子供が犠牲になる展開が辛すぎる…

  • 200
1: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 22:59:05
子供が犠牲になる漫画ってなんでこんな辛いんや

涙ボロボロや
6: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:02:57
>>1
ここのシーンまじでトラウマ
3: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:00:36
将来の女性初警察学校校長の鬼メンタルをへし折りかけたからね…
4: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:00:42
タコピーの原罪おもしろいよ
2: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:00:18
一緒にダンダダンって漫画見ない?
9: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:35:42
死役所オススメしとく
10: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:35:45
子どもの頃はふーんで流せていたものが効くようになる不思議
103: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:37:44
>>10
幼い子供という存在の尊さを実感するからなあ
自分の子供いる人なら特にそうだし、甥姪親戚の子がいてもわかるんじゃないかと
うちお隣が幼稚園で近所に保育園あるからもう可愛くて仕方ないもん
11: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:36:53
ペットもしんどくなってくるよな
12: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:37:32
大人になるとかなり効く
13: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:41:23
なんだろうね、本当にやるせなさが凄い
14: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:02:07
お辛い……おつらい
15: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:14:52
漫画に限らずどんな創作でも辛い
16: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:21:07
なんの漫画だか忘れちゃったんだけど虐待ネグレクト受けてた幼稚園の子がママに昔読んでもらった絵本を抱えてベランダで亡くなった話が辛すぎた
大人になれば縁を切れるけど子供は母親が大好きで愛されたいと思ってるの悲しすぎる
17: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:23:17
>>16
死役所かな
19: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:28:30
>>17
多分そうだわ
死役所の人たちも何でこんな小さな子が…みたいな反応だったっけそれも辛かった
18: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:25:24
こう言うのはリアリティの延長だといい
中世ファンタジーで子供が化け物に食われたとか言われもほーんって感じ
現代物で事故とかだとかなc
21: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:15:43
>>18
ちょうどハガレン出されてるように、また奴隷や差別が当たり前のワンピなどでも同じく描写の問題や
一方で現代舞台の忍極のグラチルは子供の死がギャグと化してるシーンも多いしな
20: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:39:16
いつ見ても惨いわ
24: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:24:33
>>20
子供と犬の合わせ技か
31: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:47:37
>>20
畜生Tシャツ

いやマジで時間経過で解除させてくれよ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:21:49
まあフィクションは現実の延長で、その中でも子供の死は読者の共感を得やすいからねえ

ハリウッドでも子供とイヌは殺さないのが鉄則と言われる
だからジョン・ウィックの子犬殺しは製作中でも揉めて観客に見せないと妥協したし、それでも映画デッドプールで人でなしとネタにされたぐらい
25: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:28:43
現実で起きた事件を元にした映画「誰も知らない」

フィクションの方がまだマイルドになっているという事を後々事件を調べ知る
26: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:35:54
ハコヅメのは現実で、マジでよくある事件なのがより辛い。今でも普通にいるんだよ、チャイルドシートやベビーシート乗せない奴が。
泣いちゃうのが可哀想で、とか暴れるから、とか。
自分の子供も1時間泣きっぱなしだったわ。でも自分の可愛い子供が肉の塊になる、ひどいときは子供をクッションにして親が助かるまである。
この漫画読んだから心を鬼にしてシート厳守でやってるよ。啓蒙の意味での子供の死は意味があると思う。
27: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:39:54
トトロ好きなのに迷子シーンだけ見れなくなった
あと医療系のドラマでの子供の患者
29: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:38:43
自分の子供産まれてからマジで無理になった
30: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:43:51
これがトラウマすぎる
32: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:49:44
俺に無限の金があればみんな引き取って満足するまで毎日ご飯食べさせてお風呂にみんなで入ってふかふかのベッドで寝かせてあげられたのに…という無念さが湧く
33: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:55:20
戦う選択肢以外が無くて犠牲になるタイプは見ててしんどい

ファフナーとかもだけど
105: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:47:44
>>33
じゃあ戦う選択肢を封じて犠牲になってもらおうね
っ奉火祭
34: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:55:35
虐待とかに関してはなんとも言えん気持ちにはなるな

虐待のニュースなんか見ても「そういうことする人には見えませんでした。虐待のニュースを見て憤るような人だったのに」とかよく見かけるしな。

最初から虐待するために子供産んだ人ってそうそういない
37: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:20:02
チャイルドシート付けないのも駐車場で子供の手離すのも見かけるたび子供が死んでもええんか?って思うけど普通に生活してるだけで結構見かけるんだよなあ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:28:06
>>37
それだけ普通に生活してる分には死を身近に感じない人が多いって事だわな
43: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:49:15
>>37
人ってふとしたことで簡単に死ぬけど身近で経験しないと分からんのだよな
40: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:27:19
サムネのヤツは、主人公と同じく「あれ何?ゴミ?え?先輩焦ってるけどどうしたの?え…………?」
ってなったからホントにキツい
44: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:28:03
モノノ怪の座敷童子とか世にも奇妙な物語の赤ちゃん養育ソフトとかベビートークA錠とか
赤ちゃんの泣く声が痛々しすぎてそれだけで泣けてくる
45: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:31:21
漫画じゃないけどブラック・ブレットとか見れなさそう
46: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:33:37
鉄血のオルフェンズが駄目だった
他の子供が主役張るガンダムは大丈夫だったんだけど
60: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:27:48
>>46
他作品に比べて鉄血は社会の右も左もわからない若者が
大人に利用されて死んでいく感強いからな
81: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:57:00
>>60
悪くて賢い大人に愚かな若者が順当に潰されたリアルな作品ですっていうわけでもないんだよな
若者の方は底辺出身なわりに理性的だったし
ガエリオ生存に唐突に湧いてくるMAにイオク様頼みの展開に準主人公の雑死に…からの胸糞インタビューのコンボがだめだった
141: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 03:42:27
>>60
鉄血はむしろ学のない少年兵にしては理知的過ぎるくらいの鉄華団に対して学のあるはずの大人連中が鉄華団以上に無茶苦茶なことをしまくってた気がする
47: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:36:41
サムネはフィクションじゃなくて、作者の実体験に基づいてる可能性がかなり有るから、余計にしんどい
現実で悲惨な死に方をしたり不幸な目に遭うのは、クズな悪役だけじゃないんだよね……
48: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:38:16
相棒の子供被害者回とか……
心が締め付けられるけど、展開としては面白いから好きなんだよね……
パッと思い付いたフェイクとキャスリングはどっちもクッッッッソ鬱回だけど
49: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:44:46
古い某ドラマのせいで子供が加害者・犯人になるパターンもキツいと学んだ
87: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:18:27
>>49
違ったら申し訳ないがコールドケース?
「マシンガン」と「ミスターウィルソン」と「小屋」、「蝶々」の回は本当に重かった…
51: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:55:38
逆にコナンやプリキュアはこういう描写殆どないから助かる
55: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:09:13
>>51
コナンはともかくプリキュアは一応女児向けだもの
53: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:04:15
死んではないけど
攫ってきた子供を騙して覚醒剤漬けにしてモルモットとして使い潰すって地味に胸糞案件なのかもしれない
54: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:06:55
>>53
派手に胸糞だよ!
57: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:17:24
>>53
わ…ワンピース…
ローに覚せい剤を取り除かれた後海軍に保護されたのはまだよかったけど
子どもたちがそんな目に遭ういわれはないんだよな
56: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:13:28
被害状況から老若男女関係なく死んでるとわかる作品でも描写があるとつらさが増す
ヒロアカで脳無の材料になった子とかシン・ゴジラで避難準備中の親子のいるマンションが倒壊したシーンとか
58: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:18:11
子供が犠牲になるのが辛いといってる人は親に向いている。子供が嫌いな人は犠牲なんて気にならない
83: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:00:46
>>58
子供が嫌いなのと、酷い目が平気なのは程度が違うんだよ
「そこまでやらなくても」なんて現実でもフィクションでもよく聞く
59: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:19:31
ローズガンズデイズで銃撃戦から生き残った子供の好物に毒を盛って殺すくだりは惨すぎて見てられなかった
文章だけでも辛いのにコミカライズだとしっかり描写されてもう見てられなかった
61: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:30:18
子供が犠牲になるならせめて宇宙が丸ごと滅亡から救われるくらいの見返りが欲しい‥‥

いややっぱりヤダ‥‥‥
90: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:28:12
>>61
親がどんな気持ちで……こんなことは子供のすることじゃないのに……俺たちで何とかするのに……
63: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:59:38
自分が子持ちになってから若い子供たちが命をかけて戦う話とかもう涙腺にガンガンくるようになってしまった
後スレタイとはズレるけどFF7リバースでマリンの写真見てボロボロ泣き出すもその後バレットに「俺はもう血塗れじゃねぇか」って嘆くダインに号泣した
64: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:02:57
漫画裏バイトは子供関係だとコンビニ回とファミレス回がキツかった
ベビーシッター回は守護られたけど
65: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:10:09
>>64
個人的には葬儀屋スタッフも残された子供のこと考えるとキツかった
死んだ母親が目ん玉くり抜かれながら「こっちは地獄だ絶対来るな騙されるなぁぁぁぁ!!」って夢に出てくるとかもうね…助けようとしてくれてるのはわかるけども
80: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:53:08
>>65
皆一緒に万歳万歳でお母さんのとこに行けたら楽だったんじゃと思うときはある(でも地獄なんだよな…)
ユメハマコンビが助かるにはあの子がいなくちゃ無理筋でたった二人だけど人を助けることが出来たことを誇りに思えられたらとは思う
129: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 20:51:00
>>64
漫画裏バイトなら参拝案内も心が苦しくなるぞ
犯人は永遠に罰せられるけど被害者は帰って来ないんだ
66: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:11:52
アメリカンスナイパーで少年兵を撃つシーン
本人も「やめろ、銃を下ろせ」って呟いててそら心病むわと
67: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:23:17
大人の欲望に蹂躙されてるのって何でこんなに胸にくるんだろうな
本能的なものなのかね?
70: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:26:36
>>67
世界中に販売してるハリウッドも禁じ手にするぐらいだから本能由来じゃないかなあ
69: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:25:46
Fate ZEROなんかアニメじゃぼかされているが
フィルター解除した漫画版だと子供の頭が潰されるわ生きたまま腸を引き摺り出されるわ身体を家具に加工されるわでゴア描写のエグさがやべぇ
71: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:27:58
もうすぐ夏だし、また車の中に子供放置してパチ○コ行って死なせるニュースとか流れんのかな
79: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:48:30
>>71
今はパチ○コ店側も警察に言われて駐車場見回りさせられる時代
84: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:01:21
>>71
パチ○コも指導入って警備したり託児所併設させているところはある(そもそもそうまでしてパチ○コやるな)
そしてパチ○コ関係なく車内放置での死亡事故は毎年必ず起こっている
72: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:28:21
物語の設定としてだとしても、幸せそうな普通の家庭の子供が突如両親の命を奪われたとかして、社会の闇に呑まれてほかの選択肢がないまま加害者になってしまう系はどうにもやるせなくて胸糞悪くなってしまうな
73: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:38:35
すずめの戸締まりの最後の方で、母親が完全にいなくなってしまったのを受け入れられず未来のすずめに必死に母親の特徴を伝えて探し続ける幼すずめはマジで無理だった(映画自体は大好きです)
88: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:24:36
>>73
これ自体はフィクションだけど、現実でも間違いなく同じ事が起こってたと思うと更に辛い
74: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:38:47
キノの旅の『城壁のない国』。
自分たちの部族を虐殺した男を生き残った子供たちが不意打ちで殺し、
部族の大人の証である煙草を吸って受け継いで子供たちだけで生きていこうと強く誓う。


半月ほど後。この部族は、(原文はここで終わり)
89: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:28:00
>>74
勝手に解説すると、この部族は断ったら発狂するほど中毒性の強い煙草で旅人を麻薬漬けにして
無理やり仲間にして外の血を入れる最悪の連中。
虐殺した男も元々旅人で無理やり仲間にされて、族長の娘を妻と充てがわれて生活してたけど、
妻が子を産めない体なのがわかって役立たずとして族長に殺される。
そんで男は死んだように生きてたけど、妻に似てるキノが部族を訪れたことでキノを逃がすために部族を深夜のうちに虐殺して麻薬も全部燃やす。
キノは一緒に治療法を見つけに行こうと説得するけど
まだ煙草吸ってない部族の子供たちに発狂しないうちに生きる術を全て教えると断る。
しかしキノが去った後、虐殺するところをこっそり見ていた子供たちに男は殺され、
綺麗な体だったのに煙草を吸ってしまったのと麻薬の作り方を知らないので子供たちは皆発狂死しましたとさ。
75: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:40:30
ヨッシーアイランドの赤ちゃんの泣き声が可哀想で遊べないってどっかで見かけたけど
その時は可愛いのにと思ってた
今動画で見ると泣かないでって気持ちになるね
112: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:31:39
>>75
あれやってくうちに慣れたけど初見の時は死ぬほど焦った
ゲームとしては正解なのかもしれないけど出来ればあっけらかんとしてて欲しい
76: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:41:15
絶対可憐チルドレンで椎名先生は子どもたちが犠牲になるような場面がすごいストレスで筆が進まないって言ってたな
誰だこんな展開考えたの!
77: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:44:21
ONEPIECEもセラフィム(クローン兵)が「改造された子供」だと知ってキャラクター達が阿鼻叫喚する場面絶対やると思うんだよね
賢いキャラも善良なキャラも不自然すぎるくらい「何故兵器が子供なのか」ガン無視してるし
78: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:45:53
物乞いに子供使ってるのとか胸が痛む
自発的にやるというよりやらされてるなら猶更
85: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:07:38
忍者と極道のあの世界で殺されるのはわかりきってたけどそれでもお辛さが余りにも重すぎる割れた子供達良いよね…被害者でもありそれでもどうしようもないほどに殺したがりの加害者になって最後は殺される
因果応報にしてもキツい
95: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:05:46
>>85
だからこそ極道さんの相手はヘイトコントロールバッチリという
86: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:12:12
男女のどちらかの愛が破綻したら即子どもにダメージいくから沙都子が結婚したくない子ども作りたくない子どもに悲しい思いさせるくらいならとカケラ紡ぎで独白するだけのことはある
沙都子母は新しい旦那が次々出来て結婚したら家族が(夫が?)快適に過ごせるよう頑張る母して安定してたけど沙都子が懐こうとせず虐待されて破綻したときは沙都子のせいになってあたりきつかったっぽいしな
大人になって背筋がゾクっとしたのは沙都子を宥める時の悟史の「お母さんの仕事は僕たちを育てること、お父さんの仕事はお母さんを愛すること」でお父さんは自分たち子どもを守り育てる存在じゃなくて家族の経済とお母さんのメンタルケア要因として見てるんだと思った
平成中期から後期過ぎて令和で父親のあり方のアップデートに晒されたお陰かもしれないけど
91: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:35:36
ライフイズストレンジ2はずっと主人公が悲惨だったな……
自分達を長いこと一人で育ててくれたお父さんが撃ち殺されて、突然開花した弟の超能力のせいで指名手配犯になって、自分だってまだ16歳なのに弟支えながら必死の逃亡生活
人種差別主義者に歌えって言われて泣きながら母国語で歌うシーンとかも相当キツかった
92: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:42:41
自分より力の弱い女子供ばかり狙うからそういう犯罪者は刑務所でも囚人から忌み嫌われる
93: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:49:42
某ミステリ作家の小説で「自分の執筆活動が上手く進まないのは外でうるさく遊ぶ子供たちのせいだ」って言ってマジで罪のない子供殺しまくったカス野郎はほんと胸糞だった
106: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:47:45
それこそ昭和初期あたりとか子供なんて五人産んだら一人くらい死んじゃう子もいるわみたいな価値観もあったけど、ちゃんと子供可愛いなあって意見もあったから本能なんかね
107: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:55:46
胸糞のレジェンド、カートリッジ
110: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:18:09
>>107
でもコスパと効果を考えたら最高傑作ではあるんだよな
109: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:14:45
>>107
これアニメ版しか見たことないんだけど、こんな酷い目に遭わされてるのにプルシュカが父親のことめっちゃ想ってるってシーンで自分でもどういう感情なのかよくわからない涙が出てきた
111: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:24:18
メイドインアビスとかいう子供が犠牲になる漫画の代表格
その中でも更に大御所のボンドルド卿
108: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:01:00
子供だから〜動物だから〜とか分けて考えていないや
気の毒なもんは気の毒
もう少しだけ可哀想感が増すくらい
113: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:32:56
「子宮に沈める」
とかいうどこにも救いのない邦画
114: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:42:05
海外のゲームで赤ちゃんの世話をするが荒っぽいこともできるって作品は「※ロボットです、本物じゃありません」って注釈つけて紹介されてたな
やはり赤ん坊に酷いことしたくない人は多い
119: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:31:31
>>114
ゲームのフォールアウトでは子供の遺体を出せないからテディベアがそれの暗喩説あるな

