【鬼滅の刃】無限城マッピング作業という苦行

  • 52
1: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:06:12
べべん一発で順次崩壊していく苦行
でもやらない理由はない重大な作業なんだよな…
5: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:11:39
>>1
やらない理由はないとは言え8歳の子供たちにはあまりに過酷な任務だなあ
これならスマブラやっちゃうのもわかるわ
11: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:19:36
>>5
そんなパロあるんかよw
16: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:27:54
>>11
ほらよっ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:22:30
>>16
バシィ!
18: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:43:53
>>16
悠木碧ボイス、高野麻里佳ボイスで新刊落ちるだの、手伝ってもらうレベルじゃ無いって悲鳴脳内再生するだけで笑ってしまうw
20: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:47:41
>>16
コマ割り描かれてるクソデカページでダメだった
26: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:14:23
>>16
コマに現れる全要素が締め切り直前の修羅場を再現してて笑える
コマ枠と冷えピタで毎回感心してしまう
29: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:07:51
>>16
実際映画で見たら元のマッピング作業の方が新刊作業よりだいぶ過酷じゃね…?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:33:49
>>1
映画でこのシーン出た時コラ思い出して駄目だった
2: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:08:56
締め切り前の漫画家&アシスタントみたいな状況なんだよね。なお
鳴女「はい、没です」
9: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:16:59
>>2
頭にお札貼ってるのが締め切り直前冷えピタ徹夜のそれなんよ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:10:07
無限城の規模が原作の100倍以上なのに
作業部屋がせいぜい3倍くらいにしかなってないから違和感ある
クソデカ屋敷の襖全部外して超大広間でやってもらわないと
6: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:12:17
>>3
あれだけ広いんだからポイントだけ押さえてのマッピングだったのかもな
地図描けるのも子ども3人だし
限界はありそう
7: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:13:44
無限城だけに無限の作業ってかブヘヘヘ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:15:30
原作より映画のが紙大きくなってるっぽいか
10: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:17:44
世界樹やメガテンやってると、ワープゾーンやトラップ混ざるフロアは確実に雑になる
14: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:23:42
>>10
なおべべんによっていつでもどこでもワープゾーンも罠も出現できる状態な模様
21: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:52:00
>>14
ク.ソゲー!
22: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:52:52
>>14
カラスがいくらいても足りないよね…
12: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:20:46
愈史郎という陰の功労者。こいつと珠代様がいなかったら鬼サイドの圧勝で終わっとったわ
というかこの二人がいたから全面戦争に踏み込めたというのが正しいのか
17: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:42:23
>>12
待てよ。まだ茶々丸もいるんだぜ
24: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:05:24
>>17
絶望的な形勢に現れた唐突な回復ネコ🐈じゃないか!なんだか知らんが助かったぜ!
15: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:25:52
愈史郎ほんとMVP
演出的にもこれがあったからこそ
スケールの大きい総力戦として映画館で映える
23: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:53:27
映画版はスパコンとかGPU使わないと無理そう
25: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:10:08
鳴女(ムフフ、か弱いリスを配置しようねぇ…)
38: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:39:05
>>25
世界樹のリスとかいう害獣オブ害獣はやめろ
28: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:53:30
お姉ちゃん2人なんで死んじゃったの…ってなった
人手が足りない
39: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:40:48
>>28
絶対あそこで2人も一緒に死ぬ必要なかったと思っちゃうんだよな……
あの場面に関してはドン引きしてた無惨と同じ気持ちになってしまう
42: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:49:17
>>39
あのだだっ広い屋敷に非戦闘員四人しかいないにも関わらず無惨が罠や策略を疑わなかったのは他ならぬ妻子が残っていたからなので…
まさか妻子もろとも自爆とかいう外道戦術(妻子は了承済というか進んで側に残りました)をやるとは思わなかったので…
ガチな話あの状況でお館様とあまね様だけだったら無惨はもう少し罠を警戒したと思う
43: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 00:05:24
>>42
家族を避難させてお館様だけ残ったとしても、余命僅かな重病人をだだっ広い屋敷に一人寝床にいるなんて状況がもう怪しすぎて無惨でなくとも最大限に警戒するよね…
44: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 00:06:13
>>42
これから死ぬと知りながら遊んでいる子どもたちも正直理解の埒外にいるわ
でもだからこそ無惨を欺けたんだろうな……
45: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 00:07:14
>>42
まぁそっか……
まだ幼女の年齢なのに覚悟決まり過ぎててそりゃ無惨も理解できんわな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:10:14
定規持ってるけどこいつら定規使わずに真っ直ぐに線引けてたな
31: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:13:42
>>30
マンガ家の本当の修羅場はそういうもんだよ
定規持ってようがPCに直線を引く機能があろうがそれを使う暇はないんだ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:26:41
なんだよ結局上弦全員倒してから無惨発見かよ→頑張った!頑張ったよ裏方班
33: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 21:42:35
べべん一発で順次崩壊していく苦行とはいえ鬼サイドも余裕なわけではないから一種の根比べだよね
34: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 22:14:22
外にいる音柱手伝ってくれないかな…
こういうマッピングも割と忍者の仕事だし
35: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 22:24:21
>>34
鬼の襲撃に備えてるから厳しそう
37: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:34:44
実は無惨の位置を特定できていないから探すというのはアニオリ描写だったりする
原作では最初から無惨の位置を把握できていて、隊士の位置が全員遠いのをどうにか無惨のもとへ誘導しようとしているという描写
40: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:41:58
これ結局あんま役に立ってないよな
上弦とは遭遇戦だったし
41: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:49:00
>>40
わからんぞ
随時のマッピングによる適切な人員配置がなければ兪史朗が間に合わず善逸は死んでたかも知れないし、平隊士にももっと犠牲が出たかも知れない
そうなったらラストの無惨戦で人手が減って力負けしたり取り逃がしたりしていた可能性もある
46: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 00:16:10
無惨本人が来てくれなきゃなんの意味もないトラップだよな
わざわざ無惨自ら始末しにくる意味はないし
36: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:12:22
このマッピング技術って以前からお館様の教育の一環で覚えてたのだろうか
それともお館様がマッピング技術がいるという先見の明で急遽覚えさせたのか

後者だったら何人か隠にも伝授して欲しかった
4: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 14:11:30
善逸のとこに援護向かわせられたり無惨の元に集結できたりとけっして無駄ではないんだよな……延々続くクソ作業だけど

元スレ : 無限城マッピング作業とかいう

記事の種類 > 考察漫画 > 鬼滅の刃無限城産屋敷きりや鬼滅の刃

「考察」カテゴリの最新記事

「鬼滅の刃」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:32:50 ID:U4OTc2MDQ
お館様の後継もめっちゃ苦労してたんやなって映画で再確認させられた
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:47:27 ID:U2MTcwMDE
>>1
随時書き写した壁に紙張ってる隠しとかマジあの決戦、総動員だったんだなってのがよく分かった
そして唐突なマップ変更する鳴女に「お前鬼や……」って見てて思った。いや、鬼なんだけどさ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:03:51 ID:I5MTgxOTA
>>22
むしろ最終的には「初期から全く位置の変わらない場所」が無惨の居場所と見破られて突入される流れになるんかね
それくらいの派手な見せ場は欲しい
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:36:31 ID:YwMzgyNzY
新お館様といい、モブ隊といい、労力に対する成果がめっちゃ低い手段なんだけどやらないわけにはいかないという、それを見させられる歯がゆさったらな
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:03:40 ID:I1ODMzMDA
>>2
部屋が丸ごと入れ替わるといっても、所詮は一個人が創作して作ってる城だろうからマッピングし続けていけば音柱の譜面みたいに対策と傾向は見えてくると思う
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 05:50:53 ID:c0NjA0ODA
>>2
最終的には最大戦力 vs 最大戦力で強い方が勝つとなるけど、そこに1%のバフを加えることで勝敗が分かれるかもしれないから大量の人員と労力をかけるという苦行
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:24:38 ID:UxMjYxMjA
>>42
的確にバラバラにいる上で連携をとることはほとんどない上弦たちに一斉に柱ぶつける、が最適解だろうと、やれる手段が人海戦術と地道な情報収集っていうね
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 09:20:27 ID:U3MjU2MzA
>>42
たった一粒の米でも、秤は重い方に傾く

というね
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:22:24 ID:U0NzY1NDA
>>2
原作読んでるときはあんま何も思わなかったけど、映画はずっと頑張ってるの描写されてたから、最後にベベンでブワって組変わった時、マジでええ加減にせえよ!って鳴女に無茶苦茶腹立ったな
演出上手いわ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:37:46 ID:A4MzU0NzM
もっかい読み直したら無惨探してるのは兄折りなんだな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:04:06 ID:U5MTU4MDI
>>3
お兄ちゃんついスマブラしちゃったからってなにも折らなくても…
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:39:25 ID:UyODE4NTI
途中でスマブラしたくなって殴られてたけど、これは心折れてもしゃーないって思ったわ
映画やとUFOの作画力も合わさって鳴女の血鬼術が改めてほんとに上弦下位とは思えん…猗窩座と義勇の対決で建造物から水流出す演出効果までついてんのヤバすぎるやろって思ったわ
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:39:36 ID:I3MzMxNDc
最終的に無駄だったかどうかわからないけどやらないとより悲惨な事になっていたかもしれない作業
現実でもある
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:35:02 ID:U3NTQ3MDM
>>5
少なくともこの作業がなければ善逸の元にゆしろー派遣できなくてそのまま死亡
最終決戦でのデカい戦力が欠けた結果無惨様を取り逃していただろうからそれだけでも価値がある
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:01:19 ID:I1ODMzMDA
>>5
スレで「意味なかったじゃん」みたいに言ってる奴は行間読めないような奴なんだろうな
なんで創作で細かい事を一から百まで説明してやらなきゃいけねぇんだよ?
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:29:39 ID:UxMjYxMjA
>>5
大雨の対策としての土嚢積みとかモロそれやわ・・・
大雨でお客さんや従業員に迷惑になる「かも」で水はけが悪い浸入しやすいところに積むんだけど、そうなる時には店もそもそもやれないし、積んでも実は必要ないくらいのレベルだったり、積んだ後戻さなきゃいかんし足りないなら袋詰めして増やさないかんしでマジで徒労感すごい
「やったけど効果が抜群」の回数より徒労の回数がはるかに多いけど、これあると助かるケースもあるせいでしないわけにはいかない
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:40:45 ID:kzNzEzNzI
同人描いてるコラが強すぎる
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:46:31 ID:EwMjM2NzA
アニメだと広すぎる
無限城じゃなくて無限街だろ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:56:50 ID:YzMzAyNjQ
>>7
アカザ戦見てわかるように、柱と上弦の身体能力を考えると普通の城程度だとすぐ踏破出来てしまうからしゃーない
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:47:10 ID:UxODkxMTU
建物を迷宮にするって、何かドラえもんにこういう秘密道具なかった?
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:55:07 ID:Y1MjA0OTY
映画版で鳴女の能力が盛られすぎたからマッピングが役に立たない
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:56:51 ID:AxMzc4NDg
あそこまで部屋多いと紙が足りんやろ
最終的に1マスずつ切り取ってパズルした方がまだマシなんじゃないか
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:00:54 ID:Q3MTAxNzU
親兄弟の死は覚悟できてても、その直後に味方陣営の命綱を握らされるというとんでもない仕事舞い込んでくるとか想像するだけで恐ろしい
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:18:57 ID:I0NDIyNDA
>>11
柱も隊員も何なら鴉たちすらバタバタ死んでいくもんな
両親と姉を亡くした直後にこれとかマジでお労しすぎる…
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:02:21 ID:EyNDU2MzA
映画では、鳴女の能力を盛った結果、無限城がとんでもない広さになって、観客大喜びしてるけど、無惨戦になって地上に出たら、背景がしょぼくなるんだから、ちょっとやりすぎじゃない。
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:21:42 ID:M4MDI4NzQ
>>12
城が大きくなったから残骸も多くなるぞ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:26:57 ID:UyODE4NTI
>>17

ひ と の こ こ ろ
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:06:23 ID:I5NDAwNzk
自分もこのシーンは最初スマブラのコラが頭に浮かんでそれを打ち消すのに大変だったな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:16:47 ID:U4MDA4Nzk
無限城1章の範囲でも、童磨のとこに増援送ったり善逸のとこに救護送ったりその他諸々役に立ってたから有効ではあるのよね
ただ無惨の位置に関してはべべんで全部ひっくり返されるから絶望的だってだけで
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:19:46 ID:EyNzgwMTY
昔のTRPGでは「マッパー」という役職が設けられたと聞く。
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:06:55 ID:U4ODE1MzA
>>16
“マッパー” 方向音痴の詩人が兼業でやるものと聞く…
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:21:42 ID:g4MDE1MzA
>>16
公園で転がる攻撃があるんだよね
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 03:44:33 ID:QxNDczODA
>>29
もしや「ラッパー」とかけてる?
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:22:50 ID:UxMjYxMjA
>>16
今でない時、ここでない場所
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:38:41 ID:UyODE4NTI
たかが「全て無駄に終わる可能性がある」程度のことでやれることをやらない余裕がある戦力差ではないからね…
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:39:02 ID:U0NjM1MTM
実際は全く笑ってる場合じゃないシーンなんだけどスマブラコラほんま好き
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:02:42 ID:gxNjE5MjA
令和でも無限城のCGまともに作ってたら10年かかるとか言われてるからPCある時代でも全く楽じゃないっぽいのが恐い
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:03:08 ID:czNDY1NjA
ちょっと休憩しよう!
であにまん見ちゃう俺には笑う資格はない・・・
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:15:07 ID:k2ODgyOTA
かがやさまとしては自爆は自分だけで、もう妻子は全員逃げちゃってもいいと考えてたと思う
が、お館様としては許されなかったのである
個人とおにころの長としての葛藤の結果が、君たち3人でがんばってねと、断腸の思いで託した
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:23:55 ID:I0NDIyNDA
原作見たら全然笑えないシーンだった(ライナー)
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:25:06 ID:czMDE2MDA
なんだろう、原作でスマブラやろうとしてたという認識になりつつある気がする
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:25:09 ID:k5MTk4OTA
映画だと鬼が襲撃してきて煉獄パパや隻腕音柱の見せ場とか盛られるのかな
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 02:51:11 ID:cwNTA3MDA
>>34
音柱はともかく愼寿郎はクソほど鈍っててほしい
何の役にも立てず音柱や駆けつけた鱗滝さんなんかに頭を下げながら、(無惨を倒せなくても、日の呼吸を使えなくても、身近な人を助けるくらいの力はあったはずだろ……!)と後悔しててほしい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:57:28 ID:gzNjM1NTA
別に無限城の全容を完全に把握する必要性無くて、要は上弦と無惨の位置と戦局、あと各隊士の状況が把握できればいいだけだしな
特に隊士が孤立無援になる事はある程度防げるのは大きいと思う
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 02:47:20 ID:c4OTgyNDA
スマホアプリあっても無理だろこれって思った
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 03:46:04 ID:I0NTQ3NDA
伊之助もカラスの誘導でカナヲに合流できてたはず
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 05:20:34 ID:k1MDgzMjA
このマッピング、一番の苦行ポイントはそれぞれのカラスが得た情報同士の連結が困難なこと
何階のどのあたりか分からない、端がどこかも分からない図面を似たような間取りで時々変形するから、既に描いた図面と同じ場所なのか似たような場所なのかも分からない
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 05:27:47 ID:c3ODUzOTA
映画だと隠が描き終わった地図を別に貼ってた
べべんでぐるっとしたら地図動かしてるんだろうか
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 06:41:03 ID:M3MjI1MjA
新刊が間に合わなくなる季節になると思い出すシーン
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 06:53:12 ID:c1NDMxOTA
3次元的に展開される無限城を紙と筆だけで
マッピングするとか普通に狂気的な作業で恐ろしい…
現代基準でも専用のソフトが欲しくなるよねあれ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 06:54:48 ID:Y1MjU1NjA
無限城は盛りすぎだな
あれだけ無駄に広いと
徒歩で行けない距離に無惨がいたらどうすんのw
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:40:14 ID:Y1NzcwNTA
兄弟の半分と両親が死んで半刻でこの苦行・・・むしろ苦行あるほうが気がまぎれるか・・・・
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります