【動画】声優の妙技が楽しめるアニメ「彼岸島X」「ポプテピピック」「血界戦線」
1: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 19:54:17
サムネは伝説のみんな山ちゃん
2: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 19:55:20
これは妙技じゃなくて荒技
3: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 19:57:23
メイン全員が全力尽くしてるのは四畳半神話大系
4: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:01:33
トロピカルージュプリキュアのコレ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:17:14
芝居が凄いなと思ったのはプラネテス
7: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:37:23
ID:INVADED イド:インヴェイデッド
津田健次郎さんが演じるキャラで1番好きだしこれを子供産まれたばかりの津田さんに演じさせたのか…って驚愕する
津田健次郎さんが演じるキャラで1番好きだしこれを子供産まれたばかりの津田さんに演じさせたのか…って驚愕する
8: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:38:32
ポプテピピック
AパートとBパートで違う人が演じるから、その違いを見るのが良いのだよ
AパートとBパートで違う人が演じるから、その違いを見るのが良いのだよ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 17:29:13
>>8
同じセリフでも読み上げ方だったりアドリブの挟み方だったりで千差万別の芝居が見られるのがいいよな
同じセリフでも読み上げ方だったりアドリブの挟み方だったりで千差万別の芝居が見られるのがいいよな
9: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:40:11
スパロボOGジ・インスペクターとか?
3種類の水谷優子さんが楽しめるぞ
3種類の水谷優子さんが楽しめるぞ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:42:41
>>9
水谷さん声の種類ははっきり言って少ないのに演じ分けが凄まじいのよな
まだまだ活躍できただろうに本当に惜しい人を亡くしたものだ…
水谷さん声の種類ははっきり言って少ないのに演じ分けが凄まじいのよな
まだまだ活躍できただろうに本当に惜しい人を亡くしたものだ…
10: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 20:46:12
兼ね役が多いアニメはそういう楽しみ方もあるよね
カービィは語録ばっかり話題になるけど演技も楽しいぞ
カービィは語録ばっかり話題になるけど演技も楽しいぞ
11: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:00:40
山寺宏一さんの陰に隠れてるが、同じ彼岸島で石田彰さんもとんでもない兼役やってた気が…
12: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:06:07
彼岸島はそういう企画だからな
あと千葉繁とか速水奨とか
あと千葉繁とか速水奨とか
13: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:42:36
はめふら
15: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:47:17
新井里美ファンとしてはまほらばは外せんな
黒子やベアトリスみたいなタイプのキャラのイメージしかない人にぜひ見てみてほしい
黒子やベアトリスみたいなタイプのキャラのイメージしかない人にぜひ見てみてほしい
16: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 21:50:06
ベルばらの映画で最初は世間知らずの少女だったマリーアントワネットが後半でセリフは少ないながら威厳あふれる喋りに変化していて演じてる平野綾凄えと思った
17: 名無しのあにまんch 2025/06/05(木) 22:42:13
ボボボーボ・ボーボボ
主役クラスの声優がとんでもないチョイ役で出演してるから探すと面白い。個人的に笑ったチョイ役はアヘ顔で鉛筆〜と言いながら畑に植えてた割り箸を盗んだ筆箱を演じた中井和哉さん。
主役クラスの声優がとんでもないチョイ役で出演してるから探すと面白い。個人的に笑ったチョイ役はアヘ顔で鉛筆〜と言いながら畑に植えてた割り箸を盗んだ筆箱を演じた中井和哉さん。
18: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 00:45:53
それこそポケモンも人外の鳴き声や咆哮の演技やりながら人間キャラも演じてるから声優さんたちほんとすごい
19: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 02:48:07
>>18
というか兼役多いタイプの作品はみんなすごいよね
というか兼役多いタイプの作品はみんなすごいよね
39: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 09:15:05
>>18
あやねるまでポケモンの声多く兼役するようになって、あぁファミリーに入ったんだなぁというのを実感した
サケブシッポの喚き声凄かった
あやねるまでポケモンの声多く兼役するようになって、あぁファミリーに入ったんだなぁというのを実感した
サケブシッポの喚き声凄かった
20: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 03:00:39
声優全員なら尺が足りないのを全員1.3倍速くらいで喋らせて無理やり収めたオカルティック・ナイン。あれほど早口のアニメは他に見たことない
21: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 07:04:35
波よ聞いてくれ
主人公のセリフがとにかく多いし長尺のセリフを喋りまくる ラジオパーソナリティな上にしゃべり屋だから
しかも主人公役の杉山里穂さんはこれが初主演
主人公のセリフがとにかく多いし長尺のセリフを喋りまくる ラジオパーソナリティな上にしゃべり屋だから
しかも主人公役の杉山里穂さんはこれが初主演
22: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 10:12:32
ヘルシングOVAが出てないとは
とにかく贅沢に一線級の役者を投入してヒラコー特有の仰々しいセリフに説得力を持たせてるのが実にいい
少佐の演説はよく取り沙汰されるけどそれ以外の場面もすべていいぞ
とにかく贅沢に一線級の役者を投入してヒラコー特有の仰々しいセリフに説得力を持たせてるのが実にいい
少佐の演説はよく取り沙汰されるけどそれ以外の場面もすべていいぞ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 10:58:38
昭和元禄落語心中
石田彰がバケモンなのがよくわかるぞ
石田彰がバケモンなのがよくわかるぞ
24: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 11:50:52
名探偵コナン黒鉄の潜水艦
女声だったキャラが変装を解きながらシームレスに男声に移行していくシーンがすごかった
別人かと思ってたからエンドロールでびっくりした
女声だったキャラが変装を解きながらシームレスに男声に移行していくシーンがすごかった
別人かと思ってたからエンドロールでびっくりした
25: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 11:54:20
ここまで早見沙織のアレなし
26: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 12:15:56
SEEDシリーズ
桑島法子さんが異なる性格のキャラ4人を演じてて、演技の幅に驚いた。
桑島法子さんが異なる性格のキャラ4人を演じてて、演技の幅に驚いた。
27: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 12:40:42
夏目友人帳のにゃんこ先生が化けたニセ夏目が、確かに夏目なんだが確かに井上和彦だった
28: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 13:00:34
干物妹!うまるちゃん
田中あいみ=うまるちゃんのイメージを完全に定着させた。うまるちゃんの変身パターンでガッツリ演じ分けてるけどあまりにも自然すぎて演じ分けてることを忘れてしまう。
田中あいみ=うまるちゃんのイメージを完全に定着させた。うまるちゃんの変身パターンでガッツリ演じ分けてるけどあまりにも自然すぎて演じ分けてることを忘れてしまう。
29: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 13:24:17
血界戦線の釘宮理恵
メガネの穏やかな少年の兄
くるくる表情の変わる無邪気な少女の妹
兄の肉体を乗っ取った傲慢な悪役
物語の中心になる3人を「似た声でありながら別人格」がわかる演じ分けしていた
メガネの穏やかな少年の兄
くるくる表情の変わる無邪気な少女の妹
兄の肉体を乗っ取った傲慢な悪役
物語の中心になる3人を「似た声でありながら別人格」がわかる演じ分けしていた
30: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:25:15
ガンゲイルオンライン
リアルとアバターの声優さんがほぼ兼ね役と知って驚いた
特にアマゾネスたち 普段は可愛い声ばっかやってるのに
リアルとアバターの声優さんがほぼ兼ね役と知って驚いた
特にアマゾネスたち 普段は可愛い声ばっかやってるのに
31: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 14:58:11
刀剣乱舞のアニメで兼役をやってる人達
特に平野(真面目な敬語少年)、明石(気怠げな関西弁ニートお兄さん)、ソハヤ(明るい爽やかお兄さん)を演じ分けてる浅利遼太さんは言われなきゃ同一人物がやってると分からなかった
特に平野(真面目な敬語少年)、明石(気怠げな関西弁ニートお兄さん)、ソハヤ(明るい爽やかお兄さん)を演じ分けてる浅利遼太さんは言われなきゃ同一人物がやってると分からなかった
34: 名無しのあにまんch 2025/06/06(金) 22:20:37
血界戦線で釘宮理恵の一人三役を楽しんでくれ
37: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 03:30:48
遊戯王かな
初代の遊戯やバクラみたいなの以外でももう1人のボク的なキャラがちょくちょく出てくる
あと妙技とは少しズレるけど新人がメイン所やるのが定番だから話数の多さもあってやりながらの成長がすごい
初代の遊戯やバクラみたいなの以外でももう1人のボク的なキャラがちょくちょく出てくる
あと妙技とは少しズレるけど新人がメイン所やるのが定番だから話数の多さもあってやりながらの成長がすごい
40: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 09:16:19
エクセルサーガ
41: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 12:36:16
1人のアイドルがタイプの異なる3人組を演じるチーム
44: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 17:42:15
>>41
田中美海の真の恐ろしさはこれをリアタイライブでも使い分けて歌っていること
田中美海の真の恐ろしさはこれをリアタイライブでも使い分けて歌っていること
43: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 15:55:54
よんでますよ、アザゼルさん
演出やテンポがいいのもあるだろうけど声優の演技もキレッキレ
特にキャラが出揃っていつもの三人組のやり取りが見られるようになる1期3〜4話は珠玉の出来だと思う
演出やテンポがいいのもあるだろうけど声優の演技もキレッキレ
特にキャラが出揃っていつもの三人組のやり取りが見られるようになる1期3〜4話は珠玉の出来だと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 19:15:40
>>43
主人公の筈のCV小野坂だけ演技してないんすけど
主人公の筈のCV小野坂だけ演技してないんすけど
49: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 01:31:53
>>45
いきいきしている
いきいきしている
46: 名無しのあにまんch 2025/06/07(土) 22:32:32
TVシリーズ、プリンセスプリンシパル
主人公のアンジェとプリンセスが入れ替わることがあるが
声優は入れ替わらない!
何でお互いの声マネできるんですかね?
尚、劇場版ではアンジェの声優が変わったため声マネは聞けない。
主人公のアンジェとプリンセスが入れ替わることがあるが
声優は入れ替わらない!
何でお互いの声マネできるんですかね?
尚、劇場版ではアンジェの声優が変わったため声マネは聞けない。
50: 名無しのあにまんch 2025/06/08(日) 08:16:15
バンドリ Ave Mujica 11話の約20分間、主人公(?)が独白する回。
アニー主演実績持ちの佐々木李子さんの実力をまざまざと見せつける歌と演技が光る回。
なんでこんな演出になったかって?予算不足らしいですよ
アニー主演実績持ちの佐々木李子さんの実力をまざまざと見せつける歌と演技が光る回。
なんでこんな演出になったかって?予算不足らしいですよ