【鬼滅の刃】結局サイコロステーキ先輩って何だったんだ?

  • 103
1: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:43:50
映画前に刀稽古の鬼殺隊たち見てたら腹の底から思ったんだ

こいつなんなん?
2: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:46:12
安全に出世したかったから恐らく訓練を相当積んでた
だが相手の力量を見切る能力は乏しかった…
3: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:46:59
>>2
安全を謳うくせにこんな危険な職場になんでいるの..?
29: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:57:31
>>3
その危険に見合った、金払いはいいから
柱になれば望んだだけ金をもらえるし
4: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:48:04
>>3
そりゃ鬼殺隊はどいつもこいつも異常者だからだろ
15: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:06:40
>>4
(仇を打つ!!)
(これ以上犠牲者を出さないために!)
(この命に変えても!!)
(俺は安全に出世したいんだよ!!)

異常の方向性が違う…
5: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:52:13
何か勝手に嫌な奴認定してたけど、よく考えりゃ別に鬼殺隊を舐めて入隊してただけで普通に人の命も救ってきてるわけだから、助けられた一般人から見れば英雄だよなこいつ
6: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:53:17
>>5
その人の命を救った描写すらねぇけどな
悪い面を足そうにもいい面を足そうにも存在が薄すぎる
7: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:54:19
>>6
少なくともその場に居た炭治郎は救っただろ!
(暴論)
8: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:55:15
>>7
お前は引っ込んでろ!(ここから先は俺が戦ってやる 手柄はいただくがまぁいいよな)

ってこと!?
20: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:11:56
>>7
あそこで塁君の技見てないとこと後の戦いで詰むからマジで炭治郎の命の恩人なの笑う
9: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 15:59:40
鬼に対する憎しみや恐れが見られなかったし鬼に家族を襲われて入隊した訳では無さそうなんだよな
他隊員達の覚悟ガンギマリ具合を見る度こいつは一体何なんだと思ってしまう
10: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:00:37
あの組織で出世するメリットあるのか…?
11: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:01:09
>>10
それ考えられる頭なら鬼の実力見誤ったりしねぇし…
19: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:11:36
>>10
一応柱になると産屋敷資産でデカい屋敷とか構え放題だからあるにはある
それに見合うリスクか?って言われると口を閉ざすけど
12: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:01:18
コイツに関してはワニ先生最大の失敗だと思ってる。
後にも先にもこんな隊士いなかったわけだし
13: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:03:07
>>12
初見殺しの技を見切るために犠牲が必要だった
モブの善良な隊員が犠牲になると炭治郎が守れなかったと言うことになる(と言うかその枠は煉獄さんでいい)
炭治郎はそのことを機に病む
だからいい感じに炭治郎から忘れられそうなキャラクターになった
のかな?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:25:42
だいたい>>13の経緯で生えてきたキャラなんやろなって思ってる
個人的には週刊連載特有の凸凹って感じで好き
14: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:03:21
(この手の嫌味なやつで話膨らませても面白くならんな、雷のクズくらいにしとこ)ってなっただけだと思うよ
あといても早死するだろうから最後まで残ってない
16: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:06:43
なんか構えが示現流に見えるな
17: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:09:19
体質とか動機とか実力は全く違うけど恋柱みたく身内とかが家族に殺されてなくても鬼殺隊に入る人もおるしサイコロステーキ先輩みたいな物珍しいのもちょくちょくいたのかもしれない
18: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:10:04
孤児で鬼殺隊以外に拾ってくれそうなツテもなかったとかそういうやつかもしれんし
63: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 15:41:06
>>18
人間関係に恵まれないとろくな奉公先もないし軍人は命の危険がある上に待遇は鬼殺隊より悪い
食えない孤児に関しては給金高いし藤の花の家に行けばもてなされる鬼殺隊はかなり条件がいいんだよね
仮に狛治や妓夫太郎の詰んでる境遇だったとしても仮に鬼殺隊入りすれば父親の治療も妹を全うに育てることも可能だったろうから人によっては救いの手
21: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:14:24
最終戦の覚悟ガンギマリモブには劣るけど、この人ですら「鬼を倒さず逃げる」って選択をしてないんだよ
間違いなく鬼殺隊の一人だよ
22: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:15:56
>>21
「定時前に楽そうな書類だけまとめて帰りますね」ってニュアンスだけどな
23: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:18:38
鬼殺隊に悪い人なんていないだろ!って意見はあのバカ兄貴で否定されてるからな
「紛れもない鬼殺隊」が褒め言葉というわけでもない
24: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:21:28
この時代の孤児になったら詰みだし衣食住確保してくれるんだからそら志低いのもおるよねって話ちゃうの
錆兎みたいな暴れん坊将軍がいる回なら試験も余裕あるだろうし
26: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:28:21
>>24
安全を願うことも出世を願うことも珍しくないけど二つ合わせた上で性格も悪そうなのが唯一無二すぎて
55: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:32:56
>>24
軍隊入るにもコネか金がいる時代だしなー
あそこまで高水準な衣食住保証してもらえたらまあなりふり構わない貧乏人は食いつくと思う
食えなきゃ結局死ぬんだし
59: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:24:28
>>55
士官学校出てるかどうかでも扱いが違うんだっけな
進学のハードルも今より高いだろうしな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:31:47
たまにいるじゃん?報酬だけみて内容をよく考えないようなタイプ
柱になったら補助してもらえる金額とかだけ見ていいじゃんって思ったんかもしれん
31: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:01:32
雑魚鬼倒して金がもらえるんだこんな楽な仕事はねえ!って感じかも
28: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 16:59:08
鬼がいる山で生き残るとかいうチュートリアル突破しても残る判断してたくせにこの感じなのすげぇよ
30: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 17:59:38
こんなんでもおそらくは雑魚とは言え鬼を何体か狩ったことがあるんだよな、この人……
32: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:43:37
お館様はサイコロステーキ先輩の生い立ちも本名も知ってるんだよな
お館様になんでも一つだけ質問できる権利があったら割と真面目にサイコロステーキ先輩のこと聞きたい
34: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:53:06
>>32
自分も聞きたいけどどう質問すりゃいいんだ
そのまんま「那田蜘蛛山でサイコロステーキ状になったやつってどんな人だったんですか」って聞くわけにもいかないし
56: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 18:18:53
>>34
これで「ああ、山田賽子焼肉くんのことかい? 彼はね…」とか普通に返されたらかなり動揺すると思う
66: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:53:06
>>56
あの日あの山で累と直接交戦した隊員って炭治郎と先輩と水柱の三人だけで、その中で戦死したのは先輩一人だからこっちが名前を伝えられなくてもお館様なら十分絞り込める範囲なんだな
33: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:46:26
色々読める親方面接はあるからこの人も何らかの事情で適任だと思われたのかもしれん
35: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 18:59:37
当時は生活のために軍隊に入る人もいたけれど大学や士官学校を出てないとエリートコースに乗るのは難しい
鬼殺隊は良くも悪くも出自も最終学歴も問われず新米でも大卒並みの給料が貰えて
柱になれば望むだけの給料がもらえるからサイステ先輩の気持ちもわからないでもない
36: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:09:21
>>35
軍隊に志願できるのが17歳からだし
平時ではそんなに兵士の数も必要ないからみんな入れる訳じゃないしな
幼い頃に孤児になったんなら育手に拾われるのはアリ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:11:16
鬼殺隊から鬼化したモブは割といるみたいだし終盤のモブが高潔すぎるだけでそんな奴もいるんじゃないかな
それはそれとして安全に出世したいはおかしいが
41: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:16:05
>>37
雷と兄上しか見当たらんしその二人も身内が切腹するか否かの大騒ぎになったから「割といる」はなくね?
48: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 05:10:08
>>37
少なくとも「鬼にならなかった体質の剣士」、「兄上より鬼化にかかった時間が短い兄上より弱い剣士」がいる口ぶりだったな兄上のシーン曰く
51: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 05:53:20
>>48
鬼殺隊士とは言ってないからなあそこ
歴史長いし他にもいた可能性はあるけどまあわからないね
38: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:11:52
たまたま鬼殺隊だったたけで今なら闇バイトとか
39: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:14:56
闇バイトよりも鬼殺隊士の方が稼げるんだよな
40: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:16:04
こいつも親を鬼に殺されてたりするんだろうか
42: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:35:56
煉獄家みたいに代々鬼殺隊に入る家系だけど乗り気じゃないみたいな
43: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 19:43:43
サイステのこのコラ好き
44: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:08:23
出世目的なだけですぐ逃げるわけでも寝返るわけでもないから別に悪い奴じゃないと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:11:04
嫌な奴とかカスって言うよりなんか特異な行動原理の変な存在になってる
困惑の対象っていうか
46: 名無しのあにまんch 2025/07/20(日) 20:14:29
>>45
炭治郎の反応がだいたい全て
47: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 05:05:50
鬼に寝返る戦闘能力だけは無駄に高いハズレよりはアタリ
49: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 05:15:50
口が悪いだけでそんなに悪い奴じゃなかったと思ってる
だってやろうと思えば炭次郎を先に戦わせてトドメだけ刺すとかもできたでしょ?
52: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:35:31
>>49
金が入ったら「せいぜい俺に感謝しろよお前ら!!」とか言いながら酒奢ってくれそうなタイプだったりしたんかな
54: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:18:44
時代的に言ったら第一次世界大戦が始まった年(日露戦争は10年前くらい)なんで
もう少ししたらシベリア出兵とかも起きる頃
そう考えたらサイコロステーキ先輩は軍人だったんじゃないかな?

