイしてたけど子供心にあれ???だったよ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:34:38
>>5
ユウの闇落ちや現実世界を巻き込んだ展開になるはずだったんだよね
見たかったな…
7: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:47:19
ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日 は当てはまるかね?
10: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:52:12
うみねこのなく頃に…
謎だけ提示されて終わってるようなものなので半端も半端
ひぐらしが動いたくらいだから動いてほしいという思いと往年のファンも納得できる形で映像化するの無理じゃない?という思いがある
11: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:54:45
>>10
ボイスが欲しいならCS版、種明かしが見たいなら漫画版だし
アニメ以外のメディアミックスが充実している分余計に望みの薄さを感じる
12: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:55:29
>>10
2022年にエイプリルフールのアニメPVあったねえ
13: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:02:51
星合の空
93: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 20:44:34
>>13みたいにオリアニなのに打ち切りエンドされるのが一番キツい
14: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:23:41
クイーンズブレイドリベリオン
仲間揃えてラスボスにリベンジってとこで終わった
15: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:46:10
無能なナナ
ここからのナナの葛藤と成長が大好きなのであそこで終わってほしくなかった
2期待ってるのよ
16: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:47:39
>>15
喰霊零系の終わりだと思ってたけど違うんか?
122: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 21:20:44
>>15
あそこで締められたら、事件の真相分からねえだろうがよ…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:37:58
>>15
終わり方が衝撃すぎて単行本買っちゃったよ
118: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 19:11:03
>>15
単純にアニメ勢って最後の事件が幽体離脱が犯人なのかで終わってそう
17: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:51:14
やがて君になるなんかも途中で終わったかな

やっぱ原作が連載中とかだったりすると途中で切っちゃうのがな
18: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 16:58:18
真・マジンガーだろ
敵の大攻勢が始まります、で終わり
19: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:01:11
トリコ

下手にクッキングフェス編終盤の展開を変えたせいで原作軸への繋げ方が難しいくせに”人間界編”完とかやっちゃったせいでいつまでもグルメ界編を待ち望まれてそう
29: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:28:50
>>19
そもそも原作からして説明台詞とナレーションが多すぎるからって理由で解説役のオリキャラ入れたのにそれが無駄に場を引っ掻き回すだけだったのもマイナス

というか説明しなきゃならない事象が多すぎる作品なのにそれを全部台詞で説明しなきゃならなくなるアニメは相性悪いんだよな…
20: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:07:27
平穏世代の韋駄天達
原作ストックが全くない、ガチで1ページもない状況までアニメ化したから個人的には満足したけど、完全にバッドエンド
一応リメイク版がちゃんと完結まで書いてるんだけど2期やるには話数のストックが全然ないし、話も暗い
84: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 15:02:06
>>20
言おうとしたのがもう挙がってた
同人版がエタってた所までやってくれたのは2周ぐらい回って逆にとてもキリがいいと思う
86: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 16:50:35
>>84
ED映像がリメイク版の結末の光景な辺り、アニメ化はあそこで終わりなんだろうね
21: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:40:29
終末なにしてますか? 忙しいですかか?〜

続き気になって原作読んだけど
だいぶあの世界の印象変わったから一部ラストまでやって欲しかった気もする
56: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:13:50
>>21
あれは原作は思い切り群像劇だったからね
そのままだと1クールアニメではどうやっても収められないので、(原作者も関わりつつ)思い切ってクトリとヴィレムのボーイミーツガールものとして再構成した
その結果世界の真実とかヴィレムの過去とかが死に設定ぽくなってしまった一方、焦点を絞ったこと自体は確かに悪くない判断だった気もする
まあ原作とアニメで違う良さがある作品ということで良いんじゃないかなと思います
23: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 17:44:15
この世界は不完全すぎる

戦闘中に終わった
24: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 18:19:54
であいもん

せめて原作10巻までやらないと一果父の事情もなんも分からないからひどいこと言って娘捨てただけみたいに見えちゃうのが
キャストもアニメの作り方もすごく好きだったから二期も望めなさそうなのが悲しい
25: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 18:37:02
ゴーストハント

全7巻中6巻の部分で終了
一応7巻分はドラマCDで出たけど映像で観たかったな
26: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:09:31
まさにこのまえ終わったテオゴニアとか・・・誰も見てないだろうけど
あと六花の勇者とかタブータトゥーとかそのへんのマニアックなやつ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:19:55
>>26
六花の勇者は小説も打ち切りなんだっけ
28: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:24:22
>>27
まじか
主人公すら偽物でしたみたいな話は聞いたが
30: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:30:11
魔法戦争
うろ覚えだけど大分変なとこで終わってた記憶
31: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:34:23
>>30
確か主人公の「なんだよ…意味が分からねぇ…」って言う「こっちが言いたいわ!」って感じな台詞で終わったんだっけ
34: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:40:30
FF:Uはアニメ終了後もムック本、ドラマCD、果ては公式スタッフのWeb小説まで駆使して何とかその後のエピソードを公開しようと足掻いてたけど結局最終的には「俺たちの戦いはこれからだ」END止まりなのが無念
49: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:19:38
>>34
アニメ後の話や設定や要素も結構面白いネタが転がっててほんと惜しいよねFF:U
ゲーム本編のマイナー寄りな召喚獣や「お前チョイスされたのか!?」って召喚獣が新規口上と合わせて結構登場してるし
35: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:40:49
星合の空
なんかこれで次の話に続かなかったら嘘だろって所でぶつ切りエンド

ギャングスタ
あれ、なんかBパートの途中でなんか唐突に終わったぞって感じる超ぶつ切りエンド
36: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:43:05
>>35
星合の空は一応pvで後日談自体はあった
101: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 07:53:45
>>35
星合の空ってたしか元々2クールの予定だったけど制作のゴタゴタのせいで1クールで打ち切られちゃったんだっけ
103: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:49:18
>>101
作ってる側は2クールのつもりで作ってたけど1クール枠しか取れなかった
105: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 22:35:06
>>103
となると星合の空も打ち切りはデマだったパターンか
111: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 16:49:12
>>105
星合の空は監督がXで
放送年の春に1クールに変更と言い渡されたが既に作画まで取り掛かってる状態だったので変更をやめたと言っている
これと別にインタビューだと2年前から作画に取り掛かったが
自分の求める要求にアニメーターの作画レベルが足りず2クール作れる前に息切れして制作会社が根を上げたと言っている、
あと熱心なプロデューサーが異動してしまったというのも多分大きい
119: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 20:21:12
>>35
ギャングスタもスタジオが倒産直前だったしな
37: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:45:59
少女終末旅行
全6巻中4巻までアニメ化されているけど5巻で2人の移動手段であるケッテンクラートが大破して一気に絶望的な状況になる
残りの2巻分だけで2期をやるのも現実的じゃないしアニメ放送と原作完結がほぼ同時期だったので何とかならなかったのかな…と思ってしまう
アニメを視聴した海外のYouTuberが「面白かったので続きの原作読みます!」ってニコニコで読み進めて最終的に絶望顔になるのちょっとかわいそうだった
46: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:57:26
>>37
アニメはまだ二人の旅は続くよて感じで綺麗な区切り方とは思うけどな

「この世界にいる人類あなた方だけですよ」発言でエッ…てなったけど
48: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:10:47
>>46
まあ区切りがいいことは確かなんだけどアニメで2人の旅はこれからも続く…ってやった後1ヶ月も経たないうちに原作であんな終わり見せられたら情緒おかしくなるって
アニオリでいつか2人で月に行こうってセリフが追加されていて原作のほうにもほのかな希望を抱いていたからなおさら
38: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:50:24
2期制作決定から早くも4年が経過しようとしている
たんもしとかいうやつ
39: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:51:25
宝石の国
……………………いや、あそこで終わっておこうか
106: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 07:43:34
>>39
はい…
52: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:05:51
>>39
同感、むしろこれ以上は勘弁してくださいお願いしますってくらいあそこまででいい
40: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:54:41
トモダチゲーム2期はまだっすか?
41: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 20:06:19
あまりの出来に激怒させた原作者先生が亡くなってずいぶん経つピグマリオは一からリメイクできないかな?って考える
子供心には単行本買うくらい面白かった
実際設定とかバトルシーンとかいいと思うのよ
92: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 20:12:51
>>41
和田先生はそれ以前に絶版状態の漫画の復刊と電子化を…
スケバン刑事は電子化、初期作品集は刊行されたが
42: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 20:07:29
彼氏彼女の事情
45: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:48:56
>>42
まあでもあの辺で打ち切りが決まってたのなら
文化祭前で終わらせて正解だったかも?
演劇が終わった後だと余りにも後味悪いし…
43: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 20:08:01
ガンダムOVAのIGLOO2
前作のIGLOOが3話作成→好評により続編3話追加作成という流れで全6話になったからか
2は最初から将来的に全6話まで作る色気を出しながら作っていたと思われる
しかし前作程評判が良くなくて謎の死神が続編を匂わせる台詞を言いながら終わりっていう露骨な打ち切りエンド
44: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:34:09
幼女戦記
2期決定からもう4年…ずっと待ってるよ
でも情勢が落ち着かないと難しいんだろうなとも思ってる
47: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:01:09
エイリアン9
最終回で主人公3人組の1人が急に殺されて犯人も不明な状態でぶつ切りED
91: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 19:54:05
>>47
くみを殺した真犯人は原作でも無印の中だと未解決で続編のエミュレイターズでやっと明らかになるという…
無印中盤で急にブツ切りで終わった事には変わりないけどね
OVA続編が続く事を祈って敢えてブツ切りにしたけど続かなかったという経緯だと思う
50: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:45:18
映画だけどポッピンQ
東映が結構気合い入れてて明らかに続編作るつもりだったけど興行的に……となってしまった
コアなファンのおかげでクラファンとかやって小説が出たのが救い
51: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:56:46
>>50
結構面白かったんだけど君の名は。と被ってしまったばっかりに…
61: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 11:57:38
>>50
クラファンで小説による続編出たのはいいだが、あの予告(嘘予告?)見てしまうと
やっぱアニメで続きを見たい!!って気にはなる。
53: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 02:29:33
ヒナまつり……
85: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 16:38:34
>>53
言うて原作に1クールの締めに丁度いい切れ目は無いし
唐突なブツ切りじゃないからシリ構として言えばそこまで中途半端じゃないでしょ
マオ優遇と言われる部分も3人娘の顔見せを済ませるためには仕方なかった
原作のギャグがこの先もっと面白くなるから勿体無いというだけで切るタイミングは失敗ではない
54: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:08:45
今川アニメはもうそういう手癖というか作風なんだけどぶん投げて終わりすぎる
Gガンは手綱握ってる人が有能だったんだろうなと思う
55: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:13:42
>>54
ハーメルンとか鉄人とかきっちり陰鬱な結末迎えさせたのもちゃんとあるぞ
57: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:16:36
サイボーグクロちゃん
超人気だったのに全80話予定が66話でアニメ打ち切り
制作会社が倒産ってどういうことなの…
63: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 12:15:33
>>57
資金繰りが上手くいかなかったのかな…
58: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:19:05
リングにかけろ

世界大会編で終わってるから主要人物全員死亡エンドみたいになってる
本来はその次のギリシア十二神編で生きてたことが判明するんだけどね
59: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:54:16
リメイク版で最後までやり切ったけど旧作のダイの大冒険もだな
番組改編で月曜から木曜の帯番組のバラエティをやるためにその時間帯の番組がすべて打ちきり
本作も人気エピソードの途中で原作と結末を変えて終了という不満の残る終わり方となる
そこまでして始めた番組も結局僅か一年で終了 (東京フレンドパークだけは後に復活してTBSを代表する人気長寿番組になったが)
誰にとっても得をしない結果になってしまった
60: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 10:55:49
個人的にはそれなりに楽しめたけど、どーせ作る気ないのにめちゃくちゃ続編ありそうなラストは流石にやめてほしい
81: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 07:49:19
>>60
百合的にはこれどうだった?
82: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 10:02:42
>>81
序盤は主人公と相方のはずのキャラの絡みが全然なかったとだけ
83: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 14:42:59
>>60
ノベライズ版だと尻切れトンボになってないマシな終わり方してるのよね。謎は残ったままだけど。
62: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 11:59:43
最弱無敗の神装機竜
アニメだとフギルの正体や目的、明かされずじまいだったし
64: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 13:52:27
少年陰陽師
アニメでやった分の編だと主人公の相棒的な存在が記憶なくして主人公のこと忘れるところで終わるからアニメだけだと後味悪い
フォローなのか最後に追加したアニオリがむしろちぐはぐ感でちゃった
せめてその次の編もアニメ化出来たら一区切りついたんだけどそっちはドラマCD……でも途中までしか発売されてないっぽい
65: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:04:33
宇宙戦士バルディオス
最終回のタイトルが「破滅への序曲(前編)」
67: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:19:59
>>65
完結編を映画でやったけど明日を救えなくてスパロボようやく明日を救えたバルディオスじゃないか!
66: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:11:51
しょうがないっちゃしょうがないけどアカギすんごい所で区切られたよな
今ならリメイクしてもいいんじゃないだろうか
68: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 16:26:34
一番盛り上がるマイナス13組編前で終わっためだかボックス
69: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:32:54
荒川版アルスラーン戦記
よりによって第一部最終章の手前で終わった
87: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 17:23:14
>>69
あれは原作最終巻の評価が酷すぎたので続きは無理だそう
70: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:37:53
ナデシコの映画は一応キリの良いところで切ってはいるけど、作る予定だった続編がとん挫したせいでちょっともやもやが残る感じに…
なお公式ではないがスパロボで何パターンもその後が描かれてる
72: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:33:29
ガンダムORIGIN
時系列順に原作漫画の1話(ガンダム大地に立つ)より前の過去からアニメ化していったけど過去回想編だけアニメ化した所で終了
過去回想編のアニメ化を2015年スタートして2018年まで続けていたから一説には2019年のガンダム40周年アニバーサリーに漫画1話からのアニメを発表する計画がボツになったのではないかと言われている
90: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 19:45:35
>>72
これに関しては安彦良和がククルス・ドアンの島の時のインタビューでポシャったって言ってた
74: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 23:48:52
あのね商法と呼ばれたかしまし
80: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 07:48:11
>>74
これは円盤オンリーの真の最終話は終わってた気が
75: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 23:53:58
OPに掛けて不完全燃焼なんだろとネタにされる神様ドォルズ
76: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 23:58:22
かなり昔の作品だけど聖闘士星矢のロストキャンバス
原作とっくに完結してるけど、もはや続編を希望してる人の方がいないよな…
79: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:19:44
>>76
ここにいるぞ
77: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:16:50
ダンダダンは中途半端すぎてリアルにえっ?って声出たわ
78: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:36:33
>>77
あれは完全に続きをやること前提で区切りのいいとこまでやることをかなぐり捨ててるタイプだな
89: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 17:51:11
>>77
最近のは続編ありきの作りになってるから1クール目でぶつ切りされてもあんまり驚かなくはなってる
ジャンプ系だと特に
88: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 17:46:24
月曜夜にやってた頃の犬夜叉で余りのぶつ切りENDに困惑した子供達は多かったと思う
94: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 22:23:33
美少年探偵団
いやそこで切るならチンピラ別嬪隊の匂わせいらんやろ
95: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 23:26:34
BORUTO
漫画の方の第一部完結はできて二部やれてるけど
アニメの方は第一部完結直前で切られてしまった。アニオリ挟んで後少しやってくれれば区切りが良かったんだけどこの時BLEACHやってたからまぁしゃあない
96: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 23:33:00
なるたる…
97: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 23:39:16
オリジナルアニメのワンダーエッグ・プライオリティ
終盤に入るまでは良かったのに終盤からラストにかけて打ち切り漫画みたいな終わり方をしてしまって
終わり良ければ総て良しの真逆の形になってしまって残念だったが
実質+1話の特別編が発表されて一度は希望に沸いた…けど
その特別編で主人公のCP相手のメイン(?)ヒロインの物語だけはとにかく一区切り付いたが
未回収の謎&放置された要素&ラスボス的な存在も全て放置のまま終わって続編も無し
特別編の発表によって上げてから落とされた感じ
104: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:37:23
>>97
あったなー
放送時間の決まってるメディアだからこそ企画段階でプロットしっかり作るのは大事なんだなと思った
人気出て番外編やるならともかく、延長前提で作るもんじゃない
98: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 23:48:35
話の区切りは良くても後の展開知ってるとここで終わるな‼となる作品はあるね。
個人的にはうらら迷路帖かな。
102: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 17:38:31
>>98
うららは臣が出てからが本番でそれまでは悪く言うと前座みたいなものだからね
99: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 00:31:37
ローゼンメイデンかな
特に2013年のアニメの時は原作準拠でやってただけに、続編放送が無くしりすぼみになってしまったのが残念過ぎる
100: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 05:48:39
>>99
新ローゼンはまかなかったジュン編の最後まで綺麗に終わらせたじゃん?
それ以降がアニメ化されなかった事は残念ではあるが他のぶつ切りアニメ化と違って単品ストーリーが成立しているよ
107: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 07:51:12
新しい方のキン肉マン
2期がすごい中途半端なところで終わった
109: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 12:34:32
ファーストガンダムって打ち切りって言われてる割には良いかんじに終われたよな
116: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 19:06:39
>>109
終盤駆け足だけど一応決着はついてるし
110: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 12:56:52
デュエルマスターズ
勝舞がデュエルへの恐怖に呑まれたまま終わってしまった
原作通り、仲間たちに勇気づけられて復活!で終わればいいものを

その後何事もなかったかのように続編が始まったけど、そっちも勝舞がザキラに完敗(原作では惜敗)して終了という後味悪い結果に
113: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 17:40:43
>>110
チャージに関してはアニメあってもカード売れないって判断されたからだしなぁ…
全部ボルバルザークが悪いんだ
主人公カラーの赤緑で出ちゃった所為で主人公のエースカードになったから規制が遅れた
112: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 16:54:31
2つ合わせると予算や人員に見合わないレベルのアニメを作ろうとして
後半崩壊するの目に見えてるからプロデューサー側が引導渡したって感じか?
114: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 18:15:24
めだかボックス
大人気の球磨川の前で終わるの本当に酷い
120: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 20:38:06
いせおじとリコリコと同期で2期をやったシャドーハウスの続きがぜひとも見たい
121: 名無しのあにまんch 2025/07/03(木) 20:49:33
本当は2クール予定だったんじゃねーの?と言えば極黒があったわ
別に半端な終わり方ではなかったが端折りすぎ感ありあり
124: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 08:01:35
ナンバカ
いや今から乗り込むぞってときに終わらんでも
123: 名無しのあにまんch 2025/07/04(金) 01:46:24
これも企画では2クールだったけどアニプレの都合で1クールになったんだっけ

元スレ : 中途半端なところで終わったアニメ語ろう

アニメ記事の種類 > ネタアニメ最終回

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:05:22 ID:gyNDY5MTI
幼女戦記はこの後の東部戦線が陰鬱な上に地味に長いから難しいのはわかる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:29:23 ID:I1ODA5Mg=
>>1
むしろ幼女戦記は異世界カルテットとか他所に広がっていった方が驚きと言うか
映像化は一回アニメやってそれきりのタイプだとばかりに思ってた
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:44:03 ID:k4NDgxNTY
>>1
3期あるけどいつになるのやら
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:44:20 ID:k4NDgxNTY
>>26
ごめん二期だったわ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 16:24:19 ID:E3MDcyODA
>>26
ロシアとウクライナに聞いてください
0
94. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 20:16:18 ID:Y1ODM1ODQ
>>78
それな。よりにもよってモチーフの舞台がやらかしやがった
0
120. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 20:34:20 ID:gyNzU5MjU
>>78
ウクライナも負けまくってるくせに
路上でひとさらい徴兵とかやってて
もう誰も敗戦の責任取りたくないからだらだら続けてる状況
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:06:22 ID:kxMDc0OTI
平穏世代の韋駄天達って後半の魔族視点になってからが本番だと思うんだけど、アニメ(というか同人版?)はどこまでやったの?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:43:41 ID:I2ODc5NjA
>>2
確か韋駄天二人が捕まってバラバラにされて終わったんだったかな
気持ち悪くてこんな終わり方なら見なきゃよかったと思った
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:10:06 ID:Y0ODgzNDQ
ボボボーボ・ボーボボ

あと少し、あと少しだけ続いてほしかった
ハイドレートの千葉繁さんとかめっちゃ見たかったわ
某作品で子安さんとライバル同士だしな
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:42:35 ID:I2ODc5NjA
>>3
むしろなんであそこまで続いたんだよ
おかしいだろ
0
69. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:50:13 ID:IxMDE1MjQ
>>24
ギガ倒して終わりでもおかしくなかったのに3世世代編を完走してもう一度、田ボが出る所までやるの意味分かんないよな
0
110. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 01:44:28 ID:U1NTE2NTA
>>24
作画が低空飛行だったとはいえ、一話につき数百万は使われていたと仮定すると……そりゃ文句も出るし、身銭切った関係者の皆様ほんとに頑張ったな…
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:23:25 ID:EyOTU0NDA
>>3
もうすぐリアタイ世代が偉くなる頃だから希望を捨てるな
0
105. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 23:43:09 ID:g1MTgyNzY
>>3
ハイドレート編終わったら最終章の毛の王国編だし終盤も終盤なのに…
真説までとは言わないからせめて21巻分やってほしい(真説もやってほしいけど)
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:10:53 ID:Q5NDgyNzI
人類は衰退しました、続きを待ってたら十年以上経過してしまった…。原作組によるとそもそも原作ストック自体がそんなにないからもはや続編が作られるのは絶望とか…面白かったのに…
0
59. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:38:38 ID:QzMTgwNzI
>>4
原作の締め方本当に素晴らしいからそこまで好きなら読んで見てほしいわ
ロミオの文章が読みやすい上に綺麗なんだよなあ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 00:48:53 ID:Q4MDgxNzU
>>4
OVA全盛期だったらそれで完結してくれたんだろうけどなあ…
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:13:17 ID:Q1NTQyNjg
ハルヒの続きはもう諦めたほうがいいの? 佐々木とかいうなかなかイイ感じのキャラデザのキャラが出るみたいだけど
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:18:13 ID:g3ODc4ODQ
>>5
もうコミカライズも終わってるしなぁ…
0
66. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:23:59 ID:c0Nzc1NzY
>>5
思わせぶりなキャラ出してもやることは憂鬱と消失の繰り返しなんで…
0
91. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 19:10:15 ID:k0ODE0ODQ
>>66
これ
展開引き出しの狭さがバレた
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:14:08 ID:EwNjIxMjA
原作最終回まで映像化させてもらえるアニメの方が稀よ
0
55. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:30:04 ID:AwMjA4MjA
>>6
長編ノベルで現在も刊行中だけど、アニメもしっかり最後までやる気満々そうなダンまちという稀有な作品
ストックが溜まったら……というか、最新シナリオに一区切りついたらすぐにアニメ化してくれそうな安心感がある
0
95. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 20:24:56 ID:M5MjkzMDQ
>>6
自動販売機は三期決定しましたこのままいけば完結までやれそう
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:15:31 ID:g3MzMzMDg
真マジンガーとかいうスパロボで続編と完結までやったロボアニメ
アニメは面白かったのにビックリするほど売れなかったらしい
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:14:07 ID:AwMjA4MjA
>>7
いっその事Gダンガイオーもこの方式で、スパロボ内でいいから完結編やって欲しいな
0
121. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 02:13:16 ID:Q3MTQ2OTI
>>42
Gではないダンガイオーが実質それやってるな。
原作はダンガイオー敗北メンバー散り散りエンドだけど、スパロボではギル・バーグとバンカー倒して決着つけるし。
0
87. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 18:51:17 ID:YyNTQ4Mjg
>>7
そりゃつまらんし売れねえだろ・・・
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:15:58 ID:U4NTgxOTY
幼女戦記は二期発表だけはされたような
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:21:59 ID:AyOTI1NTI
>>8
仮に2期やっても原作版が終わってないからどこで締めても俺たちの地獄の戦いはこれからだ(血涙)にしかならんのがなあ。
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:35:04 ID:Y3NzMzODg
>>8
一応発表だけはされてるね
数年音沙汰なしだけど
0
76. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 15:30:21 ID:gwNzU1NjU
>>20
今の海外の紛争状況からアニメ化は延期してると思ってるがどうなんだろうな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:17:28 ID:Q0MjM2NjQ
今は1クールばかりだから中途半端なのばっか
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:17:51 ID:U5Mjg5MTY
不完全燃焼だよね…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:18:20 ID:c5NzQ2NDQ
ジャンプで言えばべるぜバブもかなり強引に終わらせたな
申し訳程度にジャバウォック出してあっさり倒して、アニオリで最終回
アレならジャバウォック出さない方が良かったのでは?って気もする
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:18:27 ID:Q3MTI2NjA
ガンダムORIGINって初めから過去編のみをアニメ化する計画だったんだと思ってたけど続きやるつもりのプロジェクトだったの?
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:21:09 ID:gxMzM1NTI
星合の空はマジで2クール目のストーリーか設定だけでも公開してほしい…
0
60. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:39:34 ID:Y1Njc0NTg
>>13
マジでこれ
監督がやる気だから続きのアニメ化も少し期待してたけどもう無理だろうしストーリーだけ開示してもらいたい
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:23:55 ID:gxMzM1NTI
トリコのアニオリは色々言われてたけど、ライブベアラーとのカードゲームの説明が分かりやすくなってたり原作でカットされてた調理シーンが補完されてたりしたのは評価できるんだよな。

特に薬膳餅は重要なアイテムなのに原作では調理手順が不明だったからアニメでの調理シーン補完はいい判断だった。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:25:04 ID:I5MzAwODA
アニメ化の尺まで考えて漫画描くとかできる訳もないし仕方ないね
その点で言うと(完走例ではあるが)タコピーはネット限定配信だから話数も1話あたりの尺も自由にできるってのは良かった
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:51:42 ID:cxNTg3MTI
>>16
スレでも挙がってるダンダダンなんかも続くの前提とはいえ切りの良い部分で〆るの完全放棄してるし良くも悪くも最近は大分自由になってる感がある
良いところでお預けされるのも辛いが区切りのために尺ツメツメになったり逆にダダ余りして変なアニオリ入れられるよりマシかなと思ってるけど
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:05:33 ID:I5MzAwODA
>>30
ブリーチとかも分割前提だから、ここ?ってタイミングで終わらせてくるよね
0
82. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 16:52:14 ID:A5MzUxOTI
>>16
昨今のアニメの、「クール」単位で制作ってのが制約として厳しいのはありそう
今期わたなれも原作のキリのいいところまで追加されるようだがそれも5話っていう半端な数になってる
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:26:40 ID:Q2OTUxNjA
神様ド…… ちゃんとスレにあった
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:31:55 ID:AwNzE3MDA
真・女神転生Dチルドレン ライト&ダーク
何故か続編の序盤を数話だけやって終わった
それだけならいいけど最後にヒロインの子が洗脳再発されて終わるという後味の悪い引き
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:38:47 ID:UzNzk5MjA
これはヘルク
もの凄く丁寧にゆっくりアニメ化してたから時間かけて最後までやるかアニオリエンドにするのかと思ったら原作そのままなぞって途中で終わった
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:42:20 ID:gxNDQyODA
>>21
あと1クールあれば最後までいけると思うんだけどねえ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 17:41:10 ID:M2MDQ0NDA
>>21
おそらく既読税の殆どが”区切るとしたらここだろうな”って思ったであろう所で区切ってるし確かにキリがいい所ではあるんだけど、この後の展開が最高だから完走してほしいよねぇ。
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:39:09 ID:Y3NzMzODg
スレでも出てるけど、ゴーストハント
一番重要な、大どんでん返しで謎が解ける最終章をせずに、アニメは終わった
0
71. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:57:51 ID:IxMDE1MjQ
>>22
2クールだと6巻までのエピソードまでが限界なのは分かるがОVAとかあればなあ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:46:41 ID:I2ODc5NjA
>新しい方のキン肉マン
>2期がすごい中途半端なところで終わった
3期決定してるから!
記事の時点ではまだだったのかもだけど!
 
フェアリーテイルも完結後少ししてアニメで最後まで放送してたし、エデンズゼロも数年後完結させる気がしなくもない
個人的には境界のRINNEとベイビーステップかなぁ
NHKは何クールかやって原作ストックもあるのに途中で打ち切る作品が多い・・・
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:03:40 ID:Y5MjQ2NzY
>>28
終盤に総集編入ったことやあと1話あればキリ良いところまで行ったこと考えると制作デスマで最終回間に合わなかったのかなって気がする
0
68. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:43:49 ID:g3NDQ5MjA
>>28
ベビステとかRINNEとか原作が長すぎてNHKじゃなくても全部アニメ化は難しいよ
20巻くらいで完結してれば最後までやりやすいけど
0
112. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 02:08:14 ID:U1NTE2NTA
>>28
キン肉マンは1期の時点でけっこう視聴率よかったそうで
2期から日清が追加でスポンサー入ったから3期(本当の始祖編)やらない理由がないくらいだ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:50:23 ID:Q4MzM3ODQ
2クールもやったのにヒロインが敵にマウントをとって凹凹にしながら終わった屍姫
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:52:34 ID:QyMDU0OTY
いろいろ仕方ないとはいえこんなに多いってのも問題だわな
もう何見てもどーせ中途半端なとこで終わるんでしょ?な感じ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:39:35 ID:QzMTgwNzI
>>31
原作読めばいいじゃん……
原作が半端に止まってるやつは知らん
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:54:15 ID:Q5MjkyNDA
荒川弘キャラデザのアルスラーン戦記
漫画版の方はオリジナル展開に入ってるけど、原作第二部をまんま漫画化するよりはこっちの方が良さそう
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 11:59:45 ID:M5Njk1Njg
ワンナウツ。後になって人気不人気以前の理由で二期が作りづらいことを知った。
0
106. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 00:20:25 ID:kzMTg4NTA
>>33
元ネタいなくなったしそろそろアニメ化してほしいもんだ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:01:26 ID:EwNTU4NzI
アイシールド21は、関東大会準決勝で終了してしまって、
当時子供だった自分は「え?決勝は??」だった
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:01:37 ID:E1NTEzOTI
旧グルグルも適当に終わってたよな
最新グルグルが終わらせてくれてホント良かった
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:02:07 ID:g3ODc4ODQ
漫画もそうだけど完結済なのか分からない作品が割とあるのがね
続きはいつやるんだろうって子供の頃は楽しみに待ってました。
0
123. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 15:58:48 ID:IxNzA3MA=
>>36
大人になってから「OVAやドラマCDで完結したよ」と知った頃には入手不可だったり…
せめて配信があればな…
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:05:08 ID:gyNzMyMjQ
境界のRINNE
正直2期で終わっておいた方が綺麗だった
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:07:12 ID:AzNDU5OTY
新ローゼンって1話が巻いた世界ダイジェストなんだっけ
普通にやりゃ良かったのにな、出来悪くなかったのにな
0
74. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 14:25:12 ID:k0MTc4Njg
>>40
あれはそもそも出版社自体を乗り換えてるから、その辺の問題や禊が含まれた上での展開だった感はある
それで作品自体の旬を大きく減らしたのは間違いないとも思うが
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:09:22 ID:g2OTY4OTI
ガッシュが挙がらないとは
0
100. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 21:41:29 ID:U2NTg2NzY
>>41
王様になりました~みたいなナレーションとなんか虫取りしてる平和なシーンで終わったような気がする
クリアが出てないからアニメのラスボスはゼオンにはなるけど和解とかは…。
0
104. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 23:10:45 ID:Q0MDY1NjA
>>100
後半のラスボスゼオンは合ってるが、前者はブラゴとバトル開始で終わるからそれは違う
ブラゴとラストバトルするのは原作でもそうだから恐らく最後のバトルは誰なのかはすでに決まってたんだろうな
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:15:06 ID:gzNzIxNTI
平穏世代の韋駄天達は出来がものすごく良いだけにほんとだめな所で切ったよな。
説明台詞早送りなんかせずほどよく尺稼いで2期やりやすいところで切ればよかったんだよ。
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:21:11 ID:Q2MDI2MzI
アカギはドラマ版が好評で最後までやり切ったから
原作者ともどももうあれで良いと思ってそう
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:21:56 ID:Y5NzU2OTI
REBORNはいつになったら継承編やるんだ

絶チルも最後まで見たい
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:22:21 ID:M4MjQzODQ
異世界ファンタジー系のアニメは大体コレ
結局、キレイに終わらないんで見る気無くす
逆にあまりにアニメが綺麗に終わったんで続きがあることにびっくりした慎重勇者みたいなのもあるけど
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:23:51 ID:E4OTIyNjA
BPS バトルプログラマーシラセ
構想はあるらしい。応援があればいつかまた…と
だから続きを・・・続きを…
0
114. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 05:00:24 ID:EyMTE5NTA
>>49
まあ、超法規的措置が取られたんだろうな
「なかったことにしよう」
0
50. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:25:04 ID:kxMDc3MTI
まぁグルグルやダイ大のように機会があればリメイク放送されるかもしれんし…
封神演義?知らないアニメですねぇ
0
51. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:25:38 ID:AwMjA4MjA
ハイスクールD×D。アニメ4期までやってるけど、18年の4期以来まだ5期は発表されていない
3期最後でアニオリやってしまい、4期から制作会社変わって3期のアニオリを無かった事にして続きやり始めるなど色々迷走してた感
作者も体調絶不調らしく20年くらいから本編の続刊は出ていないから、アニメのみならず原作の続きも危惧されている
アニメ2期頃は物凄く盛り上がっていた気がするんだが……。ソシャゲが現役なのがまだ救いか
0
52. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:26:29 ID:M4MDY0NTI
だから、アニメ化はキリ良く終えられるよう再構成するために
原作に完結の目処が立ってからやるべきだったんですね
0
53. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:26:56 ID:gzOTU4NzI
オカルティックナインは完結版をやるやる言って何年目に入るか……
0
54. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:28:06 ID:c4NDU2ODg
ドロヘドロは何年も音沙汰無かったから半分諦めてたけど今年2期やるみたいで本当に嬉しい
0
56. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:31:21 ID:IzOTgyMjg
GATEは大人の事情でやらんと思ったら普通に飛ばしてやるみたいだな
0
57. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:32:33 ID:AxODk3NDQ
とりあえずメディア展開させて知名度向上や反応をみたタイプ、原作の速度や展開の都合上できなくなったタイプ、売り上げありきで残念ながら・・・ってタイプ、色々あるよね
そうやって止まってる間に旬が過ぎたというか、制作時期を逸してくってのは共通だろうけど
0
58. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:33:36 ID:kyNDY1ODQ
旧るろうに剣心
京都編以降はアニオリで展開してそのまま終わってOVAで追憶編、星霜編で完結
原作ラストエピソードの人誅編は星霜編であらまし触れるだけでちゃんとやってない
0
62. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:44:16 ID:gzNTk3Mg=
すでに出てるが六花の勇者
アニメはほぼ原作1巻で戦いはこれからだで終わったから続きへのつながりは問題ないんだが…
原作がこれどうすんの?ってところで続刊出てないから望みは薄いか
0
96. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 21:29:33 ID:QxMDk0NA=
>>62
主人公とヒロインの宿敵との勝負は一応ついたから…
その所為で最悪の結末になっているが
0
63. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:44:26 ID:k2MzYyOTI
幼女戦記は後はヤバいピンチだ、無理して戦力抽出して戦術的勝利したぞハァハァがずっと続くようなもんだからな、スパッと終わらせりゃいいのに
0
81. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 16:51:15 ID:AyOTMwMjg
>>63
良コミカライズと評判の漫画版ですらちょっとダレてきたからなぁ。
東條チカさんの筆がめちゃくちゃ早いからまだ読めてるけど、あれで更新ペース遅かったら読者離れてると思うわ。
0
64. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 12:53:09 ID:Q2MTY0ODg
1クールのきらら系アニメ(打ち切りか続刊かの分水嶺となる2巻分)は
記事にもある『うらら迷路帖』みたいにアニメ以降の話で物語が本格的になったり
エンジンかかってくるケース多数だからなあ…。
SNSやニコニコとかでアニメしか見てない層の心無いコメントを見てると本当にやりきれない
0
65. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:13:15 ID:UxNjg5ODg
境界戦機

特に外伝の極鋼は凄まじく酷い。バンダイがアニメの力を悪い意味で信じてるから、わざと失敗してみんなに一話切りしてもらうためにあらゆる手抜きを駆使した。その上で「後半にリソースを注ぎました」とふざけた言い逃れの余地を残しつつ、さらにダメ元でガンダムビルドメタバースをぶつけて完全に潰した

大張もキョカゴミとガンダムで仕事を詰められるなら、キョカゴミの方を捨てるに決まってる
0
67. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:30:19 ID:k5MDQ2MDg
続編がありそうな終わり方をして続編をしなかったり、1クールだけやってまだストックあって続編やれそうなのにやらなかったりと、どれもこれも中途半端すぎるから投げ出さず完結まで最後までやりきれっての
0
70. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 13:55:13 ID:U0MTM3Njg
スレはダンダダンの2期が始まる前ぐらいか
2期もまあ中途半端に終わって3期決定となったけど
エデンズゼロはまだ原作やってた時だからあんな感じに終わったんだろうけどいつかは最後までやるんかな
サイボーグクロちゃんは後にLoftのイベントで原作最終回をイベントに出た声優陣による朗読をしていたな
0
72. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 14:00:39 ID:k1ODIwMjg
探偵はもう死んでいるはこのスレの一ケ月後に2026年放送のお知らせ来たな
0
73. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 14:10:01 ID:kyOTM2MjQ
スポンサーから原作ある限り最後までアニメ化すると言われているゆるきゃんの恵まれっぷりよ
売れてる上に実質山梨の郷土アニメになってるのが強すぎる
0
101. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 22:03:15 ID:g5MjUwMDg
>>73
まさかmonoのほうまでアニメ化するとは思わなかったわ…
しかも原作の良さを引き出してより面白くした良アニメ化だったし
0
75. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 14:55:09 ID:A3NjAwNzY
今期15年ぶりの続編やってるパンティ&ストッキングの例があるから公式に続編は無いと明言されてる作品以外は続編の可能性は残ってる
0
77. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 15:58:36 ID:c2MzgzMDg
最近見てたのだと「白豚貴族ですが前世の記憶が生えたのでひよこな弟育てます」ってやつ
いわゆる内政系でコミカライズ版の空気感がよくてアニメも見てたんだけど、もともと展開が遅めな作品だからかアニメもとくに山場もなく終わった…

というか12話見終わったときにあまりにいつも通りで山場もなかったから13話あると思ってた(エンドカードで気づいた)
0
97. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 21:31:06 ID:QxMDk0NA=
>>77
せめて親にざまぁまではやるべきだったと思うの
0
79. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 16:30:55 ID:YwMTMwODQ
サクガン
ストーリーの酷さが全てを台無しにした
0
116. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 11:11:38 ID:kxNjgwMA=
>>79
ストーリーというか娘の我儘を肯定する周りがどうかと思ったよあれは
0
80. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 16:48:21 ID:AyOTMwMjg
今後は続きを作る前提で話の区切りを意識しないダンダダン方式も増えてくるのかな。とはいえ1期の終わり方はぶつ切りすぎて流石にもうちょっと何とかしてくれとは思ったが。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 18:58:12 ID:c5MjYxOTI
>>80
二期の区切り方もそこかよ!だったけど一期最終回の温泉でモブおじに襲われて絶体絶命!!(半年放置)よりはマシだよね
まぁ続きが気になる人は原作を読んでね!ジャンプラでは初回無料だよ!という宣伝がしやすいっちゃしやすいが…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 20:13:16 ID:M2MzgwNDA
>>89
ジャンプラアニメは原作を履修しやすい分、マシっちゃマシだな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 17:09:32 ID:MwODQwMTI
ツバサクロニクルかな
続編見たいけどホリックとは乖離してるし先の旅の話もこばと。で見せちゃったから難しそう
0
85. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 18:13:34 ID:YyOTIwMTI
ガッシュベル原作最後までリメイクアニメ化して、アニメ最終話クリア戦の終盤も終盤で旧アニメOP「カサブタ」を流してくれるんだろ?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 18:16:57 ID:A0NjA4MA=
こういう話聞くと、要所要所話削りつつも結末までアニメ化したうしおととらとかからくりサーカスは英断だったのかな。
そりゃ原作を余すことなくアニメ化してくれるのが理想だけど中々そうはいかないんだろうな
0
88. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 18:53:48 ID:YyNTQ4Mjg
>>86
あれを英断というにはちょっと・・・
アニメ化して最後までやったというだけの評価が欲しいだけならそれでもいいけどさ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 19:05:34 ID:A3NjAwNzY
>>86
カットは有ったがアニメだけ見てもストーリーが纏まってる「うしおととら」はともかく、からくりサーカスは駄目だろ
何の説明もなく味方キャラが増えてたりとか話が飛んだりとか原作未読のアニメ組には意味不明な展開が続くぞ
せめてナレーションで補足しろよ…
0
99. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 21:33:01 ID:QxMDk0NA=
>>86
ダイ大は勿論としてグルグルやマンキンみたいなうまくまとまっているのをみているとうしおととらやからくりサーカスはう~んとなる
0
92. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 19:57:22 ID:M2MzU2MTI
Black bulletと思ったがあれはそもそも原作も放置されてたわ
0
98. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 21:32:55 ID:g1NzU5MzI
先日最終回が放送された地縛少年花子くん2が結構中途半端な終わり方でちょっと引きずった
0
102. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 22:44:14 ID:Q5MzI0MzY
最果てのパラディンどーすんだろ
原作自体がエタってるから絶望的すぎる
0
115. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 11:08:15 ID:kxNjgwMA=
>>102
アニメはヴァラキアカ倒して綺麗に終わってない?
漫画のほうならダガー伯のあたりを上手くすれば綺麗に終われると思う
できたら書籍化されていない四章も漫画にしてほしいけども
0
103. 名無しのあにまんch 2025年09月24日 22:57:15 ID:k5MDA1MzY
ラスボスが判明してるのに倒さずに終わったアニメはどれも中途半端に見える
例えばYAIBAの旧アニメはかぐやを倒すので盛り上がりまくったから、さも綺麗に終わったかのように見えるけど、ラスボスは鬼丸でかぐやは横槍入れてきた中ボスに過ぎないんだよね
新アニメでこの消化不良感が解消されるのが楽しみ
0
108. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 00:54:35 ID:A0OTc0NzU
誰もグレンダイザーUの続きを気にしてない・・・
0
111. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 01:58:50 ID:U1NTE2NTA
>>108
ぶっちゃけガンダル&ブラッキーwithズリルの悪ワルトリオとデュークNTRのくだり以外つまらんし…
マリアの可愛さだけは忠実にリファインした貞本さんにだけは感謝してる
0
109. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 01:41:16 ID:U1NTE2NTA
>荒川版アルスラーン戦記

まぁ先生なら殿下が即位したところで終わりじゃないかな
ヒルメスはなんだかんだ王位を諦めて盲目の嫁さんと添い遂げで
0
113. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 02:20:37 ID:U1NTE2NTA
ガイバーはギガンティック初登場で終わったな
未完で終わるには勿体ないと思いつつも、この手の作品はアニメ化してもあまり跳ねずにまた途中で終わるんだろうなぁとも思ってしまう…
0
117. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 11:22:55 ID:Q0NDc2MjU
ジャンプのラブコメマンガのアニメは完結までやらないイメージある。
0
118. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 11:43:12 ID:k1Mzk4NzU
個人的にしっかり続きが観たいもの、完結まで観たいあにめは
ドリフターズ
やね
まあ作者が…ね
0
119. 名無しのあにまんch 2025年09月25日 12:49:16 ID:YzMzYzNzU
六畳間の侵略者

これから面白くなる前に終わってる
面白くなる前に終わってるから、ある意味中途半端ではないか……
0
122. 名無しのあにまんch 2025年09月26日 06:34:14 ID:A0OTQxNzI
ジパング
シグルイ
ベルセルク
0
124. 名無しのあにまんch 2025年10月11日 21:01:25 ID:g2NTk2ODM
がっこうぐらし!を待っています。(それに付随するであろう第一期再放送も)
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります