【スパイファミリー】ヨル・フォージャーさん凄く魅力的過ぎない?
2: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:19:17
ヨルさんのキャラデザ好き
見た目超可愛いよね…
見た目超可愛いよね…
3: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:21:01
超人離れしたフィジカルも魅力
豪華船の時はスゲェカッコ良かった
豪華船の時はスゲェカッコ良かった
|
|
6: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:27:28
ちちはオールSだけどこの人はフィジカルがSSSなんよ…それに加え愛情深いのが良い
7: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:35:06
バトルの時のカッコよさも勿論良いんだけど
個人的には日常とかの母性とか愛が出てるシーンがずっと見ていられるくらい好き
個人的には日常とかの母性とか愛が出てるシーンがずっと見ていられるくらい好き
8: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:35:27
母は強しって言葉を体現している人
頼もしすぎる
頼もしすぎる
9: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:38:16
そうなんだ姉さんはすごい魅力的なんだからあんな男とは別れるべきなんだ
13: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:41:14
>>9
ユーリステイッ!
ユーリステイッ!
15: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:42:37
ヨルさんは美人で尚且つやたら戦闘力高いのが好き
16: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 13:50:30
ロイドにキスを迫られて顔真っ赤になるの可愛い
18: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:02:26
話が進むほどヨルさんのフィジカルチートさが際立つのいいよね
19: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:03:36
天然フィジカルなのか組織に色々された結果なのかどっちだ
20: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:05:24
はやみんと言えばヨルさん(もしくは鬼滅のしのぶさん)くらいの知名度とマッチ度だよね
21: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:05:31
弟も異様な耐久力誇ってるしどうだろうね
ガーナとのコラボだったかな、アーニャ抱きしめてる顔が愛情いっぱいですごい好き
ガーナとのコラボだったかな、アーニャ抱きしめてる顔が愛情いっぱいですごい好き
22: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:39:11
アニメ1期はアーニャとヨルさん可愛すぎて癒されまくってた
早見沙織の演技が可愛いさにブーストかけてる
早見沙織の演技が可愛いさにブーストかけてる
23: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:39:44
美人でスタイル抜群でヨルさん嫌ってた頃の同僚でも認める美貌があるのにその自覚がないの良いよね…
24: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 14:44:22
偽装結婚した相手の連れ子をあそこまで可愛がれるの凄い
アーニャがいい子ってのもあるだろうけどヨルさんの愛情深さが出てるよね
アーニャがいい子ってのもあるだろうけどヨルさんの愛情深さが出てるよね
25: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 15:32:21
アサシンの時のキリとした表情、日常におけるドジ顔、ちょっと生活臭があるところが好き
ここまで魅力的なキャラになるとは予想外だぜ
ここまで魅力的なキャラになるとは予想外だぜ
33: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:09:19
>>27
一児の母がそれはドスケベすぎるって!!
一児の母がそれはドスケベすぎるって!!
35: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:30:10
>>27 これ見えてる肌の部分をスススッってさせるために作られたって言われてもおかしないデザインしとるよな
28: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:14:09
アーニャにつよいけどあとは…言われてるけど品があるし言葉遣いも丁寧、立ち振る舞いも上品だから疑似妻としては申し分ない人という
32: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 17:01:16
>>28
アサシンなのにモラルの塊なんだよなヨルさんって
アサシンなのにモラルの塊なんだよなヨルさんって
44: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:40:56
>>30
自分で腕力だけと言ってるけどやっぱ異常な強さしてるよ
あと何気にボールもすごい
自分で腕力だけと言ってるけどやっぱ異常な強さしてるよ
あと何気にボールもすごい
106: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 23:39:57
>>30
冗談抜きで戦闘力は1200くらいありそう(特にパワー)
冗談抜きで戦闘力は1200くらいありそう(特にパワー)
31: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 16:57:49
2話の「ごめんなさい、素人が治療してしまって!」
このシーンスゲーポンコツで面白かった
このシーンスゲーポンコツで面白かった
34: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:27:20
アサシンなのに戦闘スタイルが隠密じゃなくて「正面から単騎で殴り込み」なのが格好良い
37: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:43:15
バスジャックの後に、駆け付けたヨルさんを見た瞬間に安心してアーニャが泣き出すところ好き。
もう本当の母親なんだなって・・・あと良い匂いしそうだなって・・・
もう本当の母親なんだなって・・・あと良い匂いしそうだなって・・・
38: 名無しのあにまんch 2025/07/06(日) 23:44:56
ユーリは人間?というかロイドレベルだと思われるけどヨルさんが今のパワーになったのいつなんだろうな
39: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 00:45:16
ちょっとお間抜けで人殺しではあるけどかなりモラリストで職業柄目立ちたがらないのに、なんであんなドスケベ服着てるんですか?
41: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 04:05:09
このデート回でヨルさんはヨルさんのなかで整理がついたものの、黄昏の中では「ま、前向きに継続したいのかな…?」と最終的に類推するだけで全く伝わってないのこの漫画のテーマらしくて草
42: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 05:23:50
いつもの以外の髪型も似合うのちゃんと美人してる
43: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 05:38:59
アニメでここが気合い入ってるの良かったわ
45: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 10:50:53
ちち ははにかんすることだと くそぼけ
47: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:15:07
>>46
右半分はラブコメの絵なのに左半分が格闘漫画…
右半分はラブコメの絵なのに左半分が格闘漫画…
48: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:36:24
ちちは確かにクソボケなんだけど、「まぁそう思ってもしゃーない」の積み重ねもあるから…
49: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:40:51
ヨルさんの気持ちについてはまぁヨルさんの反応もアレだから無理もない
ただ、ヨルさんの素性については「何もない一般人」と思い込もうとしてるんじゃねぇかと思うくらいズレる
ただ、ヨルさんの素性については「何もない一般人」と思い込もうとしてるんじゃねぇかと思うくらいズレる
51: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:51:18
>>49
初期のころに秘密警察のふりしてまで調べ上げたけど完全にシロって判断してるからな
こればっかりはヨルさんのモラルの高さとガーデンの機密保持が一枚上手だった
強さに関してもそういうもんと受け入れた以上強いだけで殺し屋と疑うのは短絡的だからなぁ
初期のころに秘密警察のふりしてまで調べ上げたけど完全にシロって判断してるからな
こればっかりはヨルさんのモラルの高さとガーデンの機密保持が一枚上手だった
強さに関してもそういうもんと受け入れた以上強いだけで殺し屋と疑うのは短絡的だからなぁ
50: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:50:33
35話でちちが恋愛感情持ってるな!?って言ってたけどヨルさんの方はこの時無自覚だったんだろうなって
ようやく最近になって気持ちが大きくなってるのに気付いた
ようやく最近になって気持ちが大きくなってるのに気付いた
52: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 11:54:14
119話読んではは、ちちともっとイチャイチャしろそしておしたおしてちゅーしろって強く思いました
そういうヨルさんが1番可愛いからね…
そういうヨルさんが1番可愛いからね…
54: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 14:52:40
119話のラストで顔赤く染めたヨルさんスゲェかわいかったわ
初めて乙女の顔をしたんじゃないかな
初めて乙女の顔をしたんじゃないかな
55: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 14:54:37
黄昏は理詰めで根っからスパイやってるから、このままだと身動きとれんのよな
表面上の愛を完璧にこなせる男ではあるんだけどそれは非ハッピーエンドだろうし
表面上の愛を完璧にこなせる男ではあるんだけどそれは非ハッピーエンドだろうし
87: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 13:25:13
>>55
生きるか死ぬかの危機で体力知力を限界まで削り取った後でないと
「黄昏」の仮面外せないからなぁ、●●少年
ぽろっと漏れかけた心の本音をスパイとしての職業意識で抑え込んでしまった黄昏、
部長さんも同じような経験たくさんしてきた末の「今」なんだろうなあ……
生きるか死ぬかの危機で体力知力を限界まで削り取った後でないと
「黄昏」の仮面外せないからなぁ、●●少年
ぽろっと漏れかけた心の本音をスパイとしての職業意識で抑え込んでしまった黄昏、
部長さんも同じような経験たくさんしてきた末の「今」なんだろうなあ……
56: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 15:16:54
部長の状態をロールモデルにしたということは、夫に伏せたまま仮初でない夫婦なりたいって感情が生まれたってことでいいのかな
というかガーデン所属を認知した上で西側のスパイが結婚するのはめちゃくちゃ政治的に面倒くさそうだし…
というかガーデン所属を認知した上で西側のスパイが結婚するのはめちゃくちゃ政治的に面倒くさそうだし…
57: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 15:45:02
耐えられない(ズキン…)ってそういうこと(恋愛感情)かよって…
ちちの前だと情緒が中学生女子みたいになるヨルさん好き
ちちの前だと情緒が中学生女子みたいになるヨルさん好き
73: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 22:49:07
>>57
ヨルさんの可愛さを1番引き出せるのはロイドなんよな〜やっぱり
ヨルさんの可愛さを1番引き出せるのはロイドなんよな〜やっぱり
58: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 15:50:07
しかしヨルさんに翌日こんな痛みを残すとはぼっち君やっぱちゃんと強いな
59: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:00:01
同僚にゴリラとか言われてもきょとんとしながら私は人間ですって返せるヨルさん本当に温厚な人だよね 暴言と捉えてないのかもしれないが
60: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:04:22
暗殺業以外はもう善性の塊のような女性なので…
62: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:10:42
美人すぎて一周回って目立たないけどやっぱり美人すぎる
64: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:38:17
初恋の少女のような純真さと、新婚の初々しさと、母親の強さと、人妻のエ○スという本来相容れないはずの属性を全部載せした奇跡みたいなキャラ
65: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 16:53:03
何にでも一生懸命な所と天然な所でもちゃんとモラルがある
なんかすごく安心して見れる天然キャラでいい
全体的にすごく好き
なんかすごく安心して見れる天然キャラでいい
全体的にすごく好き
66: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 17:00:18
ヨルさん、初期の2話の時はクールな美女だったけどそれ以降は最強のいばら姫とポンコツははとで切り替わるキャラになってるんですよねアーニャもドハマりするの分かる
67: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 17:06:39
母として甘えられる上に心読んだらバトル漫画だからなw
68: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 20:52:52
ユーリがシスコンになるのも無理はないなぁ
70: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 21:21:58
勧められてアニメ1期見たときは何も思わなかったのに、2年後くらいに何となく見返したら膝にヨルさんを受けてしまった
今までにないくらいアニメリピートしてるし劇場版も最高
今までにないくらいアニメリピートしてるし劇場版も最高
71: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 22:19:17
実際小さい頃から殺しで生計立ててきて、何か困ったときの選択肢に「腕尽くで黙らせる」「全員●して消す」みたいなのが絶対入ってしまうのに、そして高確率でそれでコトが済んでしまうのに、結局思いとどまり続けてるのが逆にしっかりした人だなと思う
76: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:49:22
自己犠牲心が強すぎる
一緒に暮らしてから半年も経ってない人たちを守りたいために自分はどうなってもいいとかなんなの
一緒に暮らしてから半年も経ってない人たちを守りたいために自分はどうなってもいいとかなんなの
77: 名無しのあにまんch 2025/07/07(月) 23:51:31
今回のシリーズでガーデン最強って言われてたし作中でも本気出せばまじで最強なんだろうなと
刀おじよりボッチマンの方が強いだろうし
刀おじよりボッチマンの方が強いだろうし
78: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:10:33
船編のドレス好き
背中丸見えなのにロングスカートで動くたびにヒラヒラしてたから
背中丸見えなのにロングスカートで動くたびにヒラヒラしてたから
79: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:23:29
種﨑が事務所の指示でヨル役で一応オーディション受けたけど、
受ける時点で「いやこのキャラ絶対早見沙織さんのキャラでしょ」って思ってましたって言ってたの結構好き
(事務所の許可貰った上でアーニャ役でも受けて結果はご存じの通り)
受ける時点で「いやこのキャラ絶対早見沙織さんのキャラでしょ」って思ってましたって言ってたの結構好き
(事務所の許可貰った上でアーニャ役でも受けて結果はご存じの通り)
80: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:29:52
キャラデザインは明確に美人にしてるけど
作中世界では弟以外そんな風に露骨に褒められた事なく会社でも隠れたマドンナ的扱いされてないっぽいのはおかしいんだぜ?
作中世界では弟以外そんな風に露骨に褒められた事なく会社でも隠れたマドンナ的扱いされてないっぽいのはおかしいんだぜ?
81: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 00:38:30
>>80
元々ヨルさん自体も周囲の人を遠ざけてたらしいしそもそも普通の人にすらなれなかった世捨て人みたいなもんだったしな
元々ヨルさん自体も周囲の人を遠ざけてたらしいしそもそも普通の人にすらなれなかった世捨て人みたいなもんだったしな
84: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 11:49:33
>>80
一応面接の回でマードック先生からキレイなのになんでコブ付きなんて選んだんだとは言われてたりする
一応面接の回でマードック先生からキレイなのになんでコブ付きなんて選んだんだとは言われてたりする
85: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 12:54:42
>>80
ちょっと前の祭り回で顔合わせて暫く経ってからエミールに「フォージャーんちの母ちゃんってキレーだな」って言わせるから
美人設定はあるけど作中で触れる機会が中々ないだけだと思う
ちょっと前の祭り回で顔合わせて暫く経ってからエミールに「フォージャーんちの母ちゃんってキレーだな」って言わせるから
美人設定はあるけど作中で触れる機会が中々ないだけだと思う
83: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 11:07:16
どっかで聞いた話では、初期案だと
「夫のロイドのことを心から愛しているが連れ子のアーニャのことは邪魔者だと思っていて、隙あらば始末しようとしている(ギャグチックにだけど)」
という二面性のあるキャラでアーニャとドタバタギャグとかをやるキャラだったらしいけど、ストーリー的にもマーケティング的にもそっち路線にせずに良かったなと心底思う
アーニャの事を心から愛し慈しむははが大好きなんよ
ガーナの母の日のキャンペーンキャラクターに選ばれるとかも、物凄いことだと思うんよね
「夫のロイドのことを心から愛しているが連れ子のアーニャのことは邪魔者だと思っていて、隙あらば始末しようとしている(ギャグチックにだけど)」
という二面性のあるキャラでアーニャとドタバタギャグとかをやるキャラだったらしいけど、ストーリー的にもマーケティング的にもそっち路線にせずに良かったなと心底思う
アーニャの事を心から愛し慈しむははが大好きなんよ
ガーナの母の日のキャンペーンキャラクターに選ばれるとかも、物凄いことだと思うんよね
86: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 13:03:57
>>83
今のご時世だと娘を疎ましく思う母親ってギャグにならないから
マジで辞めといたのは英断だったね
今のご時世だと娘を疎ましく思う母親ってギャグにならないから
マジで辞めといたのは英断だったね
91: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:26:14
>>83
その初期案だとトバリの方が近いのか
その初期案だとトバリの方が近いのか
92: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:31:39
>>83
未来視でロイド爆死後でもアーニャとは一緒にいるの凄い好きだったんでその路線は無くてよかった・・
未来視でロイド爆死後でもアーニャとは一緒にいるの凄い好きだったんでその路線は無くてよかった・・
99: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:15:16
>>83
ファンブックやスパイファミリー展で展示されてた設定案の一つだな
ギョロ目だったり服がナースっぽかったりして面白い衣装多い
よければ買ってみてもいいんだ
ファンブックやスパイファミリー展で展示されてた設定案の一つだな
ギョロ目だったり服がナースっぽかったりして面白い衣装多い
よければ買ってみてもいいんだ
88: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 14:28:05
なんなら職場の同僚からのあたりが強かったのも、天然がウザいとか男気配ない嫁き遅れをバカにする以外にやっかみという意味で美人要素だろうしな
89: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 15:39:21
意外と際どい服着てること多いよね
そのわりにいやらしさがないのもさすがだけど
そのわりにいやらしさがないのもさすがだけど
90: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 17:57:24
はは、桁外れの腕力だけじゃなく毒耐性あったり車に跳ね飛ばされても無傷なフィジカルあるのすごいなぁって
93: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 21:37:05
そもそも初期構想はロイドが完全今と別人でアーニャも無表情&捻くれてる設定だったから作品自体が今と別物だよ
96: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 22:22:43
ぼっち戦で「家族をぶっ○す」って言われた瞬間オーラが変わるの良い
ヨルさんは家族を守る(=国を守る)ためにならめちゃくちゃ強くなれるし最強のばとるのひとになれるのほんと好き
ヨルさんは家族を守る(=国を守る)ためにならめちゃくちゃ強くなれるし最強のばとるのひとになれるのほんと好き
111: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 02:05:32
>>96
対鎖鎌使い戦なんか「ガキ(アーニャ)ごと皆殺しにしてやる」と相手が思った瞬間にそれ察知してモードチェンジ……
NTなのか、NTだというのか
対鎖鎌使い戦なんか「ガキ(アーニャ)ごと皆殺しにしてやる」と相手が思った瞬間にそれ察知してモードチェンジ……
NTなのか、NTだというのか
100: 名無しのあにまんch 2025/07/08(火) 23:54:30
優しくて美人で可愛くてスタイル良くてちょっとアホなのに作品世界では最強って属性過多すぎるにも程がある
101: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 01:25:19
ルックスと強さは最上級で中身は善性強いけど恋愛は中高生レベルなのもうそれ最強じゃんっていう…
104: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 14:33:43
ヘアスタイルも格好も装飾シンプルなのに魅力的だよね
スパイファミリーのキャラみんなそんな感じだけど個人的にヨルさんが一番表情で魅せるキャラだと思う
スパイファミリーのキャラみんなそんな感じだけど個人的にヨルさんが一番表情で魅せるキャラだと思う
105: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 18:35:17
ヨルさんのヘアスタイル独特過ぎんよ…w
かなりのロングじゃないと真似出来んやろ
かなりのロングじゃないと真似出来んやろ
109: 名無しのあにまんch 2025/07/09(水) 23:45:42
>>105
作者曰く動くときに靡くような髪が好きらしいな
アリーナ姫が好きだから色んなオマージュを含めているとか
作者曰く動くときに靡くような髪が好きらしいな
アリーナ姫が好きだから色んなオマージュを含めているとか
113: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 07:09:51
>>109
キラーピアスとスティレットは二丁持ちという意味では同じだな
蹴り主体なのもそうか?
キラーピアスとスティレットは二丁持ちという意味では同じだな
蹴り主体なのもそうか?
110: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 01:22:11
ハンマーゲームで機械ぶっ壊すやつはドラゴンボールを思い出したよ
怪力ネタ好き
怪力ネタ好き
112: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 04:47:10
・黒髪美人
・天然
・ばとるのひと
俺の好きな要素盛り盛りなんよ
・天然
・ばとるのひと
俺の好きな要素盛り盛りなんよ
114: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 11:40:28
美貌もだけどスタイルもかなり良いんだよなヨルさんて
魅力の塊って感じ
魅力の塊って感じ
115: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 20:13:14
はは
って呼び方好き
アーニャよくやった
って呼び方好き
アーニャよくやった
116: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:13:56
スレ画初めて見た時は妖艶っぽい性格なのかなって思ってた
まさかの天然キャラとは思わなんだ
まさかの天然キャラとは思わなんだ
119: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 08:46:43
ヨルさんのデザインの良さはお世辞抜きで遠藤先生の絵柄だからこそだと思う
パーツごとに抜き出せばわりかしよくあるデザインなんだけど、すっげー絵柄とマッチしてる
パーツごとに抜き出せばわりかしよくあるデザインなんだけど、すっげー絵柄とマッチしてる
122: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 23:41:27
恥ずかしがり屋なのに私服とかいばら姫ドレスとかかなり際どい格好はできるの不思議だ
124: 名無しのあにまんch 2025/07/12(土) 00:34:13
劇中ではあんまり美人とか言われてなかったからダミアンの子分達が「フォージャーの母ちゃん美人だな…」ってなってるの見てやっぱ劇中でも美人設定なんだなと安心した
元スレ : ヨル・フォージャーさんってさ…