【ワンピース】ロックスってマリージョア襲撃までは何してたんだ?
1: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 05:43:21
3: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:00:01
ポーネグリフの知識はどのくらいだったんだろな
13: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 07:54:45
>>3
イム様があんま警戒しなかったのを見るに読めはしなかったんじゃない?
というか空白の百年自体には興味なさそうなんだよなロックス……
ただ世界の王になりたくてその過程の中でイム様の存在知ったってだけだと思う
「歴史とか過去からの意思とかどうでもいい!!俺は俺のやりたいようにやる!!」スタイルは正しくDの生き様と言えるのでは?
イム様があんま警戒しなかったのを見るに読めはしなかったんじゃない?
というか空白の百年自体には興味なさそうなんだよなロックス……
ただ世界の王になりたくてその過程の中でイム様の存在知ったってだけだと思う
「歴史とか過去からの意思とかどうでもいい!!俺は俺のやりたいようにやる!!」スタイルは正しくDの生き様と言えるのでは?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:17:10
>>13
問題はロックスが宣戦布告じみたことしてるあたり
たぶんたまたまじゃないだろうし
どこでイム様のこと知ったのかだな
問題はロックスが宣戦布告じみたことしてるあたり
たぶんたまたまじゃないだろうし
どこでイム様のこと知ったのかだな
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:06:27
イムにあたりをつけて
部屋に突撃してたり
空白の100年も自分なりに調べてそう
部屋に突撃してたり
空白の100年も自分なりに調べてそう
6: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:08:16
マリージョアに来た時はまだ一匹狼だったのかな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:18:23
よくマリージョアで名を上げるまで隠れてた?なと思う
このへんは黒ひげと同じく計画性かな
このへんは黒ひげと同じく計画性かな
8: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:27:06
どこかの元王族か、はたまた元奴隷か、一介の市民だったのか
Dの一族ではあるんよな
Dの一族ではあるんよな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:32:35
Rocks D Xebec
12: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 07:51:13
>>10
一応過去の話にも出てたんだな
一応過去の話にも出てたんだな
15: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:00:36
>>10
今回の話見るに本当に伝説通り生きてそうな気がしてきた
今回の話見るに本当に伝説通り生きてそうな気がしてきた
17: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:07:47
>>15
眼帯の海賊
眼帯の海賊
45: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:35:39
>>28
デービーバックファイトは空白の百年の痕跡?
デービーバックファイトは空白の百年の痕跡?
30: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 20:46:29
>>10
「悪魔に呪われて(直球)」の可能性あるのか
「悪魔に呪われて(直球)」の可能性あるのか
34: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 06:24:06
>>30
オペオペの不老とか五老星を不死にさせてた能力もあるわけだしな…
オペオペの不老とか五老星を不死にさせてた能力もあるわけだしな…
11: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 06:48:47
五人の王を強調してるから意味あるのかな
14: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 07:57:01
これデービージョーンズがDの一族の王ってことあんのかな
25: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:35:08
>>14
あったら、イムはめちゃくちゃ警戒してるのでは?
あったら、イムはめちゃくちゃ警戒してるのでは?
16: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:02:01
しらほしのストーカーってデービージョーンズの子孫じゃなかったけ?
アイツ実の能力を一族で継承してるくさい発言もあったし実は重要人物なのか?
アイツ実の能力を一族で継承してるくさい発言もあったし実は重要人物なのか?
22: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 09:16:07
>>19
ああ、パイレーツ・オブ・カリビアンのデイビィジョーンズがフライングダッチマンに乗ってたから混ざったんだな。別だったのか
ああ、パイレーツ・オブ・カリビアンのデイビィジョーンズがフライングダッチマンに乗ってたから混ざったんだな。別だったのか
24: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:39:09
>>19
今更だけどこれイム様に黒転支配されてね?
順番が違って神(イム様)に唾吐いたから怒りに触れ黒転支配で錯乱させられ不死身の肉体で海をさまよい続けてる
今更だけどこれイム様に黒転支配されてね?
順番が違って神(イム様)に唾吐いたから怒りに触れ黒転支配で錯乱させられ不死身の肉体で海をさまよい続けてる
29: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:56:09
>>19
ブルックさん予想外のタイミングで博識豆知識出してくるの面白い
ブルックさん予想外のタイミングで博識豆知識出してくるの面白い
32: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:41:29
>>19
ブルック、お前金払うから知ってること全部話せ
ブルック、お前金払うから知ってること全部話せ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 07:06:20
>>32
そこはパンツ見せる
そこはパンツ見せる
21: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 08:54:34
ロックスがそれ以上のことをしなかったしできなかったってのはロックスにそれをやるやる気がなかったかイム様がロックス以上に強かったのかバリアみたいなもんがあって攻撃とかが無効だったのか………
23: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 10:28:22
ロックス一人じゃ騎士団とかにやられてた可能性があるハラルドが逃げられなかったかもって言ってたし
26: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 15:38:59
ロックスって享年いくつ?
35: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 06:45:00
>>26
見た感じでは今の黒ひげとさほど変わらないかと?
見た感じでは今の黒ひげとさほど変わらないかと?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 17:25:09
デービージョーンズが存在するならホーディ・ジョーンズは関係あるんか?
ただあの世界だと日本式と同じく名字→名前の順が一般的だから、ジョーンズは姓じゃなく名前なんだけど
ただあの世界だと日本式と同じく名字→名前の順が一般的だから、ジョーンズは姓じゃなく名前なんだけど
33: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 00:50:40
>>27
ホー・D・ジョーンズの可能性もある……ってコト!?
ホー・D・ジョーンズの可能性もある……ってコト!?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 15:35:43
>>27
こいつで思い出したんだけど、魚人島の玉手箱ってイム様への対抗策として作られたんじゃね?
寿命を削って常人以上の力を引き出すあたりイム様を参考にしてそうじゃない
こいつで思い出したんだけど、魚人島の玉手箱ってイム様への対抗策として作られたんじゃね?
寿命を削って常人以上の力を引き出すあたりイム様を参考にしてそうじゃない
40: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 15:48:43
>>39
寿命を犠牲アイテムはアラバスタの豪水も…
寿命を犠牲アイテムはアラバスタの豪水も…
41: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 18:16:41
>>40
アラバスタの豪水のせいで更に信憑性が増した気がする
アラバスタの豪水のせいで更に信憑性が増した気がする
52: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:01:54
>>27
あの世界少数だけど名・姓のやつもいる(ボビー・ファンク、ケリー・ファンクみたいに)からホーディが普通に名前でいいと思う
あの世界少数だけど名・姓のやつもいる(ボビー・ファンク、ケリー・ファンクみたいに)からホーディが普通に名前でいいと思う
31: 名無しのあにまんch 2025/07/21(月) 23:15:22
ロックスのバックボーンを探るとなると
彼がなぜデービージョーンズを崇拝したのか
本編のデービージョーンズの伝説以上の何かを知ってたのか
彼がなぜデービージョーンズを崇拝したのか
本編のデービージョーンズの伝説以上の何かを知ってたのか
37: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 11:30:05
Dつきで手配されてる辺りイム様にとっては侵入も宣戦布告もどうでもいいこと扱いなんだよな
47: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 20:02:42
>>38
どう見ても最初からイム様の存在を知った上での犯行だし、逆にイム様もロックスが自分の存在を知ってることにあんま驚いてないんだよね。
各地の“D”が失伝した『真相』を受け継いできたのがロックスの一族なのかな。
どう見ても最初からイム様の存在を知った上での犯行だし、逆にイム様もロックスが自分の存在を知ってることにあんま驚いてないんだよね。
各地の“D”が失伝した『真相』を受け継いできたのがロックスの一族なのかな。
50: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 03:54:22
>>48
何故、抜け殻なdは忘れたのだろうな
ラピュタのように失われたか、それか意図的になのか?
何故、抜け殻なdは忘れたのだろうな
ラピュタのように失われたか、それか意図的になのか?
42: 名無しのあにまんch 2025/07/22(火) 18:57:40
5人の王(五老星)
これでいこう
花の部屋に侵入できた理由も分かる
これでいこう
花の部屋に侵入できた理由も分かる
43: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 01:05:45
ロックスは若い頃は誰かの元で覇気や知識を学んだんかな
独学ならそれはそれですごいけど
独学ならそれはそれですごいけど
46: 名無しのあにまんch 2025/07/23(水) 15:46:31
若い頃は将来の野望達成のためにあえて目立たずひたすら鍛えたり情報収集してたのかもしれない
49: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 02:33:01
イム様のこと知ってるのなんて本当に本当に一握りしかいないのにどこで知ったんだろうなロックス
ポーネグリフ読んできたロビンですらおそらく知らないしオハラの学者たちでさえ知らんだろうに
しかも存在だけでなく手を出しても無駄なこと、なんかギミックがあることまで把握してるの一体どこで知ったんだ?
ポーネグリフ読んできたロビンですらおそらく知らないしオハラの学者たちでさえ知らんだろうに
しかも存在だけでなく手を出しても無駄なこと、なんかギミックがあることまで把握してるの一体どこで知ったんだ?
51: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 11:04:04
戦争が起きた空白の100年で大半の人が海に沈んで
だいたい根絶やしにされたんじゃないかな
シャンディアのご先祖や光月家、ネフェルタリ家みたいに
Dの意志?関係者が各地にいて
記録や意思を根絶やしにできなかっただけで
だいたい根絶やしにされたんじゃないかな
シャンディアのご先祖や光月家、ネフェルタリ家みたいに
Dの意志?関係者が各地にいて
記録や意思を根絶やしにできなかっただけで
56: 名無しのあにまんch 2025/07/25(金) 04:29:02
>>51
考察では地軸がめちゃくちゃにされて更に古代兵器がトドメをさしたと言うから かなりヤバい地殻変動だったんだろうな
考察では地軸がめちゃくちゃにされて更に古代兵器がトドメをさしたと言うから かなりヤバい地殻変動だったんだろうな
53: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 12:10:37
こんなに強くて常日頃から大暴れしてそうなやつがマリージョア襲撃まで無名だってことありえんのかな
ルフィだって17歳で賞金首になってんのに
ルフィだって17歳で賞金首になってんのに
54: 名無しのあにまんch 2025/07/24(木) 22:07:40
それこそ黒髭みたいに
強者の影に隠れてた例は一応あるからね
クロコダイルみたいに世界政府にそこまで警戒されないようにふるまった例もあるし
ロックスがどこの生まれで
マリージョア襲撃までどう潜伏してたのかは謎だけど
強者の影に隠れてた例は一応あるからね
クロコダイルみたいに世界政府にそこまで警戒されないようにふるまった例もあるし
ロックスがどこの生まれで
マリージョア襲撃までどう潜伏してたのかは謎だけど
イム聖があちこちの王候補ゲームでゲットしてきたの???とかなってる