自分は戦う事しか出来ないけれど
軍人として戦争行って人殺す仕事に比べたら
鬼と戦うなんて楽な仕事って考えかもしれない
58: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:11:36
>>54
まあ殉死率は鬼殺隊の方が高そうだけど福利厚生とかは鬼殺隊の方が良さそうだしなにより罪悪感抱かなくていいからな…
57: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 03:03:17
コイツの一番おかしいところはリアルに考察してこんな奴いる?じゃなくて、漫画的にシリアスシーンでいきなり出ていきなり死んだ出オチ感にあるからな…
60: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:32:48
那田蜘蛛山編放送の時にサイステ先輩の中の人もネットミームを把握してて草だった
61: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 14:52:23
ざっくり言えば「俗物」ってだけの存在ではあったんだがただの俗物が入る職場じゃないからまぁ目立つ目立つ
64: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 18:18:38
現代に居たら闇バイトに手を出して捕まる人間なんだと思います
そこまで深い意味も無く、大金が楽して手に入ると思った人
65: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 18:33:26
入隊試験でも炭治郎囮にして逃げるような奴もいたから色んな奴がいると思うよ
でも最終決戦のモブ肉壁のときにそんな隊士描いてらんないでしょ
67: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 22:55:25
>>65
相当キツい柱稽古終えた後だからな
中途半端な奴らは多分修行中に脱落してる
68: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 04:02:53
>>67
なんならアニメで脱落したやつも後方支援回ってるっぽい描写されたしな
柱稽古の時期まで来ると、普段意識低いやつとかでも周りにあてられたり上弦討伐で浮き足立ったりしてモチベ上がってるから本編序盤の時期でしか見られないと思う
69: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:44:47
鬼殺隊だって人間だから陰口を叩く奴、他人を見捨てて逃げる奴も居るし鬼になる奴だって居る
金目的な奴だって居るさ
62: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 15:01:52
金を稼ぐ目的が実は病弱な家族のために……って可能性も無くは無い

元スレ : 映画前に刀稽古の鬼殺隊たち見てたらさ

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃サイコロステーキ先輩鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:04:14 ID:Q4ODA1NA=
鬼への復讐心で隊員になってるやつばかりじゃないのと
割といい給料もらってるっていう設定を読者に提示するための
キャラ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:43:39 ID:UwNzQ5NTg
>>1
その新たな設定とサイコロステーキ先輩の言動が読者を困惑させてるんだよなあ
0
103. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 20:48:18 ID:cwNzc1MDc
>>1
冨岡さんの言葉と意図がまったく違ったように
この人も口が悪く俗物的に見えてなんかあったのかも
しれんし…
0
2. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:05:42 ID:E4MTYzMzI
サイコロステーキは無惨様とのラストバトルにいたら
あのモブ柱達くらいの覚悟見せたと思う?
0
8. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:12:57 ID:U5MzA3MDQ
>>2
村田さんは数ある名ありで唯一無傷で生還したから違う方向性で異常者だったのかも
0
22. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:26:13 ID:Q2OTkyOTg
>>8
そんな村田さんですら無惨を目に前にしたらズタボロの炭治郎や義勇の事忘れて殺意全開になるんだぞ
彼も十分異常
0
13. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:15:41 ID:EzODA4NDg
>>2
お 丁度いいくらいに弱り切った鬼がいるじゃねぇか
こんな爺の鬼なら俺でも殺れるぜ

