【感想】ケンガンオメガ 317話 主人公に相応しい戦闘狂っぷり【ネタバレ注意】

  • 35
1: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:54:39
なんか病院で普通に包帯ぐるぐる巻きで車椅子乗って登場するラスボス候補
21: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:25:32
>>1
悪ニ虎が押してるのが笑える
もう悪のカリスマも糞もないぜ
2: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:56:36
やっぱ王馬さんはこれだよな
勝てる見込みのある戦いより格上に挑みたいってハングリー精神が最高
3: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:57:19
虎神君もこれからドンドン強くなっていくのか
4: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:59:20
最後ぱっじゃないのよ
5: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:59:49
もう何時でも交代できるのか
6: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 23:59:53
あっさり主導権を龍に戻した辺り、強者と戦える機会を潰したくないから羅漢の策潰したのと自分も軽いウォーミングアップしたかった感じかな?
7: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:00:26
やっぱローハンラスボスルートかね
虎のほうが割りと穏当で代わり映えしなくてちょっと残念
8: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:01:18
王馬vs虎神君の対戦カードはほぼ決定かな
羅漢は誰とやるんだろ
9: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:03:09
おい何さらっと飲み歩く者に戻ってんねん!?
10: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:03:30
なんだかんだで虎の方の人格も普通に接する分には良い人っぽいな、目的が相容れないだけで
11: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:03:59
あっさり戻れるんかい
12: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:05:36
やっぱり王馬さんが主人公ぽいんだよね
13: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:06:23
求道勢の戦いいつになったら
14: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:07:38
龍鬼と王馬との格差がどんなにも
15: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:08:55
二虎がビビってた虎神君にワンチャン勝てる王馬さんかなり成長してんなぁ…
16: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:12:23
戻った繋がる者はなんか鼻が痛いんだが…?ってなるんかな
17: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:19:11
あっさり瞬鉄パクったじゃなくて
記憶の中にあったから使ってみたなの嫌すぎる
18: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:22:54
初期状態のレベル1みたいな状態でも今の滅茶苦茶強くなった王馬さんでようやく勝機出るレベルと考えると本当にヤバいな
19: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:23:59
ローハンの本当の目的は何なのか
単純に繋がるものを殺したいだけじゃなさそうだけど
20: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:24:38
レベル1の虎君にビビってた蟲二虎よ…
41: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:15:50
>>20
強さを感じ取れるぐらい「下りてきた」ってことなんだろうけどやっぱ差を感じるよな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:26:29
推定ラスボス()は結局どのくらい強いのかね
23: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:30:03
>>22
天と地ほどの差がある龍と虎
虎となんとかやりあえる王馬
龍の殺意を込めた一撃を何かしらの技で受け流した羅漢
だから羅漢の方が上だと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:32:40
ローハンやっぱり足折れてたのか…ジャッキーちゃんに蹴りでふっとばされた後足が曲がってたぽかったもんな…
25: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:33:28
羅漢は現状だとぶっちぎりで作中第二位だと思う
すぐに虎がぶち抜くだろうけどそれでも圧倒的第三位は確実
26: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:35:00
繋がる者2人がトップ
その次が羅漢
その次が王馬や黒木や最高幹部達かな
27: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:42:12
悪二虎はビビるのしゃーないよ
虎は龍鬼と王馬さんを器にする気だから「手合わせ」の範疇を超えないけど
悪二虎に対しては向こうが手を出してくるなら容赦しないだろうし
28: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:44:09
あれかな対王馬さんのみ虎で他は龍がやるのかな?
29: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:53:20
王馬は虎人格と戦う気もするがジャッキーの人格の方も王馬と戦うの楽しみにしてたしどっちと戦うか読めんな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:53:42
羅漢の余裕は何なのかな?
31: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:55:13
虎の出番短かったね
32: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:57:01
悪二虎、小物化がか邁進してて寂しい
33: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:57:17
ストイックな王馬さんも好きだけど
こういう見境ない貪欲さも嫌いじゃないよ
39: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:06:03
>>33
今見返すと
腱の位置をずらして筋力落としたり関節可動域を制限したり神経伝達速度を最低速度に落として脳神経回路の一部を休止させるレベルで武龍って身体を操作できるんだよね
34: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 00:57:36
羅漢マジで王馬さん色々真逆で
王馬さんの好感度がどっちも高い辺り
そりゃシンプルに嫌うわなって
35: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:01:02
今時点虎なら
王馬雷庵黒木アギト辺りなら勝機あるレベルだったのか
勝機あるってだけで負ける可能性も高そうだしどうなるのかな戦いながら成長していくらしいし
36: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:02:22
>>35
“十分な勝機がある”だから現時点だと王馬とはほぼ互角なんやろね
ゆーて王馬と黒木くらいしか味方でも勝てなそうではある
37: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:02:28
外しとか前借りさんはこっから出番あるんだろうか…
昔は切り札だったのに
38: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:02:52
自分が強くなって繋がる者を倒すアピールしながら実際は漁夫の利狙い満々
大量破壊兵器も最初から注意を逸らすためのブラフで本命は別にあるとかそんなんかね、羅漢
45: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 04:05:07
>>38  今の状況だと脳移植中に攻撃は無理そうだから
盤外戦術で相手にすごい集中している時に死角から攻撃じゃない?
hunter hunterの4次試験でやったヒソカのプレート狙いみたいな攻撃
40: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 01:25:53
数日後そこにはおじさんと酒を酌み交わす申武龍の姿が
43: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 03:04:41
悪二虎は車椅子押してないでそいつ殺しておけよまじで
44: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 03:15:03
虎神君これからパワーアップして武龍並みに強くなると考えると恐ろしいな…
46: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 04:06:23
ベジータもこんなことやって戦犯してたけど大丈夫そう?
47: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 06:30:57
>>46
まぁ繋がるものは世界とか滅ぼさなくて、負けたら王馬さんの身体を取ってくるだけだし
本人の納得あれば勝負の結果だし良いんじゃねーかな
48: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:39:43
>>46
言うてあの状況で王馬さんと同等の勝てそうな奴等も同じ事言いそうじゃない?
王馬さん龍鬼の命かかってるから言わないで倒しに行きそうではあるけど掛かってるのが自分の命なら同じ事いうでしょ
49: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 09:51:49
そもそも拳願試合にて決着付けることがもう決まってるんだから
そこを闘技者側があっさり反故にすると話の根幹がブレるでしょ

繋がる者のレベルが違いすぎるから若干脱線気味だけど
この作品はあくまでも拳願試合を舞台にした話
42: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:18:09
虎神くんに切り替わってやったことが明確な敵対組織の戦力削ぎだから本当有能なのよな 

元スレ : ケンガンオメガ第317話感想スレ

漫画 > ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ記事の種類 > 感想ケンガンオメガ

「ケンガンオメガ&ケンガンアシュラ」カテゴリの最新記事

「感想」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 10:25:47 ID:k2ODQxNDA
まあ王馬さんならそうするだろうな…
勝ち目無くなったけど
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 10:26:55 ID:QzNDM1ODg
龍鬼くん本質的には戦いたくない人なのにめちゃくちゃとばっちりで最大のチャンス消滅してて笑う
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:01:46 ID:cwNTYxMjQ
>>2
王馬を暗に非難してるようなジト目が味わい深い。
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:12:01 ID:Q3NDg3MDg
繋がる者、飲み歩く者、飲み交わす者、入れ替わる者
どんどんあだ名が増えてく
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:24:21 ID:M1MjEzOTY
その日を境に、申武龍は姿を消す(数日間だけ)
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:37:06 ID:Q4NTEzMjc
>>5
この構文出して数日で戻って来るの初めて見たんだよね、俺
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:49:27 ID:UyOTM1NjQ
>>8 ケンガンアシュラ 王馬退場シーン
男は今、永い眠りついた
前作から言葉通りに動く漫画だよ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:25:42 ID:MxMjY1ODg
>>9
「永い」じゃなくて「長い」だぞ。
細かいようだが自分はこの「長い」を根拠に王馬が生きてると信じてたクチだから重要なポイントなんだ。
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:49:33 ID:UxOTA3MDg
>>8
飲み歩く者と成島の別れの挨拶だって決別の挨拶みたいな雰囲気を出しておいて単なる「じゃあ今日は帰るね、さようなら」「うん。また遊ぼうね、さようなら」程度の挨拶だった漫画だぞ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:52:57 ID:YyOTIyMDA
>>5
こんな簡単に入れ替われるなんて思ってもいなかった…
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:35:19 ID:A0OTM3MDg
今の不完全なあんたには勝ちたくねぇってのは分かるけどとりあえず今回は勝たせてもらって身体の安全確保してから
また改めて挑めばよかったのでは
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:35:52 ID:QwODQ5NTI
脳移植できるようになるまで50年くらいかかるんだっけ?
王馬さんがそれだけ修行すれば十分虎の遊び相手になりそうな気がするんだが
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 11:59:59 ID:Q0ODI0MTY
なんか虎も穏健派っぽくてあんま緊張感ないな
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:13:11 ID:QwODQ5NTI
>>10
虎も龍も回生による(疑似)同一人物だから、日常ほのぼの記憶と一緒にそれに齟齬が出ない人格も継承されていて、繋がる者の人格はああいう感じなのがデフォなんだろうね
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:24:05 ID:A1Mzg5MTY
>>10
とはいえ龍よりも身体を欲しがってる印象がある
龍のほうは身体を手に入れて二人に分かれるのは満足のいく戦いのための手段に過ぎないスタンスだし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:29:13 ID:UxOTA3MDg
>>17
龍→諦めてもいいよ、そのかわり満足させてね
虎→諦めてもいいけど俺に勝ったらね
みたいな感じだしな

王馬達と合流する前に「龍の為に」って動きまくってたから掛け値無しで常に龍の為に動いてるなら王馬達にはっぱをかけてるか或いは王馬達の実力と素質は買ってるけど万が一対抗戦までに満足のいくレベル(遊び相手もしくは遊び相手になり得るレベル)までいけてなかったら王馬だけでも確保して自分が龍の遊び相手になるつもりなのかね
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:46:12 ID:EzOTQwMjg
>>10
というか蟲と羅漢が囃し立ててるだけで繋がる者は拳願会メンツと同じで満足な戦いが出来ればいいよな感じなんだよなぁ
格闘漫画としてはラスボスでも物語としてはラスボスじゃない
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:22:36 ID:U4MjI5NjA
舐めプしてくる格上相手にチンタラやってるだけのここ最近の展開マジでつまんねえな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:39:40 ID:U2NTY4Njg
あまりにもノーチャンの相手に対してこれは
てかいくら王馬とはいえ繋がる者に出会って一年そこらでジャイキリできるレベルまで成長しちゃったら雷庵のセリフどころじゃないじゃん
「てめーは人類始まって以来の格闘の大天才か?」を100倍くらい上回る成長率だろ
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 20:01:15 ID:UxOTA3MDg
>>12
本気の武龍に勝っても「そんな数カ月の修行で〜」になるし降りてきた武龍に勝っても「本気とは言ってもフィジカル抑えまくってるハンデ有りじゃん」になるから負けても良い繋がる者(”繋がる者”だけどまだ未熟な繋がる者)として虎神君を出したんじゃない?
知識や記憶は繋がる者だけど人生経験も実戦での戦いも未熟だから全力でやってもまだ肉体や技を扱いきれてなくて負けても仕方ないし(武龍に言わせるとフィジカルはそんなに王馬と変わらない)
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:45:26 ID:QwMjM4NjA
虎神君の君は中国な意味の敬称だけどそれでも王馬さんがこしんくんって呼んでるとすっげぇ違和感w
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 12:51:51 ID:Y1MjkzMTY
王馬さんは一夫がペナソニックの株貰って借金返すチャンスを我儘でひっくり返した事があるんだぞ
そういうとこは昔から変わってない

ひっくり返してもまあしゃーないで許されてるけど
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 13:15:25 ID:czOTgyNjA
正直一番なりふり構わず勝とうと思ってるのが
羅漢で一番好感度高い
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 18:25:53 ID:Y3MzY4MDg
なんだ、虎も話のわかる人じゃんって思ってたら王馬が話のわかんねぇやつになってて笑った
まぁアシュラ時代からヒロインの涙の訴え無視して心臓使い潰して死ぬようなやつだからブレてはないんだけど
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:29:28 ID:cxMTE3MzY
って言うか王馬があれだけ強くなっても成り立ての虎に勝機があるっていう程度なのか
いくら急ピッチで強くなっていっても半年じゃもう無理だな
変則的な試合方式とやらに期待するしか無いか
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 02:05:24 ID:I3MTk4MDA
>>21
ジャッキー的には希望者全員まとめて掛かってきてもいいよぐらいのスタンスだからルール自体はいくらでもやりようはありそう
問題は闘技者達がレイドバトルみたいなのじゃ納得しなそうな点
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 19:49:00 ID:EzOTQwMjg
偽ニ虎は蛭を自慢げに使う辺り王馬が子供の頃から研究ばっかで対して鍛えてなさそうだしな
アシュラ時代から心身共に常に成長し続けてる王馬とはそりゃレベルが違うわ
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:33:15 ID:M3NDIxMzI
ここ最近は試合は多いけど、ガチバトルがないから物足りない……。
大会が始まるまではこんな感じなのかね…?
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 22:04:03 ID:UxOTA3MDg
>>26
ガチバトルに向けての修行がメインだろうからあんまりバチバチにはやらないんじゃない?
王馬さんと光牙くんはそこら辺あんま考えないで強い相手とバチバチやりそうだけど
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月24日 21:33:32 ID:Q3OTM1MDg
虎神君は強くなるための知識とその知識を使って強くなった武龍の経験も共有しているからどんな天才でも敵わないくらいのスピードで強くなるだろうな
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 01:55:46 ID:YyOTIyMDA
虎神君は武龍と記憶と体を共有してるとはいえ実際に表に出て戦ったのは今回が初めてみたいなんだよな。
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 06:39:52 ID:k2ODY5MDA
別にいいけどさ、てめーらで核兵器の後始末付けれるならなんで物語にはめ込んだんだろうなって感じなんだが
しかもトップが話に行ったら自主的に廃棄しましたとか、ズルしてたけどそのズル無くしましたって読者にだけ提示するのほんまムダやんけ
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 07:43:07 ID:I5MjczMjU
>>32
読者にだけ提示したのはこれからの最終決戦の格闘シーンに集中してもらうためじゃないの?
核兵器周りの話なんて所詮繋がる者と拳願仕合する展開に持ち込むためのキッカケでしかないんだから仕合するって決まったらもう必要ないし、残しとくと後始末描かなきゃならなくなってダルいやん。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 19:27:04 ID:YwMTExMjU
>>32
ていうか全体的に無駄が多いからなぁ
最大の強敵繋がる者ももう味方みたいになってるし、他の味方キャラも大概ヤバい上にかなり優遇されてるからもはや緊張感もクソもないし
マジで今後の展開は羅漢にしか期待できない
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月25日 20:58:36 ID:I0NTIyMDA
>>32
核爆弾によるちゃぶ台返しはしないけどそれはそれとして呑み歩く者が今まで通り気ままに呑み歩く為にそこは主人公サイドには伏せときますって事でしょ。もうだいぶ前だけど一部の跳ねっ返りが黒木を雇って暗殺させようとして慌てて警察とかが止めに入るとかやってたわけだし
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります