【ワンピース】ロックス海賊団を見てると「バランスって重要なんだな」と感じる
1: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:41:13
戦闘つよつよメンツだけ集めても我が強すぎてチームとして見れば、うーんとなる
まとめ役が圧倒的に不足してやがる
まとめ役が圧倒的に不足してやがる
4: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 17:45:57
>>1
>>3
ハラルドがいたらなぁ…
>>3
ハラルドがいたらなぁ…
9: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 17:51:52
>>6
結構楽しげに飲んでる王直が味わい深いな……
結構楽しげに飲んでる王直が味わい深いな……
|  |  | 
2: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:43:39
船長を純粋に慕うメンツが居ないとね?
5: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:46:23
仲間の誰かがピンチになっても「ギャハハ!!ざまーねーな!!」と助けに来なさそうなのが
7: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:50:39
一人一人が強いと一人の裏切りで主力が抜けて強敵が増えることになる
8: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:51:39
ロックスの妻子の事も勝手に周りが察してるだけで誰かに相談したりはしてないだろうし、思っていた100倍仲良さそうなのに心の底を晒しあってはなさそうなんだよな
10: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:54:36
ロックス海賊団におけるDって誰がいたっけ?
ロジャーやガープが敵だったのが惜しまれる
ロジャーやガープが敵だったのが惜しまれる
11: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 17:55:47
>>10
デイビー・D・ジーベックのみかな現状
デイビー・D・ジーベックのみかな現状
12: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:56:02
ペロスペローみたいな現場のまとめ役が居ないとね?白ひげがそのポジションだけど、誰も言うこと聞いてないし
13: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:57:10
仲間がいなくてもやっていける奴らばっかりだからな…
15: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:57:25
「自分の目的が果たせれば別…」にって感じで集まった面子だしな。
チームの維持は最低限しか考えてないだろうし
チームの維持は最低限しか考えてないだろうし
17: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:01:44
ロックスを裏切らない理由も大半の奴はロックスしかこいつらを率いる事が出来ないからだろうしなぁ
ロックスを支えたいって考えの奴が全然いなさそうだし、ハラルドに入って欲しかったのもそういうポジションを期待してたのもあるかなって
ロックスを支えたいって考えの奴が全然いなさそうだし、ハラルドに入って欲しかったのもそういうポジションを期待してたのもあるかなって
18: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:05:09
まあでも海賊だしこれっくらいヒリついてる関係性も味があっていい
16: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 17:59:48
チームは補い合うくらいが良いんだな
全員が自立した船長クラスなんて崩壊不可避
全員が自立した船長クラスなんて崩壊不可避
19: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:06:37
ロックスが凄すぎるのもあるかもな
聖地からの宣戦布告をはじめやりたい放題していて、それをやれる能力があるってのは部下からしたら支え甲斐がないだろうよ
いろいろ出来ないと敵の前で公言したルフィやポジションの割にやられそうになる描写の多い黒髭なんかとの対比なのかも
聖地からの宣戦布告をはじめやりたい放題していて、それをやれる能力があるってのは部下からしたら支え甲斐がないだろうよ
いろいろ出来ないと敵の前で公言したルフィやポジションの割にやられそうになる描写の多い黒髭なんかとの対比なのかも
20: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:19:48
サークル感覚で楽しそうではあるけどサークルクラッシャーが入り放題なのもな
21: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 18:29:05
「剣士」とか「船医」みたいな役職ではなく「海賊」「極道」といった肩書きしか出ない時点で海賊団としては全然ダメ、好きなことしかしてない
23: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 18:46:04
>>21
言われてみたらそうだな…
ゾロも剣士と言えば肩書きと大差ないけど、実際の役割は戦闘員兼副船長みたいなもんだし
言われてみたらそうだな…
ゾロも剣士と言えば肩書きと大差ないけど、実際の役割は戦闘員兼副船長みたいなもんだし
22: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 18:42:54
>>21
確かに役職が
極道
密輸海賊
科学強盗
海賊教祖
マフィア
ってこんなんで船のクルーが成り立つかボケェって話すぎる…
確かに役職が
極道
密輸海賊
科学強盗
海賊教祖
マフィア
ってこんなんで船のクルーが成り立つかボケェって話すぎる…
25: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 19:53:51
>>22
腕っぷしが強過ぎて大抵の事はそれで解決しちゃってたんだろうな
腕っぷしが強過ぎて大抵の事はそれで解決しちゃってたんだろうな
30: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 20:49:57
>>25
船医がいないのもそもそも傷一つ付かないわつば付けときゃ治るわ位のバケモンしかいないしそりゃそうだわ…
船医がいないのもそもそも傷一つ付かないわつば付けときゃ治るわ位のバケモンしかいないしそりゃそうだわ…
47: 名無しのあにまんch  2025/09/10(水) 00:36:09
>>30
おいおい、それだと他に食らった2人は傷1つ付いてないのに爆弾で血を流してた凶くんが可哀想だろw
おいおい、それだと他に食らった2人は傷1つ付いてないのに爆弾で血を流してた凶くんが可哀想だろw
50: 名無しのあにまんch  2025/09/10(水) 16:32:16
>>47
シキのレス
シキのレス
49: 名無しのあにまんch  2025/09/10(水) 16:16:39
>>47
危機管理能力は高まってるから…大丈夫か?
危機管理能力は高まってるから…大丈夫か?
51: 名無しのあにまんch  2025/09/10(水) 23:47:42
>>47
凶「何だ たんぽぽ…いや鶏野郎?」
凶「何だ たんぽぽ…いや鶏野郎?」
24: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:50:18
今の作中時代の方が海賊団としては洗練されてんのかもな
ロジャーをプロトタイプとして白ひげも過去の反省からマルコといった船医を入れて団のバランスを良くしてるし、マムも子供達が色んな役職を担ってくれてて、カイドウも科学者のクイーンやワノクニの資源や人材で補ってる
ロジャーをプロトタイプとして白ひげも過去の反省からマルコといった船医を入れて団のバランスを良くしてるし、マムも子供達が色んな役職を担ってくれてて、カイドウも科学者のクイーンやワノクニの資源や人材で補ってる
37: 名無しのあにまんch  2025/09/09(火) 02:00:56
>>24
マルコは入団後に医学を勉強しているからちょっと違う
マルコは入団後に医学を勉強しているからちょっと違う
26: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:54:17
今の4皇も船長は手が掛かるって腹心達に言われてる奴ばかりだからな逆に旧4皇は1人でもある程度出来そうな奴が多いな
27: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 19:56:17
誰が船動かしてたんだこいつら問題
モブかなあ
SBSで聞いてみるか
モブかなあ
SBSで聞いてみるか
31: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 21:03:21
>>27
航海士がいたらナミさんより大変そう
航海士がいたらナミさんより大変そう
28: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 20:45:55
そういや航海時の役割とかさっぱりわからないなこいつら
シュトロイゼンがコックやってそうだなというのは想像つくけど
シュトロイゼンがコックやってそうだなというのは想像つくけど
29: 名無しのあにまんch  2025/09/08(月) 20:47:47
>>28 ノリと勢いでギャーギャー突き進んでたんだろきっと
33: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 23:17:11
シュトロイゼンの負担がデカすぎる…!
45: 名無しのあにまんch  2025/09/10(水) 00:19:33
>>33
コックは他にいなさそう…
コックは他にいなさそう…
32: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 22:52:57
船長
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
コック
戦闘員
戦闘員
以下略
みたいな集まりだからなそりゃ弱みなんて見せられねぇ
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
戦闘員
コック
戦闘員
戦闘員
以下略
みたいな集まりだからなそりゃ弱みなんて見せられねぇ
38: 名無しのあにまんch  2025/09/09(火) 05:59:31
>>32
脳筋海賊団だな…
脳筋海賊団だな…
34: 名無しのあにまんch 2025/09/08(月) 23:36:12
すごい古い例えだけど全員四番打者とか全員エースの野球チームみたいなもんだからなロックス
44: 名無しのあにまんch  2025/09/09(火) 22:15:00
>>34 こち亀でそういう話あったな
派出所グループで野球ゲームする奴
他が皆一から強い選手作るゲームしてんのに両さんだけありとあらゆる手段使って強い奴スカウトして最強チーム作るんだ
……やってる事まんまロックスだな
派出所グループで野球ゲームする奴
他が皆一から強い選手作るゲームしてんのに両さんだけありとあらゆる手段使って強い奴スカウトして最強チーム作るんだ
……やってる事まんまロックスだな
48: 名無しのあにまんch  2025/09/10(水) 07:17:36
>>44
これ、どんなオチ?
これ、どんなオチ?
55: 名無しのあにまんch  2025/09/11(木) 08:55:45
>>48
うろ覚えだけど、もう両さんの勝ちでいいやこのゲームって他のメンツが言って納得いかない両さんが「ワシの町内会チームと寺井のチームで野球するぞ!」って言い出す。
中川が寺井側のスケットとしてメジャーのオールスターを用意、両さんチームのラフプレー&乱闘でオチ
うろ覚えだけど、もう両さんの勝ちでいいやこのゲームって他のメンツが言って納得いかない両さんが「ワシの町内会チームと寺井のチームで野球するぞ!」って言い出す。
中川が寺井側のスケットとしてメジャーのオールスターを用意、両さんチームのラフプレー&乱闘でオチ
62: 名無しのあにまんch  2025/09/12(金) 16:59:16
>>55
わかった読んでみるわ
わかった読んでみるわ
52: 名無しのあにまんch  2025/09/11(木) 03:05:46
>>34
野球でたまーに全員4番バッターみたいなチーム出てくるけどやっぱり上手くいかんもんよな
野球でたまーに全員4番バッターみたいなチーム出てくるけどやっぱり上手くいかんもんよな
35: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 00:14:57
白ひげも苦い顔するよな。
53: 名無しのあにまんch  2025/09/11(木) 08:39:00
>>35
ほぼ戦闘員で役職が戦いに振り切ってるから…な…
ほぼ戦闘員で役職が戦いに振り切ってるから…な…
36: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 01:10:12
というかコイツらそれぞれ自分の船ありそうだし海賊団と言いつつ実態は海賊同盟だよな
41: 名無しのあにまんch  2025/09/09(火) 16:05:46
>>36
クリークや白ひげ式だろうからな…
クリークや白ひげ式だろうからな…
39: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 13:02:17
ただまとめ役というかこいつについていきたい支えたいって思わせるのは船長の器量だと思うけどね
四皇クラスは覇王色持ちも従わせてるし
四皇クラスは覇王色持ちも従わせてるし
40: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 13:56:57
天候→吹っ飛ばせば?
津波→白ひげか吹っ飛ばす
航海士→フワフワで上から見渡せる
とか、何とか出来る面子が多い
津波→白ひげか吹っ飛ばす
航海士→フワフワで上から見渡せる
とか、何とか出来る面子が多い
42: 名無しのあにまんch  2025/09/09(火) 16:14:06
>>40
能力的にはシキが航海士向いてそうだな。ナミさん拐おうとしてたしその重要性も知ってる
能力的にはシキが航海士向いてそうだな。ナミさん拐おうとしてたしその重要性も知ってる
43: 名無しのあにまんch 2025/09/09(火) 17:36:37
麦わらの一味が船のクルーとして必要な専門家を集めていく内に自然と戦闘力のある物が集ったのに対して
ロックスは船とか航海とか全く気にせずに強いやつを集めて航海はまぁ気合でなんとかしてそうなノリ
ロックスは船とか航海とか全く気にせずに強いやつを集めて航海はまぁ気合でなんとかしてそうなノリ
46: 名無しのあにまんch 2025/09/10(水) 00:31:28
スタンドプレーから生じたチームワーク、みたいなのは期待できなさそう。
59: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:49:58
ロックス海賊団の後の船長陣くらい強いギャバンレイリーバレットいて纏まりのあるロジャー海賊団のやばさよ
54: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 08:50:13
海王類が2〜3匹でてきても問題なく突破出来そうだしな
適当な航海士さえいれば普通に航行はできそう
適当な航海士さえいれば普通に航行はできそう
60: 名無しのあにまんch  2025/09/12(金) 03:01:58
>>54
それどころか食料にするんだろうな…
それどころか食料にするんだろうな…
56: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 08:56:32
こいつら全員分の飯作るシュトロイゼンの負担が…
57: 名無しのあにまんch  2025/09/11(木) 17:26:56
>>56
可哀想…
だから万国では部下がたくさんなのだろうな
可哀想…
だから万国では部下がたくさんなのだろうな
63: 名無しのあにまんch  2025/09/13(土) 02:15:52
>>56
シュトロイゼン「ブラック職場…」
シュトロイゼン「ブラック職場…」
58: 名無しのあにまんch 2025/09/11(木) 17:35:29
船長を立てる意識がかなり強ければ本人の我が強くても成り立つんだと思う
ロックスの海賊団はそういう意識がほぼなさそうだからなぁ
ロックスの海賊団はそういう意識がほぼなさそうだからなぁ

















7、8年くらい前思い出したライオンズファンだから頭痛してきたわ…。
海賊マンガで山賊打線思い出すのもややっこしゅうてより頭痛え…。