お前はひっこんでろ 俺は安全に出世したいんだよ
出世すりゃあ上から支給される金も多くなるからな
隊は殆ど全滅状態だが とりあえず俺はそこそこの無惨一匹倒して下山するぜ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:19:30 ID:E0MjEyMzg
>>13
そいつ斬れたらもう出世とか関係ねえよ
金は好きなだけ支給されるだろうけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:02:07 ID:IxMTE4Njg
>>13
精一杯の虚勢を張りながらこれ言ってたらめちゃくちゃカッコいい
"弱りきった鬼"って煽りや"お前はひっこんでろ"とか"隊は殆ど全滅状態だが"って表現が良い味出してる
0
3. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:07:03 ID:UzNTY5MTY
まあ出世する意味は特に無い
0
4. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:07:12 ID:IxNjMzNTY
大半のメインキャラよりAAがたくさん作られてる愛されたモブ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:09:07 ID:E0MjEyMzg
やってることだけ見たら他の隊士が倒されるような状況で少しでも仕事しようとして後輩の代わりに敵の攻撃を食らってくれた人だからな
0
32. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:49:10 ID:IyNDAxMjg
>>5
なんなら鬼との実力差分かった上で
後輩逃がすために敢えて後輩が見捨てやすい下衆い人物を演じた可能性すらあるからな
0
6. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:09:11 ID:UwNzA1NjY
何って…口ではどう言おうとも仲間が全滅しようが鬼を討つ心意気は最期まで折れないとかいう気概は備わる先輩だが
ご覧の通りサイコロステーキにもなる
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:23:35 ID:AxNzcxMjg
>>6
世界三大サイコロステーキの一人だからな
0
70. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:53:09 ID:gyOTg0ODQ
>>57
サイコロステーキ先輩と映画バイオの隊長と…
あと1人は誰なんだ…
0
77. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:57:16 ID:c5ODUyNzQ
>>70
映画『CUBE キューブ』の人じゃない?
ジャケットで逆さになってる人
0
96. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 04:50:58 ID:g2Njc1NjU
>>77
サイコロになる人けっこういるんだな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:11:10 ID:czODI3NjY
自分の実力じゃ絶対に勝てないの判ってて主人公を生かすために自分の命と引き換えに敵の技を見せてくれたって考えるようにしてる

まあ無理があるって言われたら何も言い返せんけど
0
9. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:14:11 ID:E0MzMzODQ
安全に出世したい=傷つきたくない、損をしたくないという願望があるのにそれと相反する信念の鬼殺隊にわざわざ所属するという矛盾を抱えた謎の男
まああからさまな噛ませ犬の人生観を深く考えても仕方ないといえばそうなんだが…
0
93. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 03:40:14 ID:YzOTUyOTg
>>9
見た目だけで判断して油断したとはいえ一応鬼を切るという仕事は果たそうとしてるんだよな
で、曲がりなりにも炭治郎より階級が上だからそれなりの実力もあり、鬼を斬って任務を果たさなければ階級は上がらないし、何よりも那田蜘蛛山編では自分の隊が自分以外全滅してるのに生き残っているのは生き残れるだけの実力があったからだと予想できる
上記から判断するにそれなりの修羅場をくぐって今に至っているのは間違いない

で、自分1人だけなのに村田みたいに取り乱していないところを見るに、1人で戦うという状況に慣れているか又は自身の実力に自信があるという事になる
柱合会議での村田の報告によると上の階級の指示を無視した奴がいたらしく、独りよがりな考え方を鑑みるに恐らくこの人の事を言っていると思われる
そこを踏まえて考えると、恐らくサイステ先輩は普段から独断専行しがちで尚且つ戦果を上げる事ができていたんだろうと考えられる
だからこそ隊が全滅しても即座に逃げずに戦果を求めて山を歩いていた可能性が高い

仲間の死すら気に留めずに聞かれてもいない出世の事を喋り出すあたり性格が歪んでいるのは間違いないが、鬼殺隊の組織運営は命懸けとはいえ身分の低い一般の仕事よりずっといいし、柱にもなると土地と屋敷を貰って尚且つ給料は必要があれば幾らでも貰えるという破格の待遇だから生活の為に鬼殺隊に入るという考え方自体は完全におかしいとも言えない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:14:33 ID:I3OTM0NzI
先輩が時間を稼いでくれたおかげで義勇さんが間に合ったとも言える
0
35. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:52:32 ID:gxMTA5ODg
>>10
頂上戦争のコビーの「命が勿体な゛い゛っ!!!」かな?
0
52. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:12:02 ID:I5Mzc3MDg
>>35
海軍にとってルフィーは明確な敵だからなぁ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:15:12 ID:E0MzMzODQ
こんな職場で出世したところでただただ死ぬ確率が上がり続けるという矛盾
0
12. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:15:16 ID:E5MTQ3NzQ
安全に出世したいし金も欲しい(故郷に両親とまだ小さい数多くの弟妹達を残してるから死ぬわけにはいかない!)
かもしれない…
0
14. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:16:40 ID:gwNTA1MzQ
キャラ設定に無理がありすぎて
作者も担当もよっぽど締切前で切羽詰まってたんだろうなとしか思えん
0
48. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:07:37 ID:g1MTYzNDI
>>14
週刊連載だとありがちな話だな
多少の無理のある展開がない連載の方が珍しい
0
53. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:14:22 ID:I5Mzc3MDg
>>14
暗殺教室のメガネみたいなものか
0
56. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:22:47 ID:c4OTE1MDA
>>14
まあ普通の軍隊で部下を犠牲にして上手い具合に立ち回って出世した悪党がボスってのはたまにいるからな。鬼殺隊で出世しても安全には全くならんが。
0
80. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:17:54 ID:UxNDQzMg=
>>14
仮にそういう状況で無理やり捻り出されたキャラだったとして
じゃあ納得行く形に描き直していいよと言われても
存在を抹消するには惜しすぎるキャラ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 01:23:06 ID:IyNDM5ODk
>>14
唐突な出方と言動にインパクトはある人だが、設定に無理があるってどこがだろうか
0
91. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 01:27:57 ID:IyNDM5ODk
>>14
初期の伊之助とかもそうだが、全員が鬼狩りの使命感に燃えてるとかそういう奴でもないし
「雑魚鬼を危なげなく倒せる実力はあるが、強者を見極める目端や人間性の成長をしていく間もなく死んだ、鬼のことは飯の種くらいにしか思ってない奴」で十分に説明できそうに思うが。
0
15. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:17:13 ID:g5MzU5Nzg
異常者の中にまぎれた健常者
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:17:52 ID:MyNzM0MjA
すごい後輩思いの先輩なんだなと思ってたらコラだったわ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:17:54 ID:k2NTMzMzg
炭治郎に責任感を負わせないかませ犬
0
19. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:20:03 ID:Q0OTQ4MDI
山田賽子焼肉(読み:やまだサイコロステーキ)で草
0
20. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:24:55 ID:Q0MzgzODg
どう考えても割に合わない仕事だからなただあの時代だとかなり高給貰えたのかもしれん
0
86. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 23:05:29 ID:MwMDA3Mjg
>>20
公職でもない煉獄家が鬼狩り一本であの屋敷建ててるくらいだし、冨岡さんも結構家デカかったし10~20代の年齢考えると俸給はべらぼうに高いはず
0
21. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:26:10 ID:IwNzk4MzY
ジョジョにおける敵の攻撃の恐怖を変な形で印象づけるモブ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:26:37 ID:UzNTY5MTY
そういえば階級とかいう要素あったねぇ
わりとプロット通りに進めた鬼滅でも
週刊連載特有のイマイチ活かしきれなかった要素があるんだなって
0
44. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:04:05 ID:UwNzA1NjY
>>23
とはいえガジェットにいちいちこだわって話の筋が逸れたり流れが遅延するのもな…要らんと思ったら損切りするのはどの世界でも大事よ
0
85. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:59:25 ID:MwMDA3Mjg
>>44
上下関係があるって分かりやすい設定だけど
階級が上がった!よりも十二鬼月倒せた!の方が分かりやすくインパクトあるしね
それでも炭治郎が昇進してるのは描写されてたし作中の役割十分果たしてると思う
0
24. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:26:46 ID:Q5NTczMDY
後輩の炭治郎のために命がけで時間を稼いでくれた先輩のカガミ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:32:36 ID:Y3MTMyMDY
親が鬼殺隊の協力者で「お前も大きくなったら鬼殺隊に協力するんだぞ!!!」とか言われて他の選択肢もなく入ったとか?(本人目線だと鬼を恨む理由とかは特にない感じの)

或いは孤児でろくな選択肢がなくて入った感じなんかね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:35:49 ID:k1ODEyOTA
なんだこのサイコロ先輩の特別扱いは?
無惨戦のモブ隊士たちは一括りで語られるのに
0
28. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:40:58 ID:I3NjY5NzQ
>>26
悪名は無名に勝るということや
死後まで考えるなら出世前に生命落とした🎲🥩と柱守って犠牲になった無名のモブの満足度は違い過ぎるだろうけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:38:45 ID:YyNjU3Mjg
考えれば考えるほどノイズ的な存在だと分かり
深く考えちゃいけないんだけど、考えるのが楽しい
0
29. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:41:30 ID:QzMzc2Mg=
選別やらで死人出しまくってる鬼殺隊と、煉獄さん以降の柱が命掛けで後輩を守る鬼殺隊は別の組織だから。
初期設定が作中のノリに噛み合わなくなってるのに、冨岡さんの過去や階級の雑談なんかで黒歴史にせずにそのまま通すのは独特。
作品の方向性を決定づけたという意味でも煉獄さんは偉大だった。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:42:33 ID:g0OTYxMjY
実は身売り同然に入隊して、給金はほとんど仕送りに、故郷に錦を飾るため出世を狙っていたら…辻褄が合わんわけでもなくもない?
0
51. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:11:20 ID:MxNzYxMA=
>>30
故郷の家族に仕送りしているから死なずに稼ぎ続ける必要があったんではないか…と俺も思ってたわ
まあ何の根拠もない妄想なんやけどなブヘへ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:49:11 ID:kyODY0Njg
無惨戦見てると全員が特攻精神の異常者に見えるけど
あれ選りすぐりの覚悟極まったのが特攻してるからだと思うわ
0
87. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 23:38:55 ID:kzMzA1Mjg
>>33
柱稽古でも脱落者の描写はあるもんな
残ったのはそりゃあガンギマリの人ばっかりだよ
0
34. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:50:47 ID:EwMjUxOTI
累に遭遇せず柱になれた未来があったとしても蛇姫にやられそう
0
36. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:55:50 ID:A5MTg5MTg
まあ100人のサイコロステーキ先輩がいたら
999人は普通に軍人になり、異常者の1人が鬼殺隊に入るんだろう
0
37. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:56:04 ID:M5MDI5NDQ
この頃は設定がイマイチ決まってなかったのか
それとも決まってたけど適当な展開が思いつかなくて異常者出したのか
どっちなんだろう
0
38. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:57:37 ID:k4MDkzMDI
婚活の為に鬼殺隊やってる異常者がいるってマジ?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:59:15 ID:kxMzc5NDg
アクションフィギュアはよ
0
40. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 18:59:17 ID:Q3NzI3NzQ
呼吸できるんならそれで肉体労働した方が稼げそう
0
41. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:00:18 ID:I0Nzc5OA=
他のやつらが死んでるのにそれでも鬼を狩ろうとするやべぇやつだからな
敵の強さ見極めてて後輩生かすために体を張っておそろしさを見せつけた可能性もある
異常者の集団だしな・・・
0
42. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:00:26 ID:IyNDAxMjg
辻褄を合わせようとすると
実はいい人だった路線に持っていく方がやりやすい
本当にクズなら炭治郎囮にして逃げそうだし
0
61. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:33:23 ID:AwNDQ3OTQ
>>42
獪岳だったら逃げるか命乞いだろうしな
0
45. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:05:35 ID:Y5MzQ0NDQ
一つ謝らせてくれ
この記事見るまで印象薄すぎてサイコロステーキ先輩って村田のことだと思ってたわ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:05:43 ID:AxNjI5MDY
先輩ばかり言われるけど、正直伊之助とか玄弥も初期は粗暴で自己中心的でカスみたいな性格だったからな
その2人みたいに炭治郎と交流を深めていればいずれは変われたのかもしれない
0
47. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:07:18 ID:QwMTU0NDI
この先輩で中の人の名前を覚えて、
他アニメのモブでちょくちょく名前見てサイコロステーキ先輩やんってはしゃいでたら、
主役の座を掴んでて遠いとこまで来たな…って勝手に感慨深くなった
0
49. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:07:57 ID:UyMDcyODQ
既に言われてる通り主人公を初見殺しから守るためのご都合モブでしかない
真面目な隊士や志のある隊士は全滅してないとおかしいシチュエーションだから、最低でもその条件を外さないといけないわけだからね
0
50. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:11:02 ID:cwMDY4NjI
鬼殺隊はすぐ死ぬから素情を問わず使える人を広く集めてるんだろう
そんな無理くり集めなくても、無駄に死ぬ選抜試験を無くして全集中常中を数週~1カ月くらいやらせれば済むとは思うが
0
54. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:17:52 ID:gyNTg4MzQ
 でも誰か殺したわけでもないし、一応一匹だけでも討伐してから撤退して『最低限の仕事はしました』という実績は残そうとする律義さ。
 『一匹倒しました』と嘘ついて仲間見捨てて下山するよりはまだ筋を通してるけどなんでこんな露悪的で嫌な奴に見える描写なのかはマジで分からぬ。ふつーにかわいそう。
0
55. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:21:55 ID:A2NjU2NzA
セリフが妙に説明的なのもなんかシュールで笑えるんよねサイコロステーキ先輩
0
58. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:24:06 ID:A2MzQxNjQ
煉獄さんみたく、代々鬼狩りの家系とかだったんじゃないかな?
職業として、選択の余地なくなった鬼狩りだからモチベも低いとか
0
59. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:27:21 ID:c4MjcwNDg
よく何で鬼殺隊に入ったんだと言われるが、きっと生まれも貧しくて学も無かったけど腕っぷしだけはあったから、腕っぷしで金持ちになりたかったんだろうな
当時は大正、生まれた家柄が悪ければ大した教育も受けられず一生貧乏暮らしだ。大抵の庶民は最終学歴小卒だからな。そこから抜け出すためには、強ければ出世出来る鬼殺隊は魅力的な職場だったのだろう。強さが足りなかったのが全て
0
60. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 19:30:30 ID:gwMTI5ODY
こいつが登場する4ページだけ漫画が下手くそすぎる
その下手くそさが逆に面白すぎる
0
62. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:12:23 ID:kyMDc3MTI
現代なら闇バイトやってたはいくらなんでも悪く言い過ぎだろ
少なくともそれなりに努力をして、戦って来ただろうし
0
76. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:33:35 ID:UwNzA1NjY
>>62
それもまたエコチェンのおぞましさよ
ネタのつもりがどんどんエスカレートしてキャラや特定個人への罵詈雑言どころか誹謗中傷にさえなるとか、あにまんに限定してもアホほど拝んできたろ
0
63. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:16:52 ID:QxMzg5MjI
深く考えなければ「バトル漫画によく出てくるかませモブ」で終わる
考えれば考えるほど味わい深くなってしまうが
0
64. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:17:59 ID:I3ODMzNjY
思ったほどサイコロ状じゃないな……
0
65. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:20:01 ID:Y4NDE1NTg
モノローグも無く、プロフィール解説も無く、後の会話でも言及されないからほんとによくわからんな
「発言は妙にシニカルで露悪的なのに、行動はまぎれもなく勇敢という、仲間が死んだトラウマのせいでサバイバーズギルト状態の兵士に多いタイプ」
みたいな分析があったけど、ちょっと説得力を感じる
0
66. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:20:28 ID:M5MzYxMDY
人の呼吸を使う人柱
0
67. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:34:19 ID:A3MzE5NjI
違和感すごいキャラだよな、打ち切り漫画みたいで
どうせなら、毎シリーズごとに似たような犠牲前提キャラを用意して
その時の鬼の脅威を見せつけるお約束パターン作ればよかったのに……
妓夫太郎の毒で全身ブクブクにされるとか
玉壺の鮮魚パンチの見せしめでピチピチになるとか
憎珀天の口からビームで肉塊になるとか
0
88. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 00:16:32 ID:kxMjk4NjQ
>>67
36話辺りで掲載順位が中から下をうろうろする事も多くて
連載安泰と言い切れない頃じゃないかな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:43:53 ID:g0MDkxOTA
スレとは全く関係ないけど村田さんフィギュア化してたの!?
0
69. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:44:29 ID:AwMzIwODg
身勝手かつ俗物であるなら同行した隊がほぼ全滅してる那田蜘蛛山なんて即立ち去るべきだしな

口ぶり的にそれなりに鬼は狩ってるくせに、目の前の相手の脅威度をまるで測れてない、ぶっちゃけ最終選別すら通れなさそうなポンコツぷり
0
71. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 20:55:03 ID:MzMzk2Nzg
安全に出世したいらしいがそもそも職場が安全ではない
哲学のような存在になってる
0
72. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:01:05 ID:U1MjgyMjg
最初は他の隊士と同じだったのが、どこかの任務で仲間が全滅するような目に遭って心が折れて、無理をしなくなったとかあるかも
0
73. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:06:45 ID:Y5MDI0Nzg
霞柱を知って勘違いしちゃった系の人だと思う

あんな覇気の無いガキが短期間で柱(家貰える)まで出世できるなら
リスク管理できる(自惚れ)オレなら安全にスピード出世できるぜ〜みたいな

そのガキは作中で最も戦闘の才能に恵まれた血族なので参考にならないヤツだった。
少なくとも血縁者に縁壱、兄上、霞柱だもん
0
74. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:10:52 ID:c4ODM3ODI
鬼滅まともに読んでないけど鬼殺隊って抜けれないの?
ある程度稼いだら引退するか逃げるつもりだったとか
0
84. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:54:38 ID:k2MDQzNDI
>>74
蝶屋敷のアオイちゃんとか隊士こわくてできんかったから裏方に回ったはずやから強制ではないのよな
まあ選別後は強制で鬼狩りやってんのかもしれんけど
0
94. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 04:02:46 ID:Y3NDg1NDI
>>84
隊士やってた葵ちゃんは
隊士やってから隊士やめてる(裏方になってる)から
隊士になった後(選別後)止めるのは自由、つまり「隊士になったからといって隊士強制続行じゃ無い」よ。
0
75. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 21:26:20 ID:g0NTU2OTQ
そこそこトレンドになり公式がネタにしても原作者から何も言及がない辺り、その場の思いつきで生えたキャラでしょうな
0
78. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:11:51 ID:I4ODMzNjg
獪岳とかと比べたら人格者と言っても過言ではない
0
79. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:12:36 ID:c5ODUyNzQ
本作における「先輩」って呼称、なんなんだ?
蔑称なのか?
読者的に!
0
81. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:36:14 ID:Q1OTQ2NDY
基本不老の鬼相手に子供っぽい見た目からで油断してるのもお前本当に鬼殺隊員かと突っ込まれるところ
0
82. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:48:36 ID:k2MDQzNDI
こいつとか獪岳とか鬼に恨みあるわけでもなさそうな隊士おもしろいよな
0
83. 名無しのあにまんch 2025年08月06日 22:50:28 ID:k2MDQzNDI
そういや捨て子で元鳴柱のじいちゃんの継子ってだけで鬼殺隊入った善逸もこのカテゴリか
善逸が根のいいやつだからわからんかったな
0
95. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 04:05:16 ID:Y3NDg1NDI
>>83
善逸は捨て子ってだけじゃなくて
「捨て子で愛情に植えてたので
 騙されていると分っててもなお女の子たちにお金を借りて迄貸して
 他人のために借りた借金で借金取りに売られかけていたところを爺ちゃんに救われた」
ので実質爺ちゃんに借金分の借りがあるのでちょっと違うような気がする。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 00:32:58 ID:M5Njg5NzI
読み返すと誰に向かって言ってるんだな独り言なのが面白い
0
92. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 01:45:32 ID:MwODc4NDA
「適当に背景描いて定時で上がりたいんすよ」とか悪態ついてクビになった素行の悪いアシがいたのかもしれない
0
97. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 05:02:42 ID:g2Njc1NjU
善逸•獪岳みたいに孤児で身寄りがなく、稼ぐには鬼殺隊しかないと思って入隊とかじゃないか?
体力と腕っぷしに自信があれば、鬼殺隊は選択肢に入るだろう とても危険な仕事だけど、後ろ盾のない孤児じゃあ安全で身入りのいい仕事にはありつけない
0
98. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 05:56:55 ID:E2NzQ0OTI
なお舞台版鬼滅の刃で塁に切り刻まれる特殊演出があって優遇されたサイコロステーキ先輩w
0
99. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 11:26:39 ID:Y3NzIyNzE
ある意味で獪岳も同系統じゃない?
別に復讐だとかそういう命を懸ける感じじゃなかった
だから死ぬよりは鬼になるという選択を取ったわけだし
0
100. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 12:30:00 ID:A2MjAxOTY
>>99
鬼と戦って死んだ先輩を裏切り者と同列視するなよ
ネタじゃなくマジで
0
101. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 14:08:48 ID:Q0Mjc2MTM
いきなり出てきて自語りしてやたら自信家なのに速攻死ぬのが面白いだけで別に矛盾的なおかしさは感じないけどな
組織なんだから色んな考え持った人間が所属してる方が自然なので、全員同じ思想だったら宗教だよ
まあ鬼殺隊は実際普通ではないが…
たまたま運命的に出世の道に選んだのが修羅の道だっただけで時代を考えたら他の選択肢を選ぶような情報量は持ち合わせてなくても不思議ではない
0
102. 名無しのあにまんch 2025年08月07日 16:40:07 ID:Y2NjE1Nzk
バックボーンが描かれなかったので余白がある
その余白に目一杯の夢詰め込める
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります