子供が犠牲になる展開が辛すぎる…
1: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 22:59:05
子供が犠牲になる漫画ってなんでこんな辛いんや
涙ボロボロや
涙ボロボロや
6: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:02:57
>>1
ここのシーンまじでトラウマ
ここのシーンまじでトラウマ
3: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:00:36
将来の女性初警察学校校長の鬼メンタルをへし折りかけたからね…
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:00:42
タコピーの原罪おもしろいよ
2: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:00:18
一緒にダンダダンって漫画見ない?
9: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:35:42
死役所オススメしとく
10: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:35:45
子どもの頃はふーんで流せていたものが効くようになる不思議
103: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:37:44
>>10
幼い子供という存在の尊さを実感するからなあ
自分の子供いる人なら特にそうだし、甥姪親戚の子がいてもわかるんじゃないかと
うちお隣が幼稚園で近所に保育園あるからもう可愛くて仕方ないもん
幼い子供という存在の尊さを実感するからなあ
自分の子供いる人なら特にそうだし、甥姪親戚の子がいてもわかるんじゃないかと
うちお隣が幼稚園で近所に保育園あるからもう可愛くて仕方ないもん
11: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:36:53
ペットもしんどくなってくるよな
12: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:37:32
大人になるとかなり効く
13: 名無しのあにまんch 2025/06/11(水) 23:41:23
なんだろうね、本当にやるせなさが凄い
14: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:02:07
お辛い……おつらい
15: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:14:52
漫画に限らずどんな創作でも辛い
16: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:21:07
なんの漫画だか忘れちゃったんだけど虐待ネグレクト受けてた幼稚園の子がママに昔読んでもらった絵本を抱えてベランダで亡くなった話が辛すぎた
大人になれば縁を切れるけど子供は母親が大好きで愛されたいと思ってるの悲しすぎる
大人になれば縁を切れるけど子供は母親が大好きで愛されたいと思ってるの悲しすぎる
17: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:23:17
>>16
死役所かな
死役所かな
19: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:28:30
>>17
多分そうだわ
死役所の人たちも何でこんな小さな子が…みたいな反応だったっけそれも辛かった
多分そうだわ
死役所の人たちも何でこんな小さな子が…みたいな反応だったっけそれも辛かった
18: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:25:24
こう言うのはリアリティの延長だといい
中世ファンタジーで子供が化け物に食われたとか言われもほーんって感じ
現代物で事故とかだとかなc
中世ファンタジーで子供が化け物に食われたとか言われもほーんって感じ
現代物で事故とかだとかなc
21: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:15:43
>>18
ちょうどハガレン出されてるように、また奴隷や差別が当たり前のワンピなどでも同じく描写の問題や
一方で現代舞台の忍極のグラチルは子供の死がギャグと化してるシーンも多いしな
ちょうどハガレン出されてるように、また奴隷や差別が当たり前のワンピなどでも同じく描写の問題や
一方で現代舞台の忍極のグラチルは子供の死がギャグと化してるシーンも多いしな
20: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 00:39:16
いつ見ても惨いわ
24: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:24:33
>>20
子供と犬の合わせ技か
子供と犬の合わせ技か
23: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:21:49
まあフィクションは現実の延長で、その中でも子供の死は読者の共感を得やすいからねえ
ハリウッドでも子供とイヌは殺さないのが鉄則と言われる
だからジョン・ウィックの子犬殺しは製作中でも揉めて観客に見せないと妥協したし、それでも映画デッドプールで人でなしとネタにされたぐらい
ハリウッドでも子供とイヌは殺さないのが鉄則と言われる
だからジョン・ウィックの子犬殺しは製作中でも揉めて観客に見せないと妥協したし、それでも映画デッドプールで人でなしとネタにされたぐらい
25: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:28:43
現実で起きた事件を元にした映画「誰も知らない」
フィクションの方がまだマイルドになっているという事を後々事件を調べ知る
フィクションの方がまだマイルドになっているという事を後々事件を調べ知る
26: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:35:54
ハコヅメのは現実で、マジでよくある事件なのがより辛い。今でも普通にいるんだよ、チャイルドシートやベビーシート乗せない奴が。
泣いちゃうのが可哀想で、とか暴れるから、とか。
自分の子供も1時間泣きっぱなしだったわ。でも自分の可愛い子供が肉の塊になる、ひどいときは子供をクッションにして親が助かるまである。
この漫画読んだから心を鬼にしてシート厳守でやってるよ。啓蒙の意味での子供の死は意味があると思う。
泣いちゃうのが可哀想で、とか暴れるから、とか。
自分の子供も1時間泣きっぱなしだったわ。でも自分の可愛い子供が肉の塊になる、ひどいときは子供をクッションにして親が助かるまである。
この漫画読んだから心を鬼にしてシート厳守でやってるよ。啓蒙の意味での子供の死は意味があると思う。
27: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 08:39:54
トトロ好きなのに迷子シーンだけ見れなくなった
あと医療系のドラマでの子供の患者
あと医療系のドラマでの子供の患者
29: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:38:43
自分の子供産まれてからマジで無理になった
32: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:49:44
俺に無限の金があればみんな引き取って満足するまで毎日ご飯食べさせてお風呂にみんなで入ってふかふかのベッドで寝かせてあげられたのに…という無念さが湧く
105: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:47:44
>>33
じゃあ戦う選択肢を封じて犠牲になってもらおうね
っ奉火祭
じゃあ戦う選択肢を封じて犠牲になってもらおうね
っ奉火祭
34: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 09:55:35
虐待とかに関してはなんとも言えん気持ちにはなるな
虐待のニュースなんか見ても「そういうことする人には見えませんでした。虐待のニュースを見て憤るような人だったのに」とかよく見かけるしな。
最初から虐待するために子供産んだ人ってそうそういない
虐待のニュースなんか見ても「そういうことする人には見えませんでした。虐待のニュースを見て憤るような人だったのに」とかよく見かけるしな。
最初から虐待するために子供産んだ人ってそうそういない
37: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:20:02
チャイルドシート付けないのも駐車場で子供の手離すのも見かけるたび子供が死んでもええんか?って思うけど普通に生活してるだけで結構見かけるんだよなあ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:28:06
>>37
それだけ普通に生活してる分には死を身近に感じない人が多いって事だわな
それだけ普通に生活してる分には死を身近に感じない人が多いって事だわな
43: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:49:15
>>37
人ってふとしたことで簡単に死ぬけど身近で経験しないと分からんのだよな
人ってふとしたことで簡単に死ぬけど身近で経験しないと分からんのだよな
40: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 10:27:19
サムネのヤツは、主人公と同じく「あれ何?ゴミ?え?先輩焦ってるけどどうしたの?え…………?」
ってなったからホントにキツい
ってなったからホントにキツい
44: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:28:03
モノノ怪の座敷童子とか世にも奇妙な物語の赤ちゃん養育ソフトとかベビートークA錠とか
赤ちゃんの泣く声が痛々しすぎてそれだけで泣けてくる
赤ちゃんの泣く声が痛々しすぎてそれだけで泣けてくる
45: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:31:21
漫画じゃないけどブラック・ブレットとか見れなさそう
46: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:33:37
鉄血のオルフェンズが駄目だった
他の子供が主役張るガンダムは大丈夫だったんだけど
他の子供が主役張るガンダムは大丈夫だったんだけど
60: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:27:48
>>46
他作品に比べて鉄血は社会の右も左もわからない若者が
大人に利用されて死んでいく感強いからな
他作品に比べて鉄血は社会の右も左もわからない若者が
大人に利用されて死んでいく感強いからな
81: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:57:00
>>60
悪くて賢い大人に愚かな若者が順当に潰されたリアルな作品ですっていうわけでもないんだよな
若者の方は底辺出身なわりに理性的だったし
ガエリオ生存に唐突に湧いてくるMAにイオク様頼みの展開に準主人公の雑死に…からの胸糞インタビューのコンボがだめだった
悪くて賢い大人に愚かな若者が順当に潰されたリアルな作品ですっていうわけでもないんだよな
若者の方は底辺出身なわりに理性的だったし
ガエリオ生存に唐突に湧いてくるMAにイオク様頼みの展開に準主人公の雑死に…からの胸糞インタビューのコンボがだめだった
141: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 03:42:27
>>60
鉄血はむしろ学のない少年兵にしては理知的過ぎるくらいの鉄華団に対して学のあるはずの大人連中が鉄華団以上に無茶苦茶なことをしまくってた気がする
鉄血はむしろ学のない少年兵にしては理知的過ぎるくらいの鉄華団に対して学のあるはずの大人連中が鉄華団以上に無茶苦茶なことをしまくってた気がする
47: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:36:41
サムネはフィクションじゃなくて、作者の実体験に基づいてる可能性がかなり有るから、余計にしんどい
現実で悲惨な死に方をしたり不幸な目に遭うのは、クズな悪役だけじゃないんだよね……
現実で悲惨な死に方をしたり不幸な目に遭うのは、クズな悪役だけじゃないんだよね……
48: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:38:16
相棒の子供被害者回とか……
心が締め付けられるけど、展開としては面白いから好きなんだよね……
パッと思い付いたフェイクとキャスリングはどっちもクッッッッソ鬱回だけど
心が締め付けられるけど、展開としては面白いから好きなんだよね……
パッと思い付いたフェイクとキャスリングはどっちもクッッッッソ鬱回だけど
49: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:44:46
古い某ドラマのせいで子供が加害者・犯人になるパターンもキツいと学んだ
87: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:18:27
>>49
違ったら申し訳ないがコールドケース?
「マシンガン」と「ミスターウィルソン」と「小屋」、「蝶々」の回は本当に重かった…
違ったら申し訳ないがコールドケース?
「マシンガン」と「ミスターウィルソン」と「小屋」、「蝶々」の回は本当に重かった…
51: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 11:55:38
逆にコナンやプリキュアはこういう描写殆どないから助かる
55: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:09:13
>>51
コナンはともかくプリキュアは一応女児向けだもの
コナンはともかくプリキュアは一応女児向けだもの
53: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:04:15
死んではないけど
攫ってきた子供を騙して覚醒剤漬けにしてモルモットとして使い潰すって地味に胸糞案件なのかもしれない
攫ってきた子供を騙して覚醒剤漬けにしてモルモットとして使い潰すって地味に胸糞案件なのかもしれない
54: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:06:55
>>53
派手に胸糞だよ!
派手に胸糞だよ!
57: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:17:24
>>53
わ…ワンピース…
ローに覚せい剤を取り除かれた後海軍に保護されたのはまだよかったけど
子どもたちがそんな目に遭ういわれはないんだよな
わ…ワンピース…
ローに覚せい剤を取り除かれた後海軍に保護されたのはまだよかったけど
子どもたちがそんな目に遭ういわれはないんだよな
56: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:13:28
被害状況から老若男女関係なく死んでるとわかる作品でも描写があるとつらさが増す
ヒロアカで脳無の材料になった子とかシン・ゴジラで避難準備中の親子のいるマンションが倒壊したシーンとか
ヒロアカで脳無の材料になった子とかシン・ゴジラで避難準備中の親子のいるマンションが倒壊したシーンとか
58: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:18:11
子供が犠牲になるのが辛いといってる人は親に向いている。子供が嫌いな人は犠牲なんて気にならない
83: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:00:46
>>58
子供が嫌いなのと、酷い目が平気なのは程度が違うんだよ
「そこまでやらなくても」なんて現実でもフィクションでもよく聞く
子供が嫌いなのと、酷い目が平気なのは程度が違うんだよ
「そこまでやらなくても」なんて現実でもフィクションでもよく聞く
59: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:19:31
ローズガンズデイズで銃撃戦から生き残った子供の好物に毒を盛って殺すくだりは惨すぎて見てられなかった
文章だけでも辛いのにコミカライズだとしっかり描写されてもう見てられなかった
文章だけでも辛いのにコミカライズだとしっかり描写されてもう見てられなかった
90: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:28:12
>>61
親がどんな気持ちで……こんなことは子供のすることじゃないのに……俺たちで何とかするのに……
親がどんな気持ちで……こんなことは子供のすることじゃないのに……俺たちで何とかするのに……
63: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 12:59:38
自分が子持ちになってから若い子供たちが命をかけて戦う話とかもう涙腺にガンガンくるようになってしまった
後スレタイとはズレるけどFF7リバースでマリンの写真見てボロボロ泣き出すもその後バレットに「俺はもう血塗れじゃねぇか」って嘆くダインに号泣した
後スレタイとはズレるけどFF7リバースでマリンの写真見てボロボロ泣き出すもその後バレットに「俺はもう血塗れじゃねぇか」って嘆くダインに号泣した
64: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:02:57
漫画裏バイトは子供関係だとコンビニ回とファミレス回がキツかった
ベビーシッター回は守護られたけど
ベビーシッター回は守護られたけど
65: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:10:09
>>64
個人的には葬儀屋スタッフも残された子供のこと考えるとキツかった
死んだ母親が目ん玉くり抜かれながら「こっちは地獄だ絶対来るな騙されるなぁぁぁぁ!!」って夢に出てくるとかもうね…助けようとしてくれてるのはわかるけども
個人的には葬儀屋スタッフも残された子供のこと考えるとキツかった
死んだ母親が目ん玉くり抜かれながら「こっちは地獄だ絶対来るな騙されるなぁぁぁぁ!!」って夢に出てくるとかもうね…助けようとしてくれてるのはわかるけども
80: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:53:08
>>65
皆一緒に万歳万歳でお母さんのとこに行けたら楽だったんじゃと思うときはある(でも地獄なんだよな…)
ユメハマコンビが助かるにはあの子がいなくちゃ無理筋でたった二人だけど人を助けることが出来たことを誇りに思えられたらとは思う
皆一緒に万歳万歳でお母さんのとこに行けたら楽だったんじゃと思うときはある(でも地獄なんだよな…)
ユメハマコンビが助かるにはあの子がいなくちゃ無理筋でたった二人だけど人を助けることが出来たことを誇りに思えられたらとは思う
129: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 20:51:00
>>64
漫画裏バイトなら参拝案内も心が苦しくなるぞ
犯人は永遠に罰せられるけど被害者は帰って来ないんだ
漫画裏バイトなら参拝案内も心が苦しくなるぞ
犯人は永遠に罰せられるけど被害者は帰って来ないんだ
66: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:11:52
アメリカンスナイパーで少年兵を撃つシーン
本人も「やめろ、銃を下ろせ」って呟いててそら心病むわと
本人も「やめろ、銃を下ろせ」って呟いててそら心病むわと
67: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:23:17
大人の欲望に蹂躙されてるのって何でこんなに胸にくるんだろうな
本能的なものなのかね?
本能的なものなのかね?
70: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:26:36
>>67
世界中に販売してるハリウッドも禁じ手にするぐらいだから本能由来じゃないかなあ
世界中に販売してるハリウッドも禁じ手にするぐらいだから本能由来じゃないかなあ
69: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:25:46
Fate ZEROなんかアニメじゃぼかされているが
フィルター解除した漫画版だと子供の頭が潰されるわ生きたまま腸を引き摺り出されるわ身体を家具に加工されるわでゴア描写のエグさがやべぇ
フィルター解除した漫画版だと子供の頭が潰されるわ生きたまま腸を引き摺り出されるわ身体を家具に加工されるわでゴア描写のエグさがやべぇ
71: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:27:58
もうすぐ夏だし、また車の中に子供放置してパチ○コ行って死なせるニュースとか流れんのかな
79: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:48:30
>>71
今はパチ○コ店側も警察に言われて駐車場見回りさせられる時代
今はパチ○コ店側も警察に言われて駐車場見回りさせられる時代
84: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:01:21
>>71
パチ○コも指導入って警備したり託児所併設させているところはある(そもそもそうまでしてパチ○コやるな)
そしてパチ○コ関係なく車内放置での死亡事故は毎年必ず起こっている
パチ○コも指導入って警備したり託児所併設させているところはある(そもそもそうまでしてパチ○コやるな)
そしてパチ○コ関係なく車内放置での死亡事故は毎年必ず起こっている
72: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:28:21
物語の設定としてだとしても、幸せそうな普通の家庭の子供が突如両親の命を奪われたとかして、社会の闇に呑まれてほかの選択肢がないまま加害者になってしまう系はどうにもやるせなくて胸糞悪くなってしまうな
73: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:38:35
すずめの戸締まりの最後の方で、母親が完全にいなくなってしまったのを受け入れられず未来のすずめに必死に母親の特徴を伝えて探し続ける幼すずめはマジで無理だった(映画自体は大好きです)
88: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:24:36
>>73
これ自体はフィクションだけど、現実でも間違いなく同じ事が起こってたと思うと更に辛い
これ自体はフィクションだけど、現実でも間違いなく同じ事が起こってたと思うと更に辛い
74: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:38:47
キノの旅の『城壁のない国』。
自分たちの部族を虐殺した男を生き残った子供たちが不意打ちで殺し、
部族の大人の証である煙草を吸って受け継いで子供たちだけで生きていこうと強く誓う。
半月ほど後。この部族は、(原文はここで終わり)
自分たちの部族を虐殺した男を生き残った子供たちが不意打ちで殺し、
部族の大人の証である煙草を吸って受け継いで子供たちだけで生きていこうと強く誓う。
半月ほど後。この部族は、(原文はここで終わり)
89: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:28:00
>>74
勝手に解説すると、この部族は断ったら発狂するほど中毒性の強い煙草で旅人を麻薬漬けにして
無理やり仲間にして外の血を入れる最悪の連中。
虐殺した男も元々旅人で無理やり仲間にされて、族長の娘を妻と充てがわれて生活してたけど、
妻が子を産めない体なのがわかって役立たずとして族長に殺される。
そんで男は死んだように生きてたけど、妻に似てるキノが部族を訪れたことでキノを逃がすために部族を深夜のうちに虐殺して麻薬も全部燃やす。
キノは一緒に治療法を見つけに行こうと説得するけど
まだ煙草吸ってない部族の子供たちに発狂しないうちに生きる術を全て教えると断る。
しかしキノが去った後、虐殺するところをこっそり見ていた子供たちに男は殺され、
綺麗な体だったのに煙草を吸ってしまったのと麻薬の作り方を知らないので子供たちは皆発狂死しましたとさ。
勝手に解説すると、この部族は断ったら発狂するほど中毒性の強い煙草で旅人を麻薬漬けにして
無理やり仲間にして外の血を入れる最悪の連中。
虐殺した男も元々旅人で無理やり仲間にされて、族長の娘を妻と充てがわれて生活してたけど、
妻が子を産めない体なのがわかって役立たずとして族長に殺される。
そんで男は死んだように生きてたけど、妻に似てるキノが部族を訪れたことでキノを逃がすために部族を深夜のうちに虐殺して麻薬も全部燃やす。
キノは一緒に治療法を見つけに行こうと説得するけど
まだ煙草吸ってない部族の子供たちに発狂しないうちに生きる術を全て教えると断る。
しかしキノが去った後、虐殺するところをこっそり見ていた子供たちに男は殺され、
綺麗な体だったのに煙草を吸ってしまったのと麻薬の作り方を知らないので子供たちは皆発狂死しましたとさ。
75: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:40:30
ヨッシーアイランドの赤ちゃんの泣き声が可哀想で遊べないってどっかで見かけたけど
その時は可愛いのにと思ってた
今動画で見ると泣かないでって気持ちになるね
その時は可愛いのにと思ってた
今動画で見ると泣かないでって気持ちになるね
112: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:31:39
>>75
あれやってくうちに慣れたけど初見の時は死ぬほど焦った
ゲームとしては正解なのかもしれないけど出来ればあっけらかんとしてて欲しい
あれやってくうちに慣れたけど初見の時は死ぬほど焦った
ゲームとしては正解なのかもしれないけど出来ればあっけらかんとしてて欲しい
76: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:41:15
絶対可憐チルドレンで椎名先生は子どもたちが犠牲になるような場面がすごいストレスで筆が進まないって言ってたな
誰だこんな展開考えたの!
誰だこんな展開考えたの!
77: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:44:21
ONEPIECEもセラフィム(クローン兵)が「改造された子供」だと知ってキャラクター達が阿鼻叫喚する場面絶対やると思うんだよね
賢いキャラも善良なキャラも不自然すぎるくらい「何故兵器が子供なのか」ガン無視してるし
賢いキャラも善良なキャラも不自然すぎるくらい「何故兵器が子供なのか」ガン無視してるし
78: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 13:45:53
物乞いに子供使ってるのとか胸が痛む
自発的にやるというよりやらされてるなら猶更
自発的にやるというよりやらされてるなら猶更
85: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:07:38
忍者と極道のあの世界で殺されるのはわかりきってたけどそれでもお辛さが余りにも重すぎる割れた子供達良いよね…被害者でもありそれでもどうしようもないほどに殺したがりの加害者になって最後は殺される
因果応報にしてもキツい
因果応報にしてもキツい
86: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:12:12
男女のどちらかの愛が破綻したら即子どもにダメージいくから沙都子が結婚したくない子ども作りたくない子どもに悲しい思いさせるくらいならとカケラ紡ぎで独白するだけのことはある
沙都子母は新しい旦那が次々出来て結婚したら家族が(夫が?)快適に過ごせるよう頑張る母して安定してたけど沙都子が懐こうとせず虐待されて破綻したときは沙都子のせいになってあたりきつかったっぽいしな
大人になって背筋がゾクっとしたのは沙都子を宥める時の悟史の「お母さんの仕事は僕たちを育てること、お父さんの仕事はお母さんを愛すること」でお父さんは自分たち子どもを守り育てる存在じゃなくて家族の経済とお母さんのメンタルケア要因として見てるんだと思った
平成中期から後期過ぎて令和で父親のあり方のアップデートに晒されたお陰かもしれないけど
沙都子母は新しい旦那が次々出来て結婚したら家族が(夫が?)快適に過ごせるよう頑張る母して安定してたけど沙都子が懐こうとせず虐待されて破綻したときは沙都子のせいになってあたりきつかったっぽいしな
大人になって背筋がゾクっとしたのは沙都子を宥める時の悟史の「お母さんの仕事は僕たちを育てること、お父さんの仕事はお母さんを愛すること」でお父さんは自分たち子どもを守り育てる存在じゃなくて家族の経済とお母さんのメンタルケア要因として見てるんだと思った
平成中期から後期過ぎて令和で父親のあり方のアップデートに晒されたお陰かもしれないけど
91: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:35:36
ライフイズストレンジ2はずっと主人公が悲惨だったな……
自分達を長いこと一人で育ててくれたお父さんが撃ち殺されて、突然開花した弟の超能力のせいで指名手配犯になって、自分だってまだ16歳なのに弟支えながら必死の逃亡生活
人種差別主義者に歌えって言われて泣きながら母国語で歌うシーンとかも相当キツかった
自分達を長いこと一人で育ててくれたお父さんが撃ち殺されて、突然開花した弟の超能力のせいで指名手配犯になって、自分だってまだ16歳なのに弟支えながら必死の逃亡生活
人種差別主義者に歌えって言われて泣きながら母国語で歌うシーンとかも相当キツかった
93: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 14:49:42
某ミステリ作家の小説で「自分の執筆活動が上手く進まないのは外でうるさく遊ぶ子供たちのせいだ」って言ってマジで罪のない子供殺しまくったカス野郎はほんと胸糞だった
106: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 15:47:45
それこそ昭和初期あたりとか子供なんて五人産んだら一人くらい死んじゃう子もいるわみたいな価値観もあったけど、ちゃんと子供可愛いなあって意見もあったから本能なんかね
110: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:18:09
>>107
でもコスパと効果を考えたら最高傑作ではあるんだよな
でもコスパと効果を考えたら最高傑作ではあるんだよな
109: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:14:45
>>107
これアニメ版しか見たことないんだけど、こんな酷い目に遭わされてるのにプルシュカが父親のことめっちゃ想ってるってシーンで自分でもどういう感情なのかよくわからない涙が出てきた
これアニメ版しか見たことないんだけど、こんな酷い目に遭わされてるのにプルシュカが父親のことめっちゃ想ってるってシーンで自分でもどういう感情なのかよくわからない涙が出てきた
108: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:01:00
子供だから〜動物だから〜とか分けて考えていないや
気の毒なもんは気の毒
もう少しだけ可哀想感が増すくらい
気の毒なもんは気の毒
もう少しだけ可哀想感が増すくらい
113: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:32:56
「子宮に沈める」
とかいうどこにも救いのない邦画
とかいうどこにも救いのない邦画
114: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:42:05
海外のゲームで赤ちゃんの世話をするが荒っぽいこともできるって作品は「※ロボットです、本物じゃありません」って注釈つけて紹介されてたな
やはり赤ん坊に酷いことしたくない人は多い
やはり赤ん坊に酷いことしたくない人は多い
119: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:31:31
>>114
ゲームのフォールアウトでは子供の遺体を出せないからテディベアがそれの暗喩説あるな
おい飼い犬に「テディベアで遊ばせる」選択肢を作るな
ゲームのフォールアウトでは子供の遺体を出せないからテディベアがそれの暗喩説あるな
おい飼い犬に「テディベアで遊ばせる」選択肢を作るな
121: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:33:42
>>119
ゴーストオブツシマでも子供の死体を出せないから藁人形に変えていたな
ゴーストオブツシマでも子供の死体を出せないから藁人形に変えていたな
115: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:48:26
事件や事故でなく病気で子供が亡くなる展開でもキッツイ
アニメだけどヴァイオレット・エヴァーガーデンで娘に病で先立たれた父親が泣きながら「死なないで欲しかった。生きていて欲しかった。あと何千回でもお父さんと呼んで欲しかった。」と絞り出すように言う場面は一緒に泣いちゃったよ…
アニメだけどヴァイオレット・エヴァーガーデンで娘に病で先立たれた父親が泣きながら「死なないで欲しかった。生きていて欲しかった。あと何千回でもお父さんと呼んで欲しかった。」と絞り出すように言う場面は一緒に泣いちゃったよ…
116: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 16:52:37
>>115
というかあの作品は軽い気持ちで読むとメンタルに影響しすぎる
上巻の最後でリアルに体調崩した
というかあの作品は軽い気持ちで読むとメンタルに影響しすぎる
上巻の最後でリアルに体調崩した
122: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:41:11
>>115
最初に病気で衰弱していく子供を思い出して、後に主人公に元気だった頃の姿を重ねて…という演出よ
奥さん先に亡くなってるからマジで娘が生きがいだった中で娘にまで先立たれたら抜け殻にもなる
最初に病気で衰弱していく子供を思い出して、後に主人公に元気だった頃の姿を重ねて…という演出よ
奥さん先に亡くなってるからマジで娘が生きがいだった中で娘にまで先立たれたら抜け殻にもなる
117: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:20:18
創作でたまにある親が子供を手にかけるシーンで幼少期の子供の姿をフラッシュさせられると涙腺にくる
118: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:22:28
ゲームだけど俺の屍を超えていけ
敵を殲滅するまで呪いのせいで2歳弱しか生きれない子達を戦場に向かわせては子供作らせて最期を看取っての繰り返し
真相が全部明らかになった後マジでムカついたわ
敵を殲滅するまで呪いのせいで2歳弱しか生きれない子達を戦場に向かわせては子供作らせて最期を看取っての繰り返し
真相が全部明らかになった後マジでムカついたわ
123: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:43:47
コナンは良く少年探偵団が人の死体見すぎ問題が話題になるけどそもそも
高校生に殺人事件を解決させる段階でちょっとどうかと思う……
高校生に殺人事件を解決させる段階でちょっとどうかと思う……
125: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:48:09
>>123
下限は人それぞれよな本気で厳しく規制とかするとたぶん欧州・アメリカ(州によるけど)みたいに
未成年者に戦闘行為や過激な行為させるのは全部規制対象になる
下限は人それぞれよな本気で厳しく規制とかするとたぶん欧州・アメリカ(州によるけど)みたいに
未成年者に戦闘行為や過激な行為させるのは全部規制対象になる
127: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 19:07:33
>>123
そういう世界観なんだと割り切った方がいい
そういう世界観なんだと割り切った方がいい
124: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 17:44:59
とは言え海外みたいにゲームの操作キャラが「どうがんばっても未成年には見えないように」オッサンとオバサンばかりになるのも嫌だけどね
132: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:57:23
>>124
そこはゲーム性とのバランスやからね
Fallout New Vegasは子供でない代わりに1人除いて全NPCを殺せるうえ、エンディングにたどり着ける
まあ他のベセスダゲーだと子供殺せるMODは定番なんで、リアリティ問題は解決済み
そこはゲーム性とのバランスやからね
Fallout New Vegasは子供でない代わりに1人除いて全NPCを殺せるうえ、エンディングにたどり着ける
まあ他のベセスダゲーだと子供殺せるMODは定番なんで、リアリティ問題は解決済み
128: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 19:25:58
子供を守ろうと1人パフォーマンスに使うチェーンソーや風船で奮戦していた本当に邪悪ではなく善良で子供の笑顔が大好きな一般ピエ○でした
本当に可哀想
本当に可哀想
130: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:45:01
ドラマだけどTRICKのエピソード「千里眼を持つ男」が最悪過ぎて好きだ
教祖はインチキ奇跡で信.者を集め、健康になるとの触れ込みで文鎮のような物を買わせている
序盤に主人公達が教団に行った際に車椅子の少年が母親に押してもらいながら
「僕これで治るんだよね」「そうよ良かったわね」とのやり取りを聞く
終盤主人公達にトリックを暴かれた教祖は逮捕されパトカーに乗り込もうとする所に車椅子の少年が近づき
「先生、僕治らないの?死んじゃうの?」と尋ねる
教祖は座って少年に目線を合わせてニッコリ微笑んで
「そうだよ、先生はインチキだからね」と言い残し連行されていく
呆然とする少年を映しながらエンディングが流れる
教祖はインチキ奇跡で信.者を集め、健康になるとの触れ込みで文鎮のような物を買わせている
序盤に主人公達が教団に行った際に車椅子の少年が母親に押してもらいながら
「僕これで治るんだよね」「そうよ良かったわね」とのやり取りを聞く
終盤主人公達にトリックを暴かれた教祖は逮捕されパトカーに乗り込もうとする所に車椅子の少年が近づき
「先生、僕治らないの?死んじゃうの?」と尋ねる
教祖は座って少年に目線を合わせてニッコリ微笑んで
「そうだよ、先生はインチキだからね」と言い残し連行されていく
呆然とする少年を映しながらエンディングが流れる
133: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:07:31
そいえばスカイリムの養子システムは、プレイヤーが殺したNPCの子供でも養子にできたな
これも一種の児童虐待だろうか
『スカイリム』を最近プレイし始めたという同氏は、本作について「中世版『GTA』のようなゲームで好き勝って暴れまわって楽しむものだ」と聞き、ゲーム開始地点から近い村「リバーウッド」の住人のほとんどを殺してしまったそうです。
しかし、現地の子供である「ドルテ」と「フロドナー」が両親を亡くし、泣いていたのを見て罪悪感を覚えた同氏は自らの過ちを正すため、彼らを引き取って育てることに
これも一種の児童虐待だろうか
『スカイリム』を最近プレイし始めたという同氏は、本作について「中世版『GTA』のようなゲームで好き勝って暴れまわって楽しむものだ」と聞き、ゲーム開始地点から近い村「リバーウッド」の住人のほとんどを殺してしまったそうです。
しかし、現地の子供である「ドルテ」と「フロドナー」が両親を亡くし、泣いていたのを見て罪悪感を覚えた同氏は自らの過ちを正すため、彼らを引き取って育てることに
147: 名無しのあにまんch 2025/06/14(土) 03:32:40
ヒーロー番組でも主人公を慕うメインの子供が〇される展開も普通?にある
特にこの怪獣の回はいろんなタブーを破った伝説となってる
特にこの怪獣の回はいろんなタブーを破った伝説となってる
142: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 08:03:40
“ぼくらの”の最終決戦
直接遺体が描かれた訳では無いが、ロボットの玩具等の子供の持ち物が攻撃の余波で宙を舞うみたいな描写があった。
直接遺体が描かれた訳では無いが、ロボットの玩具等の子供の持ち物が攻撃の余波で宙を舞うみたいな描写があった。
元スレ : 子供が犠牲になる漫画ってなんでこんな辛いんや
この間も8時間しか眠れんかった