【漫画】ダークファンタジー系でおすすめを教えてほしい

  • 47
1: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 23:44:18
ダークファンタジー系のおすすめの漫画教えてほしい
ジャンルや完結済かは問わない

好きな漫画だと
・黒執事
・Rosen Bloodが好きで、見てわかるように中世のヨーロッパが舞台の作品が好き

2: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 23:47:01
>>1
よくよく考えたら中世じゃなかった
18,19世紀あたりのヨーロッパが舞台でした
3: 名無しのあにまんch 2025/08/22(金) 23:51:51
もう既読かもしれないけれど
5: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 00:24:18
タワーダンジョン
世界観はゲド戦記っぽいダーク寄りの冒険漫画だけど背景がとにかく作り込まれてて良い感じにオドロオドロしい雰囲気ある
6: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 00:29:58
>>5
ゲド戦記好きだから楽しめそう
7: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 01:58:12
転生したらスライムだった件
設定だけならわりとガチめのダークファンタジーなんだよあれって、何か攻略方法確立してガンガンやってる奴がいるだけで
8: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 02:04:45
望月淳先生の「Pandora Hearts」と「ヴァニタスの手記」
21: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 14:36:39
>>8
Pandora Heartsは黒執事と同じGファンタジーで連載してたからどんな作品なのかは気になってた!
2つともダークファンタジー系なのか!
9: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 02:11:30
続きまだかな~
10: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 03:36:28
最近ホットなダークファンタジーをおすすめする
少年漫画としても王道で熱い
11: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 09:22:48
捻くれたキャラと王道展開の両立、熱さが売りのバトル漫画「ラグナクリムゾン」 

あと上でも出てるけど、ヨーロッパ風な世界観でミステリアスなキャラとストーリーが魅力的なゴシックアクション漫画「PandoraHearts」
12: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 09:28:04
もはや紹介するまでもない金字塔だけど
たまにダークファンタジー好きでも有名過ぎて逆に読んでないって人がいるから一応
13: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:23:50
ユーベルブラッド
復讐もののダークファンタジー
あとチェックしてなかったんだけど今年アニメ化されとったんだね
14: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:25:04
少し古いけど、ピルグリムイェーガー
中世ヨーロッパで免罪符を餌に集められた異能者達が、予言に記された大罪者を狩る話
15: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:30:11
CLAYMORE
時代や町並みは中世だけど野外で戦ってる事の多い所為かヨーロッパ感は余りないかも?
16: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 10:39:44
BASTARD!! 暗黒の破壊神
国産ダークファンタジー漫画としては大分最古参の部類じゃなかろうか
17: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:31:40
シャドーハウスとか
ダークまでいかないかもだけど不穏な感じ
18: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:34:52
連載中だけど「魔女のエデン」おすすめ
直球な中世ファンタジーっぽさもありつつ、SFっぽさもありつつ、ダークな児童文学ファンタジーっぽさを感じる
https://www.harta.jp/articles/001025.html
22: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 14:39:19
>>18
内容全然違うのに雰囲気が死にプロに近くて好きかも児童文学っぽさ確かにあるね面白そう
24: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 17:41:00
>>18
魔女のエデンいいよね(固い握手)
19: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 11:53:37
ハガレンと黄泉のツガイ
20: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 14:17:40
まだ連載してるよ!「D.Gray-man」
25: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 18:24:50
今アニメでやってる鬼人幻燈抄のコミカライズ
https://gaugau.futabanet.jp/list/work/5lk2HOJxBOnN4nnzD29gqIpo6/episodes/1
26: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 18:32:15
ゴブリンスレイヤーの漫画版
外伝のイヤーワンは本編以上にブラック
27: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 18:32:27
夢喰見聞
大正時代の日本を舞台にしたダークファンタジー
主人公の蛭孤は悪夢を喰らうバクであり、毎回悪夢に悩む依頼人の夢の世界を見聞する
多くの場合、それは残酷な真実を暴くことになって暗い結末になる
29: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 18:45:38
藤田和日郎の黒博物館シリーズ
バネ足ジャックとかフランケンシュタインとか中世ダークファンタジーてんこ盛り
31: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 18:53:11
和月伸宏先生のエンバーミング
19世紀イギリスが舞台のゴシックアクション
死体から生み出した超人フランケンシュタイン達が戦う話
フランケンになった者も作る者も全員頭がおかしい、ってのが基本設定のダークファンタジー
32: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 20:28:06
薔薇王の葬列

ダーク恋愛ファンタジー
中世イングランドの百年戦争が舞台
主人公は両性具有のリチャード(後のリチャード3世)

ガッツリした異能力バトルとか魔法とかはないが、ふわっとしたファンタジー要素はある
耽美で線が細い画がマジで好き
34: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 21:56:22
ヴァン・ヘルシング―Darkness Blood―
https://ynjn.jp/title/176

ダークファンタジー風ではあるから・・・
35: 名無しのあにまんch 2025/08/23(土) 22:09:21
みつばものがたり
火砲の重要性のが上回ってるけど蒸気機関はまだないし、魔法も有るからファンタジーだし
主人公が呪いの塊みたいな化け物だからダークさも充分、よし!
37: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 00:04:00
ヨーロピアンな世界観でゴシックでスタイリッシュで美麗作画でしっかりバトル込みのダークファンタジーがお好きということなら

グレニマルの処刑人
とかどうだろう?
まだ2巻しか出てないので追いやすいぞ
38: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 07:09:49
ナラクノアドゥ
40: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 16:38:23
>>38
どんどん人間に近づいて行くアドゥの裏でどんどん人間止めていくユングが面白かったわ
画力も高くて好きだったので何処かで復活して欲しいけど打ち切りで黒幕を公開しちゃったし無理かなぁ
41: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:29:52
クロノクルセイド
43: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:48:30
魔法使いの嫁
タイトルと違って、結構ダークな内容
44: 名無しのあにまんch 2025/08/24(日) 18:50:41
ロード・エルメロイII世の事件簿
https://web-ace.jp/tmca/contents/2000012/episode/36/
45: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 02:54:38
棺担ぎのクロ。~懐中旅話~

中世~近代のヨーロッパ風の世界を舞台に
タイトルどおり棺を担ぐ黒づくめの旅人クロ、蝙蝠のセン、そして双子の少女ニジュクとサンジュ達の旅を描く物語
彼女たちの旅の道中は時にコミカル、時にほのぼの、時に切なく、そして何処か陰鬱なものが付きまとう
真っ黒いページの中でデフォルメの効いた人物がとにかくよく動くし
背景も重厚な欧風の建築物からおとぎ話のような非現実の光景まで非常に多彩
巻数は7巻と比較的短くネカフェの4コマ系コーナーとかにも結構置いてあるので是非一読いただきたい

https://comic-fuz.com/manga/306
46: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 12:23:36
>>45
これ、めっちゃ面白い
47: 名無しのあにまんch 2025/08/25(月) 21:15:05
パンドラハーツを上げようと思ったらもう上がってた

元スレ : ダークファンタジー系の漫画教えてほしい

漫画記事の種類 > 考察ダークファンタジー

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:02:17 ID:UxODA4NDQ
転スラ挙げるのは流石に草
0
2. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:11:28 ID:U5NjE2MDY
>>1
とりあえずなんでもいいから挙げたい系の儲なんやろな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:15:53 ID:ExOTA4MjI
最近のだとジュミドロすき
0
4. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:17:33 ID:QzMjU5MTE
>>3
ジュミドロ良いよね……
主人公最強系だけどそう見えない作風というか、バランスが非常に良い
0
5. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:20:19 ID:IzNTQzNTQ
ジャンルとはちょっとズレるかもだけどヘルシングとドリフターズをお勧めする…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:27:07 ID:Q3NDg2NzI
・狼の口
問題はファンタジーではなく、歴史ベースでひたすらダーク。スイス独立戦争の話。
この路線が可なら
・乙女戦争
フス戦争が題材なので、歴史ベースで大体やばい。
0
7. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:32:33 ID:QwMzI3OTY
闘獣士 ベスティアリウス
ローマとファンタジーが合わさったような、独特の世界観
0
8. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:35:54 ID:U1NjQ1MTA
ピルグリムイェーガー好きだけど打切なんだよ...
伊藤先生の作品、絵も話好きなんだけど軒並み途中で止まる
0
16. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 17:21:08 ID:E5Mjc0Mjg
>>8
打ち切りになるのかな?一応、キリのいいところまでは進んでるよね
話も絵も演出も本当に極まってると思う
0
31. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 22:05:39 ID:c2NDQxNg=
>>8
嘘か本当か、あの時代のローマの資料編纂が終わるまで中断って聞いた気がする
0
9. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:39:50 ID:cyOTA1MzI
女騎士とケモミミの子
基本ほのぼの日常系だけど世界観は結構濃厚なダークファンタジー
0
37. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:28:44 ID:QwNDYyMjY
>>9
ほんわか日常系かと思ったら結構エグい造形のクリーチャー出てきてビビったわ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:45:47 ID:g0NDgyNTA
アニメ化もした、異世界黙示録マイノグーラはどうだろうか
世界征服を目指す、破滅の王が主人公
0
11. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 15:46:02 ID:IwOTA5MjY
最初に中世とか言っちゃったからか中世~近世ものが多いな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 16:15:09 ID:kyOTQ5MjI
>>11
じゃあ吸血鬼ハンターDとかどうよ
超未来マカロニ・ウエスタン闇鍋SFファンタジーやが
0
13. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 16:20:02 ID:IxNDA0MjQ
トリニティブラッド
中世ヨーロッパじゃ無いけど耽美系ダークファンタジーが好きそうなので天使禁猟区
0
14. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 16:44:57 ID:I2MjY3MTQ
レセルバンいいよね…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 20:41:43 ID:YzMjcwMTI
>>14
最新章の好きな女性に蜘蛛を出産させる話はなんだったろう
過ちをおかしたパパに寄り添う蜘蛛可愛いけどさ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 17:06:19 ID:UzNTI0MA=
進撃とかは売れすぎててこうゆうスレで出すのは違うだろってのは分かるんだけど、あの過激な演出や内容の作品が良くあんな売れたなって
0
17. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 17:23:49 ID:YzODgyODI
「ダークファンタジー」って範囲が滅茶苦茶広いんだよね。人によってはちょっとでもグロ描写があるとダークファンタジー判定になったりするし。

例えば鋼の錬金術師ですら、公式が「ダークファンタジー」と謳ってたからな。
0
18. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 17:31:40 ID:gzNTUyMA=
みつばものがたりははよ原作更新してクレメンス
0
34. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 22:22:16 ID:E1NjIxNzI
>>18
原作追いついたのはわかるが、あんなに面白くなりそうなタイミングで漫画打ち切りは無えるわ
0
19. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 17:51:07 ID:cxMzcwMjg
オルクセン王国史は近代すぎるか
0
20. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 18:01:46 ID:Q5MDk2MzQ
>>19
漫画しか読んでないけど今の所グルメ漫画なんだが
戦争を題材にしてるけどダークって程では陰鬱では無いんじゃない
0
21. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 18:37:49 ID:U1MjIxOA=
進撃の巨人ってダークファンタジー?
0
41. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 01:25:44 ID:k1ODE4ODM
>>21
個人的にギャグを挟もうとする漫画はダークから外れる
0
45. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:13:22 ID:QxMjkyNDM
>>41
ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ…
それ言ったらほとんどダメだろ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 07:53:42 ID:czNTI1NDM
>>41
ダークファンタジーの金字塔であるハガレンもベルセルクも外れるんだけど、何か残る作品あんのか?
0
22. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 18:40:57 ID:UxNDI4ODg
うーん、ベルセルクの影響を受けたであろう
悪魔狩り
とか何度も(出版社)島流しにあって複数レーベルから出てるけど
0
32. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 22:10:11 ID:c2NDQxNg=
>>22
第一部の大剣から鞭に変化するギミック武器が好きだったんで二部からの武器変更が残念だった
…まぁ、武器変しなきゃ二部の早い段階死んでそうだから仕方ないけど
0
43. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 01:27:53 ID:k1ODE4ODM
>>22
影響どころかパクりじゃねーか!
0
23. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 18:41:02 ID:A2NTQwMjg
ハイセルク戦記の更新、早よ来てくれ…!
作者は、主人公をイジメるのが趣味なんじゃないかってくらい心身ともにボロボロになって、瞳が濁っていく作品。主人公の◯が敵になっちまった展開は泣いたよ。でも、面白ェ…!
0
24. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 18:58:58 ID:E5MDc2MDI
バスタードはもう完結する気ないやろ・・・ベルセルク作者の真逆の性質だろ萩原一至(寿命尽きるまで描かない)
0
25. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 19:15:03 ID:I2OTg5MjA
一周回ってダレン・シャンとか勧めるのも案外アリかもしれない
漫画化も実写映画化もしたのにあまり語られないよね
0
26. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 20:13:02 ID:E2NTk5MTQ
ダンジョン飯は
ダークファンタジーに入れてもいいですか?
0
42. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 01:26:22 ID:c4MzY4ODM
>>26
作中でやってることはろくでもなかったりエグい部分もあるが、それを感じさせない努力が素人目にも解るものを安易にダーク呼ばわりはいかがなもんか
死人や血糊が出たらダーク判定ならこの世のコンテンツの大半はダークまみれや
0
27. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 20:38:27 ID:kzOTU5NzA
棺担ぎのクロがあがってて嬉しい
アニメ化してほしかったなあ…
0
28. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 20:40:37 ID:c5ODMwNjY
魔女と野獣のアニメ見て面白いと思ったら原作は休載中らしく
0
44. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 03:55:26 ID:g2Njg1MTU
>>28
アニメから入って原作読んでハマってから「あれ、休載中……?」となった……
0
30. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 21:58:42 ID:Q2NTUxOTY
ラグナ・クリムゾンは読むとなんで埋もれてるのか
さっぱりわからん程度には面白い
0
38. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:32:25 ID:QwNDYyMjY
>>30
ほんとめちゃくちゃ面白いからみんなに知れ渡って欲しいわ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 22:12:33 ID:I2Mzk4NDI
ヴァン・ヘルシングはダークなのか…?
0
35. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 22:24:01 ID:E1NjIxNzI
>>33
まあ嘗ての恋人手にかけたり、仲良くなった吸血鬼嵌めて殺したりしてるしね…
0
36. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 22:28:08 ID:E1NjIxNzI
ポーの一族は、ダークファンタジーとして少し厳しい?
0
39. 名無しのあにまんch 2025年10月02日 23:34:15 ID:c5NTI1MTg
やる夫スレだけどできる夫は盾を掲げるようです
再開してくださいお願いします何でもしますから
0
40. 名無しのあにまんch 2025年10月03日 00:18:29 ID:AzOTcwMTM
宵闇眩燈草紙を読め、クトゥルフと神道とネイティブ・アメリカンとガンマンと忍者と巨大ロボとバンパイアと魔法使いとが調和した奇跡のダークファンタジーっすよ。
0
47. 名無しのあにまんch 2025年10月05日 21:50:47 ID:E0MTg3MTU
本スレにユーベルブラット出てて嬉しい。
塩野先生の画力の高さ生かしたエグイ背景の描き込みに迫力のアクションシーン、点と線が少しずつ繋がって行くよう緻密な展開、キャラ立ちまくりな人物たち、納得できるグロ展開、とにかくエロい女性キャラたち。
好き。読む手が止まらなくなる。
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります