WEB小説でこれが来たらブラバするって展開といえば?
1: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:47:04
俺はNTR
2: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:49:05
主人公交代
3: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:49:20
急に凄まじい思想をぶち込んでくる
|
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:53:39
ハーレム展開
6: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:15:11
本筋が迷子
7: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:17:28
悪役が改心→親友になる→親友という名の都合のいい持ち上げ要員化
令嬢物に多い印象
令嬢物に多い印象
8: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:18:09
「現実はゲームじゃない、俺は主人公じゃないから○○しない」と主人公が言ってマジでしない
せめてさせろや!
せめてさせろや!
9: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:21:23
悪役令嬢系で主人公を集団で天才だ聖女だ救世主だと持ち上げ本来のヒロインポジや王子達の知能を下げてアイツらバカだクズだ主人公様はこんなに素晴らしいのにあのアホどもは…みたいな奴
10: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:21:24
主人公以上の能力を持つ転生者・転移者が後出しで登場して、主人公を打ち負かしたり主人公を越える活躍をして称賛される展開
11: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:22:49
3回目のリセット展開
そこまで入り込まなかった作品なら2回目で切る
そこまで入り込まなかった作品なら2回目で切る
154: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 06:06:34
>>11
リセット展開って
やっぱこの話なしで書き直しますってやつ?
リセット展開って
やっぱこの話なしで書き直しますってやつ?
156: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 06:11:44
>>154
ループ系ってことじゃねえの?
人間関係リセットされてまたやり直しかよってなることあるし
ループ系ってことじゃねえの?
人間関係リセットされてまたやり直しかよってなることあるし
158: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 06:19:59
>>154
大陸間強制転移や強制時間移動みたいにこれまで築いてきた人間関係や成果が全部無に帰する展開の事
主人公が弱小領主の参謀として活躍してどんどん領地が発展していってる過程で、急に隣の超大国の秘密部隊に拉致られた展開とかマジで一気に読むモチベが下がった
大陸間強制転移や強制時間移動みたいにこれまで築いてきた人間関係や成果が全部無に帰する展開の事
主人公が弱小領主の参謀として活躍してどんどん領地が発展していってる過程で、急に隣の超大国の秘密部隊に拉致られた展開とかマジで一気に読むモチベが下がった
168: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 10:08:00
>>158
一度キリ付けてからでもちょっとどうかと思うのに途中でリセットはねぇ……後で繋がるのかも知れないけど
一度キリ付けてからでもちょっとどうかと思うのに途中でリセットはねぇ……後で繋がるのかも知れないけど
174: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 13:42:56
>>168
自分はキリをつけて繋がらない方がマシだと思う次の章とか2が始まったんだと切り替えられるから
漫画のアカギで鷲巣地獄編が始まるような急展開は面白くならない
自分はキリをつけて繋がらない方がマシだと思う次の章とか2が始まったんだと切り替えられるから
漫画のアカギで鷲巣地獄編が始まるような急展開は面白くならない
12: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:34:59
1話2話辺りからキャラ視点皆無で固有名詞と世界観述べるだけの奴
大量に脳内設定ぶちまけられてもいやそれただのプロットですよね?ってなって気持ちが着いていかん
大量に脳内設定ぶちまけられてもいやそれただのプロットですよね?ってなって気持ちが着いていかん
13: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:48:56
作中での流行・テンプレ展開批判
テンプレ展開は飽きたけど作中でやってほしくはない
テンプレ展開は飽きたけど作中でやってほしくはない
14: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:56:05
あらすじで「最初はつまらなかったり辛かったりしますが、後から必ず面白くするのでそこまで読んでください」と書いてある奴
軽い気持ちで読みに来てるのにそこまで待ってらんねえよ
軽い気持ちで読みに来てるのにそこまで待ってらんねえよ
15: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:57:35
転生して幼児からスタート
16: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:03:19
喋る前に「あはは」ってつける主人公
17: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:03:36
主人公にやり込められたライバルがクズ化する
18: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:04:59
シリアスというかバトル物で話が全く進まないセクハラ・エ○描写
テンポ悪くなるし覚える必要がある情報皆無だから脳にゴミ詰め込まれてる気分になる
テンポ悪くなるし覚える必要がある情報皆無だから脳にゴミ詰め込まれてる気分になる
19: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:13:20
お色気がテーマの作品で主人公がインポムーブを繰り返したら
21: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:14:37
男子高校生らしいノリを描写するためにわざわざゲップやおならの描写を入れてきた時
別にリアルでもないしただただ不快なだけなんだわ
別にリアルでもないしただただ不快なだけなんだわ
22: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:19:12
エ○目的じゃない作品で露骨にエ○描写
23: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:20:55
高齢主人公なのに掲示板みたいなネットスラングまみれのヘラヘラした落ち着きのない地の文
24: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:21:10
1話がすごく短い
大抵エタる
大抵エタる
26: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:41:10
陰キャ、ぼっち、いじめられっ子などの主人公が実は超絶イケメンだと判明する展開
27: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:12:50
原作主人公のヒロインの魅力は魅了の魔術だのなんだのチートで得た偽物
主人公の魅力は本人の本心からでた本物
主人公の魅力は本人の本心からでた本物
28: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:14:39
あまりにバカな敵
恋愛学園もの大体噛ませ役がバカすぎる
恋愛学園もの大体噛ませ役がバカすぎる
136: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:53:59
>>28
街のチンピラとか野盗とかそういうモブならまだ良い
ある程度地位が有って実力もある筈のキャラでそれだと
なんでこいつらはその地位に成れたの…?ってなって冷める
街のチンピラとか野盗とかそういうモブならまだ良い
ある程度地位が有って実力もある筈のキャラでそれだと
なんでこいつらはその地位に成れたの…?ってなって冷める
29: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:19:14
決闘で負けて大事な物を奪われる展開
相手が卑怯な手を使ったとかそんなのは関係無い
相手が卑怯な手を使ったとかそんなのは関係無い
30: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:23:50
長い事続く主人公以外の視点
完結してる作品だと楽しく読めるけど連載中だと主人公をもっと見せてくれってなるんよね
完結してる作品だと楽しく読めるけど連載中だと主人公をもっと見せてくれってなるんよね
31: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:27:05
主人公がレイシスト
32: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:27:19
散々ヘイトを撒き散らした奴が何の罰も受けずに幸せになる展開だな
それが主人公公認の展開だと今後も絶対に罰を受けないと分かっちゃって激萎え
それが主人公公認の展開だと今後も絶対に罰を受けないと分かっちゃって激萎え
34: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:30:41
主人公の方言がきつい作品
タイトルとあらすじで興味を持って読み始めたけど、これのせいで1話でブラバする事になった
タイトルとあらすじで興味を持って読み始めたけど、これのせいで1話でブラバする事になった
35: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:31:25
パロディとかオマージュっぽい描写がしつこかったら嫌になっちゃうかな
あと感情移入する前の序盤にやたらテンション上げた戦闘しだしたら
あと感情移入する前の序盤にやたらテンション上げた戦闘しだしたら
37: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:33:54
転生主人公が早々と必要性も無く自分が転生者だと周囲の人間に明かしちゃう展開
118: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:48:40
>>37
けっこうな有名作品でもこのパターン割とあるんだよね具体名は出さないけど悪役令嬢ジャンルだけでも3作品は知ってる
けっこうな有名作品でもこのパターン割とあるんだよね具体名は出さないけど悪役令嬢ジャンルだけでも3作品は知ってる
38: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:44:59
転生前の現実のエピソードがやたら長い
41: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:31:02
ハイスペック便利屋みたいなことなんでもしてくれるお兄ちゃん大好きな妹キャラが出てきた時
42: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:32:45
現地人主人公の子供が転生者で「まったく父上と母上は…やれやれ」と言い始めた作品は、好きだったのに一気に冷めた
43: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:49:07
「どうせあんな小者、大した事出来やしない」とか言って何度も見逃し続けたヘイト役に、ついに家族やヒロインを殺されるなどの取り返しのつかない事をされる展開
127: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 17:16:27
>>43
その展開読みたいけど、具体的な作品あるっけ
自分でもありそうでなさそうな感じ
その展開読みたいけど、具体的な作品あるっけ
自分でもありそうでなさそうな感じ
129: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 17:29:44
>>127
『異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした』
『無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる』
このあたりがそれに近かったと思う
『異世界の戦士として国に招かれたけど、断って兵士から始める事にした』
『無駄だと追放された【宮廷獣医】、獣の国に好待遇で招かれる』
このあたりがそれに近かったと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:54:19
純愛売りにしてたのにハーレム移行したやつ
流されてんじゃねーよってなった
流されてんじゃねーよってなった
46: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:59:41
>>45
ハーレムものを謳っておいてインポなのもクソ
ハーレムものを謳っておいてインポなのもクソ
47: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 19:08:42
貿易ごっこで大儲け
48: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 19:31:05
現代日本と異世界を行き来しての転売はつまらない
異世界で試行錯誤して現代日本商品を再現する展開は好きだけど、転売はマジでつまんない
異世界で試行錯誤して現代日本商品を再現する展開は好きだけど、転売はマジでつまんない
49: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 20:10:11
5章とか6章とかで主人公以外の転生者が現れた時
しかも主人公以上に現代知識チートとかしてたら最悪
しかも主人公以上に現代知識チートとかしてたら最悪
51: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:07:27
悪役キャラの詭弁や嫌な言い分をまともに反論出来ずに始末・気絶させたり連行して決着をつける展開
口でも勝ってくれよ
口でも勝ってくれよ
52: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:11:03
「えっ///////」みたいなやつ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:15:40
ヒロインが主人公以外の男と会話してたら
56: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:32:27
>>53
何それ、それじゃ殆どの作品読めないじゃん。
何それ、それじゃ殆どの作品読めないじゃん。
59: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:38:57
>>56
匂わせするような会話とか行動がだめなんちゃうんか?
日常生活範囲ならいいけど相手と一緒に遊びに行って他者よりも距離が近いですみたいだときつく感じる
露見した際に相手が言い訳し始めるとドン引きだしその相手にすら切実じゃないことになる
匂わせするような会話とか行動がだめなんちゃうんか?
日常生活範囲ならいいけど相手と一緒に遊びに行って他者よりも距離が近いですみたいだときつく感じる
露見した際に相手が言い訳し始めるとドン引きだしその相手にすら切実じゃないことになる
55: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:30:15
妹ヒロインが、実は義理の妹でした〜と後から明かされるのすげー嫌
今まで楽しんでた背徳感を返せって思う
今まで楽しんでた背徳感を返せって思う
57: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:33:45
作者が透けて見える様な描写はかなりブラバポイント高い
60: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:25:42
ヒロインや嫁が亡くなって主人公が残される展開
完結済み作品だと途中でダレてきたときにラストを知るために読んだりするけど
そこで亡くなってたら読む気がなくなってブラバするな
完結済み作品だと途中でダレてきたときにラストを知るために読んだりするけど
そこで亡くなってたら読む気がなくなってブラバするな
62: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:37:56
さすが主人公だ!とか主人公なら仕方ないな!
みたいなのを毎回やる
みたいなのを毎回やる
63: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:41:19
強制転移でほぼ全キャラとの関係断ち切れリセット展開
64: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:45:32
なろうで読んで見たら悪くないな…って読み進めたら作者あとがきで内容と関係ない他国の政治ぶっ叩きと滅びろみたいな勢いでのヘイトでびっくりして読むの辞めたことある
65: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 23:22:50
底辺からの成り上がり主人公が、実は王族だと発覚したら切る
66: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 23:52:27
相手の行いは徹底して『卑怯』などと罵倒するけど主人公が同じことをやると称賛する周り(ヒロインら)
67: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 23:54:57
赤ん坊時代から流暢に喋ったり歩いたりするところ
68: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 23:57:56
言語化が難しいが
その小説の要素の一つが好きで読み始めたが、読み進めていく内に次第にその要素が薄くなっていったとき
その小説の要素の一つが好きで読み始めたが、読み進めていく内に次第にその要素が薄くなっていったとき
69: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 00:00:16
転生、神様転生は最初からあったら別に気にならないんだけど
途中で急にぶっこんでこられたら興醒めする
途中で急にぶっこんでこられたら興醒めする
71: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 00:02:13
>>69
補足すると小ネタで「もしもあそこの場面に転生者のモブがいたら~」てやるのは別にいいけど
それを本編に組み込まれるのはなんかいや
補足すると小ネタで「もしもあそこの場面に転生者のモブがいたら~」てやるのは別にいいけど
それを本編に組み込まれるのはなんかいや
70: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 00:02:05
キャラクターが面白くない
最低限の文章能力がない
主人公の考えがキモイ
このくらいかな
最低限の文章能力がない
主人公の考えがキモイ
このくらいかな
74: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 00:11:25
作者の思想(レイシストぽい)を主人公に代弁させるやつ
あれは見た瞬間閉じる
あれは見た瞬間閉じる
75: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 00:15:41
現地人主人公だと思ってたのに何十話かで実は現代日本からの転生者だったと明かした作品はその場でブラバした
76: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 01:13:37
作者が意図して書いた訳でもないのに主人公を不愉快に感じた時
追放物で追放前のパーティメンバーが、明らかにかませ臭のする追放役&後から合流するのが確定してる女性複数って面子
二次創作のオリ主が読者視点でしか得られない情報を元に原作キャラ批判したりマウント取る
追放物で追放前のパーティメンバーが、明らかにかませ臭のする追放役&後から合流するのが確定してる女性複数って面子
二次創作のオリ主が読者視点でしか得られない情報を元に原作キャラ批判したりマウント取る
77: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 01:38:26
ゲームの寝取り悪役キャラに転生したって作品
「俺は絶対にヒロインを寝取らないぞ!」と言うけど、後々ヤレヤレ言いながら寝取るのはほぼ約束されてて茶番だから
「俺は絶対にヒロインを寝取らないぞ!」と言うけど、後々ヤレヤレ言いながら寝取るのはほぼ約束されてて茶番だから
84: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 09:40:30
>>77
なんなら原作主人公が(乗っ取られたり、転生者の余波で)屑になるという
悪役転生者にとってご都合的な展開もついてくる
なんなら原作主人公が(乗っ取られたり、転生者の余波で)屑になるという
悪役転生者にとってご都合的な展開もついてくる
78: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 06:00:29
極振り+ユニークスキル+レアドロップとかでゲーム内最強になるやつ
ソロゲーならわかるが……
ソロゲーならわかるが……
80: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 08:32:18
現代日本舞台なのに次々とヒロイン追加していくハーレム物
ファンタジーなら一夫多妻も分かるけど現代日本舞台でハーレム作ってるやつは主人公この先どうすんだよとなる
ファンタジーなら一夫多妻も分かるけど現代日本舞台でハーレム作ってるやつは主人公この先どうすんだよとなる
119: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:56:00
>>80
現代日本舞台のハーレムで一番クソだと思うのは、物語後半で国会の議決で一夫多妻が公式に認められるようになるって展開
主人公とヒロイン達が全員合意の上でハーレムしてて現代日本ではそういう者はほとんどいないっていう背徳感と特別感を楽しんでたのに、それをぶち壊しにすんじゃねえよって感じ
現代日本舞台のハーレムで一番クソだと思うのは、物語後半で国会の議決で一夫多妻が公式に認められるようになるって展開
主人公とヒロイン達が全員合意の上でハーレムしてて現代日本ではそういう者はほとんどいないっていう背徳感と特別感を楽しんでたのに、それをぶち壊しにすんじゃねえよって感じ
81: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 08:38:39
唐突な実は女性だった系の展開は脳内相関図が壊れるからやめてほしい
テンプレでいいからちゃんと匂わせておいてくらさい
テンプレでいいからちゃんと匂わせておいてくらさい
82: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 09:01:51
だがこれは現実だ…!何もかもが都合よく上手くいってくれるご都合主義小説みたいにはいかないんだ…!!くそっ!そんなことは分かっていたはずなのになんで俺は…
とかのシリアス作品アピール
とかのシリアス作品アピール
85: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 09:51:28
OHANA★SHI
86: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 09:54:36
滅茶苦茶出しゃばって原作主人公の活躍掻っ攫っていくオリ主とか?
まあ原作が不快な主人公ならそれでもいいけど
まあ原作が不快な主人公ならそれでもいいけど
87: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 10:57:09
ステータスオープン
いやわかる、中には面白いのもあるって、でも99.99%ダメなんだもん
いやわかる、中には面白いのもあるって、でも99.99%ダメなんだもん
88: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 12:32:06
主にラブコメ読んでるけど下卑太くんの暗躍とかイキりターンは何度見ても無理
下卑太くんのやり方とかを通すために周りも愚かになっていくし
下卑太くんのやり方とかを通すために周りも愚かになっていくし
91: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:07:04
元鞘かなあ
100%じゃないし名作もあるんだけど
命の危険レベルまで危害加えられたのに
ただ泣いて謝っただけで元鞘になるのとかは流石に・・・
100%じゃないし名作もあるんだけど
命の危険レベルまで危害加えられたのに
ただ泣いて謝っただけで元鞘になるのとかは流石に・・・
92: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:08:52
ずっとこの展開の繰り返しなんだろうなって察した時。
96: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:19:02
別に悪人でもなんでもないキャラに憑依して俺は転生したのか!?って奴
悪い奴ならまだしも人一人を乗っ取り殺して何も思わずにそのまま進むと読めない
悪い奴ならまだしも人一人を乗っ取り殺して何も思わずにそのまま進むと読めない
160: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:22:51
>>96
逆にとくに意図したわけでもない憑依系での「俺はこの子の人生を奪って殺してしまった十字架を一生背負っていかないといけないのだ…!」みたいなの苦手
まだ転生時に「◯◯になりたいです(容姿、能力を持って生まれたい)」と希望したとかならギリだけど、希望どころか死んだ覚えもなくある日起きたらとかで言ってるとキツイわーとなっちゃう
逆にとくに意図したわけでもない憑依系での「俺はこの子の人生を奪って殺してしまった十字架を一生背負っていかないといけないのだ…!」みたいなの苦手
まだ転生時に「◯◯になりたいです(容姿、能力を持って生まれたい)」と希望したとかならギリだけど、希望どころか死んだ覚えもなくある日起きたらとかで言ってるとキツイわーとなっちゃう
97: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:24:15
綺麗に完結しそうだなってとこで、大きな風呂敷を広げてきた時
主人公が世界統一して王になることを目指してて多くの国と戦って勝ち抜いてそれが叶ったけど、「実は舞台としていたのは世界の片隅の小さな島で、すぐ近くの大陸には島の数十倍の大きさの超大国があったのです」と明かされるような展開
主人公が世界統一して王になることを目指してて多くの国と戦って勝ち抜いてそれが叶ったけど、「実は舞台としていたのは世界の片隅の小さな島で、すぐ近くの大陸には島の数十倍の大きさの超大国があったのです」と明かされるような展開
98: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:39:51
主人公が女に異常に甘い奴だと分かったら
男が軽犯罪してたら「絶対に許せない!」とブチギレてボコボコにするのに、女が遊びで大量虐殺をしてたら「きっと何か理由があるんだ」「彼女への復讐を許したら悲しい憎悪の連鎖になる」とか言って庇おうとする
男が軽犯罪してたら「絶対に許せない!」とブチギレてボコボコにするのに、女が遊びで大量虐殺をしてたら「きっと何か理由があるんだ」「彼女への復讐を許したら悲しい憎悪の連鎖になる」とか言って庇おうとする
99: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:40:48
造語に拘りすぎてキャラの名前が読みにくい。
逆にこだわりが無さすぎて主要キャラの頭文字が全部同じ。
逆にこだわりが無さすぎて主要キャラの頭文字が全部同じ。
100: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:44:40
知らないと楽しめない作品外のネタを入れてきた時
元ネタ知らない読者からしたら思わせぶりな意味不明な文章になってて後からネタバラシとか説明あるんだろうなと思ったら何も無くて、あれ何だったんだと思ってファンサイト見たらウィーザードリーとかのゲームあるあるネタだった事があった
元ネタ知らない読者からしたら思わせぶりな意味不明な文章になってて後からネタバラシとか説明あるんだろうなと思ったら何も無くて、あれ何だったんだと思ってファンサイト見たらウィーザードリーとかのゲームあるあるネタだった事があった
102: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:47:20
何か唐突にライバルにヤバイ過去が発覚する奴。
読み返せばあの発言やこの発言から読み取れますみたいなこと言われても、相手方に人気出たから急遽下げたようにしか見えなくて冷めた。
読み返せばあの発言やこの発言から読み取れますみたいなこと言われても、相手方に人気出たから急遽下げたようにしか見えなくて冷めた。
103: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:01:55
主人公のチート能力を敵に強奪されて遠くに逃げられて、取り返す目処が立たない ってのかな
最高レベルのストレス展開だわ
最高レベルのストレス展開だわ
104: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:08:25
最初は逆境への転生から着実に足場を固めて国づくりをしていくタイプの話だったのが、自軍が強くなるのに従ってだんだん主人公の言動が上から目線になってきて、面倒になったんで後半の見どころっぽいところに飛んだら主人公が初期ヒロイン含むハーレムに足を舐めさせながら部下に指示飛ばすシーンが出てきた時
105: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:08:41
ラブコメ系だと過剰な主人公の卑屈、鈍感描写があるとブラバするかな
いい加減にしろ!ってなる作品ちょくちょく見る
いい加減にしろ!ってなる作品ちょくちょく見る
106: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:10:04
転生もので転生者の
前世の年齢+今世の年齢=転生者の精神年齢とかやってる奴
こう言うこと言ってるのって、10歳で死亡→転生を4回繰り返したら精神年齢40歳とか言い張ってんの?
前世の年齢+今世の年齢=転生者の精神年齢とかやってる奴
こう言うこと言ってるのって、10歳で死亡→転生を4回繰り返したら精神年齢40歳とか言い張ってんの?
109: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:22:36
ラブコメだったら非モテ陰キャ主人公の「実はイケメンでした」がブラバ筆頭要素だな
恋愛で「イケメン」という最強クラスのワイルドカードを持ってるとかモテない方がおかしいくらいで、それを持ちながらこいつは今まで何をしてたんだ?って感じで一気に感情移入出来なくなる
恋愛で「イケメン」という最強クラスのワイルドカードを持ってるとかモテない方がおかしいくらいで、それを持ちながらこいつは今まで何をしてたんだ?って感じで一気に感情移入出来なくなる
164: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:16:05
>>114
これラブコメじゃないじゃん
ファンタジーバトルとかの類だろ
これラブコメじゃないじゃん
ファンタジーバトルとかの類だろ
110: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:26:33
「こんな過激なことしちゃうんだよ凄いでしょ?」的な考えが透けて見える軽いノリで主人公が女子供を虐殺するシーンが出てきたとき
111: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:27:56
死んだ人間を大した代償もなく主人公がチートで簡単に生き返らせる展開
113: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:37:37
主人公が本編で長い間かけて積み上げてきた名誉や報酬を全て奪われる展開
115: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:43:41
自分がモテてると気付いてないってかなり無理あるだろ
116: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:45:44
ヒロインとか敵役が同じ言葉を繰り返すNPCみたいな感触になったらもう無理
120: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 16:09:52
途中で「あ、コレ無理」ってなったのは二次で関わらない詐欺からの踏み台フルボッコ破滅・原作ヒロインハーレム展開で優柔不断グダグダ日常イベントをそれぞれ全員分やり始めたのかな
関わらない詐欺展開は良い、心情の変化次第だしその辺ちゃんとやってくれるなら
踏み台フルボッコ破滅はまあ、割とある事だし過剰にやられてもちょっと引くが無理までには滅多にならない
原作ヒロインハーレムは……お前どの面下げて感が凄くてちょっと無理
更に優柔不断からのグダグダ日常イベントヒロイン全員分何度もやるのは本当に「ダメだこりゃ、絶対無理」ってなった
関わらない詐欺展開は良い、心情の変化次第だしその辺ちゃんとやってくれるなら
踏み台フルボッコ破滅はまあ、割とある事だし過剰にやられてもちょっと引くが無理までには滅多にならない
原作ヒロインハーレムは……お前どの面下げて感が凄くてちょっと無理
更に優柔不断からのグダグダ日常イベントヒロイン全員分何度もやるのは本当に「ダメだこりゃ、絶対無理」ってなった
121: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 16:27:30
ベット
ゆう
特性オムライス
せざるおえない
あと、電気がない世界設定なのに玄関でチャイムを押してピンポーンと言ったとき
ゆう
特性オムライス
せざるおえない
あと、電気がない世界設定なのに玄関でチャイムを押してピンポーンと言ったとき
122: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 16:30:59
>>121
特性オムライス……?
特性オムライス……?
123: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 16:39:02
>>122
主人公が料理するシーンで「じゃーん、主人公特性(料理名)です!」を2万回くらい見た
特製の誤変換なんだが、1回ならまだしも作中ずっと特性のままで、ああこの作者これが正しいと思って使ってるんだ…となるともうダメ
主人公が料理するシーンで「じゃーん、主人公特性(料理名)です!」を2万回くらい見た
特製の誤変換なんだが、1回ならまだしも作中ずっと特性のままで、ああこの作者これが正しいと思って使ってるんだ…となるともうダメ
124: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 16:40:23
散髪して超イケメンになりました
はい、ブラバ
はい、ブラバ
125: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 17:04:12
貴族の家とかに生まれたとかじゃないのに功績で貴族になる系
大概話がそれ以降動かなくなる&下手な政治見せられるのでブラバする
大概話がそれ以降動かなくなる&下手な政治見せられるのでブラバする
131: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 18:42:49
追放ざまあ作品で早々とざまあ対象が死んでこれ以上のざまあは無いと分かった時
132: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:08:50
掲示板回
主人公の特異性とかを協調性したいのは分かるが表現として浅すぎて目眩がする
二次創作とかだと男の娘設定のオリ主に原作キャラが性癖歪むーとか言う奴
見た瞬間オエッとなる
主人公の特異性とかを協調性したいのは分かるが表現として浅すぎて目眩がする
二次創作とかだと男の娘設定のオリ主に原作キャラが性癖歪むーとか言う奴
見た瞬間オエッとなる
133: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:13:58
俺はむしろ掲示板回好きだわ…
134: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:16:54
>>133
分かる
誰か特定されててもこんな奴を見たんだがでも面白い
分かる
誰か特定されててもこんな奴を見たんだがでも面白い
135: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:38:09
貞操逆転系の作品で、いわゆる強者女性が現れて主人公がそいつに夢中になって追いかける側になった時
137: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 20:58:55
大道具小道具の説明に終始して、物語が全然進まないやつ
舞台で小道具のナイフの解説とか背景の書割の自慢とか聞きたいか?ってなる
舞台で小道具のナイフの解説とか背景の書割の自慢とか聞きたいか?ってなる
138: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:03:38
好きなサブキャラが急にクズにされたり、必要以上に主人公に貶められた時
139: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:09:51
消極的性格の主人公が危険なイベントに関わる時に人格改変されたみたいに強制行動させられてる奴
多分引き出しが少なくてキャラの性格に合わせたシナリオや動機造りができないんだろうけど全く共感できないキモい作者の人形になり果ててマジで無理
多分引き出しが少なくてキャラの性格に合わせたシナリオや動機造りができないんだろうけど全く共感できないキモい作者の人形になり果ててマジで無理
142: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:05:44
>>139
主人公が消極的過ぎて作中でツッコミ入れられてたの見た事ある
神様が渡したチートが「一見すると戦闘用じゃないけど考えれば色々使えるよ」なタイプだったもんだから
そりゃ元々消極的な主人公なら消極的になるわなって、作中でツッコミ入れ始めたのはさすがに付き合いきれんわってなったが
主人公が消極的過ぎて作中でツッコミ入れられてたの見た事ある
神様が渡したチートが「一見すると戦闘用じゃないけど考えれば色々使えるよ」なタイプだったもんだから
そりゃ元々消極的な主人公なら消極的になるわなって、作中でツッコミ入れ始めたのはさすがに付き合いきれんわってなったが
140: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:11:21
ヒロインが主人公に惚れた理由が雑の極みだった時
コンドーム買ってる姿が大人っぽくてかっこよく見えたからとかさあ…
コンドーム買ってる姿が大人っぽくてかっこよく見えたからとかさあ…
146: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:15:33
>>140
雑の極み過ぎて逆に気になるわww
雑の極み過ぎて逆に気になるわww
141: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 21:18:51
2次創作で原作キャラの出番皆無でオリキャラばっかの話が続く展開
俺が読みたいのは好きな作品の2次創作であってお前の擬装1次創作じゃねぇんだわ
俺が読みたいのは好きな作品の2次創作であってお前の擬装1次創作じゃねぇんだわ
143: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 23:11:16
敵の能力を吸収して強くなるぜー系の作品で章ボスや中ボス的な区切りにおいての強敵倒す時
色々理由付けて「敵の能力獲得に失敗」で得られない展開が繰り返され「あ、これ大人の事情で渡す気無いんだな」と気付いた時
それするぐらいなら最初から○○系統は得られないとかやれよ、今回のボスは強いがこいつの能力得たらもっと強くなるぜーと思って読んでた時間返せ
色々理由付けて「敵の能力獲得に失敗」で得られない展開が繰り返され「あ、これ大人の事情で渡す気無いんだな」と気付いた時
それするぐらいなら最初から○○系統は得られないとかやれよ、今回のボスは強いがこいつの能力得たらもっと強くなるぜーと思って読んでた時間返せ
145: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 00:13:30
主人公があらゆる意味で同じ失敗等を繰り返す感じの学ばない系だとそれまで多少面白かったとしてもブクマ解除しちゃうなー
149: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 02:34:26
クラス転移作品で、陰キャ主人公とほとんど接点の無かったクラスのアイドルが、実はクラス転移前から主人公の事が好きだったと明かされた時
150: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 04:16:18
主人公にとって都合の良い行動をすればハッピーになり都合の悪い行動をすれば破滅する
そんな世界おままごとと何が違うねん
そんな世界おままごとと何が違うねん
155: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 06:10:59
掲示板回はネットスラングと同じで何も考えずやってる人が多そう
最近だとそのタグ目当てで読んでくれる読者がいるから
作者は興味がないのに人気目的でいれてる場合もありそうだね
結局ジャンルの面白さを理解しないで表面だけなぞってるようなのは
読んでて目がすべるよ
最近だとそのタグ目当てで読んでくれる読者がいるから
作者は興味がないのに人気目的でいれてる場合もありそうだね
結局ジャンルの面白さを理解しないで表面だけなぞってるようなのは
読んでて目がすべるよ
161: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:37:12
別視点で同じ話もう一回やって主人公スゴイするテンプレ。気持ち悪い
166: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:45:56
>>161
俺ははめフラ形式好きだわ勘違い系だとなお良し
そういう意図だったのかって笑える
俺ははめフラ形式好きだわ勘違い系だとなお良し
そういう意図だったのかって笑える
162: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:42:50
複数転生者とファンタジーの学園モノかな
途中からこの展開来ると萎える
本編関係ない所だと後書きで作者の日常や眠いとか書かれるとブラバする
途中からこの展開来ると萎える
本編関係ない所だと後書きで作者の日常や眠いとか書かれるとブラバする
163: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:58:47
>>162
その点ハーメルンは「後書き非表示」設定があるから優秀
…たまに本文中に罫線で区切っての偽装後書きもいたりするけど
その点ハーメルンは「後書き非表示」設定があるから優秀
…たまに本文中に罫線で区切っての偽装後書きもいたりするけど
170: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 10:14:08
・悪役令嬢もので本来のヒロインがお花畑だったりクズだったりする
最低系オリ主作品みたいで痛々しくなってくる
・TS百合
NLの距離感を楽しめず、思考が男のままで百合として成立してもいないので両方の良さを殺してる
・百合作品に男主人公転生
百合自体を踏み台にしてる感じがして、原作愛の無い二次創作やってるようにしか見えない
最低系オリ主作品みたいで痛々しくなってくる
・TS百合
NLの距離感を楽しめず、思考が男のままで百合として成立してもいないので両方の良さを殺してる
・百合作品に男主人公転生
百合自体を踏み台にしてる感じがして、原作愛の無い二次創作やってるようにしか見えない
171: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 11:18:56
二度目のナンパから助ける展開
一回なら良いんだけど、二回やるほど面白くないし、ナンパ野郎も雑すぎてなんかなーって
一回なら良いんだけど、二回やるほど面白くないし、ナンパ野郎も雑すぎてなんかなーって
172: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 13:33:38
受付嬢「いつも通りにSランク冒険者のあなたにFランク塩漬けクソマズ依頼を大量に消化していただいて助かりました。まったく…そのまま放置していたら街が滅ぶくらい重要な仕事なんですから他の冒険者にも積極的に受けてほしいものですね」みたいなの
187: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:13:20
>>172
ギルド周辺の住処に女しかいない世界なんやろ
底辺男ならこの仕事空いてるなという理由で受けるからな
ギルド周辺の住処に女しかいない世界なんやろ
底辺男ならこの仕事空いてるなという理由で受けるからな
182: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 15:48:54
インフレの制御が出来なくなってVS神展開
183: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 15:52:42
>>182
web小説どころかメジャー週刊誌でもたまにある
プロが作ると面白いから期待しちゃう
web小説どころかメジャー週刊誌でもたまにある
プロが作ると面白いから期待しちゃう
186: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 16:05:33
最近読んだのだと作者は女性に優しく男性には塩対応をギャグっぽく書こうとしてるんだろうけど
行き過ぎてただの男性差別主義者にしか見えない展開
行き過ぎてただの男性差別主義者にしか見えない展開
188: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:00:35
汚物処理の依頼は行政のグダグダのせいで長い間放置され過ぎて病原菌がヤバイ事になってたから、貧困になってる奴らですら「病気になったら終わり」と考えてお断り案件になってた作品があったな
190: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 17:57:04
ここにあるブラバ展開があったり掠ったりするのに売れてる作品って凄いんだなあ・・・
191: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:40:59
>>190
ここに書いてある展開を全て取り除いたら無が出来上がるからね
人によって好き嫌いは違うのじゃよ
ここに書いてある展開を全て取り除いたら無が出来上がるからね
人によって好き嫌いは違うのじゃよ
193: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 18:54:46
ネタを分かっている前提の身内向け進行
ここが異世界って奴か(超速理解)とか説明無しでステータスオープン!とか
ここが異世界って奴か(超速理解)とか説明無しでステータスオープン!とか
194: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:35:58
主人公の意味のない卑屈さを続ける展開
凄え力を持っていてもっと相応しい立場を周りから望まれても俺にはこの立ち位置がお似合いだよみたいなこと言って社畜やカースト最下層の位置を固辞する。
その結果また上の立場の人間からのヘイトザマァ展開。
昔痛い目見てスローライフとか上司や主人に忠誠を誓っててあえてとかなら分かるけど奴隷根性染み付いてるだけの主人公は面白くない
凄え力を持っていてもっと相応しい立場を周りから望まれても俺にはこの立ち位置がお似合いだよみたいなこと言って社畜やカースト最下層の位置を固辞する。
その結果また上の立場の人間からのヘイトザマァ展開。
昔痛い目見てスローライフとか上司や主人に忠誠を誓っててあえてとかなら分かるけど奴隷根性染み付いてるだけの主人公は面白くない
195: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:49:34
かなり少なくなってきたけど俺なんかやっちゃいました?系の主人公
1回や2回ならともかく何度繰り返しても理解しなかったりどう考えても異常なことが出来てるのに理解出来てないタイプは嫌い
1回や2回ならともかく何度繰り返しても理解しなかったりどう考えても異常なことが出来てるのに理解出来てないタイプは嫌い
198: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:22:47
主人公の言動がナチュラルに女尊男卑が酷いと思った時
199: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:30:43
序盤から因縁のある相手と決着つけるどころかなぁなぁで和解したとき














