アニメやゲームで名前を間違えられがちな物といえば

  • 121
1: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:41:28
マキシムトマトであってマキシマムトマトではない
2: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:42:40
は?マジで?
5: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:44:58
知らなかった
また一つ賢くなった
3: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:43:44
意味わからない
絶対にマキシマムの方がいい
今すぐマキシマムトマトに改名しろ
4: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:44:51
BA
“バ”ピラス
ダイ大原作だとパピィだったせいでつい最近までずっとパピラスだと思いこんでた
6: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:46:06
ダンテとポップ
20: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:52:47
>>6
兄弟揃って間違えられまくるの草も生えない
発売当初ならまだしももう六年近く経つのにいまだに間違えて覚えてる人いてなんで……?ってなる
7: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:46:15
マキシマムじゃなかったの!?
8: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:47:39
マキシマムの略語だからねマキシム
9: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:54:00
なぜかイリアと間違えられ続けて20年な子
本当はイリヤ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:25:45
>>9
ufoの夏の方と間違えたられたのかな
36: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 00:17:19
>>17
そっちもイリヤなんだよなぁ
43: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 06:39:28
>>9
予測変換で間違えてるかアニメしか観てなくてヤとアを聞き分けられないのだと解釈している
10: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:54:45
遊戯王のエクゾディア
エ グ ゾディアと間違って覚えてた時期もあったなぁ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:06:35
>>10
お前はエグゾード・フレイムが存在してるのが悪い。
51: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 09:17:07
>>10
こいつ濁らないの!?!?
ずっとエグゾディアだと思って覚えてた
11: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 21:58:20
ファイアーエムブレム
14: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:21:40
ゼルダの伝説シリーズのガノンドロフ
ガノンド『ル』フと勘違いしてた人もそれなりにいたかも?
15: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:23:10
翼徳と益徳どっちが結局正しいんだよ
28: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:14:52
>>15
中国語普通話だと益と翼の発音が同じだから史書が書かれた時点でも発音が同じで混同された結果両方の表記が残ったんだと思う
16: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:23:14
ゼルダではない
まあこれはむしろ大体広まりきったな
18: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:28:58
ウルトラセブンです
ウルトラマンセブンではありません
19: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:33:14
こいつの名前はシナモロールであり、シナモンロールではなき
31: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:19:16
>>19
もともとシナモンって名前なのと公式プロフィールでシナモンロールから名前の由来つけられてるのが原因だと思う
39: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 00:27:55
>>19
そいつはシナモン(キャラ名)
シナモロールはシナモンが所属するキャラクター群全体を指す商品名
22: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 22:58:19
ばいきんまんはひらがなが正式表記
カタカナ表記のバイキンマンは明確に別キャラとして存在している
とはいえ一応原作者含めて公式においてもカタカナ表記になってる時はあるんだけど
25: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:08:26
>>22
知らなかった…
23: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:04:54
カピバラさんは元ネタの生き物もカピバラです
公式にも間違われてる……
24: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:06:21
ピリオドの位置が「Soul.OS」になってるツイートをよく見る
26: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:11:18
「ウルトラマンセブン」はウケ狙いにしてもお前に身の危険が迫るぐらいには寒いからマジでやめといた方が身のため
29: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:17:58
>>26
ウケ狙いではなく初めて知ったわ
全員ウルトラマン+○○じゃないのか……
33: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:25:58
>>29
エースまでは「毎作ウルトラ●●で行こう」って決まってたんだけど
ウルトラエースって名前が洗剤か何かの名前として商標登録されてて渋々「ウルトラマンエース」に変えた

それ以降ずっと慣例化して「ウルトラマン●●」になったらしい
44: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 07:55:53
>>29
名前がマン+◯◯じゃないのはセブンとセブン21、あとセブンX位しか居ないのだ
セブンには息子のゼロがいるけどこっちもウルトラゼロじゃなくてウルトラマンゼロなのだ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:13:10
巻き死ぬトマトと覚えるのだ
30: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:18:29
テラピース
実況者とか見てると「テラスピース」って呼んでる人の方が多いレベルで間違われてる
32: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:19:54
殿堂入り ファイアーエムブレム
ヤーでもエンでもない
ただし発音はファイアーエンブレム
中村悠一談、エムじゃなくてエンで、と指示されている模様(英語のFire emblem 綴りからアーエム表記らしい)
34: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:36:27
好きなゲームシリーズなんだが

俺「メタルギア2が一番好き」
アホ「ああ雷電の奴ね」

違うそれはメタルギア「ソリッド」2な!!
俺が好きなのはこっち!!!
62: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 18:49:39
>>34
実況でもメタルギアってしか言わない人多いな
37: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 00:17:24
ケンタウロスでもケンタウラスでもありません
35: 名無しのあにまんch 2025/06/12(木) 23:41:18
ポケモンルビー・サファイア・エメラルドのヒワマキシティ
ヒ『マワ』キシティと勘違いされることが多かった

公式が出した動画でも名前を書き間違えられてるということを初めて知ったよ
38: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 00:22:49
ベルゼブブ系のキャラクターは
作品によって名前がちょっとずつ違うから覚えにくい
ニャルラトホテプとかも
どの作品がどれだっけ?ってなる
40: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 02:46:26
キシリア様はXでもあにまんでも間違えてる人を見かける
スレタイでキリシア様って間違われていても誰も指摘せずそのまま進行しててちょっと面白い
42: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 06:33:51
ダンまちの「眷族」
眷属って書かれがち
45: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 08:07:59
シン・ウルトラマンのリピアー
作中では割とリピア的な発音をされがち
47: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 08:44:46
メソポタミア神話のエレシュキガルはエレキシュガルと間違われてるのをよく目にする
馴染みのない響きだと覚え間違うよね
52: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 09:19:25
ルトガーとルドガー、イングリットとイングリッドみたいな感じで、濁点が付くか付かないかの間違いはよくある気がする
ややこしいのは、別の作品ではあるけど↑の4つの名前は全部存在するキャラクターってことなんだけど
64: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 19:01:51
>>52
浅学だから知りたいんだけど、濁点有り無しはそれぞれ独立した名前なの?それとも
「ガンジー」「ガンディー」
「マクレリー」「マクレディ」的な表記揺れ?
66: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 22:31:12
>>64
>>52じゃないけどルトガー、ルドガー、イングリット、イングリッドの4つは調べた感じ
ルトガー(Rutger)
ルドガー(Ludger、Luitger)
イングリット(Ingrit)
イングリッド(Ingrid)
という綴りで表記揺れじゃなくて4つとも違う名前だと思う
53: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 09:26:42
コイツは元ネタがデトネイター(雷管)だからなのか、「デットネーター」とか「デットネーダー」とか「デッドネーター」とか勘違いされがち
正しいのは「デッドネーダー」でめちゃくちゃ濁点付くんだよね
遊戯王は「アンデット族」とかのせいで余計にトの濁点が抜けてる誤字を見る機会が多い
54: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 10:03:35
「世界一有名なビーグル犬の登場する漫画」は「スヌーピー」じゃない
58: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 16:47:29
「自動販売機に生まれ変わった俺は迷宮を彷徨う」のヒロイン、ラッミス
ニコニコでアニメ見てた時に、ラ「ン」ミスって聞き間違えてる人が結構いた
60: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 18:05:59
野球などのスポーツで聞く「コールドゲーム」
よく「ゴールド」と間違えられてる

実際には審判が「試合の打ち切りを宣言する」という意味合いの「called」である
もちろん試合が冷え切った(cold)という意味でもないぞ!
61: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 18:44:56
ピースメーカー=州軍や保安官向け45口径
フロンティア=民間向け30〜40口径などバリエーションは30種類以上

その他、重心の長さや排莢機構の有無などで愛称がコロコロ変わる銃

(その上、製造された分を全て軍隊に卸したため民間が持ってるのはありえない時期もあるなどオタクが小うるさい武器でもある)

ちなみにワイはコルトネイビーのが好き
65: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 20:11:38
>>61
漫画とゲームの影響でシルバーのアーティラリーすこ
63: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 18:51:36
サンダーボール作戦さん「サンダーボルト?」
49: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 09:02:36
ブロントバートはカービィオタクのリトマス紙だと思う
56: 名無しのあにまんch 2025/06/13(金) 12:21:32
アスラピスク
アスラピクス

元スレ : 名前間違えられがちなもの

アニメゲーム記事の種類 > ネタアニメキャラクターゲーム名前

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ゲーム」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:03:36 ID:A4NDM0MDI
こないだ錆兎を鯖兎と間違えているのは見た
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:26:16 ID:MxODIxMDE
>>1

無限の住人にいそう
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:27:11 ID:g1MTAyOTM
>>1
「無限の住人」に黒衣鯖人(くろい・さばと)ってのがいたから、それを知ってて混同したのかもしれない間違い方
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:13:40 ID:gyNDM5ODc
>>25
境界のRINNEに出てくる限りなく死神に近い生ごみの鯖人(サバト)かもしれない
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:27:22 ID:IwMTkzNzA
>>1
鬼滅で思い出した
お館様の名前を「輝哉」って書いてる人がまあまあいる
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:04:24 ID:AyNDU1Nzk
危機一髪と危機一発
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:08:06 ID:E4MDQwNTM
すまんすまん、カズヤ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:46:30 ID:A3OTU0MzU
>>3
カズマだ!
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:08:47 ID:Y2ODQyNzM
グラシデアの花
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:10:05 ID:AyNDU1Nzk
お爺ちゃん的には「恐れイリヤのクリヤキン」でイリアは『ゼイラム』
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:10:33 ID:A5OTg0Nzc
銃撃ったり、ドス刺したり、ハンマーで頭をぶっ叩いたりしてるけど桐生一馬は決して殺しはやってません!
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:11:05 ID:k0OTI3NTA
羽賀「完全究極態・グレート・モス!」←×
闇遊戯「(究極完全態・グレート・モス!)」←〇
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:11:19 ID:MwMzE5NDQ
最近ちょいちょい見かける「炭二郎」

「炭治郎」だよ! というか長男だって言ってるだろ!
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:35:14 ID:E0MzYzNTg
>>8
次男なのにイチローがいるくらいだし
間違えるのも仕方ない
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:12:08 ID:kxNzAzNTM
イリヤの空は、作中では「伊里野」って漢字表記だったのに間違える人とかいるんだ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:15:39 ID:Y3MTI5MDc
バピラス知らんかった…
0
117. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:48:56 ID:IwOTE1NzA
>>10
俺も最近DQRTA実況見て知ったわw
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:17:40 ID:cwNDMyNjQ
異修羅の絶対なるロスクレイはロクスレイって呼ばれてるのよく見かける
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:17:43 ID:UyODE4NTI
メラガイヤー
バギムーチョ
ギラグレイト
マヒャドデス
イオグランデ
ミナディン

地味に◯✕完答ムズいと個人的に思ってるやつ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:18:03 ID:Y0MTgyNzA
デジモンにおける「デッドリーアックスモン」の間違われっぷりは異常
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:18:53 ID:A5NDI3OTc
ドラゴンボールのホイポイカプセル
子供の頃は何故かポイポイカプセルだと思っていた
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:25:56 ID:YxMzk2MzY
>>14
うせやろ!?
今の今までポイポイだと思ってた
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:20:10 ID:M3MzY5OTE
ビッグバン
ビックバン
 
宇宙創成・原初の大爆発がビッグバンかと思いきや、
「あんな理論は自爆ものだ!」=ビッグバン理論 なんて話も。本当かどうか知らないが。

ビックカメラ
ビッグカメラ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:23:59 ID:UyODE4NTI
>>15

こういうの字面の雰囲気で覚える自分くっそ苦手で泣く
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:22:00 ID:g5MDk1OTI
双星の陰陽師ではよく清弦が清玄、勘久郎が勘九郎と間違えられてる
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:24:12 ID:QxMjM2NDc
ホイポイカプセル

むしろポイポイカプセルと間違えてる人のが多そう
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:24:15 ID:g1MTAyOTM
正しいものを選べ。
問い1
A ボントルド
B ポンドルド
C ボンドルド
D コンコルド

問い2
A モズクズ
B モグズス
C モズクス
D モズグス
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:15:55 ID:UxNTU4MzA
>>19
コンコルドともずく酢
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:24:56 ID:M3MzY5OTE
ダークスパイナー
スパイン(背中のとげとげ)
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:26:01 ID:g1MTAyOTM
この間、オリオン座の赤色巨星を「ペテルギウス」と書いてるやつ見かけたな
リゼロ読者だったんだろうなあ

(星の名前はBetelgeuse、リゼロのキャラは「P」ペテルギウス・ロマネコンティ)
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:26:55 ID:UxODkxMTU
藍染 惣右介

「愛」染になってたり、介が「助」になってたりと誤表記が多い
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:29:21 ID:k0MzA4MjA
二次創作ネタだけどどぼめじろうじゃなくてど"ぽ"めじろう
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:34:34 ID:Y0NzY2MDA
>>26
そうだったんだ、どぼめじろうだと思ってた。
めじろうはメジロから来て、どぼはドーベルから来てると勘違いしてた。
というか、どぼめじろうの元ネタが知らなくて名前だけ知っている状態です
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 05:37:52 ID:c3NzUyMDA
>>89
元ネタは中国版ウマ娘wikiのウマ娘一覧で名前表示にグーグルの翻訳パッチを当てると出る直訳された変な名前

翻訳結果は度々変化しててメジロドーベルは現在「目白多伯」になる
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:29:38 ID:MwMzE5NDQ
「グラシャラボラス」も
「グラシャボラス」 とよく間違われてる気がする
「グラシャ・ラボラス」で区切るのでそれで覚えると間違えない
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:35:46 ID:Y3NzMyNg=
>>27
結構最近までグラシャラボスって間違えてたわ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:32:17 ID:Y3NzMyNg=
杉元佐一
杉本佐一だと、作者のご先祖様になっちゃう
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:32:44 ID:kyNzE1OTc
ルパンレンジャーは怪盗ではなく快盗。
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:48:58 ID:E1NjE1MjE
>>29
打ち間違いというか怪盗の方が予測変換で出ちゃうからな
毎週デカデカとタイトル出てるんだけども
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:51:43 ID:g0ODc1NDM
>>29
ネタ元のアルセーヌ・ルパンが「怪盗」だからしゃあないわな。
0
118. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:52:46 ID:IwOTE1NzA
>>29
快傑ズバットも公式が普通に怪傑と間違えて書いてることが多くてね・・・w
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:32:51 ID:c5Mzc3MTI
>中国語普通話だと益と翼の発音が同じだから史書が書かれた時点でも発音が同じで混同された結果両方の表記が残ったんだと思う

張飛の字は「益徳」が正解で、「翼徳」のほうは、「演義」の作者が名前の「飛」と関連付けて捏造したものだって聞いたが
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:36:33 ID:YyNDgxMTI
fgoの妖精円卓領域に出る人達
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:40:05 ID:YwMzA0MjQ
ベッドがベットになってたり、バドミントンがバトミントンになってたり
気になるんじゃー
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:06:57 ID:Y5OTY4OTM
>>33
ベットはドイツ語表記でベッドは英語表記だからどちらも正解だぞ
まずは基礎教養を身につけろ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:17:06 ID:YzNzkwMzM
>>52
いきなりドイツ語出てくるって、そうそうないだろ
ちなみに英語でベットだと賭けになるんだよなぁ
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:03:37 ID:Y0MzM4NTA
>>60
>>101
病院関係だとドイツ語入り混じるから院内のプリントとかだとベット表記も見たことあるな

まあどっちかというとドイツ語とか関係なしにご年配の方が使ってることが多い
昔は外来語をスペルを意識しないで聞き取りのまま表記してたから「ッ〇゛」系の単語は全部濁点が外れて読まれたり書かれたりすることが多くて、戦後あたりから昭和までの本とかだとバックとかベットとかドッチボールとかよくあったから
親がそうだったりご年配と付き合いが多かったりで若くてもそう覚えちゃって使っちゃう人もいる
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:06:55 ID:YxMjE0NDA
>>60
>>101
相手がどっちの言語で言ってるか分からないのに
「英語なのに間違えてる!」って前提で指摘しちゃうのは恥ずかしいし
そこで「あ、正しい発音でもあるのか」って認められないのは
馬鹿な人間のすることなので気をつけたほうがいいよ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:46:13 ID:k1Mjk2OTA
>>110
ええええええ…
日本だと普通英語でベッド読みがデフォだろ…
ここまで絡まれると怖いわ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 06:06:46 ID:UzOTk4MA=
>>52
それ素直に間違えちゃったごめんごめん!した方が9割は馬鹿に見られないヤツだと思うよ
0
120. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 09:03:36 ID:E1NDE2OTA
>>52
ドイツ語知ってる俺スゲェってドヤりたいだけだろ、お前…
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:43:31 ID:E0OTY2NDI
ハムンラビ「さあ」
ハムランビ「だれが」
ハンムラビ「本物か」
ハブンラビ「分かるかな」
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:43:50 ID:QzMTU5OTg
「テイルズシリーズ」ではなく公式は「テイルズオブシリーズ」
まあ商標の問題なのでファンが呼ぶ分にはテイルズシリーズで何も問題ないんだけど
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:57:55 ID:Y1OTEwNDM
>>35
シャイニングシリーズも間違って使われていることが多い
セガの同一世界観のRPGシリーズがシャイニングシリーズ
シャイニングシリーズの中でシミュレーション要素が強いのがシャイニング・フォースで、以降シャイニングシリーズの中でシミュレーション要素があるのがシャイニングフォースシリーズと呼ばれるようになった
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:48:26 ID:gwNjA5MjA
間違われてると言うか、公式が間違えていると言うか、それともわざとそうしてるのか知らないけど
ファイアーエムブレムの聖戦およびトラナナに登場する闇魔法「ヨツムンガンド」
同じく闇魔法のフェンリルとヘルは元ネタそのままの名前で出てるのに、こいつだけ「ヨルムンガンド」ではなくなぜか「ヨツムンガンド」
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:48:59 ID:g0ODc1NDM
漫画の『ピーナッツ」は長い間『スヌーピーとチャーリーブラウン』というタイトルと思ってた。
実際はアニメを日本で放映した時に改題したらしい。いやまあ改題して正解だとは思うが(悪あがき)。
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:51:37 ID:gxMzg1NjY
ルヴィアゼリッタ・エーデルフェルト
リゼッタでは無い
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:52:30 ID:E1NjE1MjE
ちなみにウルトラゼロも洗剤で商標登録されてる
ライダーの変身ベルトで〇〇ドライバーもタマにゴルフのドライバーの商標と被るため「炎」や「飛電」を付けたりする
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:54:00 ID:k0MzA4MjA
マリオカートのディノディノジャングル
最初ディディ-ノジャングルかと勘違いしててよく見たらディノディジャングルか!というのを思い出したから書き込む前に念の為確かめたらそれも違ってた
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:54:14 ID:UyODE4NTI
エクスカリパー
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:37:32 ID:A3OTU0MzU
>>44
ブラッソドード
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:55:01 ID:I3MTA1NjA
モンハンのモンスターの名前とかよく間違えてた
ドボルベルクのことをドボルベルグとかウカムルバスのことをウカムルパスとか
なんでかは知らない
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:55:05 ID:czMDczMTE
シャルロットとシャルロッテみたいなのはボイスで呼ばれないと結構間違えて覚えてる
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 22:57:35 ID:Y0MTgyNzA
光の国が「M78星雲」なので間違えやすいが、ゾフィーの必殺技は「M87光線」
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:01:22 ID:Y1OTEwNDM
Switchのドックをドッグって書いてる人も多いな
ビックカメラもビッグカメラって言ってる人が多い
あと富士鷹ジュビロも富士鷹ジュピロって書いてる人もいる
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:04:50 ID:MxMTc5NTQ
村雨「なんか妖刀にされてる…」
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:09:06 ID:kyOTQxMjg
>>50
ムラサマブレード!
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:06:45 ID:MwMDc1MjA
ルパン三世に登場する斬鉄剣の使い手の名前は?
1:石川五右衛門
2:石川五工門

正解は「どちらも間違い」
正しい表記は石川五ェ門(「工」が小さい)
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:46:31 ID:MwODY4MjA
>>51
1は論外としても2もシリーズによって微妙に変わるからなあ…
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:08:13 ID:M4MzM2NTA
外国語由来の名前の濁点問題は一度英語の綴り見ておくと覚えやすい気がする
日本語だと点々あるかないかだけど英語ならBとPだったりTとDだったり明確に文字が違うから
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:09:36 ID:M4MzM2NTA
>>53
点々あるかないかっつってんのに初手でBとP挙げてんのワイアホで草
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:18:38 ID:A0MDAxOTA
>>55
言いたい事は分かるからアリだ
0
114. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:24:30 ID:gzODE0OTA
>>53
Biccameraとかはその類か
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:14:07 ID:kyMTIzNTM
ドラゴンボールGTの邪悪龍はよく一神龍と間違われてる(正しくは一星龍)
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:14:29 ID:kyNzE1OTc
戦隊の個人名は間違って表記されてるのがいくつかある。

✕ カクレッド  ○ ニンジャレッド
✕ カーレッド  ○ レッドレーサー
✕ ゴーゴーレッド  ○ ゴーレッド
✕ トッキュウレッド  ○ トッキュウ1号
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:16:32 ID:cyNzU0Mjc
ノートリアスBIG
ノトーリアスBIG
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 05:40:44 ID:c3NzUyMDA
>>59
ノートリアス(notorious)って単語が実在するから一層まぎらわしい
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:19:39 ID:gyNDM5ODc
遊戯王のアンデッド族
原作でアンデット族、アンデット・ウォーリアー等出てきたせいでアンデット族として登場し、後に引けなくなってン十年経った
新規プレイヤーはどっちで覚えてるんだろうか・・・
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:20:37 ID:Q1MDk2OTc
去年スーパーでピカチュー表記を見た
そろそろ30年くらいか…
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:21:55 ID:kyOTQxMjg
翻訳の仕方で読み方も変わってくるからね
「この本ではこういう名前で書かれていた」とか多い
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:42:51 ID:c2OTg1MTc
>>63
フローレンスとフィレンツェもだな
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:23:27 ID:kyOTQxMjg
「ベニス」と「ヴェネチア」
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:24:24 ID:gyOTAxOTI
リゼロの大兎
多兎が転じて大兎として伝わってる設定で用語としても大兎と表記するのがむしろ正しいのだがアニメ勢がそれを見ると結構な確率で多兎と訂正したがる
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:30:42 ID:c2OTg1MTc
ガウリイ=ガブリエフ
イは小文字ではなく、ガブリエルではない
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:34:17 ID:M3MzY5OTE
グランスリーツモ
麻雀ゲームかと思った。
大三元?
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:36:20 ID:M3MzY5OTE
マイスタージンガー
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:36:56 ID:M3MzMxODc
(|)「おやおやおやおや」←ボンボルド卿
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:36:58 ID:Q3MjU2OTA
ロマンシング サ・ガ ◯
ロマンシング・サガ ✕
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:37:45 ID:k2NzA2ODE
ポケモンで
ウィンディじゃなくてウインディ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 06:22:00 ID:c3NzUyMDA
>>73
競走馬にシンコウウィンディがいるから…って思ったけどあっちもウインディだった
0
119. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:56:22 ID:IwOTE1NzA
>>73
こないだ知り合いがウインディ警察botに突っ込まれてたのみたわw

ちなみに
ウルトラセブンのカプセル怪獣はウインダム
ガンダムやレイアースに出てくるのはウィンダム
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:39:05 ID:EzMTcxMg=
アプサラスをずっとアプラサスと覚えてたわ
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:43:35 ID:EwODk1OTk
すぎやまこういちは本名「椙山浩一」だけど、読み間違いが多いという理由でひらがな名義で活動していた
しかしSFC版DQ1,2のパッケージで「すぎやこういち」というありえないミスをされた…
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:45:31 ID:c2OTg1MTc
新世紀GPXサイバーフォーミュラ
サイバーフォーミュラーではないのだ
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:45:44 ID:MzMTMwODI
ヒロアカのクリエティ
クリエイティ表記をよく見かける
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:46:31 ID:M3MzY5OTE
デビルとデーモン
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:47:26 ID:MyMzgwMjk
アルカパ…ドラクエ5の街
アルパカ…ラクダ科の動物
先にドラクエ5に触れてたせいでしばらく混乱してた人も多いと思う
0
115. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:44:41 ID:k1Mjk2OTA
>>80
ちなみにアルパカ、ラマ(リャマ)、ビクーニャとアンデスラクダ科三姉妹がいて、生物学的にもややこいんだよね、アルパカって
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:49:36 ID:MyMzgwMjk
メタルマックスのテッド・ブロイラー
デッドと間違えられることがそこそこあった
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:55:49 ID:Y1ODAxMDk
ニンニンドージョー
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月29日 23:59:07 ID:cxMDY4OA=
メガテンやペルソナの氷結呪文
ブフ系だけど実況とかでたまにフブーラとかフブダイン
とか言ってる人おる
まあ吹雪からきてるから間違いやすいけども
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:03:34 ID:E2NjMzNjA
FF8最初のGF
何なら今もよく分かってない
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:07:52 ID:kyNTkwNDA
ゼラチナマスター×
ゼラチナスマター⚪︎
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:12:16 ID:IzMDA2NjA
ケツァルコアトル
ケツァクウァトル
ケツァルクアトル
ケッツァコアトル

はい、FF8のG.F.は?
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:12:07 ID:I0MjA0MDA
>>86
その中で1・3・4番目が違うのは調べるまでもなくわかるけど、かと言って2番目が正しいかどうかと言われると不安になる
それとは関係ないが、ちゃんとピリオド付きで「G.F.」と書いてると安心するなあ
君、おそらく「SeeD」もちゃんと一文字目と四文字目だけを大文字で書いてるクチだな?
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:16:35 ID:I2NjYwNTA
ソニック・ザ・ヘッジホッグシリーズのテイルス

テイル“ズ”じゃなくて、テイル“ス”
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:33:57 ID:AzNjQwODA
フラナガン
フラガナン
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 00:58:13 ID:YyMjIyNTA
自販機アニメのヒロインは明らかに発音がランミスな呼ばれ方してるから…
正直人類には難しいだろ「ラッミス」
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 01:31:04 ID:YwMDU1MzA
ベイルアウトだっけペイルアウトだっけ?っていつも思う
今もどっちか覚えてない
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 02:02:45 ID:k0NDA4NTA
自分ではないけどカトブレパスの事をカトバプレスって言ってるのを見た事ある
プレス工場かな?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 02:48:42 ID:E1OTQ3NzA
虎杖
×こじょう
〇いたどり

中々覚えられなくてこじょうって呼んでたわ
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 03:02:08 ID:U4MTUwNzA
>>96
日本で元々イタドリと呼んでた植物、漢字では虎の縞模様がある杖みたいだからって虎杖と書くらしいぜ
→じゃ、漢字は虎杖にしてイタドリと読むことにしよう!

ややこしすぎる植物名爆誕
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 08:16:30 ID:c3NDU3OTA
>>97
大陸でも漢字ニ文字以上のものはどうしても熟字訓や当て字が多くなるからね…
植物なら薔薇とか百合とか無花果とかもだし、南瓜なんか訓読みはポルトガル語由来
菖蒲なんてショウブと読むかアヤメと読むかで別種になるの完全に罠
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 05:57:51 ID:I5MTk0MzA
○パラノマサイト
✕パノラマサイト
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 06:32:12 ID:YxMDczODA
モタリケ
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:21:56 ID:k5NDEwMzA
鬼滅なら伊之助を 猪之助 って書くやつ多すぎてイラっとくる
いやイノシシなんだけども、猪之助だと美少年感まるでないだろうが!
いもすけなら公式だし許す
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:26:33 ID:MxNjc1NTA
レイトン教授をレントン教授と間違えて覚えてた。エウレカセブンに引っ張られたせいだと思う
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:51:07 ID:I1NzY1MzA
○○ディみたいな名前だと
デー、デイ、ディ、ディーで間違える
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:52:41 ID:QwMDk1OTA
BLEACHの滅却師最終形態(クインシー・レツトシュティール)
よくレットシュティールと間違われる
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 07:56:28 ID:c3NjA0MDA
繰気弾
操作する気弾じゃないです、繰り出す気弾です
0
121. 名無しのあにまんch 2025年07月30日 09:20:30 ID:QzMzQyNTA
誤) 人造人間キャシャーン
正) 新造人間キャシャーン
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります