【金色のガッシュ‼2】32話試し読み 最重要なの……?
1: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 18:44:03
2: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 18:45:34
ジルノースそんなに重要な魔物なのか
んでこいつもいいやつ〜!好き!
んでこいつもいいやつ〜!好き!
3: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 18:47:07
もしかして2人とも人間なの?
それでいながら術を持ってるって何者?
それでいながら術を持ってるって何者?
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 18:51:26
術のビンを持ってるってことはこの二人もカードの一員なんだろうけど
まだ真意がはっきりと見えてこない感じかな…
ベリアルに敵対するつもりだったらいつ消されてもおかしくない行動だしね…
まだ真意がはっきりと見えてこない感じかな…
ベリアルに敵対するつもりだったらいつ消されてもおかしくない行動だしね…
5: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 18:53:40
戦いたいけど関係ないものまで壊したく無いくらいかな
前回で魔術師の子が雨に感動してたし
前回で魔術師の子が雨に感動してたし
6: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 18:57:03
ジルノーズの能力がこの2人にも必要なのかな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 19:05:18
術のビンになんか細工してくるとかあるかな
8: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 19:07:33
エレビーかわいいな…
9: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 19:08:38
信頼させて普通に人質に取るとかもあるからなぁ
マジで真意が分からない
マジで真意が分からない
10: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 19:45:14
今のとこかなり友好的だけどカードな以上これと戦うのかぁ…
11: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 19:50:41
ビン持ってるってことは陣営としては敵側なんだろうけど清磨待ってたり目的が分からんな
12: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 20:02:28
ベリエルに「ジルノース生き返られせてもいいけどちゃんと倒してねって」って言われてるので一応ジルノース蘇生するまでは見過ごされてるっていう可能性
んでもあのベリエルがそんな甘いことするかな…
んでもあのベリエルがそんな甘いことするかな…
13: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 20:07:14
ジルノースの能力が敵側からしても便利そう
マジでどんな能力なんだ…
後そんなやつが誰に負けたんだろ
マジでどんな能力なんだ…
後そんなやつが誰に負けたんだろ
14: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 21:59:36
>>13
テンサバイバーでないのに最重要魔物って言われてるし、クリア、ブラゴ、ゼノンあたりのだれかとある程度互角に渡り合ったけど負けたかな?
テンサバイバーでないのに最重要魔物って言われてるし、クリア、ブラゴ、ゼノンあたりのだれかとある程度互角に渡り合ったけど負けたかな?
21: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:33:56
>>14
単に戦闘向きじゃなかっただけじゃない?
単に戦闘向きじゃなかっただけじゃない?
35: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 03:34:36
>>13
本人は才能あっても当時は年少組だったからあっさり負けたんじゃないか?ガッシュ達がパートナーガチャに当たったから後半まで生き残れたんだろうし。
交通網が発達してる現代なら自分が成長する前に年長組に襲われると思う。
本人は才能あっても当時は年少組だったからあっさり負けたんじゃないか?ガッシュ達がパートナーガチャに当たったから後半まで生き残れたんだろうし。
交通網が発達してる現代なら自分が成長する前に年長組に襲われると思う。
15: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:00:07
あれてっきりジルノースはもういてキャンチョメみたいに本なしで人間界にきた方法がわかるのだと思ってたが既に死んでるのか
16: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:03:07
ジルノースの名前出したのアシュロンだしアシュロンに倒されたんだろうか
17: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:11:49
クリアとアシュロンがバトルした時期ってわかってるっけ?ファウード編より前って事だけ?
石板編時期でも強いんならディオガ級覚えてただろうし朱色の鱗は抜けなかったが、かなり粘れたキャラで術が有能なのはわかってたんかね?
石板編時期でも強いんならディオガ級覚えてただろうし朱色の鱗は抜けなかったが、かなり粘れたキャラで術が有能なのはわかってたんかね?
18: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:23:15
強いとかじゃなくて居ると凄い便利な魔物って方向な気がするが…
19: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:28:16
クリアに出会う前のアシュロンに消されてたとしたら最低限強くないと何もできないままやられるだろうからな
キャラの中で強いほうのバリーが覚醒前はエルザドルに一方的にやられてたから地力がないと術見せる前に終わるだろうしな
キャラの中で強いほうのバリーが覚醒前はエルザドルに一方的にやられてたから地力がないと術見せる前に終わるだろうしな
20: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:32:44
これさあ魔物の中に裏切った奴いないか?
ジルノーズの能力とか、王を決める戦いランキング上位とか、魔物&パートナーとか何で筒抜けなのよ
ジルノーズの能力とか、王を決める戦いランキング上位とか、魔物&パートナーとか何で筒抜けなのよ
23: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:34:47
>>20
ゴーレンがいる疑惑あるしな
ゴーレンがいる疑惑あるしな
26: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:38:15
>>20
ゼオンが凸して行方不明っての見てから、捕まって脳から情報抜き取られてるんじゃないかとか思いはしてる
ゼオンが凸して行方不明っての見てから、捕まって脳から情報抜き取られてるんじゃないかとか思いはしてる
28: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:44:18
>>26
今回おばあさんを治してくれたカフィーなんかも記憶を刺激して治療してたけど別の用途にも使えそうだしね
しかし敵も便利な能力持ってたりするのはスカウトに動いたりかなり柔軟で厄介だな
今回おばあさんを治してくれたカフィーなんかも記憶を刺激して治療してたけど別の用途にも使えそうだしね
しかし敵も便利な能力持ってたりするのはスカウトに動いたりかなり柔軟で厄介だな
22: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:34:11
敵味方共通で最重要魔物の認識なのはなんでなんだ…?
24: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:35:12
今の状況で戦闘力以外でガッシュたちがどうしてもほしい能力ってどんなだろう?
25: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:35:58
>>24
通信
通信
27: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:38:42
センサー関係だったらコーラルQががんばれよってなるが・・・
29: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:49:41
わざわざ復活のトリガーとなるその魔物の術ビンをパートナーがいる場に持っていく理由は特にない筈
ということは味方なのだろうか?
あるいはいつどこで復活するかわからないなら自分たちで意図して復活させて始末しようということなのかもしれんが
ということは味方なのだろうか?
あるいはいつどこで復活するかわからないなら自分たちで意図して復活させて始末しようということなのかもしれんが
30: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 22:59:29
ガッシュは嫌な感じだった敵キャラも最後はかっけぇってなること多いからすごいよな
善意で治してくれてると思ったから味方になってほしいけど良いやつでも2では自分の命が人質状態だからなぁ
でもサンプルで見る分には良いやつだなぁ
みたいな状態が毎回サンプル来る度にループしてる
多分本編見てもこうなるかもしれん
善意で治してくれてると思ったから味方になってほしいけど良いやつでも2では自分の命が人質状態だからなぁ
でもサンプルで見る分には良いやつだなぁ
みたいな状態が毎回サンプル来る度にループしてる
多分本編見てもこうなるかもしれん
32: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 23:22:35
もし本当に味方だとベリエルが無理矢理帰そうとしてないのがおかしいから流石に何かあるとは思う
それはそれとして今までの描写の限りでは悪い奴でもなさそう
それはそれとして今までの描写の限りでは悪い奴でもなさそう
33: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 23:25:28
ジルノースの力がべリエルも欲しい力なのかな?
何らかの理由で死んでしまったから力奪うためにまず生き返らせたいとか
何らかの理由で死んでしまったから力奪うためにまず生き返らせたいとか
34: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 23:29:11
わざわざ出待ちされるとは一体どんな奴なんだジル何とか…
36: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 06:14:48
実はサソリも自前で用意してた自作自演って可能性もありそうではあるが立場はともかく内面はいいやつらであってほしい
でもそうなると敵対するってなったとき辛いやつ
でもそうなると敵対するってなったとき辛いやつ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 07:12:07
敵側のカードから最重要魔物だろ?って言わせてんの地味にすごいよな
アシュロンがわざわざ名指しで復活させたがる時点でもすごいけど
術の特性が共闘向きとかだろうか
アシュロンがわざわざ名指しで復活させたがる時点でもすごいけど
術の特性が共闘向きとかだろうか
38: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 07:19:55
ゴームの能力みたいな術以外の力もいずれ奪われるって話あったし狙いはそれかな?
39: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 07:23:09
瓶の術は弱いってのが前回明言された所だし、有用な術なんだけどジル本人に使わせないと効果が薄くて使い物にならないとかそういう話になってくるんだろうか
40: 名無しのあにまんch 2025/07/11(金) 07:27:34
複製とか?
相手側は術の瓶を複製できれば戦力の拡大になる
こちら側は白紙の魔本を複製がワンチャンある
相手側は術の瓶を複製できれば戦力の拡大になる
こちら側は白紙の魔本を複製がワンチャンある
31: 名無しのあにまんch 2025/07/10(木) 23:16:05
本来の性格はそうなのかしれんが、べリエルの問いに答えて契約してる限りは意向に背くことはできんので倒して再び殺す事が救いなんだ
元スレ : 金色のガッシュ2 Page32試し読み