【遊戯王】不意打ちで踏むミラーフォースとかいう文字通りの罠
1: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:49:36
アニメでも定期的に分からせに来る
2: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:51:07
伏せカードを警戒しなくなるよね!
3: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:53:02
だからアレはミラフォだっつてんだろ!
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:53:38
ミラフォが決まったからチャット欄でリボルバーウッキウキだったの草
6: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:54:38
>>4
実況スレにもちらほらリボルバーいたの笑ったわ
実況スレにもちらほらリボルバーいたの笑ったわ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 00:53:40
不意打ちじゃないぞ
ちゃんと恐ろしいカードを持ってるってタレコミがあったからな
ちゃんと恐ろしいカードを持ってるってタレコミがあったからな
12: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 06:19:43
>>5
暈すんじゃなくミラフォって言えよ!
ああいう感じで言われたら普通未発売のカードだと思うだろ!
暈すんじゃなくミラフォって言えよ!
ああいう感じで言われたら普通未発売のカードだと思うだろ!
13: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 06:31:17
>>12
ミラフォ踏んで負けましたとか恥ずかしくて言えないし…
ミラフォ踏んで負けましたとか恥ずかしくて言えないし…
22: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:39:30
>>13
それは そう
それは そう
26: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:44:43
>>13
ただミラフォ踏んだだけじゃなくてよりによってオルターガイスト使いのゴーストガールが踏んだからな
これは恥ずかしくて人に言えない
ただミラフォ踏んだだけじゃなくてよりによってオルターガイスト使いのゴーストガールが踏んだからな
これは恥ずかしくて人に言えない
30: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:54:35
>>13
リボルバー…あいつは攻撃宣言時にしか使えない上にランチャー以外素引き前提のしょうもないカードを使ってくるわ…
リボルバー…あいつは攻撃宣言時にしか使えない上にランチャー以外素引き前提のしょうもないカードを使ってくるわ…
36: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:50:00
>>30
負けたんスカ?
負けたんスカ?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:32:34
>>5
一応ゴーストガール戦で攻撃宣言時に発動したから当時ミラフォ的な何かだとは思った ミラフォそのものとは思わなかった…
一応ゴーストガール戦で攻撃宣言時に発動したから当時ミラフォ的な何かだとは思った ミラフォそのものとは思わなかった…
7: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 01:04:16
サプライズミラフォ理論
8: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 01:15:47
実際リンクモンスターメタとしては機能性高いからな
現実だとウェーブフォースとかで良くない?ってなるけどまぁそこはね、サポートカードとかあるから
現実だとウェーブフォースとかで良くない?ってなるけどまぁそこはね、サポートカードとかあるから
10: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 01:27:35
その後ミラフォがトラウマとなった鬼塚はダイナレスラーのEX体がことごとくミラフォメタ効果を持つことになる
11: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 04:23:34
>>10
むしろミラフォでひっくり返された盤面については持ち直してて引導を渡してきたのはミラフォより遥かにインチキなヴァレルソードだったんだがな…
なまじ有名なミラフォの方がトラウマとして強く残ってる、ってのはなんというかその…生々しい
むしろミラフォでひっくり返された盤面については持ち直してて引導を渡してきたのはミラフォより遥かにインチキなヴァレルソードだったんだがな…
なまじ有名なミラフォの方がトラウマとして強く残ってる、ってのはなんというかその…生々しい
14: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 06:32:25
あのイケメンごミラフォの舞しながらミラフォ発動してると思うと草生える
15: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 06:32:40
DMとGX、AV、SEVENS、ゴーラッシュは覚えてないけど5D’sは氷室さんの発言と詰めデュエルでジャックが踏んでクロウが怒鳴った時、ZEXALはⅣが落としたデッキの中の1枚と今回分の配信内の一部、VRでのゴスガ、鬼塚達相手にリボルバーが踊りながら繰り出した時位だっけ?聖バリ出てきたの
16: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 07:00:19
>>15
DM→ミラフォ初登場の王国編の羽蛾戦を筆頭に闇遊戯はじめ複数キャラが使用、ドーマ編で融合素材になってミラーフォースドラゴンになったことも
GX→十代がタイタン戦で使用
ARCV→発動は0、ただし伏せてたけど割られたことはある
SEVENS→遊我がユウガ戦で使用
ゴーラッシュ→デュエルでの登場はないがイメージなどで登場
こんな感じらしい
セットしてたけど使わなかった・使えなかったとか背景などで登場を含めたらもっとたくさんあるけど
DM→ミラフォ初登場の王国編の羽蛾戦を筆頭に闇遊戯はじめ複数キャラが使用、ドーマ編で融合素材になってミラーフォースドラゴンになったことも
GX→十代がタイタン戦で使用
ARCV→発動は0、ただし伏せてたけど割られたことはある
SEVENS→遊我がユウガ戦で使用
ゴーラッシュ→デュエルでの登場はないがイメージなどで登場
こんな感じらしい
セットしてたけど使わなかった・使えなかったとか背景などで登場を含めたらもっとたくさんあるけど
33: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:28:04
>>20
そうかこの時は制限か
そうかこの時は制限か
47: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:20:53
>>33
この話放送の2ヶ月くらい前に制限から禁止に規制強化されてる
この話放送の2ヶ月くらい前に制限から禁止に規制強化されてる
19: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:16:09
>>15
遊作vsリボでアホほど使ったやろがい伝聞じゃなくて見ろ
遊作vsリボでアホほど使ったやろがい伝聞じゃなくて見ろ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:14:16
>>19
そうだと思ってだから鬼塚達って言ったやろがい!
そうだと思ってだから鬼塚達って言ったやろがい!
51: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 19:14:35
>>15
ゴーラッシュ以外ではプレイされてて、ゴーラッシュもカードは登場してるという、両wikiで全カード唯一の称号を頂いおったミラーフォースさん
ゴーラッシュ以外ではプレイされてて、ゴーラッシュもカードは登場してるという、両wikiで全カード唯一の称号を頂いおったミラーフォースさん
17: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 07:49:33
デモンスミス入りのP.U.N.K.で青眼相手してた時、セットカードが怖いけどディエスイレ立てようとしてセクエン狩られたら倒しきれない裏目警戒→一旦殴って破壊系誘おうとしたらまさかのミラフォで盤面一気に消し飛ばされて負けたの滅茶苦茶悔しかった
23: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 08:56:25
ゴーストガールもミラフォの後マテリアリゼーションとプロトコルはあったから一応妨害は出来たんだよな
リブートで潰されたけど
リブートで潰されたけど
25: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:37:49
ミラフォ系統で相手が壊滅するの不思議な魅力あるよね
この前のunder5フェスでウェーブフォースとダストフォース積んでたけど決まったら小躍りしたくなるのも分かる
この前のunder5フェスでウェーブフォースとダストフォース積んでたけど決まったら小躍りしたくなるのも分かる
27: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:45:39
流石元制限カードだぜ!
28: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:49:59
レッドリブートのことを伝えようとしたけどよく考えたら自分以外そこまで刺さらないことに途中で気づいてふわっとした忠告になった説
52: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 20:31:51
>>28
これまあまあありそうで笑う
これまあまあありそうで笑う
29: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:53:09
リボルバーにヘイトスピーチするゴーストガールネタ好き
31: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 09:57:07
そりゃめっちゃ楽しいよ現代でミラフォキメるの
34: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:44:30
現代だとなかなか決まらないだけで決まったら即死級のカードなのは変わらないんだよな
35: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 10:46:44
シリアスなデュエルでミラフォ踏んで負けましたとか笑い話にもならんからな
37: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:12:07
現代で踏む事はまず無いけど直撃すると致命傷になるデッキは多い
38: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:14:37
面白かったし懐かしかったけどある意味戦犯だよな
こいつのせいでリボルバーが懐かし系罠担当になってテーマ罠増やす機会が減っただろ
こいつのせいでリボルバーが懐かし系罠担当になってテーマ罠増やす機会が減っただろ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:20:29
>>38
ヴァレットとか銃弾モチーフのリボルバーが魔法の筒を弾丸扱いして装填するのはキャラに合ってて割と好きだぞ
ヴァレットとか銃弾モチーフのリボルバーが魔法の筒を弾丸扱いして装填するのはキャラに合ってて割と好きだぞ
41: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:39:06
むかし遊戯のミラーフォースに脳を灼かれたので、攻撃誘発の罠には敏感になっちゃう
42: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:39:51
鬼塚戦の奇襲ミラホから一歩進んで遊作戦でミラフォの存在前提の駆け引きするのいいよね
43: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:41:43
既に攻撃反応型が遅すぎるって時代にミラフォは想定してなかったから当時はけっこう驚いた
44: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 11:45:28
ミラフォとマジックシリンダーは今でも少し警戒しちゃう
46: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 12:19:28
筒は食らうともう笑うしかないよね
48: 名無しのあにまんch 2025/07/29(火) 13:36:09
崇高なるバリア-ハノイフォースとかそのうち出てくるかと思った
マスデュエやってると、ゴーズは流石に使われたことないけど、ミラフォシリンダーは稀に遭遇して二度見するわ