おい飼い犬に「テディベアで遊ばせる」選択肢を作るな
121: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:33:42
>>119
ゴーストオブツシマでも子供の死体を出せないから藁人形に変えていたな
115: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:48:26
事件や事故でなく病気で子供が亡くなる展開でもキッツイ
アニメだけどヴァイオレット・エヴァーガーデンで娘に病で先立たれた父親が泣きながら「死なないで欲しかった。生きていて欲しかった。あと何千回でもお父さんと呼んで欲しかった。」と絞り出すように言う場面は一緒に泣いちゃったよ…
116: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:52:37
>>115
というかあの作品は軽い気持ちで読むとメンタルに影響しすぎる
上巻の最後でリアルに体調崩した
122: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:41:11
>>115
最初に病気で衰弱していく子供を思い出して、後に主人公に元気だった頃の姿を重ねて…という演出よ
奥さん先に亡くなってるからマジで娘が生きがいだった中で娘にまで先立たれたら抜け殻にもなる
117: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:20:18
創作でたまにある親が子供を手にかけるシーンで幼少期の子供の姿をフラッシュさせられると涙腺にくる
118: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:22:28
ゲームだけど俺の屍を超えていけ
敵を殲滅するまで呪いのせいで2歳弱しか生きれない子達を戦場に向かわせては子供作らせて最期を看取っての繰り返し
真相が全部明らかになった後マジでムカついたわ
123: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:43:47
コナンは良く少年探偵団が人の死体見すぎ問題が話題になるけどそもそも
高校生に殺人事件を解決させる段階でちょっとどうかと思う……
125: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:48:09
>>123
下限は人それぞれよな本気で厳しく規制とかするとたぶん欧州・アメリカ(州によるけど)みたいに
未成年者に戦闘行為や過激な行為させるのは全部規制対象になる
127: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 19:07:33
>>123
そういう世界観なんだと割り切った方がいい
124: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:44:59
とは言え海外みたいにゲームの操作キャラが「どうがんばっても未成年には見えないように」オッサンとオバサンばかりになるのも嫌だけどね
132: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:57:23
>>124
そこはゲーム性とのバランスやからね
Fallout New Vegasは子供でない代わりに1人除いて全NPCを殺せるうえ、エンディングにたどり着ける

まあ他のベセスダゲーだと子供殺せるMODは定番なんで、リアリティ問題は解決済み
126: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:55:03
幼い子供達も兵士として戦わせたら実際どこまで効果あるのやら
128: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 19:25:58
子供を守ろうと1人パフォーマンスに使うチェーンソーや風船で奮戦していた本当に邪悪ではなく善良で子供の笑顔が大好きな一般ピエ○でした
本当に可哀想
130: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:45:01
ドラマだけどTRICKのエピソード「千里眼を持つ男」が最悪過ぎて好きだ

教祖はインチキ奇跡で信.者を集め、健康になるとの触れ込みで文鎮のような物を買わせている
序盤に主人公達が教団に行った際に車椅子の少年が母親に押してもらいながら
「僕これで治るんだよね」「そうよ良かったわね」とのやり取りを聞く

終盤主人公達にトリックを暴かれた教祖は逮捕されパトカーに乗り込もうとする所に車椅子の少年が近づき
「先生、僕治らないの?死んじゃうの?」と尋ねる
教祖は座って少年に目線を合わせてニッコリ微笑んで
「そうだよ、先生はインチキだからね」と言い残し連行されていく
呆然とする少年を映しながらエンディングが流れる
133: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:07:31
そいえばスカイリムの養子システムは、プレイヤーが殺したNPCの子供でも養子にできたな
これも一種の児童虐待だろうか


『スカイリム』を最近プレイし始めたという同氏は、本作について「中世版『GTA』のようなゲームで好き勝って暴れまわって楽しむものだ」と聞き、ゲーム開始地点から近い村「リバーウッド」の住人のほとんどを殺してしまったそうです。
しかし、現地の子供である「ドルテ」と「フロドナー」が両親を亡くし、泣いていたのを見て罪悪感を覚えた同氏は自らの過ちを正すため、彼らを引き取って育てることに
147: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 03:32:40
ヒーロー番組でも主人公を慕うメインの子供が〇される展開も普通?にある
特にこの怪獣の回はいろんなタブーを破った伝説となってる
142: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 08:03:40
“ぼくらの”の最終決戦
直接遺体が描かれた訳では無いが、ロボットの玩具等の子供の持ち物が攻撃の余波で宙を舞うみたいな描写があった。

元スレ : 子供が犠牲になる漫画ってなんでこんな辛いんや

アニメ漫画記事の種類 > 考察子供キャラ

「アニメ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:04:44 ID:E5OTUyNzg
子供が可哀想なやつはマジで夜眠れなくなってしまうんだよな

この間も8時間しか眠れんかった
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:32:33 ID:Q3MDMxMjQ
>>1
俺も可哀想なの見てしまったら夜しか眠れねえよ…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:05:27 ID:Y3MTc1NjM
?? UFOから子供上空から落としたろ 漫画って完結してたっけ これからだそうだったかな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:07:47 ID:U1Njk4OTM
>>2
デュークフリード「貴様は許さん!」
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:06:52 ID:U1Njk4OTM
昭和のアニメで子供の飼っていた巨大生物を悪者がヒーローにけしかけて子供も巨大生物も死んじゃう話が度々あってさ………
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:06:58 ID:AwMDE0MzY
ダンダダンのアクサラの過去はマジで人の心ないんか?ってくらい胸糞だったな…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:28:06 ID:A2NjAyNDA
>>4
ズマの過去もやばい
墓の前で「俺が死ねばよかった」とか泣いてるところとか悲しすぎる
ガキがそんなこと思うな
0
116. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:07:26 ID:g0NjA3OTI
>>4
やっぱバケモノが生まれるにはそれだけの背景が必要なんでしょうね

( / ) < 非常に興味深い…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:09:36 ID:QxMjI4NjA
元スレで挙げられてる死役所の話は洗脳でしょとバッサリなのもひどい
0
170. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 19:16:59 ID:MxOTAzNjA
>>6
個人的には「無垢な愛」などと言われた方が嫌
0
174. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 21:30:31 ID:ExNzA4ODg
>>6
死役所は子供が死ぬ話多すぎて段々慣れてくる()
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:11:32 ID:kzOTc0MDM
子供虐殺した悪役キャラをあとから持ち上げたり正当化したりする作品は基本的に信用してない
0
105. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:30:25 ID:I4Mzc3NjA
>>7 からくりサーカスの最古の4人呼んだ?
0
107. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:43:11 ID:U5MDUzMDQ
>>7
烈火の炎は明らかに子供殺したと思しきキャラ2名を生存させたのはどんなつもりだったのか意図を今でも作者に聞いてみたいと思ってるよ
0
137. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:27:19 ID:kwOTU2OTY
>>107
神威と藤丸だったっけ?
0
168. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 18:09:46 ID:E3MjQ3ODQ
>>107
烈火の炎はヒロインを狙ってくる敵を倒すって話であって主人公たちは善人でも正義でもないからね
藤丸はそもそも暗殺を仕事としてて目撃者を処理しただけなのでそこを追及すると他の暗殺者連中もどうなのよって感じになっちゃう

まあでも神威が改心もしないまま世に解き放たれたのは確かにヤバいと思う
作劇的になんか死ぬタイミングが無かったから生きているってだけの話なんだろうけどさ
0
164. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 15:38:48 ID:kwNjcyNjQ
>>7
魔人ブウとかネオはどうだ?
子供どころか全人類とか銀河単位で絶滅させた事あるけど最終的に許されてる
0
167. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 17:37:29 ID:UxMzEyNjQ
>>7
まあ作者の倫理観とかが透けて見えて「こりゃダメだ」ってなることはたまにある
0
196. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 12:26:39 ID:kzNDI0MA=
>>7
メイドインアビス?
0
197. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 17:29:11 ID:c0Njk2NDQ
>>7
真希とか?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:12:57 ID:IyNzU3NDY
アカメが斬る!、ボルスさん母娘はキツすぎた
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 02:59:50 ID:g4MDIzMDQ
>>8
三人娘といいボルスさん母子といい、アニメで尺の都合もあるけど生存できた人々がいるのがマジで救済になるとは……
0
133. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:42:45 ID:M3NDYxODQ
>>8
焼いた奴にも母娘は居ただろうから立派な正義の因果応報だよ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:29:37 ID:kwOTU2OTY
>>133
にしてもやり方がなぁ・・・
制裁の一環で淡々と始末したんじゃなくて、完全に快楽交じりの婦女暴行だからね
しかも関係者にも見せるのを躊躇う程に『暴力の限りを尽くされてる』とか
0
193. 名無しのあにまんch 2025年08月28日 21:51:10 ID:Q0MzMyMzY
>>8
母親はしゃー無いが、幼女はせめて生かしておいてやって欲しかったわ。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:16:20 ID:Y5NTcyMTM
元スレ1なんて
ひいちゃった後続車の運転手も被害者よなぁ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:16:26 ID:AwMDE0MzY
ハッピーシュガーライフって基本シリアスだけど、しおちゃんとしおちゃんママの過去は正直目を背けたくなるくらい胸糞だった…
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:16:35 ID:kyMzI1MTg
ドラゴンボールとか?
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:42:50 ID:QxMTA2NjQ
>>11
子供の頃に「チチうるさい!悟飯強いのに闘いの邪魔するな!!」とヘイト向けてた読者が
やがて大人になり「母親ならそりゃ子供が闘うの反対して当たり前だわ…」と掌返す所までワンセット
0
129. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:01:51 ID:g4MzAwMDA
>>11
悟飯とかゴテンクスくらい強けりゃ別に戦ってても気にならんよ
あの世界の人類の中では五指に入るくらいだし
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:16:40 ID:AyOTU2MTI
海外のコスプレイベントで、なかなかのクオリティでハガレンのみんなのトラウマ犬のコスプレをしてる子供が歩いてたんだけど、それを見た他のハガレンコスプレしてたお姉さんがショックで叫びながら膝から崩れ落ちてた動画があったなw
0
150. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:58:42 ID:gyNDI2MjQ
>>12
気持ちはわかる…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:16:43 ID:MwMjkyMTg
子どももおっさんもジジババも命は平等なはずでは?
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:24:15 ID:I4MjYxMjk
>>13
と思ってたはずなんだけど年取るとマジで子供が惨い目に合うのがしんどくなるんだよね…
大人なら惨い目に合っても平気って意味じゃなく子供だと何故かダメージ倍率が上がるようになったというか
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:33:00 ID:I3NTY1NQ=
>>18
ぶっちゃけ本能に由来するもんだからなぁこういうのって
野生動物ですらも手遅れなら見捨てるけど助けられるなら群れの他人の子でも命がけで助けようとするし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:26:58 ID:YwMzI1MTE
>>13
理屈の上ではな
この手の話は感情がどう動くかだから
悪事を働いた汚いホームレスのおっさんが死ぬより、純情で綺麗な少女が死んだ方が心が動くんだ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:37:49 ID:E5NjgyMzI
>>20
個人的に老人が犠牲になるのは別方向でキツいわ。
え?この人が長年費やして人生送った締めがコレ?この人の人生なんだったん?的な。
0
118. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:10:03 ID:g0NjA3OTI
>>79
子供の場合だと「これからもっと色んな人生あったのに」ってなるけどな
子供の犠牲は辛いって考えてる人はそっちの方が重いと認識してる
0
134. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:44:23 ID:I3NTE4ODg
>>118
ベクトルが違うって言ってるのにどっちの方がとかなくね?
子供は子供でキツいし、老人は老人でキツい。
もちろん大人が犠牲になる展開もキツい。
ただそれぞれ味が違うって話。
0
140. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:44:28 ID:Y1MDIwMTY
>>134
個人的に老人がって書いてるんだからどっちの方がとかあるだろ
0
158. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:44:52 ID:IzMjA3NjA
>>79
わかる〜、そして大人がしぬシーンの方がつらくて見られない
赤ん坊や年端もいかぬ子供のしぬシーンも、子供の未来を憂う悲しさじゃなくて親御さん悲しいだろうなのつらさが勝つ
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:34:36 ID:U3OTU2ODc
>>13
寿命が長い分若い方が価値があるだろ
新品の家電と数十年稼働して壊れかけの家電は同じ価値か?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:14:52 ID:AzNTM1NTg
>>27
こっちも数十年必死に稼働して壊れかけの家電になったのに最終的にそんな見方されるんじゃ何か生きるのもどうでも良くなってくるわ。
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:45:22 ID:E2Mzg2Ng=
>>51
数十年の結果がそれならまぁ、うん、がんばれ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:13:42 ID:M0NTc5Mjg
>>59
だってそうだろ。こっちも毎日生きるのに精一杯だってのに周りからは別に4んでも問題ないみたいに見られるんだぜ?
精一杯頑張ってるおかげで生活にはそこまで不自由してないが生きるのが虚しくなるのも仕方ねえだろ。
0
127. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:45:32 ID:E4NjIyNA=
>>103
よく知らない人に死んだことをどう思われようが別に影響なくないか
親しい人に悼んで貰えるような生き方してれば十分では
0
145. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:24:06 ID:M0NTc5Mjg
>>127
そんな事言い出したら身内でもない知らない子供が亡くなったところで自分には影響ないんだし別にどうでもいいだろって話になるんじゃねえの?
0
156. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:13:26 ID:E4NjIyNA=
>>145
そもそもはどう思うかであって、どう思われるかは別だと思ってる
自分が思われたいことを考えるなら親しい周囲だけで良くない?って思う
0
146. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:33:28 ID:MyMjExMjA
>>59
大人として数十年働いた結果体にガタが来るのはごく当たり前のことじゃないか?
お前の想定するそれ以外の結果って何だ?デイトレーダーか?
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 03:07:12 ID:gyMjI1NjA
>>27
命をそのように例える奴を見るのは別の意味でやるせないな…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:37:43 ID:U2NjIxMDY
>>13
感情面で違うのは明らかや
それと法律で子供も老人も同じ人権持ってるのは別の話

そして子犬にタバコの火を押し付けてる遊ぶ奴にはそれ以上の報いを受けさせたくなるのも人の心だし、だからこそハリウッドでは原則として子供と犬は殺さない

0-100の極論じゃないのよ
0
113. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:56:29 ID:g3NzE5NzY
>>13
子供の方が絶対的に弱者だからな
無知無力の相手を一方的に屠る事になるからな
吐き気を催す邪悪なのよ
0
126. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:24:46 ID:k1NTA0OTY
>>13
社会を支えるおっさんが何万人自殺しようと知らん顔するのに子供が1人自殺した途端蜂の巣をつついたように騒ぐ意識高い系のアホ愚民と第4の権力者のマスコミさんにとっては命は平等じゃないのだろう
そういう子供の命は楽に自分たちを着飾る装飾品や金蔓に出来るがおっさんの命じゃ自分たちをよく見せたり金蔓にするのは難しいから平等に扱うことはない(子供の命もすぐ使い捨てる消耗品にするか煽動や反社会的な言動に利用する)
創作の場合なろうやカクヨムやアルファ辺りだと男女主人公問わず何故かデブなおっさんは悪役令嬢なんかよりよく悪者にされて破滅させられたり殺されたりするが省みる人間はどれだけいる?創作においてデブなおっさんは命の価値が極めて低く扱われている生き物
0
131. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:13:54 ID:U1OTc1MDQ
>>126
社会を支えるおっさんが自殺したのも騒がれてると思うが
過労死とかブラック企業のいじめとか
比較するとするなら、人生経験積んできて色々選択肢もあると知ってるはずの大人と、狭い社会で色々な選択肢があることも知らない子どもの「自分で死を選ぶ」は違うんだと思う
おっさんは、ある程度自分で選んでるけど、子供は選ばされたところがあるから
本来であれば死ななくてよかったはずの子が、情報不足で死んでるって感じだろうから
0
194. 名無しのあにまんch 2025年08月28日 21:54:24 ID:Q0MzMyMzY
>>13
年寄りと子供の命が平等なわけないだろ。
例えば食料足りなかったら若者>子供>老人順になるよ。役に立つ方が優先されるのが正しい社会。
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:16:51 ID:UzODE1NDM
自分が学生だったときは「所詮フィクションなのに感情移入しすぎだろ」くらいに思ってたが、大人になって自分に子供ができてみるとマジで無理だ

テレビで子供が亡くなったニュースを見ただけでも胸が苦しくなるのに、それを虐待だの拷問だのするのは例えフィクションだとしても吐き気がする
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:18:03 ID:U1ODgyOTg
矢口高雄さんの三毛別羆事件を題材にした羆風はああ、気立てのいい美人な奥さんも利発で可愛らしい子供もヒグマは気にしないよね…ってやるせなくなった 背負ってた赤ちゃん殺されて自分もズタボロにされたお母さんがアイツは絶対殺してやるってなってるの見て開拓民妻の闘志やべえ…ってなった
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:19:48 ID:gwNzY0Mzc
バンバン死人が出る作品でも幼児とか赤ちゃんが死ぬシーンってほとんど見ないけど何歳以下は殺しちゃダメみたいなルールあるんかな
子どもってだけで不自然に助かるシーン多い気がする
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:25:08 ID:UxOTY1Nzg
>>16
海外の映画とかでもゾンビ系と戦争系以外のジャンルは子供は生き残ること多いよな(仮に死んでも死体は極力映さない)
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:02:09 ID:c5NDE4NzI
>>19
子供ゾンビを出した学校ぐらしは偉大だね!
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:14:50 ID:U4MjIwMDg
>>19
ウォーキングデッドでは普通に子供が犠牲になってた
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 05:31:35 ID:c3MjgyMjQ
>>19
現代ゾンビ映画の元祖であるナイト・オブ・ザ・リビングデッドを見よ。
ゾンビに噛まれてうなされていた少女が、途中でゾンビになって両親を惨殺する。

他にも例を挙げればキリが無いぐらい子供でも犠牲になるぞ。
0
160. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:24:19 ID:c2MjU0OTY
>>98
ていってもあの娘は中学生くらい?かもっと植えなイメージがある
ペットセメタリー的な「小学校低学年より下」がキツイ子供なイメージだな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:39:42 ID:U2NjIxMDY
>>16
同じ年齢でも外見異なるからそんな規制は原則ないよ
子供と認識できるのは極力頃すなというだけ
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:42:47 ID:U5Mzk4Mzc
>>16
ファンタジーでよくある村が全滅する展開があったりすると容赦なく亡くなってたりする
死亡シーンの直接的な描写って意味だと確かに少ないと思うけど
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:08:14 ID:E0Nzk3NTI
>>16

助からんかったミストとかもあるから
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:23:25 ID:I0MTIxMDQ
>>16
ニチアサ作品でも子供殺す時はあっさり殺すからルールとしては無いと思う
しいて言うなら製作者の倫理観と配慮の問題かな
0
122. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:01:00 ID:IxMTM1MDQ
>>16
漫画ゴラクは子供○しは基本NGらしい オッサン読者がメインで子持ち多いから
0
175. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 21:34:04 ID:ExNzA4ODg
>>16
暗黙の了解的なものがある気がする
死ぬにしても匂わせ程度にするとか
個人的に映画スターリングラードと屍鬼でネームドの子供が殺されたのはびっくりした
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:24:14 ID:A5MTI5MzI
自分は鬼滅の刃の最初の方ですね
家族の虐殺と妹の鬼化が悲しすぎて読めなかった
再び読み始めたのは無限城編くらいからだった
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:30:19 ID:IxOTMwNTQ
子供なのに戦争の最前線に送られ
イジワルな大人からは悪魔呼ばわりされ神さまからも見捨てられた可哀想なターニャちゃん
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:30:58 ID:I3NTY1NQ=
殺しをした悪党が改心して仲間になるとかの展開はまあよくあるけど
罪のない子供をはっきりと惨死させたみたいな描写があってもファンから受け入れられたとか言うキャラはパッと思いつかんぐらい忌み嫌われるからなぁ
やったけど人気あるやつは大抵ある程度因果応報受けてるというかそもそもそういう描写を細かくやってないかのどっちか
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:04:06 ID:c5NDE4NzI
>>23
えー少女漫画のホラー割と子供への仕打ち結構あるよ読者の年齢に合わせてるから大人じゃダメな表現なんだよね
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:31:07 ID:I4NjU0OTE
うっひょお
子供にやさしい俺かっけえやろ!(ニチャア
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:37:26 ID:I4ODMwOTE
>>24
うっひょお
斜に構える俺かっけえ!
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:39:07 ID:AxNTA0MTQ
>>24
さすがにクサすぎるわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:40:32 ID:kzMDEwMjk
>>24
なんかここだけ、すごいニチャニチャしてる!!
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:48:55 ID:k5ODQ5OA=
>>24
せめて夏休み中の人の書き込みであって欲しい
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:13:38 ID:MxMDQ4MjQ
>>24
子供の虐待見て何も感じない人間になるくらいなら、まだニチャアの方がマシだわ
0
166. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 15:45:47 ID:kxMzcxNzY
>>70
子供から受ける加害についてはどう思う?
最年少の人殺しは6〜7歳くらいだったはず
0
169. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 18:22:14 ID:g2OTc4NTY
>>166
2歳だよ
80年あたりの日本の女の子が妹の首をカミソリで切りつけて殺した
0
178. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 02:44:35 ID:IyNDI4MjU
>>169
あの年齢の方はどうでもいいんだけど…
それにまともなソースないね、その犯行
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:00:34 ID:UyMjYxMTI
>>24
まあこれが真理だよな
『虐待描写に心を痛める優しい私』が好きなだけ
そういう展開を見るのが本当に嫌ならそういう展開がありそうな作品わざわざ見ないよ
流血描写に不快感を持つ人は好き好んでスプラッタ映画なんか見ないだろ?
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:37:18 ID:E4NjIyNA=
>>82
毎回子供が酷い目に遭う訳じゃないけど1エピソードとして入ってる作品は普通にあると思うが
0
106. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:31:58 ID:I4Mzc3NjA
>>24 イケメン子供好きなんだVSブサメン子供好きなんだ
0
152. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:02:31 ID:g4MzE3NzY
>>24
「(ニチャア」を使う香具師等に真面な奴は居ない、はっきりわかんだね(侮蔑の眼差し
0
165. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 15:41:05 ID:kwNjcyNjQ
>>24
反応数の多さに笑うわ
何か引っかかるがあるんだろうなコレ
0
177. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 23:01:13 ID:E4NjIyNA=
>>165
そりゃわかってないくせに馬鹿にしてくるんだから引っかかりは覚えるわ
0
179. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 02:47:52 ID:IyNDI4MjU
>>177
キミ個人を名指しでバカにされたんじゃないんだぞ?
0
180. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 03:02:29 ID:Y0NzIyNTA
>>179
羨ましいですね、頭に脳みそ詰まってないんだな
0
183. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 08:49:09 ID:U5NTY1NzU
>>179
すまん何言ってるか本気でわからん
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:38:47 ID:kzMDEwMjk
Dr.ウーから「14週目は合法なんです」ってセリフが出た時は
「そう言えばジョジョってこういうエッグい描写のあるマンガだったんだよなぁ」って再認識したわ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:01:37 ID:cyNDg3OTI
>>30
連載初期から
「私いぃいの 赤ちゃぁぁん!!」

だからな。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:42:05 ID:IxOTMwNTQ
ニーナとアレキサンダーどこ行った

ひでぇ、あんまりだ。
これが…これが人間のやることかよおぉぉぉっ!!
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:43:41 ID:U1Mjg5MzI
シティオブゴッドって映画が色々考えさせられていいよ
あと、レ・ミゼラブル(現代フランス舞台の方)
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:44:11 ID:U2NjIxMDY
まあ子供にどれだけ酷い目に併せてもOKかは国によるしな
特に富野アニメでの主人公は少年兵そのもので児童虐待やね(なお1990年代日本でもアフリカなどの「少年兵」は実態がイメージされてなかった)
一方でかつて規制かけられまくってたアメコミでは大人がヒーローやるしかなくなった
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:20:06 ID:I2MTQzNTU
>>37
富野の世代ならアフリカの例なんぞ出さなくとも
戦時中に米軍機が子供らを銃撃しまくった実例を知っているからな
下手すれば松本零士のように自身が撃たれた経験もあるスタッフもいただろう
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:32:45 ID:U2NjIxMDY
>>54
富野ははっきりと「戦争を知らないから勉強した」と言ってるよ
そして一般市民が機銃掃射どころか無差別爆撃された日本でも、かつて理解されなかったのが現代の少年兵なんだわ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:05:37 ID:gwNjUwODg
>>54
少年兵の話で古い世代なら体験で知ってるだろ、という主張で旧日本軍の少年兵の話ではなく子供も無差別攻撃食らってたとか言い出すのすげぇなぁ。マジで被害者意識でしか太平洋戦争を認識できねーんだなぁ
0
112. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:54:08 ID:cxNzkzMjA
>>54
少年兵なガンダム主人公を戦時下の日本で例えるなら、空爆被害者の子供よりも沖縄の鉄血勤皇隊とかの方がピッタリだと思うけど
0
124. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:09:24 ID:gwNjUwODg
>>112
富野関連で言うなら富野の父親が開発に関わってた伏龍も15歳くらいからの少年兵がやらされてたね。
0
151. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:58:55 ID:gzNjI4OA=
>>54
富野は戦争体験者、みたいに言うアホが時々出てくるけど今戦後何年で富野が何歳か知らんのかね?
記憶にある戦争体験なんて子供である自分の飯を爺がくすねるとかそんなもんだろ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 05:26:04 ID:gyNjg1ODQ
>>37
アメコミでもサイドキックの子供がおるし
二代目ロビンなんかかなり残酷に殺されたぞ
0
141. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:58:37 ID:MzOTAxMjg
>>95
サイドキックヒーローじゃやれること違う上、2代目死んだのは1988年と規制解除後かつダークナイト・リターンズ以降だろう
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:45:35 ID:I0MjUxODk
ちょっと違うかもだけど、ポケモンでこっちのポケモンがレベル30以上くらいの時期にレベル2のポケモンとバトルさせて「技によってはレベル2のポケモンでも遥かに高レベルの相手にも勝ちうるんだぞ」みたいなことを伝えたかったトレーナーがいたけど
お前そんなことを示す為にわざわざ産まれて間もない自分のポケモンを俺にボコらせたんか…となった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:46:40 ID:UxNjk0NzA
デススト2でルーが死ぬと聞いて見たくなくてまだプレイ出来てないわ
0
115. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:06:11 ID:g3NzE5NzY
>>39
Steam待ちで自分もまだデススト2やってないけど
ルーが死んだとかってPVで言ってるんだからフェイクか救いがあるタイプだろうと思ってる
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:49:40 ID:IyMjk2OTY
スレタイと若干離れるけど犬を飼いだしてから犬が犠牲にされる奴はきつく感じるようになったからそういう風に家族というか子供もつとそういう辛い展開が更に深く突き刺さるんだろうなとは思う。
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:51:00 ID:QxOTYwOTY
朝に出勤の準備してる時に子供が亡くなったニュースやめてくれ
こういう事件があった程度にして、亡くなったって言うのはやめてくれ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:04:03 ID:gyNjIzNzg
>>41
この時期は子供の水難事故多いよなあ
川怖い、離岸流怖い
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 22:58:49 ID:U1Mjg5MzI
シリアで友達が死んだってノンフィクション漫画で、主人公が小学校を取材するんだけど
後々になって、空爆で小学校が潰れてその時取材したたくさんの子供が死んだって知るエピソードがあるよ
シリアの現状についてとか調べてると正義ってのは本当に厄介だと思っちゃう。正義が敵を作って、正義が戦争を起こして、正義が人を殺す。
正義なんてなくなればいいのに。
まあ、なくなったら多分人の社会性もなくなるんだけど。
おまえらもお前らの正義が人を殺すかもしれないってちゃんと知っとけよ。
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:08:42 ID:k3OTU4NjQ
>>42
正義アレルギーってこういうのから生まれんのかもな
実際は正義(組織でなく個人でも)がないと世の中壊れ尽くすモンだから0-100思考がダメって塩梅なんだけどそれを受け入れるのが一番難しいのかもしれん
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:40:26 ID:E4NjIyNA=
>>67
思考としては白黒はっきりしてる方が楽だからね
段階が多いほど自分で考えて判断しなくちゃいけなくなることが増えるから
0
114. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:03:45 ID:cxNzkzMjA
>>42
フィクションだけどとあるラノベで東南アジアの麻薬村が舞台の話があって、敵役目線で村の子供との交流とか描いて、最後は麻薬村を潰した主人公にその子供が泣きながら「畑(ケシ畑)を返せ!」って石を投げてて、どうしろって言うんだよって気分になった
0
117. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:08:28 ID:A0Mjg2MDg
>>42
「正義」というのは、本来「中庸」を意味する物なんだ
自らの意思で選択し、その選択に責任を持つ
だから、正義の象徴である天秤が弁護士バッジに描かれる(弁護士がそれを全うできてるとは言わない)
「自分のやっていることが正しいと主張すること」は実質正義と真逆と言える

個人的な指標としては、末尾に「(だから自分は悪くない)」ってつけられるような主張をしている場合はあまり信用しないようにしてる
0
184. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 10:20:23 ID:E0NzI3NzU
>>117
君のいう「本来の正義」がなにをさすかしらんが
中華で生まれ、日本に伝わった「正義」ってのは、中庸ではなく、正と悪の二極だよ?
弁護士がやるのは弁護
正義を司るあるいは判断するのは検察や裁判官
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:03:13 ID:YxNDU0NzI
ジュラシックパークでおっさんが頭からがぶりんちょされるシーンあるけど
考えてみればおっさんが犠牲だと爆笑シーンになるのも酷い話だ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:03:56 ID:QwODI2OTY
>>43
ジュラシックパークと言えば
一時的とは言え子供が心停止するの衝撃だったな
子供って無事に済むもんだと思ってたし
なんなら感電の原因が味方陣営なのもひどい
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 02:09:52 ID:E2ODM4OTY
>>43
えっジュラシックパークで人が食われるシーンで笑えるシーンなんてあったの?
全部怖いんだけど
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 05:26:10 ID:Y1NDQ3MzY
>>90
子供は結構そういうシーンで笑ったりする
子供のころにいとこがプライベートライアンの上陸シーンで爆笑しててドン引きした記憶がある
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 05:49:14 ID:Q3MTE3MTI
>>96
おれはネットやる前からパラガスが殺されるシーンとか兄弟で爆笑しながら観てたわ
0
163. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 15:20:00 ID:M0NjY2NjQ
>>43
アレ弁護士が見つかったきっかけがマルコムが子供達助けようとT-REXの注意引いたせいなんだよな…
いや、グラントやマルコムが子供がやばいってなってる時に一人だけ逃げ出してトイレに篭ってるのはアレだけど
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:05:14 ID:M2NTQxMDI
物語の小道具としては使いやすい
おっさんが怪物に食われるより、子どもが食われる方が衝撃的でしょ
例えば男性向けの創作物だったら、主人公と少し仲良くなった少女が惨殺されると展開が引き締まる
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:06:00 ID:gwOTgyMDY
アンダーテールは平気だけどデルタルーンはチャプター進むほど辛くなってきた
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:06:21 ID:MwMDU4MjQ
凍りついた瞳は学校の図書館にあったから読んだがトラウマになったな
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:08:50 ID:E4NjU1OTk
漫画やアニメはまだ見るけどゲームで子供が惨殺されるのはほとんどないね
バイオも子供のゾンビとかほとんど出てこないし
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:18:58 ID:M5NTE5NzY
>>48
洋画もあまり無い気がする
全くないではないが日本の漫画アニメに比べると全然少ない
0
185. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 14:08:15 ID:k3MjkyMjU
>>53
ホラーやサスペンス漁れば昔から結構あるぞ
悪い種子とかその派生作品群とか
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:33:58 ID:A3ODQ2NzI
>>48
>バイオも子供のゾンビとかほとんど出てこないし
ほとんどどころかゲームのバイオで子供ゾンビとか見たことないわRe:2のなりかけぐらいだろ、映画の2だといっぱい子供ゾンビいたけど
0
142. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:03:06 ID:cxNzkzMjA
>>48
パッと思いついたのがアクションRPGのドラッグオンドラグーン
確か敵軍の拠点を襲撃して少年兵を37564にするステージがあったはず
0
154. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:05:57 ID:g4MzE3NzY
>>48
洋ゲーでも良いなら「Dead Space」シリーズが
容赦なく赤ちゃんのネクロモーフを出してたな、然も2では自爆特攻してくる新種が出る。
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:11:20 ID:cyMDgxNDQ
『対馬丸』とか『パパママバイバイ』とか
昭和の反戦アニメ映画は容赦なかった
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:13:02 ID:kzNzY2NDg
>>49
夏休みの登校日とかにみんなで見て1日お通夜状態になるの勘弁してほしかった。
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:12:41 ID:cyMjQ2MjQ
現実の事件事故はともかく、創作における子供の死なんてただのエンタメでしょ
作者だって読者の反応がいいからそういうの描いてるんだし、おまえらだってこうやって語り合える程度にはそういう作品に触れてきてるんだからそういう展開を好んで読んでるってこった
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:23:06 ID:U2NjIxMDY
>>50
現実の騒動のみならずこのスレ見てもそう思ってるお前さんの現実感が欠けてるだけや
オタクは現実フィクション云々てやつだな
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:56:54 ID:UyMjYxMTI
>>56
いや逆だろ
現実とフィクションの区別がついてないからフィクションで必要以上にダメージ受けるんだろ
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:58:24 ID:M5MjYxNTI
>>81
それは創作を嗜む上で別に普通の事だろ
創作ってのは感情を動かすために作ってるんだから
ホラー作品見て怖がるのはおかしいことか?

フィクションと現実の区別がついてないってのは
現実にフィクションを持ち出してくる奴のことだよ
0
148. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:36:19 ID:MyMjExMjA
>>88
最近は逆に、無闇にフィクションに現実の理屈を持ち出す奴もよく見かけるな
しょうもないと自覚してるその場限りのジョークでもなさげな顔で
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:16:40 ID:gwNzY1Njk
昔地元の駐在さんから聞いた『ダンプカーに頭を踏み潰されて明らかに亡くなっている子どもの脳みそを必死にかき集める狂ってしまった母親』の話が忘れられない
0
104. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:25:57 ID:EwNDM0NDg
>>52
小中学生用の合唱組曲「チコタン」で、同級生のチコタンを好きになった魚屋の息子が魚は嫌いだけどタコやエビやカニは好きなチコタンのためにタコ・エビ・カニだけ扱う魚屋になると口説いてチコタンと結婚の約束をする様がコミカルな曲調で歌われるんだけど、最後の曲で絶望的な短調になりチコタンに振られたのかと思いきや「チコタン死んだ、横断歩道で黄色い旗握ってダンプに轢かれて」という歌詞が…。主に関西圏の小学生が合唱曲として歌わされてトラウマになるのだとか。
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:20:40 ID:A4Mzk3Mzg
読もう! トリイ・ヘイデン!
幽☆遊☆白書の仙水忍の気持ちになれるぞ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:30:14 ID:kzNTE0OTA
金田一の最年少被害者が黒死蝶の時の瑠璃ちゃんだっけ。後の事件で金田一の心理的トラウマが「紫色」と示されたのは、瑠璃ちゃん(青)と佐木(赤)を足したからじゃないかって考察もあった
0
111. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:53:58 ID:A0Mjg2MDg
>>57
それはない
混色の連想でトラウマになるならまず赤と青がトラウマになるだろ
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月23日 23:59:38 ID:A1ODkzOTQ
へーテイルズオブベルセリアは赤ちゃんの死体あったけどなあ
流石に規制で表現できないのはおかしいでしょ
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:09:29 ID:M1NTEzOTI
タコピーの原罪のしずかちゃんが自○するシーン辛かった
小学生の子が自分から○を選ぶほど世界に絶望してるのが辛いし首吊りの準備する様子とか想像するとほんとに苦しくなる
まりなちゃんとなおきくんが親から虐待受けてるのも辛い
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:12:12 ID:c5NTk1MzY
ぼくらのはキタなあ…
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:22:20 ID:cwNDEyMTY
でも、テリー・ボガードがギース・ハワードの息子のロック・ハワードを育てたのは、
決して虐待なんかじゃ無いゼ!
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:23:31 ID:k1MTUzMjA
確かラノベの『村人ですが何か』

主人公の幼馴染(商家の娘)の家が貴族から嫌がらせを受ける→主人公が貴族を制裁するが「こんなクズ殺す価値ない」的に見逃す→貴族が復讐として主人公と親しくしていた町の子供を殺す→主人公「お前のようなクズを生かしておく価値はない」的に殺す

子供を狙った貴族よりも、相手が「こんなクズ」だと分かっていたのに見逃した主人公の方にヘイトが向くパターン
最初からしっかり始末しておけば子供は死なずに済んだし、反省する訳がないであろうクズが復讐心抱いたらそういう事してくるくらい察しろと
0
136. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:26:54 ID:kwOTU2OTY
>>73
これ確か惨殺した子供の首を主人公の宿泊先に送り付けてたな
そこで主人公がやっと相手に対して「奴は殺さなければダメだ」みたく自覚するが、遅すぎるんよ
商家に対してやっていた嫌がらせの時点で陰湿の極みだったし『ボコボコにして屈辱を与えてから逃がす』なんて事をすりゃ復讐してくるに決まってる
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:24:23 ID:MzNTA2MjQ
子供が踏み潰される様をねっとり描いた進撃の地ならしには参ったね……
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:28:24 ID:M2MTI0ODA
伊勢湾台風物語とか、対馬丸とか、史実を元にしたアニメを学校の授業で観たんだけど、本当にしんどいしきつかった。

対馬丸のアニメで主人公を演じた田中真弓さんは、「収録の最後(主人公のモノローグで締めるエンドロール)で芝居をしていると、(実際の対馬丸撃沈で)遭難した子供達の名前が延々と続く。『こんなに亡くなったのか……』と思うと涙が止まらなくて。だから、最後のは演技ではなく本当の涙声になった」と懐古している。
0
186. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 18:54:26 ID:UyNTAyMDA
>>75
伊勢湾台風の方、お父さんは自分が家にいれば妻子は助かったかもと考えただろうな…ってやるせなくなった
女子供しかいないから助からなかったのは示唆されてるし
気象関係の仕事してたから仕方ないんだけど
生き残った女の子の方も両親と飼い犬なくして、クラスメイトの淡い恋心抱いてた相手も死ぬっていうね
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:29:19 ID:AzOTY0NzI
ブラッドハーレーの馬車とか言う少女が犠牲になりまくる漫画
0
171. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 19:21:15 ID:MxOTAzNjA
>>76
あれであの作者はNGになったよ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 00:37:02 ID:I5MDkxMzY
おすすめ作品:漂流教室
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 01:29:10 ID:I2NDMwMTY
子供じゃなかったら犠牲になって良いんですか!!!
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 02:08:26 ID:YzNTczMjA
マンガやらゲームやら創作物の中の話であればたとえ元になった実在の出来事があったとしても全部平気
事件記録とか戦争記録とか読んでるほうがよっぽど嫌な気分になる。
やっぱり創作物にするにあたってどこかしら人が整理脚色するんよ。
ただの記録の方がそのまんま過ぎて酷だった。
0
120. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:47:45 ID:g3NzE5NzY
>>89
フィクションのどんな展開より現実の記録の方が辛いのは間違いない
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 03:19:07 ID:U4NTM1MjA
ザンボット3の人間爆弾とか正気かね
ダンガンロンパとか高校生だからセーフとなってる感じが苦手
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 03:49:37 ID:E0MzQ4MzI
コナンは劇場版で子供が開幕で飛び降り自殺する作品もあるけどね。
しかも父親も殺されるという展開できつかった。
0
155. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:08:57 ID:gyNDI2MjQ
>>94
少年の意思を継いだ人工知能の願いが「友達と遊んでみたかった」なのもね…
人殺す気なんて最初からなかった
だからコナンも優しくお別れしたし悼む発言もしてる
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 05:28:16 ID:M4OTkyOTY
永遠の子供たち
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 05:47:15 ID:g2MDcxODQ
水島精二の方のアニメ版ハガレンでエドとアルの師匠が死んだ自分の子供を人体錬成してやっぱり駄目だったシーンはショックだった
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:07:43 ID:EwNDM0NDg
ロボット刑事で幼稚園バスが怪人の溶解液で溶かされ、それを目撃した子供も溶解液を浴びて溶かされる話はマジトラウマ。
0
108. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:47:18 ID:U5MDUzMDQ
ガンダム001期のアレルヤがやった超兵施設爆撃は今でもモヤモヤしてる。
強化人間は戦争幇助対象だしどうせまともに生きられないし生かしておいたら俺たちを殺しにくる、だから殺してやった方がいいって理屈で実験体の大勢の子供を主人公側が爆撃しちゃったんだが、理屈としても感情的にもあんまり納得できなかった。
0
109. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:47:32 ID:A0Mjg2MDg
絶対絶望少女を思い出すな
メインの連中は掛け値なしのクズ親をそれでも嫌いになれなかった
配下になってる子供たちは自分を愛していた親もいたのに装置で操られて殺したという残酷極まる対比
0
110. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 06:52:40 ID:EwNDM0NDg
新・必殺仕置人の第3話・現金無用で旗本の後妻が愛人との間にできた子を妊娠していて、その子を世継ぎにするため愛人と結託して旗本を毒殺し、先妻の子である幼児の世継ぎも殺そうとするんだが傅役の少女がそれを阻止して殺されてしまう。仕置人チームが少女の依頼を受けて二人を仕置するんだが、妊娠中の後妻も胎児もろとも仕置されるというヘビーな展開。
0
119. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:13:32 ID:EwNDM0NDg
中国では飢饉の時隣同士の家族が子供を交換して、その子を殺してその肉を食って飢えをしのいだって話がいくらでも出てくるんだよな。流石に自分の子供でやるのは忍びないってことで交換するんだが…。
あと春秋時代の名君とされる斉の桓公が「子供の肉を食べたい」と言ったら料理人が自分の子供を殺して料理して桓公に振る舞って出世してるんだよな…。
0
121. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 07:55:31 ID:AxMTYyOTY
「ザ・ムーン」
「ぼくらの」の元モチーフだけあって、子供には厳しい話だった
0
123. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:09:10 ID:E2MzY0OA=
ベルセルクでガッツが暗殺してる所を見られた子供を刺殺したけど
TVアニメで子供が刺されて、血出して死んでるシーン初めて見た。
0
125. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:11:35 ID:YxNzY5Njg
昔からハコヅメの某シーン、「なんで赤ちゃんにだけは焦るんだろ。皆違和感無いのかな」って不思議だったなあ
今でもシの知識がない赤ちゃんより、老人やおじさんが被害に合うシーンのほうが観てられない
子供が出来るとまた考えがかわるのかな
0
188. 名無しのあにまんch 2025年08月26日 02:30:18 ID:IwNTA5ODA
>>125
そもそもとして赤ん坊だから焦ったシーンではないしな
セリフにもあるがこのシーンは描写的には死人が出るレベルではない軽い事故の現場だ
軽い事故でも死ぬ可能性があるのが子供や赤ん坊ってだけだ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 08:48:46 ID:QzMjY0NTY
鬼滅の産屋敷はいかなる理由があろうともこれのせいで好きになれない
0
130. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:10:38 ID:UyMTE5MjA
>>128
いくら子ども自身が望んだと言われてもまともな親なら絶対許さないはずだからな…
子どもが離れなかったとかそんなの関係ないよ
0
144. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:15:42 ID:MzOTAxMjg
>>130
一族挙げて無惨を討つという使命感の結果、かつ無惨を討てなければまた血縁関係なく子供たちが死んでいくという絶望的な状態だから仕方ないね

元々少年少女を死地に送る男としてもえがかれてつし、作者もそこで嫌われても仕方がないと考えてるだろう
0
147. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:34:47 ID:Y1NzQxNjg
>>128
好いてもらう必要を感じてないんじゃないの
元から少年少女を決死隊に送り込む狂人(某氏談)だからな
公益があるから世間からお目溢しされてるだけで
まあそのケジメとして自分の家族も捨て駒に使ったわけだが
このへんの是非を問う哲学ってそういえばゴールデンカムイでも描かれてたな
0
132. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 09:38:06 ID:QyNjAzMTI
悲報 誰もデビルマンをあげない
こういうスレッドはオッサンおばさんしか
いないはずなのに
0
143. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:09:24 ID:ExNTcwMDA
>>132
子供以外の犠牲も辛すぎるからかと。
特にヒロイン両親の最後→「お前たちこそ悪魔だ!」→「俺にはヒロインが・・・」→(※自己規制)のインパクトが強すぎる。
0
161. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:29:23 ID:c2MjU0OTY
>>132
ススムくんとタレちゃんなぁ・・・
タレちゃんはOVAのアモン黙示録が悲惨な死に方よ
0
135. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:16:42 ID:E5ODM1NzY
悪趣味な復讐ざまあ系WEB小説とかで雑に子供を虐殺して「こんな残酷な展開をさらっとやっちゃうんだよ凄いでしょ?」的な考えが透けて見えるパターンきらい
0
138. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 10:29:27 ID:ExNTcwMDA
悪い大人が組織的に子供を騙したり食い物にする話が見れなくなってきた。

リコリス放映Jに評判になってるので見て見ようとしたらそんな雰囲気がぷんぷんしたのでTV消した。
0
149. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 11:38:14 ID:E3OTIwMA=
コナンは子供の被害者(死体)はないけど入院とか誘拐・人質なら・・・コナンだって銃で撃たれた事あるし身代わりで誘拐も・・・
0
153. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:04:46 ID:gyNDI2MjQ
アニメの「どろろ」で、幼いどろろが母親に「ワガママ言わないから死なないでよー」と泣き縋るところさえキツい
子供の仕事はワガママ言ってヤンチャして叱られて、でも可愛い可愛いと愛されることであって欲しい
0
157. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 12:20:54 ID:QxOTQ0MzI
ネットのロリコンネタとかそういうミームだと思ってたけど不愉快で目を背けてしまうようになった
0
159. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 14:06:03 ID:YzMDAxNjA
そういえばもうすぐアメリカで「死のロングウォーク」の映画が封切られるなぁ
0
189. 名無しのあにまんch 2025年08月26日 03:05:38 ID:cxMjUwNzA
>>159
知らんかった。というか初の映画化なんか
さすがに見たい

デスゲームだとそこまで辛いとか思わなくなるのは死が軽いか非現実的だからかな…
0
162. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 15:01:53 ID:UyNDk0NTY
とかいう割に何たら保護団体みたいなの親の仇の様に憎んどるよね君ら
0
181. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 03:09:43 ID:Y0NzIyNTA
>>162
なんの話だ?
0
172. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 20:34:54 ID:MxOTAzNjA
MAOで蓮次の過去回が一番キツかったわ…
0
173. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 20:56:28 ID:I5ODEzMDQ
ブチ切れ令嬢は報復を誓いましたとかいうなろう系

主人公と王家の確執なんて一切知らずに王家が流した噂を信じてただけなのに
全く無関係な一般市民のお子様たちまで復讐のために惨殺したの最悪すぎる
0
176. 名無しのあにまんch 2025年08月24日 22:27:09 ID:M2NTkyNzI
>古い某ドラマ
QUIZかと思った
ドラマ版とコミカライズ版があるけど、特にコミカライズの方がエッグい終わり方するんだよな…
0
182. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 08:39:10 ID:c1MDQ4MjU
トトロの迷子シーンは隣のおばあちゃんの心境考えると辛すぎるわ。田んぼにサンダルだけ見つかった時とか絶望しかないだろ
0
187. 名無しのあにまんch 2025年08月25日 22:08:19 ID:Q4ODMxNTA
歳食ったら日常を生きるキャラであれば老若男女関係なく酷い目に遭うのを見るのが辛くなるよ
0
190. 名無しのあにまんch 2025年08月26日 17:46:57 ID:EyMjY4NTI
ゴールデンカムイだと尾形がアシリパに銃突きつけるシーンで駄目になったって声が多かったな
個人的には何も悪くない弟を撃った時点で駄目だった
0
191. 名無しのあにまんch 2025年08月27日 11:47:45 ID:Q5NTI4OTc
>> 子供が犠牲になるのが辛いといってる人は親に向いている。

これは違うと思うわ。限りない愛を注ぐと同時に生まれてきた以上つらい目にあうことも他人にないがしろにされることもさけられないことを肯定しないといけないから。

強く愛しながらも千尋の谷に我が子を突き落とす獅子になれなければ親には向いてないと思う
0
198. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 23:25:06 ID:cwNzIwMzk
>>191
人は人、うちはうち、OK?
0
199. 名無しのあにまんch 2025年08月30日 03:07:04 ID:YyNjYwNDA
>>198
圧政を敷く毒親が多用する理論なのでダメです
0
192. 名無しのあにまんch 2025年08月28日 15:09:53 ID:gyNzcyOTI
名探偵コナンは子供の犠牲者が出ないのはそういうことか?
怨恨(逆恨みもあるが)を理由とした犯罪が大半というのもあるが
0
195. 名無しのあにまんch 2025年08月29日 12:10:00 ID:AxOTUxODU
ファミコンソフト『ラグランジュポイント』(コナミ)のタムが思い浮かんだ!
0
200. 名無しのあにまんch 2025年08月31日 19:04:34 ID:U1NTQ5Nzk
日本は名指しで当事国から児童買春するなって言われるくらい子供の事が好きなひとが沢山いるから創作で子供をひどい目にあわせると心が揺さぶられて売り上げが上がるんだよね
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります