【ワンピース】ロックスを倒したガープの異名が『海軍の英雄』って微妙じゃない?

  • 18
1: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:45:05
ロックスを倒したガープの異名が「海軍の英雄」とかwww冗談だろwwwwww

「世界のスーパーハイパーウルトラゴッド大大大英雄」の間違いだろwwwwww
2: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:22:54
大将殺した奴を中将が倒したとなりゃ英雄だわ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:26:11
ゴットバレー真実考えてそりゃあ殺せんわこいつ
その後も実績考えたら騎士団もどっちの意味でも手を出せんわ
4: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:33:19
ロックスが盛られれば盛られるほど英雄がマジで大英雄なのが分かるシステム
5: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:35:06
今更だけど今よりも強いはずの全盛期状態でこのボロボロ具合なのが戦闘のヤバさを物語ってるな
6: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:35:34
>>5
ロジャーと組んでこれである
38: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:34:47
>>5
命あって欠損もしてない方が凄いと思う
未来の四皇クラスがうじゃうじゃなわけだし
7: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:36:25
ロジャーと手を組んでなおこれだから
まじで強さはイカれてるよな
そりゃ部下もやばい奴らばっかなのもあるが
8: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:38:07
>>7
部下はちゃんと戦ってないかもしれない
生き残り組以外は戦ったかもしれんが
9: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:40:45
天竜人や騎士団がなかなか手を出せないレベルになるにはこれ位しないとダメなのキッツいな
11: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:42:22
>>9
普通の中将ぐらいなら虫だろうからな
大将レベルになって惜しいって言われるレベル
12: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:43:26
>>9
そりゃ、金さえ積めば加盟国王族の殺.害や奴隷化すら通せるこの世の神だぞ
危険因子倒したら手を出せませんになるだけまだマシ
「あの強いガープを世界最強の護衛奴隷にしたいえ~!」で争奪戦始まらないだけ……
18: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 11:01:04
>>12
だえだえ層の天竜人ならこういったくだらない理由でガープ欲しがりそうだけどそれ起きてないのはイム様か騎士団がストップかけてる説ワンチャンある?
28: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:15:28
>>18
多分そう
それか恩義がある人間だけはしない取り決めでもある可能性
10: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:42:05
そりゃ今のルフィの格闘の強さに肉体的全盛期と鍛錬と経験がプラスされたようなものだからね
54: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 23:39:35
>>10
ルフィも生き急ぐ事が無ければ経験という強さを手に入れられるんだよな…
58: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:23:32
>>54
その場合、更に厄介になってる?
ガープが実際そうだしさ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:43:32
もしかしてガープってこれがきっかけで不死性攻略法分かったって可能性はあるんかな?
ガープって覇王色もってたよな?
14: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:43:42
小学生低学年男子がウキウキでつけてそうな名前
15: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:46:07
イムがガープ推しとかネタで言われてたけど
自宅に入りこんだゴキブリ叩き潰してくれたんだから
マジでガープの特別扱いはイムの肝煎なのかもね
17: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:47:41
>>15
まあ気に入られてはいそう
五老星はガープに会ったことありそう
ガープの孫なら納得言ってたし
41: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 18:42:14
>>15
恋ピでイム様のカープ女子ネタやってたのも本編イム様がガープ推しであるということをダジャレを利かしながら仕込んだ伏線だったんだな!気づかなかったぜ!(適当)
16: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:46:10
軍子やロキの例もあるし一回くらいは騎士団あたりに勧誘された経験あったら面白そう
19: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 11:25:13
ロジャーと組んだこと、神の騎士団の存在を伏せていたい等の事情があって功績を集中させたとはいえ紛れもない英雄
21: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 11:45:16
天敵であるDが自分の下で働いて成果出してるんだからイム様としてはかなり愉悦っしょ
さっさと所帯持たせて逃がさないぞ
69: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 00:51:07
>>21
その結果が…うん…残念なような凄いような?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 12:02:51
「これ以上の地位はいらん」

ちょっと待てぇ
25: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 13:58:00
>>22
天竜人の部下になってしまうのは流石にね
23: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 13:29:20
いくらロジャーと組んだ二対一でも
ロックスとやり合って生き残ってるじいちゃんよ
これは生ける伝説ですわ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:03:17
>>23
更に言うとロジャー海賊団の部下たちもいたとは言えロックスの部下たち(後の四皇級複数)込みでやりあってる訳だしな
実力不明ながら若ガーリングも居たとは言えよくあの海賊オールスターみたいな奴らとやり合って奴隷(と天竜人)守りつつロックス討ち取って他の奴らを追い返したもんだよ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 13:38:43
大将の敵討ちしたんだからそりゃ次の大将に推されるべきですわ
27: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:09:49
そりゃ孫が天竜人ぶん殴ってもお咎めなしだわ…
29: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:18:40
ガープ男からも女からもクッソモテただろうな
カッケェよ…
51: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 05:47:49
>>29
そう言えば、ガープの嫁でルフィの祖母は何してるんだろうか?
30: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:22:50
聖地マリージョアで
5km圏もの被害を出したテロリスト
それを討伐した奴が世界政府の側にいるのだから
多少のワガママは大目に見て当然か

仮にガープが野心家で野に下っていれば
歴史が変わっていたかもしれない
クザン以上の「巨大な戦力」
31: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:33:37
ガープは英雄となったが、世界政府や天竜人のクソさは変わらず続いているから、その場にいた島民や奴隷はともかく、こんな奴ら守らんでよかったなと思うことあるのかな
33: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 16:29:39
>>31
大将を蹴ってる理由が天竜人の直属の部下になってしまうからだし、ゴッドバレーの件語られてる時にわざわざ「天竜人と”奴隷達”」ってわざわざ奴隷達の方強調してセンゴクが語ってたあたり天竜人そのものを守ったのは不本意なんじゃない?
奴隷達や島民を守るにはロックスたちの相手をしなければならなくて、そうすると結果的に天竜人も守ることになるだけで天竜人を最優先に守ったわけじゃないと思う
32: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 16:04:51
息子と孫が世界に喧嘩売りながら我が道を征く状況でもお咎めなしになる
この事実に恥じない英雄伝説だぜ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 16:40:35
>>32
ガープもフーシャ村もまったく咎められる様子ないからそういう文化の世界なんだと思ってたが
ガープが偉大すぎて棚上げされてるだけなんかこれ
他の大海賊もサンプルになる例がなくてわかんねえ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:22:50
>>36
少なくともエース(とバテリラ)はロジャー関係ってだけで生まれる前から殺されかけたり妊婦全員を監視されたりしてるから血縁のやらかしが全く関係ないって訳ではないと思う
身内のやらかしが小粒ならまだしもドラゴンとルフィレベルのやばい身内がいて問題ないのはガープ本人の実績からじゃないかな
34: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 16:36:55
海賊勢力が生まれたのがロックス時代付近だと思われる)以上、これからずっと新興勢力である海賊に蹂躙されるしかないんだ……って暗い情勢を吹き飛ばした男だから、そりゃあ英雄呼びされるわな
五老星からしても海軍にこいついるならまだリセットしなくてもいいか…って思えたきっかけだろうし、一目置くのも納得。
35: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 16:39:53
海賊自体は普通にドリブロあたりの巨兵海賊団とかブルックのルンバー海賊団とかいたし、何より最初の海賊はジョイボーイって明言されてるからロックス時代が始まりでは無いけどね
53: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 14:15:27
>>35
ロックスがその中で突然変異か異質だっただけだしな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:46:11
素行調査とかは勿論するだろうけどマジでガープに推薦された下々民なら天竜人にできるくらいのコネクションはありそうよな
74: 名無しのあにまんch 2025/07/27(日) 00:05:07
>>39
実際、どういう基準かは不明だが…どうだろう?
40: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 18:32:46
これ踏まえるとハチノス時点でもまだ大将クラスの実力はありそう
43: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:01:06
>>40
クザンとのタイマンじゃ押されてる様子もなかったしなぁ
まあクザンがどこまで本気だったのかは謎だが
44: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 19:09:58
>>40
青雉的にもタイマンというより数の暴力で勝ったって認識っぽいしあながち間違いではなさそう
42: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 18:52:29
海軍最強の兵士
ガープ中将だ!!

一人で一個旅団並の戦力があるってよ!!
61: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:15:49
>>42
嘘付け

一個師団はあるだろ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:37:18
そのガープと同格扱いのセンゴクと頭に舵輪が刺さった状態で戦ってマリージョアを半壊させたシキ
老いと欠損というデバフがあったとは言え二年前の一味で戦う相手じゃないだろ
46: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:39:04
>>45
映画補正って原作者が言ってるから
48: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:42:50
実際ギガントトールアックスあれそもそもギガントの時点で原作だとありえないサイズだったもんな…
>>46
62: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 21:50:02
>>48
あそこだけニカに覚醒してたよね
73: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 15:45:45
>>46
原作の世界線でも脱獄しているが、あの舵輪はどうなったんだろうか?
49: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:56:49
ガープ排除しようとすると四皇クラスの人物が敵になる上にガープを慕う海兵が一気に離脱しかねないからな
青雉も赤犬と争う前なら下手すりゃ離脱選びかねないし
50: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 22:12:14
この海において
最も恐るべき力とは味方につける力
影響力は得難いものだから
ガープのカリスマ性は無視出来ないね

正義 と 英雄
正義を掲げる海兵は数多くあれど
英雄と認められる海兵はそうはいない
59: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 17:45:57
>>50
だとするとコビーも似たような道を進んでるのかね
海賊島ハチノスで、ロックスの血族と何かあってか協力して、ロックスの一味だった当時の提督王直を倒して英雄と呼ばれてるから
66: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 04:53:20
>>59
とりあえず…真面目に仕事はするだろコビーは
67: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 08:38:07
>>66
天竜人の言いなりという点では不真面目な予感しかしない
68: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 16:42:54
>>67
ガープとセンゴクのミックスか…
52: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 06:03:16
ガープはその後に数多の化け物海賊を捕まえてるし、ロジャーとも戦い続けたし
センゴクのいう実績と人望が尋常じゃなさすぎる
56: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:41:57
世界政府的にはガープが政府体制の中で安定維持を選ぶ思想の持ち主でラッキーだったな
そうならなかったドラゴンが実際にエラい事してるのも込みで
57: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 13:48:01
ガープが凄いのは当然だけど
ガープと一緒に躊躇なくゴッドバレーに飛び込んだガープの部隊の海兵も凄くないか?普通に今存命なら全員勲章持ちの中将で基地長レベルだろ
ボガードさんなんか階級も明かされてないけど現海兵で上から15番目以内に入りそう
長年「英雄の右腕」だからな
60: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 18:09:17
コビーは自己肯定感の低さもあるんだけど
誠実さで勝負出来るのが彼の良い所だと思う
みんなに助けて貰える人望
これから世界が沈む局面でも武器になるね
63: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 05:58:06
>>60
自己肯定感の低さはやはりアルビダの船での経験が原因か?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 15:39:01
神の騎士団を守ったりしたのかな
65: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 23:17:52
>>64
ありそう
ワンチャン騎士団長のガーリング聖と面識があるかもしれん
70: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 01:05:48
「正義」のために戦う人への最大級の敬称である「英雄」を
「正義」のために戦う集団である海軍での二つ名として貰ってるんだ
並大抵の英雄じゃない
71: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 05:18:45
父親が英雄で海軍にも確かな正義があるとドラゴンも分かってはいるんですよ。でも天竜人や明らかに悪党と分かる海賊と繋がる汚職海兵や民を苦しめる暴君のせいでそんな確かな正義を持つ海兵や無辜の民が割りを食うからそれを正さんと立ち上がります。
72: 名無しのあにまんch 2025/07/26(土) 06:23:22
>>71
どっちも正しく間違いでもあるから、勝てば官軍で負ければ賊軍としか答えがない
47: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:42:00
ガープがハチノスで囚われてるのも今思えば感慨深いな、黒髭的には親の仇を手中に納めたことになる
55: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 07:55:57
>>47
それは意図してなのか、偶然なのか…
前者なら相当恨んでるな

元スレ : ロックスを倒したガープの異名が「海軍の英雄」とかwww冗談だろwwwwww

漫画 > ワンピース記事の種類 > 考察モンキー・D・ガープロックス・D・シーベックワンピース

「ワンピース」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:06:55 ID:MxNDAxMDQ
>恋ピでイム様のカープ女子ネタやってたのも本編イム様がガープ推しであるということをダジャレを利かしながら仕込んだ伏線だったんだな!気づかなかったぜ!(適当)

やはり……イハラなのか……!?
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:14:46 ID:IzOTUzMzA
大分滑ってるな
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:27:40 ID:g2OTcyNDE
海賊と組んだのと天竜人を護ってしまったから黒歴史ってどんだけ天竜人嫌いなんだよって思ってたら現地でやってたのがお忍びの現地民狩りだから説得力しかない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 18:41:27 ID:MxMDExMjA
>>3
ロジャーか来てたから飛んで行ったってだけで、居なければ天竜人が何人死のうが関係ないというスタンスだったしな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:28:27 ID:EzNzcwODM
こちらの主戦力はガープ、ロジャー、センゴク、レイリーか。
白ひげが「裏切り御免」で離脱したか、こちらに着いた可能性はあるかな。
それでもセンゴクとレイリーだけでよくまあ配下の戦力を食い止めたな。
この辺は読みたいかも。
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 20:32:05 ID:IwNDE2MzQ
>>4
“海賊王の左腕”ギャバンさんも戦力に入れて
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 16:38:42 ID:M2NTk4MA=
今更だけどめっちゃ血塗れなのねガープ…ほぼ全盛期のガープとロジャーが互角として、そのロジャーと組んで尚ボロボロで辛勝気味ってロックスってマジでワンピース通して最強格なんじゃねえかと…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 17:15:14 ID:EzNjI1MTc
>>5
ロックスの年齢は分からんがゴッドバレー時点でガープが40でロジャーが39だからワンピの世界だと全盛期と言って過言じゃないからなぁ
そんな2人がかりで辛勝ってやばい
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 18:14:54 ID:IwMTcyNzI
この時点で中将だったのなら、
大将になれって何十回断ったんだ?ってレベル

ガープ中将の英雄伝説はこれ以外で有名になる言われるぐらいなんだが
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 18:50:46 ID:A0MTU0ODE
スレ画だけど、こんなボロボロ状態の英雄の後ろで呑気に笑ってうわああああああああやってんのって、どんな気持ちなんや?
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 22:05:30 ID:Y1MTQ5Njg
>>9
実際にはバックのモブ海兵たちも満身創痍だろう
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 19:03:29 ID:E2ODk4NzY
ガープは「海軍の英雄」と呼ばれるようになった。
ロックスの情報は消されて覚えているのはごく少数
ロックスの情報抹消に何年掛かったのかな?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 20:27:56 ID:IwNDE2MzQ
42: 名無しのあにまんch
海軍最強の兵士
ガープ中将だ!!

一人で一個旅団並の戦力があるってよ!!
↑61: 名無しのあにまんch
嘘付け

一個師団はあるだろ

烏合の衆とはいえ師団規模を一撃粉砕してるからその上の戦力あてはめなきゃ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 21:16:42 ID:QyNjkwMjI
ロックス殺しにロジャーも絡んでいるだろうから、海軍の英雄くらいで良いだろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月31日 22:59:45 ID:gxODU0NDM
むしろ「海軍の英雄」というシンプルな言い方こそがガープの功績に相応しいと思う。

海軍に強くて大功を立てた者は何人もいるだろうけど、「英雄」といったらまっさきに挙がる存在ってことだし。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 05:09:34 ID:IxOTM2NjA
多分このころ設定もそんな考えてなかったんだろうけど
部下たちが全然無事だしガープともデービーバックファイトして負けたようなシーンに見えんでもない
0
17. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 08:40:37 ID:Y4NTM3NTQ
本人のみならず連座で子供も処刑されるような世界で、
息子が革命軍創設者で、孫が世界政府に楯突く海賊で、海賊王の息子をこそり引き取って育てていたことがバレても
処刑されない実績だよな
0
18. 名無しのあにまんch 2025年08月01日 09:30:22 ID:c5ODY5OTM
ロックスの死因をごまかす為に、世界政府がガープを英雄に仕立て挙げたのではないか?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります