『オヤブンギャロップ』『転落死』… ポケモンレジェンズアルセウスの思い出

  • 49
1: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 10:53:58
新作も発売されるし語りたい

俺は最初の平原で団員ランク低いのにオヤブンギャロップゲットしようとして何回も死んだよ
2: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 10:59:03
おっ!崖から飛び降りてショートカットできるんだな!
→めのまえが まっくらになった
3: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:00:21
アヤシシでぴょんぴょんぴょんぴょんジャンプし続けて崖突破して新しいところに乗り込んでたな
4: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:02:27
オヤブンカビゴンにボコボコにされる
レベリングしたらあっさり捕まったのもいい思い出
5: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:04:42
ズリのみギガトンを覚えてから調査が滾った
確か凍土到達時点でもヤツボシでハマ先生に会う前にココノツボシになってた記憶がある
6: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:06:36
オオニューラに一目惚れして訳もなくライドして歩き回ってた
7: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:06:39
オヤブン個体に背面ギガトン→隠れる→ボールから出る→怒りが治まったあたりで背面ギガトン
のループで無駄に時間かけて捕まえた
8: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:07:56
ひたすら親分に背面ギガトン→離脱
捕まえたり捕まえなかったり
9: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:08:23
はぇ~そもそもポケモンバトルがそんな浸透してない時代な…そっちだけ3匹で囲んでくるのは辞めませんか?
流石にいじめはダメだって分かるよね?
10: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:08:40
レアポケ扱いのフワンテがアルセウスだとうじゃうじゃいて、長い時をかけて個体数減っていったんだな…てなった思い出。後コリンクは敵。ビッパは天使
11: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:14:16
コリンク系の気性が荒いためコリンク=怖い生き物というイメージが植え付けられていたので村追放後のムービーで近寄ってきた際に「攻撃される!?」と身構えてしまった
コリンク族のことは手持ちに入れるぐらいには好きだけどこのゲームのコリンク族は本当に怖い生き物を体現してたな
12: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:15:52
>>11
俺SVで野生個体見た時反射でしゃがんだわ…何何~?みたいに近づいてくるから「お前猫被ってんじゃねぇぞ!」て暫くなってた
13: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:18:06
ヒスイ生まれのポケモンを色オヤブンで揃えたかったけどイダイトウで折れたなあ
粘って捕まえた人はマジで尊敬するよ
苦行すぎるアレは
14: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:19:55
水辺での捕獲のストレス凄い…潜るな逃げるなもう少し水面から体を出せ
15: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:23:54
空の表現とか、ポケモンの鳴き声が遠くからも聞こえたりとか、自然の雰囲気がほんと好き
正確にはオープンワールドではないんだけど、めっちゃオープンに感じる
16: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:27:55
野生の色違いが出た時に音と星出るのホント神
あとギャラドスって空飛ぶんだ…
18: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:30:04
>>16
あれ最初見た時感動したわ…ちょうどあの真下の水場でコイキング出るから余計に
17: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:29:02
オヤブンが近くにいる時のBGMが緊張感あって良い
シオンタウンとかとはまた違うベクトルの恐怖がある
67: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 21:16:30
>>17
SVでアカツキと対峙したときにオヤブンBGM流れて本能で危険を察知したわ
19: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:30:05
黒耀で異様なほど図鑑タスクをこなし
雪原あたりでは最早捕獲しかせぬ
そんな熱しやすく冷めやすいプレイだった
91: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:04:00
>>19
雪原でストーリー以外めんどくさくなるの俺だけじゃなかったのか・・
20: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:30:49
アゲハントに恐怖というかこっちくんなと思う日が来るとは思わなかった
21: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:33:06
ウォーグルライドのチュートリアル…だと思ったら着地に失敗して死ぬ
22: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:34:46
神殿内のオヤブンエルレイドの緊張感ヤバい…隠れる場所ないのがこんなにも怖いなんて…目隠し玉?あの時そんな発想すらなかった脳筋野郎です
23: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:36:06
全然乗らなかったガチグマ
自分がダウジング系に関心無さすぎるだけかもだけど
24: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:37:22
友好的なポケモンかと思ったら何かの拍子にキレて襲いかかってくるコダックが妙に怖くて
「パイセン」って出会う度心の中で呼んでた
27: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:23:09
>>24
このタイプ本当怖いよな、ロゼリアやモンジャラ然り
最初から敵意剥き出しの種族の方がよっぽど可愛く見えたわ
25: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 11:38:05
時空の歪みあるある
草むらに隠れて捕獲待機するも、すぐ近くにポップして見つかる
26: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:22:55
初めてフーディンカイリキーゲンガーゴローニャエレキブルと旅した
28: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:26:18
筋肉を見せつけてくるだけのゴーリキーが癒し
まじでなんで見せつけてくるんだ
30: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:28:54
>>28
これ聞いてゴーリキーに近づいて行ったら敵意剥き出しにされたの覚えてる
ゴーリキーも場所によってはいきなり襲ってくるのよね…
42: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:05:17
>>30
目の前で別のポケモン捕獲しようとしたりバトルになったら攻撃してくるようになるはず
何もしない分には良いけど他の奴に手出したら…的な
47: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:34:53
>>42
いや、何もしないでただ近付いただけなのに敵意向けられたんだ…
聞いた話だと、天冠の山麓のゴーリキーはそうらしい(実際襲われたのは天冠の山麓だった)
29: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:27:32
PVの話になるけど、2ndTrailerでレントラーの電撃にダメージ受ける主人公のシーンの衝撃ヤバかったな
とうとうポケモンの攻撃を生身の人間が受けるのやるんだ、と思った
31: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:44:41
ガン見してくるギャロップに腰抜かした
32: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:48:02
ウイング系解放したら永遠に草むらや高所に隠れて狙撃してた
なんなら凍土でギブアップして最近また始めたので今もしてる
33: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:48:33
今のミアレ治安悪いネタみたいに ポケモンは怖い生き物です が擦られてた気がする
発売前PVでも言ってたから


でも実際怖かったんだよ
コロトックがはかいこうせん打ってくるなんて聞いてない
いつものSEがめちゃくちゃ不気味に聞こえた
118: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:16:14
>>33
コロトックの鳴き声怖い
34: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:49:22
慣れてくるといちいち隠れて隙を狙うより真正面から突っ込んでいって襲い来るポケモンにねばりだま連打して返り討ちにしたほうが早いということに気がつく
35: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:49:45
デンボクをクビにして主人公が村長やるべきだろとずっと思ってた
未だに思ってる
39: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:01:39
>>35
どうなんだろう
個人的には責任と立場とあの村の人の命がかかっているから追放したんだと思うけど
責任感と立場がないなら土下座までしなかっただろうし一連の流れは大人って大変だなと思う場面な気がする
助けてくれた隊長もケーシィの独断だしという態度でないといけないかったし
43: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:07:25
>>35
デンボクの気持ちも分かるけど主人公に色々やってもらったのもあるからもっと優しい言い方あるよな。
44: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:12:05
100歩譲ってデンボク追放はまだわかるけど
主人公が村長になるのはちょっと……
36: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:50:52
無限にブイゼル捕獲してた記憶が鮮明に残ってる
71: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 21:55:47
>>36
俺その時たまたま大きいブイゼル持ってたから一発でクリアして、後で鬼畜クエストっていわれてるの見てあれそんなむずかったの!?ってなった
38: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 12:58:24
今作は伝説も容赦なく襲ってくるから
なんかムキになって準伝説をポケモンバトルなしで捕まえてた
レジェアルはハマって3周近くしてたから今でも記憶に残ってる
40: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:01:55
野生ポケモンは勿論、何故トレーナー相手でも一対多数でバトルを?と戸惑った記憶があった
こっちも複数匹出させてバトルさせてくれと思った
41: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:03:58
ビッパのかわいさにいやされました
オヤブンビーダル?いやあ…
45: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:15:59
何かの購入特典で花畑でのシェイミイベントが出来たんだけど可愛い〜!って無防備に近づいたら普通に攻撃されて大ダメージ喰らった
もう誰も信じられないなと思いました
46: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:33:15
全体的にBGMがいいけど群青の海岸で210ばんどうろのフレーズが聴こえてきたときは涙でそうになった
48: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:38:50
なんかやけにデンボクさんにキレてる人いたからなにやらかすんだと思ってたけど、全然村人の命を預かる村長としては妥当な判断というか主人公の出自からしてそらそうなるよな~
むしろ結構甘いと思うしデンボクさんも主人公に情があったんだろうなって
49: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:39:04
人里が近い原野や雪原は大人しい子が多くて人のいない山麓だと凶暴な子が多いの、かなり凝ってるなぁと思う
50: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:44:14
タマザラシがかわいすぎて観察するだけで時間が消費されたぜ
54: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:37:20
>>50
そういやタマザラシに狂いまくってるニキいたなあ
51: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 13:55:59
アニメでお馴染みだったみんな出てこい!が出来て感動した
手持ち同士でおしゃべりしたりお昼寝してるのを眺めるのが楽しかったな
52: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:20:49
やっぱ
乱獲できるのと、パラセクト
パラス族だけはまじで許さん
53: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:28:46
特に何をするでもなくウォーグルライドでのんびりと飛ぶのが楽しい
とか思ってたら地上から色違いがポップした音聞こえてきてのんびりもクソも無くなるのも醍醐味
55: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:45:05
ここまでシュウゾウ無し
いや長くプレイする為の仕様とはいえあの金額の跳ね方は卑怯だろ
お金足りなくて最終拡張はクリア後だったわ
72: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 22:27:41
>>55
アイツの存在を記憶から抹消してたわ
最初はリーズナブルな金額だったのにいきなり倍額で請求して来たのに腹立って拡張するの途中で止めた
56: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:53:08
チ ェ リ ン ボ が 出 な い ! ! ! ! !
57: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 14:56:39
ヒスイの夜明けのセキさんのイベントだったかで、拍手しに来たタマザラシが好きだった
58: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 15:09:44
今までのポケモンで一番酷いパーティ使ったな
パラセクト
コロトック
ビークイン
ジュナイパー
アンノーン
ハリーセン
(技忘れさせてたせいで進化できなかった)
59: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 15:12:45
どろだんごでイキってたらマナフィフィオネ×3に分からせられました

いや、洞窟が狭いのが悪い!
60: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 15:21:05
久しぶりにレジュアルやった時の俺
操作方法忘れて空中でウォーグルライド解除
61: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 15:23:15
じばくの図鑑タスクにブチギレた
タスク作った奴誰だ出てこい
62: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 16:08:26
>>61
ラベン博士…
65: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 17:08:55
>>61
最近図鑑コンプ始めてブイズまで終わったけど、フワライドのタスク見た時絶句した…「レジェアルのじばくは体力いくらか残るから撃つ度にげんきのかけらや休憩しなくて済むから楽」って割り切れないよ…
63: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 16:19:30
ピートブロック全然出ない…ガチグマ複数欲しかったのに…
64: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 16:19:35
旅パだと火力不足で使いにくいことが多いブラッキーがシステムと噛み合って大活躍してくれて嬉しかった
瞑想バークアウト悪の波動で大体なんとかなる
66: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 20:03:12
コイルのオヤブンが全然出なかったなぁ…
ニューラとかポリゴンは出たんだが…
68: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 21:25:21
デフォルトの団員服が一番あったかそうなので着替えなかった
見るからにモコモコしてるから
69: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 21:29:21
パラス怖い…
70: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 21:52:27
>>69
キノコカニ類が怖いんだよな…
毒粉撒きながら攻撃してくる…
あと単純にデカくて怖い…
104: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 23:26:21
>>70
いや口元をよく見てくれ…
こんなに二ッコニコだと思わなかったからワイは今作でパラセクトがめちゃかわいく見えてきた
73: 名無しのあにまんch 2025/08/31(日) 22:34:56
「あーこれマナフィの話なんだな~捕まえたいなあ」
 ↓↓↓
「うみのでんせつのクエスト進めようが無いんだけど?」
100: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:36:55
>>73
公式「BDSPに追加されたミオ図書館の蔵書にヒント書いてありますよニコニコ」

分かる訳ねーだろ!
74: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:03:29
・高所からウォーグルで移動
・目標地点でウォーグル解除し落下
・地上ギリギリでウォーグル召喚し着地
とかやったなぁ
たまに召喚タイミングミスって死んでたけど
75: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:11:43
ラベン博士の部屋にデカイコタツあるの好き
主人公と博士がコタツに入りながら駄弁ってそう
77: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:19:25
主人公についての考察スレ知ってたら貼って欲しいです
78: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:20:55
コリンクいるじゃんかわい……ポケモンは怖い生き物です
79: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:24:17
序盤でショウ先輩に「ここに来て」って言われるやつあるじゃん?
探索楽しくて数時間放置してたんだよね……
80: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 08:26:12
時間かけてともしび集め自力でフルコンした
なお、修理に出してデータは消えた…
81: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 09:10:38
テッポウオに殺意向けたポケモンはこれが初めてだよ
82: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:47:42
ビッパは癒し
エイパムも癒し

側にきのみ投げて食べさせたりしたわ
時々間違えてぶつけてしまって怒らせた事もあるけど
83: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 12:57:55
コダックに初めて攻撃されたときは結構なショックだったな
84: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 13:18:26
実は現在プレイ中。アルセウスが欲しくなったので。

氷土まで来たが、ポケモンが瀕死になりやすくて困る。どうしたもんだか。そういうゲームと割り切るか?

あと、追放イベが今から怖い。心に来るのもあるが、店利用できないから回復アイテムが枯渇しそうで。
88: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 14:41:25
>>84
瞑想とか守りの力を上げる技積んでる?かなり変わってくるよ
あとドレインパンチとかギガドレインとかの攻撃と回復を兼ねる技を優先的に覚えさせると良い
困ったらオヤブンハピナスを盾にして控えを回復させるんだ
90: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:01:39
>>88
アドバイスありがたい。ハピで止まります、はヒスイの地でも有用であったか。
119: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:18:46
>>84
野良はモンスターボールで戦え
ポケモンバトルはトレーナー戦くらいでいい
85: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 13:52:10
特に意識してなかったけど気づいたらクリア時の旅パが全員黒曜出身だった
寄り道しまくるせいで次行くときにはめちゃめちゃレベルアップしてたし、既に愛着湧いてたな
86: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 13:57:16
ウォロの3連戦
1回負けたわ
87: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 13:59:46
攻撃喰らいすぎて赤枠になったときの警告音がガチ過ぎて毎回ビクってなる
89: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 14:59:15
ぬし相手にポケモンバトルするより自分で殴った方が早い
93: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 15:06:39
めちゃくちゃ序盤で上げられるタスク全部埋めてる人の動画があったよな
もう終盤行けそうなランクだったはず
94: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 16:38:57
唐突に現れる色違いムックル→草むらなし、焦りでぶれるボール→飛び去る色違いムックル…
95: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 18:51:12
おっさん達を捕まえるのが大変だった特に海と沼
97: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 20:52:15
>>95
防壁がある上に動き早い!!
96: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 20:38:32
無音が気持ちいいんだよなこのゲーム
誰もいない夜に散歩するみたいな静けさと切なさがそこにある
98: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:28:29
LEGENDSアルセウスの話じゃないけど、SVでラベン博士が映ってて嬉しかったな
パラレルとかじゃなくちゃんと歴史上であったことなんだなぁって思ったよ
99: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 21:34:23
ウォーグル解放されたぜ!この距離なら落ちても問題ないだろ!
めのまえが まっくらになった
102: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 22:38:08
手持ちポケモンを全員外に出してワイワイやってるとアニポケでサトシたちが旅の休憩してるときみたいで楽しかった
103: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 23:19:42
オヤブンオクタンいるじゃん!オクタンはデカくてもあんま怖くないなw
って思ってのこのこ近づいたらはかいこうせんを撃たれて腰を抜かした
101: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 22:08:02
サブミッションのアゲのすけの話が好き
憧れのポケモンには進化しないと分かっても改めて相棒でいてと頼むスグルも終始申し訳なさそうだったのに相棒続投に応えるマユルドも可愛くて…
105: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 23:29:03
ポケモンが怖い
こちらからは何もちょっかいかけてないのにコダックまでたまーに攻撃してくる
106: 名無しのあにまんch 2025/09/01(月) 23:50:54
序盤
うわぁオヤブンがいたー!怖いー!逃げろー!

終盤
オヤブンどこだ!?いよっしゃオヤブン発見した!!

オヤブンに対する反応めっちゃ変わるよね……
107: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 00:24:50
オヤブンチリーンは可愛かった
108: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 07:04:05
へー今作特性ないんだ

レジギガスは調子が上がらない!

なんで????????
109: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 16:57:38
みずのはどうは結局最後まで避けられない
110: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 17:02:37
ニコニコしながら近づいて来て前足をぴょこっ!てあげて挨拶してくれるビッパの可愛さよ
ポケダンでも目立ってたし公式って何気にビッパ推してるよね
111: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 21:03:48
初めてやったポケモンがこれだったけど失敗だった
他のやったときに「バトル挟まないで直接ボール投げさせろ!」ってなる
112: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 21:09:35
>>111
SV「わかりました!背後からポケモン投げたら不意撃ち出来るようにします!」
120: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:20:22
>>111
コマンドRPG苦手民としてはコレが強すぎてZAどうなるのか少し不安
113: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 21:22:48
手持ちのレベルが低い&拠点から離れた&夜の不安感の合わせ技が思い出深い
すごい没入感があった
フワンテのことは少し嫌いになった
114: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 21:25:18
クレベースだけサイズおかしいだろ!
怪獣じゃねぇか!!
121: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:21:40
>>114
名探偵映画のドダイトスとどっちが先だっけ
115: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 21:28:35
オヤブンリングマがトラウマになりました…。
発見状態→警戒状態になってんのに、的確にこっちが隠れてる場所を延々と追ってくるのは何だったんだ(泣)
116: 名無しのあにまんch 2025/09/02(火) 21:30:15
>>115
ウォーグルライドが解放されたら空飛んで離脱すれば見失うんだから可愛いね
この間抜けがよ
オラッ!メガトンボール!
123: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:28:48
>>115
一回でも見つかると延々と追ってくるオヤブン怖いよね…自分は峠にいるロズレイドがトラウマになりました
117: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:11:13
オヤブンならだいたいはかいこうせんかすてみタックルを覚えてるのこわい
原野のオヤブンストライクからはかいこうせんが飛んできたときはびびった
122: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:28:35
個人的3大サブ任務で愛着が増したポケモン
ビッパ・タマザラシ・チリーン
126: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 08:46:49
>>122
ただ感情豊かに揺れるだけのチリーンめちゃかわいいんだよな…
俺も懐かれたい、軒下で揺れててほしい…軒ないけど
124: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 07:34:40
ストーリーの話になるけど、追放あたりで「ポケモンでここまで主人公が酷い目に遭う展開てありなんだな…」と驚いた。今までの作品もシリアス展開はあったけど、酷い目に遭うのはたいてい主人公のそばにいるネームドとかだったから
ただ、そのおかげで今までの作品よりもより主人公が「物語の主人公やってるな」と感じられて良かった。本編の方は子どもがメインターゲットだから無理なんだろうけど、legendsシリーズではこれからもどんどん主人公を酷い目に遭わせて欲しい
125: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 08:44:23
つながりのヒモという神アイテム
127: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 09:01:44
熱量凄まじい実況スレが立って爆速で駆け抜けていったこと
おかげで再熱して図鑑集め再開したわ
チェリンボが出ねえ!ズガイドスが出ねえ!
軒下のチリーンすんごい可愛いね…
128: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 09:11:43
唯一コロトックが「強い」「怖い」「会いたくない」と扱われた作品
129: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 11:26:23
ラスボスのアルセウス戦めっちゃ苦戦した
終わった後にダメージ受ける回数増やせるアイテムを買えることを知った…
130: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 13:37:31
オクタンは変な方を向いて撃ったと思ったら旋回して当ててくんのもびっくりしたわ
132: 名無しのあにまんch 2025/09/04(木) 00:45:07
思い出というか現在進行形で遊んでる

意外なポケモンが好戦的だったりと知らない事が沢山知れた
131: 名無しのあにまんch 2025/09/03(水) 21:52:32
完全に油断してたサブマス推したちの悲鳴

元スレ : LEGENDSアルセウスのおもひで

ゲーム > ポケモン記事の種類 > 思い出ポケモンポケモンレジェンズアルセウス

「ポケモン」カテゴリの最新記事

「思い出」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:35:23 ID:g5ODM1ODQ
次に出たSVで挙動不審になる主人公(プレイヤー)
0
17. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:55:39 ID:YxMDI3NTI
>>1
しゃがんで草むらに隠れて後ろからボール投げるのマジで癖になってて無意識にやっちゃうんだよな
0
29. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:42:16 ID:U2Mjc5OTk
>>1
レジェアルに比べてSVのUIがダメすぎて操作感でも発売当初は意味不明な動きしまくってたわ
今はアプデで随分と改善されたけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:35:54 ID:g5Nzc2MDA
やっぱアルセウスのモデリングいいよね

あとタマザラシは癒し
0
35. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:49:13 ID:U3MTExMjE
>>2
過去作の図鑑とかで大きさ見てなかったから意外とデカくて初見ビビったけど癒しは健在だった
0
3. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:37:30 ID:AwNzQ4OA=
雰囲気全振りだけどそれが好きになってプレイ続けちゃう
0
4. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:39:05 ID:c4MjgzODQ
バグで戦闘中のオヤブンオクタンの名前が「ベゲオボ」になったから捕まえてエンディングまでNNベゲオボで連れ回した
0
5. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:39:51 ID:Q2NjA4MTY
アクションがあるから苦手な人には少し難しいかもとは聞いていたが
転落死まであるのかこのゲーム・・・
0
13. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:51:01 ID:kyNTY4NjQ
>>5
ロトムが入ったポケモン図鑑は落下死しないようにセーフティーかけてくれるのに対して、アルセウスフォンは容赦なく落下死するから、アルセウスは無能呼ばわりされていた。
でもマップに色々な情報を保存出来たり、目的地やサブクエストの管理なんかもできるし、未踏破の場所も教えてくれるから、アルセウスフォンの方が優れたUIしてる。
SVもアルセウスフォン形式だったらプレイ時間もっと増えてたんだろうな(アルセウスは行っていない場所がないけど、SVは行ってない場所がたくさんある)
0
20. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:58:38 ID:YxMDI3NTI
>>5
まぁ転落死は周りちゃんと見てれば避けれるから…ポケモンに追われてる時に崖から落ちるのはしゃーない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:40:20 ID:AzMjcwODg
溺死&墜落死
ポケモンは怖い生き物です!
ギラティナ 打破せよ!

酷い目にあった記憶しかないけど楽しかったな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:40:27 ID:YwMzkyOTY
襲いかかってきて即逃げる奴らとか居たな…
0
15. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:52:44 ID:kyNTY4NjQ
>>7
川に潜んでる敵とか、死角から一方的に攻撃してくるくせに見つけても攻撃もボールも当たらなかったりするんだよな・・・
0
18. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:56:11 ID:YxMDI3NTI
>>7
ヤミカラスがやたら逃げてた記憶がある
0
8. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:43:55 ID:AzMzcyMTY
デカ馬ほんとこええんだよ…わりと序盤で遭遇するし
0
9. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:46:36 ID:kyNTY4NjQ
半日くらい草むらに潜んでオヤブンの隙を伺いメガトンで頭を殴り、ダメでもいったん逃げて次の隙を待つ
大発生相手に崖上や草むらに隠れての、一体一体の狙撃捕獲
人間の執念深さと投擲能力の強力さがわかって、なぜ人間が大した道具を作れない時代でも世界各地で繁栄していたのかが良くわかる
0
10. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:46:39 ID:kxNjE5MDQ
やたら獰猛なパラス族なんだったんだ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:49:14 ID:QzODMxNjg
キング(クイーン)に苦戦しました(特にウインディ)
0
41. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:27:01 ID:AwMDUzMjM
>>11
クレベース苦手過ぎた…攻略とか見たらむしろ楽とか書いてるのもあってマジかと思った
アルセウスにはまだ会ってないけど難しいと聞いて止まってる(積みゲー化)
0
12. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:50:53 ID:kyODMzOTI
オヤブンガブリアスが普通に居るの見て魔境すぎるだろって思った
0
16. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:54:50 ID:kyNTY4NjQ
>>12
寝てること多いから捕獲楽なんだけどね
捕まえてワザ整えてがんばレベル上げたら後はガブだけで何とかできるようになるくらい強い救済措置でもある
0
14. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:51:36 ID:UyMjQwNjQ
オヤブン個体の群れはもう怖い
まともに戦おうとしたら囲まれるし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年09月28日 23:57:40 ID:YxMDI3NTI
変な髪型してる癖にやたら強いウォロ、ゲームシステム的な物もあって倒して倒されてを繰り返す事になりやすいアルセウスで6対8は純粋に難易度高い
0
21. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:00:15 ID:k5MzY0OQ=
黒曜でタスク埋めるのが楽しすぎてココノツボシまでやったわ
お陰でストーリークリアする頃にはスカバイ発売してたけど
0
22. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:02:07 ID:IxNTc2ODA
大量発生以外で出た色違いバスラオの捕獲難易度の高さは異常
0
23. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:13:41 ID:gzNjg0OTg
過去の時代が舞台って設定も良いよな。
ZAは少し先の未来が舞台だけど、今後もレジェンズシリーズが出るならやっぱり過去の時代が舞台なのがいいかな。
0
36. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:50:19 ID:Y2ODE2MTM
>>23
その気持わかる。
本編キャラの成長したりした姿が見れる少し先の未来が舞台なのもいいんだけど、ポケモンって大なり小なりストーリーに歴史が絡んでくることが多いから、過去の時代が舞台だと色々考察できて楽しいよな。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 04:25:02 ID:Y0OTk3Mjk
>>23
今回みたいに少し先の未来だと本編クリア済が前提のネタが多そうだしね
XYはDSないとできないから予習しづらい...
0
24. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:15:12 ID:kxMjY0NjQ
イダイトウライドでの捕獲しづらさは未だに許してない
0
25. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:16:35 ID:g4MjQzMDk
アヤシシに乗れるようになり、機動力も上がって落下死もおさらばだ!と思ったら落下ダメージは据え置きというね(1敗)
0
26. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:16:37 ID:Y2NTkxMjY
高速で逃げまくって戦闘にすらならないおっさん×4
マジでストレスだった
0
44. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:25:05 ID:ExNzg3NTA
>>26
おっさんズは道具の使い方が問われるからね
バリア剥がれるまで草むらからウイングボールなどで狙撃、剥がれたらお好きに
草むらないなら煙玉で代用
0
27. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:24:40 ID:I2Mjg2NDc
川ぐらい渡れるやろと思ったら死にました
0
28. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:35:03 ID:E1NzE1Nzg
ドジョッチあどけない顔してて好戦的でビビる
0
30. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:49:19 ID:IzNzIyNjk
シュウゾウにはかいこうせん浴びせたくなった人は自分以外にもいると思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:49:59 ID:EyNzU5NjI
今でもデンボクは許してない
0
45. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 09:44:08 ID:ExNzg3NTA
>>31
・サブクエスト進めてると、村人とは完全に打ち解けて信頼されてるから、未だによそ者扱いで疑惑を持ってるのはデンボクだけ
・そもそも鎮めることを指示しているのはデンボク自身
・主人公に全て擦り付けて、指示した自分は一切責任を取らない
冷徹な判断ができるというより、自分の保身しか考えてない判断をするという印象で、絶対に組織のトップにいて欲しくない
0
32. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 00:52:35 ID:Q3NDEyMTE
6VS8はずるいと思います
0
33. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:23:33 ID:M2NjUyMTc
おやぶんハピナス道場には世話になった。
おあつらえ向きの格闘タイプも近く彷徨いとるし。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 01:48:42 ID:Y2ODE2MTM
SVやった後だとやっぱりイダイトウ以外のライド中もボール投げれるようにしてほしかったって思う。
0
37. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:10:24 ID:Q3OTExNjA
障害物すら貫通する破壊光線は原作通りなのか処理が面倒だったのか
0
38. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 02:20:17 ID:k2Njc1Mzg
楽しかったけど向こうが複数ならこっちも複数ポケモン出させてくれ
0
39. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 03:50:13 ID:AxNzQ1MDU
追放時のコリンクは腹一杯で機嫌が良かったとかなのかね…
0
42. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:40:44 ID:U3NTI5NTQ
ノボリさんはあそこで一生を過ごすんだろうか
0
43. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 06:46:27 ID:cwOTYxMDA
コロトックは見た目のキモさと合わせてデカくて怖かった
0
46. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 13:22:46 ID:YwMDIwNzY
・ウォーグルライド空中で解除して落下死は誰もが通る道
・ビッパ、コロボーシ等の無害ポケモンに延々エサやるの楽しい
・セキかっこよすぎ、自称色男で本当にカッコいい奴は初めて
・カイちゃん可愛すぎ、シズメ玉作りを一生擦ってくるの可愛い
・ガラナめっちゃ良い女、そしてウィンディ強すぎ加減しろ
・コピペロス共があまりにも理不尽難易度
・ウォロ「打破せよ」←かっこよすぎて敵ながらあっぱれ
0
47. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 16:42:05 ID:g5ODQ1MTU
間違ってウォーグルライドする→うっかり空中で切り替えて大ダメージくらうの誰もがやると思ってる
0
48. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 19:25:12 ID:E4NjExODk
めっちゃ強そうな名前なのに野生ポケにビビる建築家のヨリイチさん
0
49. 名無しのあにまんch 2025年09月29日 23:24:20 ID:M2OTkxNDQ
「木から飛び出すパチリス」とかいう図鑑タスク
そういうタスクがあるのはいいけど、レア度に比べて必要回数が多すぎる…
あと「木から飛び出すエイパム」も
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります