【画像】好きな複座式コックピットの乗り方

  • 41
1: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 21:50:42
男が前で女が後ろとかその逆とか左右に並ぶとかあるが
13: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:26:54
>>1
男男とか女女もあるんですよ複座型…?
14: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:45:15
>>13
複座式だと自然に男女のイメージがあったw
2: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 21:51:32
異性なら前後 同性なら並列
パシリムの男同士のコンビでパーンチ!が好きすぎる
3: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 21:52:27
エヴァ第13号機の乗ってる場所は物理的に離れてるけど
真横にパートナー見えるやつ好き
4: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 21:57:55
グレンラガン式は少数派かな?いや覚醒人がいるか、イルカだけに
5: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:06:14
個人的には操縦と火器管制が分かれてるならタンデム、両方とも操縦やるならサイドバイサイドだと嬉しい
6: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:07:53
スパロボのバカ複座すき
8: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:11:46
>>6
通常時ならヒビキうらやまけしからんだけど、戦闘だとなぁ・・・
太ももで視界ふさいだりとか、
想定外のダメージで脚部が外れてかかと墜とし入って操作邪魔しそうだし
32: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 09:33:07
>>7
スペースを効率的に使うなら理に適っては…いる?
45: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:39:07
>>32
本来はある奴の計画で後ろの女性キャラを乗せるはずが前の少年が先に乗ってしまったので急遽こんなトンチキな乗り方になった
33: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 09:37:37
>>32
この機体本来は一人乗りなのよね
65: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:59:59
>>33
想定外のアクシデントでスペースある場所に座席を増設するしか無かった感じだろうしな。それでもあの形に落ち着いたのはAGの悪ふざけも多分にあるだろうが
46: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:09:10
>>8
後ろの人の足がこの位置に来るの普通に邪魔そう…
9: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:12:47
やっぱダイミダラーよ
10: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:13:47
じゃあこれくらい密着すれば問題ないな!
11: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:14:36
ダーリンインザフランキスのコックピットいいよね
集中できるんか
12: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:16:08
あえて背中合わせと言うのもアリだと思っている
お互いの事は見えていないが、お互いの仕事ぶりとかそう言うのには完全な信頼がある感じがする
21: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:57:52
>>12
観測手が後ろ向きに座る後部銃座なんてのが第二次の複座の軍用機に据えられてたね
26: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 23:47:15
>>12
ジョニーライデンの帰還に出たネオジオン所属のアイザックは横並びかつ逆向きの複座だった
27: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 00:04:04
>>26
同作のアッガイも対角?の斜め横複座だったな
48: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:28:21
>>12
問題は後ろ向いてる方の対G関係だな……首とかヤバそうだし加速時顔面方向に血集まりそうだから眼圧とかもヤバい気がする……
15: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:48:06
一番好きなやつあるけど複座で良いのか分からん・・
2番目に好きなのは
SKLのパイルダー
16: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:49:31
>>15
SKL好き同士がいて嬉しい
観覧車みたいに前後が入れ替わるのは初見で笑ったけど
17: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:51:13
>>15
一番好きなのってどんな感じ?
20: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:54:56
>>17
同じ機体を遠くで二人で操縦する・・で良いのかな?
28: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 08:58:03
>>20
こういうのは複座で良いのか?
18: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:52:42
ゼロファフナーの奴が好きだけど降りる時に1人減ってる可能性高いのはめちゃくちゃよくないんだよなあ
19: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:54:18
希少な複座ガンダム
ただ同じく複座ガンダムのハルートと違って、メンテ用に複座コックピット入れてた所を強奪しただけで別に複座での運用を想定した機体ではない
22: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:58:00
前に女性がいる場合、これくらい密着してたら良い
35: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 11:34:41
>>22
後ろに女性のパターンと向かい合うパターンと全部載せがあるんだよな、コレ
47: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:14:56
>>22
後頭部と顎が大変なことになる(確信)
23: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:58:46
SKLの複座は製作陣が「寂しい観覧車」と呼んでるらしいと聞いてめちゃくちゃ笑った
24: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:58:47
横の複座型てエヴァ13号機とかニルヴァーシュとかか?
25: 名無しのあにまんch 2025/04/16(水) 22:59:24
別々の場所に乗り込むけど投影して隣に浮いてるのいいよね
76: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 09:19:40
>>25
本来の乗り込み位置的にこれはある意味>>12が言う背中合わせ式でもあるよね
29: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 09:06:13
マジンカイザーSKLの交代制の回転する複座とかいう珍し過ぎる乗り方
30: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 09:13:20
種自由のカルラとかいう
前:メイン操縦&ドラグーン操作担当
後:サブフライト兼火器管制システム操作担当
と運用に際してちゃんと理には適ってるけど、
意味が分かるとなんとも言えなくなるやつ…

こっちのオルフェウスは振り向いても良かったのに
34: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 11:26:20
>>30
ラゴゥと同じ構成のコックピットだったらな…
31: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 09:22:25
VF-1バルキリーの複座型はバトロイド状態だと二人が垂直に並ぶ形になるな
36: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:04:53
多分もっとも人気のある複座式
まぁこのカップリング人気のおかげでもあるが
50: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:30:31
>>36
操縦=c.c.
火器管制及びドルイドシステム=ルルーシュ
完璧な配分だ
53: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:37:55
>>36
いいよね女にメインの操縦させつつ自分は偉そうにふんぞり返って高笑いするの
38: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:11:36
個人的にこれが好き
39: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:17:00
>>38
後ろの女の子が浮遊している感じが神秘的で良いね
40: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:22:16
ここまでゼーガペイン無し
41: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:29:56
ビッグオー最終状態は…どうだろう、あれ複座か?ドロシー立ちっぱなしだけど
42: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:34:40
エウレカセブンのアミダドライブ始動時の、お互いの手を重ねるシーン好き
というわけで、横に並んで座る形式が好き
43: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:36:07
電童!
44: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 18:37:07
続けてどこかで見たことある組み合わせ
49: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:29:04
>>44
ジプシーデンジャーかな?
51: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:30:45
対面座位とか無かったっけ?
52: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:31:47
>>51
こんなのなら…
54: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 19:39:00
これ上下どっちが操縦でどっちが正面なん?
>>52
66: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 23:12:26
>>54
なっつ ギガンティックフォーミュラやん
下の男がパイロットで上の女の子がトランスレーター(オペレーターみたいなもん)
どっちが正面かははっきり分かる描写はなかった気がする
55: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 20:45:49
マイフリとかこれとか男女が横に並ぶタイプはロマンティクスがあるよね
77: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 10:07:11
>>55
画像が会社の車の試運転のソレに見えるんだが。
57: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 20:48:23
>>55
画像にロマンティクスがないのを選ぶな
58: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 20:56:18
>>57
よく考えたら複座型って別に2人じゃなくても良いよね
61: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:02:43
>>55
数年前
56: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 20:47:55
ガンバスターみたいに役割別れてるのいいよね
複座かは知らん
59: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 21:04:44
回転式
62: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:07:30
ボスボロットの中にはこたつがあった記憶あるけど、あれ操縦の時はこたつ出て窓際に移動しなきゃなんだっけ?
こたつのままならこたつが一番好きだ
63: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:53:02
珍しいのかな?並列複座
64: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 22:59:07
>>63
並列複座を知ったのは『機動戦士ガンダムUC 星月の欠片』のプロトスタークジェガンだったなぁ。
ああいうタイプがあるって初めて知った。
67: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 23:42:17
戦車や戦艦に近い文脈だとこうなるよねという
68: 名無しのあにまんch 2025/04/17(木) 23:50:12
「勝ったらいくらでも見せてあげるから」
70: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 07:46:50
>>68
う・・・ふぅ
69: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 00:26:49
マイフリの並列複座でラクスが座るとキラの死角になる部分は意識リンクで視界共有すれば見られるのでほぼ問題ないのではって考察でなるほどと思った
72: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 08:00:41
>>69
でもこれパイロット同士頭当ててるのめちゃ危ないからやっぱり前後式の方が良い気する
75: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 09:15:53
>>69
でもラクス乗ってるとキラお得意の高速戦闘できないんだよな操縦手伝ってるわけでも無いし
まあ普段は乗せないしバリアとサンダーとディスラプターで基本動かなければいいといえばそうなんだけど
73: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 08:04:12
仲が悪いまま乗り込んだ結果
74: 名無しのあにまんch 2025/04/18(金) 08:06:35
デミバーディングは複座席だけどこれ部屋がわかれて背中合わせで乗るみたいな構造になってるの?

元スレ : 複座式の乗り方ってどれがお好き?

アニメ記事の種類 > 考察コックピットロボット機動戦士ガンダム複座式コックピット

「アニメ」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:01:46 ID:U0NTY4NTg
カイゼルファイヤーが出てないとはこれも時代か
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:26:31 ID:YyMDYzNDE
>>1
VSナイトより古いタイムボカンや1stガンダムが出てるから時代じゃなくて知名度の問題じゃないですかね?
言っちゃ悪いがネット配信のない時代のテレ東系アニメの殆どが知名度無いぞ
エヴァとかポケモン並にヒットすりゃ別だが
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:05:53 ID:YyNTI5MzU
やっぱ原作ゼオライマーよ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:48:52 ID:IzMTIxMDQ
>>2
アレを複座というのかい?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:07:27 ID:c0NjA0MTM
スレ画は後ろの席ふんぞり返って座ってるくらいしかやることないんだよな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:16:09 ID:QzNTkyNTQ
>>3
ドルイドシステムの演算・解析と、火器管制システム制御は後ろのルルーシュ担当だぞ。
演出上ふんぞり返ってるだけに見えるけど、ルルーシュ以外にはろくに扱える者がいない。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:59:07 ID:AwNjI5ODc
>>7
おまけに戦闘指揮もやらなきゃいかんから大変なんだよな
まあ大変な業務をささっとこなせちゃうせいで余裕こいてふんぞり返ってるだけに見えるんだけど・・・
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 19:20:45 ID:c5OTQ1MDY
>>7
スレ画は月光影の方だから未完成品だしマジで座って作戦立てて指示出すくらいしかやる事ないよ
とは言えあの状況だとそれ以外にルルーシュの能力を割く余裕もなかったわけだが
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 19:45:50 ID:kwMTAyMTE
>>31
復活のゼロでは相手がこちらの動きを先読みする謎(死に戻りのギアス)を解かなきゃいけないから戦闘行為なんか出来るわけが無かった
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:08:31 ID:IxMzE4MDA
ルルーシュも復活ではしおらしい座り方になってしまったな
1期のC.Cの後ろで、足を組んで、ほぼ肘ついて、ふんぞり返る座り方こそルルーシュ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:53:22 ID:M4NzA0MDI
>>4
後方でふんぞりかえってるルルーシュ見るとコードギアスって感じがするんだよな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:12:20 ID:g1NDUyMTA
ヴァンドレッドはいろいろとひどかったな(誉め言葉
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:30:13 ID:M0MDAxMzU
>>5
一番エッチな金髪お姉さんはなぜかターンテーブルでお互い正対してるという味気ないコックピットだった…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 19:08:20 ID:Y4MzI3NDg
>>21
他の2人と違って主人公のヒビキに惚れてないからしゃーない

やっぱエロ複座といえばヴァンドレッドよな
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 21:15:15 ID:cyMzcyMDM
>>21
子作りは迫ったんだけどな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:12:30 ID:A3MzA0NzQ
前の人のチクビを操作すれば良いのでは
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:20:01 ID:Y5MDQ3NjM
ジェニオンの複座は一番最初にやむを得ずスズネ先生を乗せた時も一度限りの私服姿のカットインが入ったり異様に力が入ってるんだよな
そして天獄編の終盤に入ると先生が搭乗中も眼鏡かけるようになってるのがカットインにも反映されてるのは素晴らしいと思った
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:32:38 ID:AzMzI3NzU
元コメ55を見に来た
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:35:15 ID:kxODg3ODE
超カンタムロボは上下に2つの操縦席があって必然的に一人は逆さづり状態になるんだけど
「操縦者もロボだから逆さづりでも支障ない」っていう合理的なコクピットだったな
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 20:08:16 ID:YyNzc4Mzg
>>11
だかちょっと待って欲しい
操縦者がロボなのにコクピットが有るのは合理的なのだろうか
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:47:34 ID:g0MzA1ODQ
合体ロボは複座に含めますか?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:45:25 ID:I0NTU4NzU
>>12
コクピットが一つの場所に纏められてるなら複座に入るんじゃなかろうか
コクピットが機体毎に分かれてるなら違う感じはある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:49:56 ID:kwNzQ3MTQ
2人乗りって言うとコトナさんのケツしかイメージになかったけど、あれ全然複座式じゃなかったわ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 17:53:45 ID:Y3NjQwNjU
ガンパレードマーチとかの前部座席の斜め後ろに後部座席って配置は実際戦闘ヘリとかもそうらしいのでよくある印象
何より危ないのは複座じゃない機体に無理くりもう一人乗るやつだな…
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:09:50 ID:AyNzE5OTg
ジョニ帰複座シートはZのバウンド・ドック(ゲーツ専用)と同じ構造だな

そもそもタンデムシートは戦闘機の空気抵抗や戦闘ヘリの投影面積の都合であって、普通に操縦するなら車や多くの航空機のように並列のほうがいい定期
パイロット2人の連携が格段に簡単になるうえ、前後のクリアランスが厳しい人型に向いてるからな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:22:14 ID:EwMzY1Nzg
ギガンティックフォーミュラが出てておじさんにっこりだよ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:28:58 ID:Q2MDA2NDg
後ろか横にヒロインがいたり浮かんでたりするのがええなぁ
元スレ内ならスパロボVのあれだけど、挙がってない&複座は二人とは限らないという思考でいいなら、もっとも好みなのはアウトロースター号なんだけど……流石に古いなぁ、分かる人いるかな……
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:29:05 ID:Y5OTE5NTM
全部の機体が複座かつ、全部違う配置になってるというのがギガンティックフォーミュラの特徴なんだが
話題になるのは対面式だけだという…
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:38:45 ID:UyODQ5ODM
ライブレード(ボソッ)
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 20:29:12 ID:U0MzM5NTc
>>22
同志よ・・・
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:39:16 ID:Q1ODYxNzE
スーパー戦隊は確かに合体すると複座になるな…大体単純な横並びだけど(座ったり立ったままだったり)
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:50:48 ID:A2ODUxMjA
>>23
合体ロボのコクピット問題はね、
足や腕の先に乗って戦ってきた先人達による改善要求の賜物なんじゃ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 20:14:03 ID:Y1OTc2MTg
>>26
勝手に飛ばすな!
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:48:18 ID:QxODI4MjY
ブライガーみたいにそれぞれ別方向向いてるの好き
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 18:59:38 ID:k2OTQxMzM
ベターマンが出てこないのは悲しい
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 19:12:52 ID:MzNTU0MjM
対面座ィがベストだけどダイミダラー方式もあり
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 19:22:52 ID:A0NDg2NTU
マヴラブのチェルミナートルとかソ連の戦術機好き
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 20:22:18 ID:UwODgzNDY
ダリフラは逆にきもすぎてリタイアしたわ
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 20:22:20 ID:gwMDEwOTE
中で二人で天破ラブラブ天驚拳のダンス踊れるくらいコックピットが広いゴッドガンダム
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 20:58:17 ID:Q0Mjk2MTA
デモンベインとか士魂号もいいよね
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月09日 21:26:23 ID:Y0OTMyNDc
複座式コックピット初めて見たのはたぶんカンタムロボ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります