【ワンピース】カイドウ「世界一の戦力を見せてやる!」

  • 26
1: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:34:55
今考えると誇張でもなんでもない
2: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:36:35
最初から世界政府と戦うの視野に入れて積極的に戦力増加するのが目的の海賊団なんて現代だとここぐらいだからな
3: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:38:20
そもそも攻略するためにスマイル工場を破壊する章が必要だからな
5: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:40:39
政府の上層部も然り
4: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:38:23
バカ広いワノ国を武器工場で埋め尽くさんとした脳筋っぷり
持ってる資源と土地が違う
6: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:44:32
あんま言われないけどちゃっかり侍や忍者一万も仲間にしていたからあそこで潰して助かった
7: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:59:59
ナンバーズとギフターズが戦場で配置されたら壮観だろうな 
8: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:06:54
ここまで戦力集めても玉座に座れないって難易度高すぎるで
9: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:09:37
つってもイム様が本気出せば一瞬で崩壊しそうだがな
10: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:16:14
あんまり言われないが長距離砲に関してはジンベエが助太刀しないと普通にかなり被害が出ていた
11: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:28:43
>>10
海戦も無茶苦茶強そうだよね百獣海賊団
敵の間合い外から一方的に撃てるのは強すぎ
22: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:00:13
>>10
ジンベエの到着が遅れてたらせっかく苦労して募った同志が鬼ヶ島に辿り着くことも出来ずに長距離砲で全滅もありえたかもしれないの怖いな
12: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:32:42
何故か使わんかったけど誰かが覇王色使えば大半のモブが失神して戦力差もクソもなくなってたからな
四皇といえど末端の雑魚は耐えられんだろうし
13: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:36:25
>>12
それやられたらカイドウが覇王色すれば侍の大半は落とせるから結局不利なままなのよね
14: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:40:27
>>12
ビッグマムが使ってるけどそんな落ちなかったし耐性高いぞ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:41:38
>>14
敵も味方も肝座ったやつらばかりって事かな
19: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:42:09
>>15
特に侍連中は死んでもいいって覚悟で来てたからね
26: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:46:35
>>12
ワノ国の連中は雑兵に至るまでどいつもこいつも強いからビッグマムの覇王色でも大して落ちてない
中将の一部まで落としたり、島の外から大将に覇王色届けるシャンクスがなんか異常なだけ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:15:12
カイドウはともかく、モブでも使える武器が強いのは大事だろ
18: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:21:28
真打もなかなか強いしな
ウェイターズとプレジャーズですら他の海賊より多少は強いんじゃない?
55: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:42:15
>>18
そもそもその中に新世界まだ生き残ってた
船長共も混ざってるし
23: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:23:19
この戦力の半分以上をカイドウ1人で占めてるという事実
47: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 08:49:34
リンリンがサポートしすぎなんだよなぁ
52: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 01:24:57
>>47
やっぱりナミさんの勝ちだとは思えないわ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 08:50:49
真打ちが中将クラスなのある意味すごいよ
あの時点のゾロがちゃんと苦戦するレベル
49: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 14:07:07
>>48
ていうか派手に強くね?
飛行部隊の強みもあるし
51: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:52:23
カイドウさん込みでまさに最強の海賊に相応しい
アプーやホーキンスを入れて搦手の層も厚くなり始めていた
54: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 13:45:04
ギフターズ何人か集まったら将軍の動きを封じられるし単純なフィジカルだけならマジで中将クラスゴロゴロいそうなんだよね百獣
32: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 21:07:31
ギフターズ500人は今考えるとやばすぎるで
50: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 15:11:07
>>32
それな
雑魚ではなくてそこそこ強くて数の暴力だし
1: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:19:31
哀しきかな
ここまで積み上げた戦力が一夜で跡形もなくなるとは…
4: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:27:11
真正面からなら真面目に勝ち目皆無な戦力だったな
お玉のおかげや
9: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:01:13
>>4
ある意味オロチが戦犯過ぎる
お玉が黒ずみなら
5: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:56:09
ナンバーズ10体とギフターズ500体のヤバさは後からじわじわ分かることが出来た
14: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 01:29:16
>>5
ギフターズはせめて◯人で数えてやれよ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 20:59:14
あれだけの戦力かき集めて討ち入りしても政府はまぁ百獣が勝つだろって思うくらいには磐石な強さ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 21:46:29
地味にワノ国の軍隊1万も手に入れたからこの日しか討てるタイミングがなかった
11: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 23:01:11
ギフターズあいつら結構鍛えてるしアーロンくらいの強さあったりしてね
12: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 00:08:38
ギフターズって大体は新世界まで進出してきた海賊がSMILE当たり引いた連中だしアーロンどころではない奴も結構いるはず
16: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 06:59:10
アプーとホーキンスもいるのが地味に厄介
17: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 13:15:02
カイドウの強さっていかに積み上げるかってのが本質だよな
技も能力も肉体も武器も積み上げたもの
29: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 06:25:13
>>17
弛まぬ努力に勝るものもの無しを人にしたようなものだからなカイドウは
自分を天才と自惚れないあたりロック・リーにも通じる
20: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:25:35
四皇は大体、ロックス時代の経験から各々が思う
ロックス海賊団の欠点を無くしてる感じか?
21: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 17:50:41
>>20
ビッグマム 一味を信用できる身内で固める
カイドウ 心を折ってから勧誘する
でチームワーク問題を何とかしてるんだな
28: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 02:20:23
>>21
白ひげは信頼関係とアットホームな海賊団を目指したあたり
ロックスのヤバさがかなーりあったんだろうな
27: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 22:48:18
いやこの腕力やっぱおかしい
26: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 21:44:31
本当ならこの大戦力を全て乗り越えた先にカイドウが居座ってるの絶望すぎる
30: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:39:17
>>26
本来なら大看板とカイドウの間にもう1人いたんだけどなあ
31: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:52:34
ハナフダがエースに潰されたの割と響いたよね
33: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 15:40:39
>>31
もし、存命だったらルフィたちは大変だっただろうな
38: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 07:26:06
>>31
回り回ってエースの行いが偶然にも弟の助けになってるのいいよね
44: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 16:04:25
>>31
もしかして、ハナフダは悪魔の実を食って間もなかった?
それで使いこなせなかった為に…??
47: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 19:21:12
>>31
ハナフダのツテが無くなってSMILEに乗り換えざるを得なくなっただろうからな
SMILEばっかりになった結果お玉に全部持ってかれたし
32: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 09:59:47
外征主体の軍団が初っ端から懐に潜り込まれたから仕方ない面はある
34: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 18:46:12
頂上戦争みたいな舞台でギフターズとナンバーズが動いたら怖すぎる
35: 名無しのあにまんch 2025/08/02(土) 21:31:01
>>34
実際なりかけたんだよな 赤髪が止めただけで
36: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 00:03:28
両手が鎌のやつ日常生活大変そうだな
37: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 07:00:38
>>36
カマキリの能力者? そらならカマキリの生態のままでは?
41: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 11:23:08
スマイル能力者ルフィとかにやられてても復帰してたりするしけっこうタフな上賞金つきでもいいくらいつよいんだよな
42: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 11:25:22
>>41
というかカイドウ傘下だからほぼ間違いなく賞金付きの首
軽く吹き飛ばされるモブ数十人の中の1人でも2000万くらいはありそう
43: 名無しのあにまんch 2025/08/03(日) 11:26:35
ブレジャーズも海賊から雇ってるからけっこう強いのかも覇王色であんま気絶されせられてないし
13: 名無しのあにまんch 2025/08/01(金) 00:33:26
文字通りカイドウがロックスから抜けてからの人生そのものだしな百獣海賊団
ずーっと何十年もいつかの満足出来る戦争のために戦力を蓄え続けてきた
島も含めて全て一晩で崩れたがカイドウ自身は満足出来ただろうから悔いはないだろう
10: 名無しのあにまんch 2025/07/31(木) 22:50:57
これ真正面からやり合ったら物量の鬼すぎるわ

元スレ : 百獣海賊団の戦力は海賊一

元スレ : 哀しきかな

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察カイドウギフターズワンピース百獣海賊団

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:05:21 ID:g5NDA2MDc
でもエルバフには負けそう
ロキがいなければワンチャンか?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:49:54 ID:Q0MjA1Nw=
>>1
世界一の強国とは言われてるが、まだ全貌が見えないな
ハラルドのいた14年前はカイドウのいる和の国を抜いて誇張なく世界一の強国ではあったな
カイドウ敗れた今、ヤマト+残党赤鞘足してもロキドリブロサウロに適わなそうだからまた世界一の強国に戻ったのだろうけど、カイドウ在籍&ハラルドいない時期なら和の国の方が強そう
まあまだエルバフの全戦力を見たわけじゃないからなんとも言えないが
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:56:15 ID:YxMjgwODU
>>1
さらに時間たてばより戦士のエルバフは薄れるから
チャンスは大きくなるんじゃないかな
少なくとも今のところエルバフの強さの全盛期はかなり過去
そう望んでるから当然なんだけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:09:32 ID:A3MTMwNDY
お玉が攻略のキーマン過ぎる……いや、本当に
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:41:01 ID:kwMzE5Mw=
>>2
なんか百獣舐められがちだが、お玉が百獣特攻すぎただけで、本来であればカイドウにすらたどり着けず壊滅してるはずなんだよな
お玉、ジンベイ、マルコ、と主人公側に都合の良いイレギュラーが発生しまくってギリギリ勝てたって感じ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:59:30 ID:M5MjQxOTQ
>>13
後はヤマトか
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:13:34 ID:I4NDg0MDM
>>13
舐められがちって言っても所詮三十億三人と強国とは言え強いのは殺されてる侍軍団とミンク、その他白ひげ幹部一人と息子にビックマムごと負けてる
言うほど最強ではない気がする
二年前の白ひげ海賊団の方が世界最強感は強い
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 11:09:36 ID:A3MTMwNDY
>>13
百獣海賊団舐められてるなんて全然無い
裏切った勢力含めても単純に数で三倍以上の戦力差あった上に層も分厚い
ギリギリどころか、本当にいろんな偶然や奇跡が重なっての勝利だと思う。もう一回再現しろって言っても絶対無理なレベルだよ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:18:26 ID:Y2NzQxNzU
ワノ国に乗り込むだけでも大変なのに更にこの軍勢を相手に普通に戦うのは無理ある
本編の討ち入りで勝てたのは奇跡だな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:29:12 ID:YwMjI4OQ=
今やってるゴッドバレーもだけどカイドウって本当に良くも悪くも真面目なんだよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:32:08 ID:gwNjQwMDI
主人公補正入ってるとはいえルーキー海賊団3組と全盛期からは個も平均値も強さがガクッと下がった侍の同盟に負けてる時点で…ね?w
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:38:54 ID:AxNDAyMjY
ワンピって数の暴力が全然表現されないけどどうなんだ?
大看板3人をカイドウは瞬殺できるとかまで言われる始末

覇王色で足切りされない集団の強さとかどうなのよってなる
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:54:57 ID:Y3NDY4MDk
>>6
いうて白ひげもカイドウも数の暴力で削りきった感じあるし、どんんだけ烏合の衆でもそれなりの武器さえもってれば脅威ではあるんじゃない
1ダメでも入れられる事が条件だけど
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:08:50 ID:ExOTIwNDM
>>6
覇王色による雑魚処理って戦略上めちゃくちゃ有用なのに誰もやらんよね
魚人島以降どっかで使われたっけ?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 14:34:12 ID:QxMzI2Nzg
>>10
覇王色の雑魚散らし能力って読者が思ってるほど高くないのよ
魚人島の時だってESでブーストした幹部すら大技でワンパンされる程度の雑魚しか居なくてそいつらに一方的に捕まって奴隷にされてた連中でも半分は耐えた訳だからマジで殴る価値もないレベルの敵しか倒せない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月30日 12:45:24 ID:czMTAzODA
>>24
シャンクスは一部中将すら気絶させるし、頂上決戦のルフィですらMr.3を気絶させてるから、マジで作劇上の都合でしかないぞ 大マジも大マジで
魚人島の雑魚よりMr.3の方が強いから、頂上決戦のルフィは極限状態で本来気絶させられないレベルの相手を気絶させてるか、敵味方区別なく覇王色ぶっ放したから本来以上の効果になってそうではあるが
どっちにしろ今は四皇だし、気絶させられる範囲は大幅に上がってるだろう
敵のリーダーの覇王色は味方のリーダーの覇王色で防御できるみたいな設定でもない限りこの辺はご都合としか
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 08:45:18 ID:E2MTYyNzE
下の層も強いってのは他にない強さだよね
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:19:24 ID:U2ODQ5NzA
カイドウはビッグマムがいて負けてるし
尾田栄一郎的にマムがいなかったらカイドウ側は普通に負けると考えたのなら
絵面ほど大した事ねえんだよなカイドウって
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:57:50 ID:YxMjgwODU
>>11
マムと同盟してオロチとも縁を切って
いよいよ世界にケンカ売るぞ~!ってある意味絶頂の時に
終わったんだよな
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月01日 00:43:53 ID:A5NTc2NDc
>>11
欲しい物を見失っちまった男だからワンピ世界では妥当な結果ではある 
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:36:12 ID:Y0NzIxMzc
ただでさえアシュラや傳ジローが大看板クラスなのに犬猫含めたミンク集団がスーロンとかいうチートで大看板を軽く超えるから実質カイドウ一人で頑張らないといけないのが酷い
それでもお玉やチョッパーがいなかったら戦力差ひっくり返せなかったと考えるとやはり百獣は最強
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:54:47 ID:YxMjgwODU
ここまで準備したのにワノ国内を出ることもなく
陥落したってのが
カイドウにとっての尊厳破壊になるのかな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:04:46 ID:IwMjc3MzI
ヤマトが頭おでんじゃなきゃマジで詰んでたと思う
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:32:19 ID:M2ODU3Mw=
下手したらここにドフラミンゴファミリーがいたのやばすぎる
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:14:48 ID:A2MzQxNDg
>>20
ホビホビとかいう凶悪な舞台装置
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 10:51:38 ID:Q2ODk5NTI
強いんだろうけど見た目コミカルなの多いから、怖さや迫力が足りてない気もするなぁ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります