キャラがブスだと成立しなさそうな作品「シンデレラ」「美女と野獣」「推しの子」

  • 169
1: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:16:40
ルッキズムが色々言われてる時代にもしもキャラがブスだと成立してないか物語の流れが全く違うルッキズム作品とその過程を語ろう アニメじゃなくても可

分かりやすい例 シンデレラ
もしもヒロインがブスなら王子様に一目惚れされないので一生雑用扱いで生きていく
38: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:21
>>1
シンデレラのストーリーならむしろ王子の好みは実はブス専寄りだったの方が
他のきらびやかな美女の中に混じってシンデレラが惚れられたに説得力出そうだが
57: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:22:17
>>1
ディズニーのシンデレラ2で意地悪な姉の1人がシンデレラに手助けされて改心して真実の愛を手に入れる話があるけど
シンデレラの続編じゃなかったら見向きもされず高く評価する人も少なかったんじゃないかと思う
想い人に良く思われようと着飾る姉に鏡に残酷な差が映し出された状態で「そんな事しなくても笑顔でいればいい」というシンデレラとアンタは美人だからそれでいいんだろうけど…みたいな反応する姉が印象的
111: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:40:30
>>57
歳とったアリエルかと思ったわ
2: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:17:03
美女と野獣…
4: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:19:05
>>2
ディズニー系は大体ルッキズムじゃねーかな
白雪姫も美しくなきゃ王子はキスしないし

王妃「あいつブスだからええわ」で終わる
89: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 09:36:33
>>2
美女と野獣見たことあるか?
タイトルがあれなだけで内容そのものは「見た目よりも相手の中身を見るべき」って話だぞ
だからベルは恐ろしい野獣に恋をして「優しく親切だけど見かけは意地悪よ それでも不思議ね憎めない気がする」って歌って恋に落ちるんやぞ
野獣も人間の枠超えた恐ろしい見た目と機能を備えた自分に寄り添ってくれた優しいベルを好きになる
91: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 09:52:11
>>89
これやっぱ男女逆だと成立しなさそう
呪いでボストロールになった女とかにイケメンが来てボストロールの中身に惚れてイケメンと結ばれるとか想像つかんもん
93: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 09:58:00
>>91
これやベルは城に捉えられた父のために身代わりで城にいることになったストーリーでベル自体も望んで城に来たわけじゃないんだよね(城自体おおよそ人間がいると思えない廃墟同然)
だから逆なら捉えられた家族の身代わりにイケメンが来て周りの使用人にもてなされつつ野獣姫のことを知って…って展開になるだろうしディズニーならありえなくはないと思う
140: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:18:13
>>91
しかもそのイケメンにナイスバディ美女な女狩人がグイグイ迫ってくる…!
まあでもあの手塚御大ですら狂わせた昔のディズニーだから野獣♀だとしても異形さを残しながらもの凄い魅力的なケモ娘にしそうで怖いんだよね
5: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:19:41
白雪姫
鏡よ鏡(ryの下りが意味不明なことになる

意味不明なことになったね
10: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:23:39
>>5
女王「鏡よ鏡。この世で最も美しいのは誰?」
鏡「はい、それは白雪姫です」
女王「…そういやブス専だったなお前」
鏡「ちなみに二番目は女王様です」
女王「叩き割るぞてめぇ」

みたいな小ネタどっかであったな
6: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:20:34
聲の形
7: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:20:45
ディズニー系というか童話系は多いよね
眠れる森の美女なんてタイトルに食い込んでるし
8: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:20:47
非モテ設定のこのキャラとかでも別にブスどころか可愛いキャラの部類だし
女性キャラでブスなのに人気とかまず無理やねん
9: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:22:03
>>8
ハンターハンターのセンリツとかパクノダとか…
まあどっちもどんどん顔が可愛くなっていったが
12: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:25:32
>>9
センリツは一応元々美形で呪いでああなった設定だしパクノダは別にブスじゃなく無いという
25: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:43:13
>>8
ロボコ…
パワーダウンすると可愛くなるけど普段も慣れてくると可愛いかもと思えてくる不思議
13: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:26:44
プリキュアシリーズ
未就学児童の女児が憧れるための存在なのにブスだったら役目を果たせない
31: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:51:39
>>13
仮面ライダーも基本イケメン俳優だし幼少期から不細工だとプリキュアやヒーローにはなれんという
14: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:28:14
男キャラはイケメンじゃなくても人気になるケースは思いつくが女はマジで思いつかないな
ワンピースだって仲間2人の女キャラどっちも美女だしドラゴンボールも男は結構多様だが女キャラで奇形や人型以外の人気キャラいねーし
75: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 08:05:29
>>14
男キャラは容姿とかにあまり囚われないというか色んな面で補えやすいから融通利いて扱いやすいってのがよく分かるわ
21: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:39:46
>>14
網浜は美女じゃない人気キャラに入れていいか?
少年漫画ではないけど
138: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:58:57
>>21
これ美形とされてるキャラよりも表情筋が柔らかくて生き生きしてるんだよなw
ブスの方が描いてて楽しそうだなと思った
15: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:28:16
単純に男女が互いに一目惚れって話ならお互いブス専ってことにしとけばギリギリ成り立つかもしれないけど
芸能人とかアイドルとか世間一般から魅力的と思われる必要があるとさすがに無理だな
16: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:28:32
ラブライブ
勘違いブスの集まりの話になっちゃう
17: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:28:48
美少女戦士セーラームーン

もはやタイトル時点で成立しない!
47: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:12:21
>>17
自称美少女戦士セーラームーン
48: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:13:29
>>47
謙虚といえば謙虚だし
図々しいといえば図々しいタイトルだな
28: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:45:55
とらどらとかヒロインがもしブスならただの傷害罪で終わっとるやろうからなぁ
暴力系ヒロインとかいうジャンルも”美少女’だから許されてるのであってそんなんブスだったら警察行きやで
30: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:50:25
5等分の花嫁
あれも姉妹が全員スタイル抜群の美少女だから成り立つがブスだったら家庭教師やるくらいで終わる話
33: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:59:07
ラノベはほぼ全滅
俺ガイルもガハマやゆきのんがブスなら話終わってる
35: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:02:55
キノの旅はキノが美少女である事で得した場面が無いどころか無駄に何度も命狙われてるので成立するぞ
39: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:06:37
>>35
それはキノが美少女だから成立してるんでは?
美少女が悲劇のヒロイン的になるのなんて腐るほどあるしそれも見た目なきゃ成立しないし
76: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 08:07:58
>>39
そもそもキノが男や顔無しの機械でも結構成立する話のが多いと思う
てか初期キノはネタバラシまでだいたい読者みな男だと思ってたろ?
44: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:10:37
>>35
キノがブスならそもそも人気キャラになってないんじゃね
36: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:04:45
カペラ「相手がハエになっても愛せるか試してみろってんですよ!」

これやろ ハエじゃなくてもブスになったヒロインや彼氏を好きになれるかって無理やろ

所詮は見た目が第一
37: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:05:55
パズーだってデブスが空から落ちてきたら手出さず落ちてくのをただ見てるだろうな
40: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:07:43
>>37
パズーは相手の見た目が悪いからって見捨てるような人間じゃないよ 恋愛関係にはならんかもしれんが
46: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:12:04
>>40
なんでわかるんだよ
そんなやつでも全く違和感ないが
53: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:19:58
>>40
それはそうやけど恋愛関係にはならんのがかなり話的に致命的やろ
42: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:08:24
よく言われるブス専だからとかブス好きなら成り立つってのも結局は世間一般の価値とズレてるだけで見た目重視には変わらんからルッキズムでしかないんじゃない
美少女じゃなくても成り立つって方なら言えそうだけど
49: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:15:35
別に話自体は成立するだろうけどわざわざ見ない
50: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:16:42
少女漫画も男が不細工だと始まらない物語がかなりあるな
52: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:18:38
>>50
なんなら昔のやつとか無理やりとか犯罪まがいのやつもあるからイケメンじゃなかったら暴力系ヒロインと同じで警察行き案件やな
63: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 00:47:29
ディズニーといえば男ならカジモドみたいなキャラでも主人公になれるけど
女であの醜さは出すことすら許されない感あるわ
74: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 08:01:28
>>63
カジモドの逆がないのが答えだよな
女は見た目がほぼ全てになってる
だから醜い女のメインキャラはそもそも排他されて存在しない
64: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 02:24:21
女のブスキャラはマジで無理ゲーだからな
65: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 03:37:34
シュレックはイケメンだと成立しないしフィオナ姫が元々ブスでも成立しないな
シュレックが醜くて嫌われてないと仲直りするきっかけがないしフィオナ姫が元々ブサイクならそもそもファークアード卿が結婚しようとは思わないだろうし
66: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 04:05:21
童話はヒロイン(お姫様)が美人じゃなきゃ成り立たん話ばっかだからね
それはそれで古典の良さでもあるけど
68: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 06:52:00
そりゃブスは路傍の石だから
美人は目に付くからこそそこから話が始まる
69: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 07:38:25
アナ雪のエルサとかいう美少女無罪
デブスだったら国一つ滅ぼしかけたってのに許されてねーだろ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 07:43:37
>>69
普通に考えたら作中で明言されてないだけで犠牲者多数だろうし頭おかしい妹の件はアレど国を身勝手に捨てて大量虐殺やらかした女なんだよな

ありのままのってのも国なんかめちゃくちゃにしても良いから私が好き放題やらせてもらうわって歌詞だし
71: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 07:54:40
>>70
ディズニー・マジック「ご都合展開」で多分死傷者ゼロだと思うから…(震え声)
まぁ美少女無罪ってより女無罪だよな
似たような事で暴走したイケオジ王様は死ぬより辛い目にあったし
73: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 07:59:44
>>71
女無罪って言うかエルサが仮にブスならそもそも物語始まってないし多分制作されてないからなw
72: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 07:58:34
とらドラだけじゃなくシャナもブスだったら話成り立たなさそう

男→ブス、冴えないは量産系や現実でもあるけど
水ダウで昔検証してたが美男と野獣がない時点で女は見た目がほぼ全てよな

メインキャラで男がおっさんや3枚目で人気は割とあるけど女がババアやブスで人気は皆無だし
78: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 08:10:35
仮に美女と野獣が性別逆だったら…
うん、ベル♂がケモナーにしか見えなくなるだけか
79: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 08:14:31
パクノダセンリツ以前に冨樫だと幽白メインキャラで女のブスいないしな
幻海は別にブスじゃないし元々超絶美少女でたまに若返る設定だし

桑原は作中でも視聴者からもブス寄りの評価だろうけど中身で全然人気のメインキャラできるてるが女は軒並み美少女しかいない 桑原みたいなのがいても女は中身でカバーできんてこと
105: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:18:28
かぐや姫とか雪女とか?
日本昔話でも不細工がメイン主人公の話あんまないね
あるにしても埋もれてるか
106: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:19:12
総じて男キャラが多少ブスなのは活躍でカバーできるけど
女キャラが多少であってもブスなのは活躍ではカバーできてない感じ
ブスの人気キャラで知ってるのK2の宮坂さんくらいかも
あれは作者がうまい
109: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:26:21
>>106
非モテ設定とかのキャラですらわたモテみたいに全然ブスじゃないしむしろ可愛い寄りだからな

女はブスの時点で不人気確定まである
幽白の桑原はブスでも人気だが姉は同じような見た目じゃなく何故か美少女だし
148: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 23:32:43
>>106
人形峠の野々宮花恋は人気キャラだな
作中で人気のある男子の長壁に好意を持たれてるけど他の女子と比べて目は小さいし太ってて美少女ではないけど人殺さないし殺されないしメンタル安定してるしクスリでおかしくならないし性格良いし知識等もあってめちゃくちゃ頼りになる
108: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:24:06
途中から「美人設定でないと話が成立しない」と「美人じゃないと視聴者にウケない」で論点が食い違っとるな
110: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:28:52
スラムダンクは晴子さんが花道好みの可愛い子じゃなかったら話が始まらなかった
112: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:43:06
アリエルを黒人にして炎上したのも根底は白人コンプというかルッキズムじゃね
114: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:55:42
>>112
ドレッドヘアにしたんでフォークで髪をすけなくなったのマジ許すまじ
117: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 11:35:06
ゲームのホライゾンは世間でも神ゲー扱いだけどな
119: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 12:16:57
ギリシャ神話だけど世界一の美女であるヘレネが発端のトロヤ戦争
まぁ美女だからってよりヘレネが人妻だったのが問題だったんだけど
120: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 12:32:29
現在は美人だけど過去の姿がブスのヒロインってどうなん?
整形とか魔法とかで顔変えたみたいな
現在の姿が美人でも過去の姿がブスやったらダメなん?
126: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 15:14:32
負けヒロインが多すぎる!
127: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 15:23:14
姫ヶ崎櫻子は今日も不憫可愛い
136: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 20:45:07
ブス…とはちょっとは違うかもしれないけど天原先生原作の異種族レビュアーズのこの回はミツエさんがババアじゃないと成り立たない神回だったな
正直鬼滅よりも「老いることも死ぬことも人間という儚い生き物の美しさだ」って言葉がグッとわかったんだよね
142: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:31:35
神話はそもそも気に入ったからレ○プして使い捨てたとか目潰したとかルッキズム以前に地獄みたいな話ばっかだからな
当然ルッキズム全開で美しいものは正義でブスや下のものが美しい姿を勝手に見たら殺したり潰すとかしてもOKとかばっかや
144: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:38:51
女性向けなろう小説&漫画で「断罪された悪役令嬢or無能だと冷遇されていたヒロインが悪い噂のある男に嫁がされる話」とかお相手ほぼ絶世の美青年だよな
中には人が良いだけのおっさんだけどB専だから幸せです!だったりデブスな男を磨き上げてイケメンにする作品もあるけど
147: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 22:31:52
シンデレラって、舞踏会に参加したいからって魔女に助けてもらう部分は
シンデレラの普段の行動の結果であって別にルックスは関係ないじゃん

で、魔女の魔法でのドレスアップとかはそもそもドレスコード的に必要なんであって
これもルックスどうのって話とは別だろうと

それで、王子様とのダンスの部分も
王子様的には顔は別にどうでも良くて、あんま自分と踊ってくれってグイグイこない雰囲気だったのが良かったとか
それで一緒に踊ってみて良い感じったから気に入ったとかだったら
十分ルックス関係なく成り立つ話になるんじゃないかね
153: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:35:44
>>147
ディズニーのリイマジニング映画のシンデレラでも内面に惹かれあっていたしな。
口承メルヘンは抽象的な表現が多く具体的な描写が少ないと最近読んだ「グリム童話と近代メルヘン」という本にあったけれど(※シンデレラの話は無い)、例えば美しさも太陽が驚くような美しさとか言って、具体的な顔立ちの言及は元々はあまりなかったらしいし。
民間伝承は抽象的な話も多いから、時代や国を超えて愛されるのだろうな。
155: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:50:23
顔の良さって才能なので…
ノゴローが野球ド下手だったらMajorが成立しないのと同じように顔の良さを売りにしてる作品はだいたい成立しなくなるやろうね
160: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:28:13
「作品が商品として成立しない」と「作品が物語として成立しない」を混同してる人がちらほらいるな
161: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:32:04
シンデレラで疑問なのは「靴を履かせなきゃ恋したやつの顔分からんの?」って部分なんだよな
まあ昔々の舞踏会なんだからワンチャン暗かったのかもしれんけど
だから一応完全に美人じゃないと成り立たないわけでもないと思う
美人じゃないと読者に納得されないだけで
162: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:40:38
シンデレラって見た目以上に身分の方が重要じゃない?
ただの小間使いなら舞踏会に呼ばれない元々身分が高いから舞踏会に呼ばれ王子と結ばれた
163: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:42:08
>>162
アナスタシアもシンデレラと姉妹で同じく舞踏会に呼ばれるくらいの身分だし
165: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 16:16:24
>>162
若干うろ覚えだけどディズニーだと参加資格については”By royal command, every eligible maiden is to attend” で、意味としては「適齢期(年頃かな?)の女性は全員参加することを命ずる」だったはずだから、実は身分については特に指定がないのよね

確か王が王子に結婚させようと躍起になっていたからだと思うけど
166: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 16:22:46
>>165
サンキュー
そうだったのか
身分問わないってどんだけ結婚させたかったんだ王様…
168: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 16:32:38
>>166
古今東西どの国でも国家元首の後継者問題は国の存続にかかわるから…
それに王妃というのは国王の第一の補佐役でもあるから自分の目が黒いうちにしっかりした次期王妃を決めておきたいという国王の気持ちはよくわかる
164: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:54:05
冷静沈着だったり覚悟が決まってるかっこいいブスはもう絶滅したよな
169: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 20:20:56
モブサイコのつぼみちゃん
超絶美少女だから平凡な主人公が早く走れるようにがんばるしモテるから他の男子に取られないかヒヤヒヤしたり正直戦闘よりそっちの方が緊張感ある
最終回終えると告白するためにも奮闘する成長話だったなアとなる
11: 名無しのあにまんch 2025/05/21(水) 23:23:51
推しの子 星野アイがブスだったらアイドルになれてないから刺されてないし
仮に子供のアクアとルビーがブスでも芸能人なれてないから物語始まらん
113: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 10:46:03
基本的にブスは男女ともにウケ辛いから魅力的に描くには作者の腕が必要になる
でもそこまで気合入れるくらいなら素直に見た目を良くする方が早いよね
139: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 21:07:17
>>113
それにブスって結構作画カロリーがいるから基本みんな美男美女を描きたいと思うのよね
ブスを描ける人は上手い人だけ
116: 名無しのあにまんch 2025/05/22(木) 11:22:35
なお主人公ブス寄りだと見るのが苦痛とかいう層が出てくる模様
作品ちゃんと見てりゃ愛着湧くもんやがな

元スレ : これキャラがブスだと成立しねーだろって作品

アニメ記事の種類 > ネタ漫画アニメ漫画

「アニメ」カテゴリの最新記事

「ネタ」カテゴリの最新記事

「漫画」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:04:19 ID:g5OTM1MzA
グッズが売れなくなるから仕方ないじゃないか
ルッキズム以前に金の話ですじゃ
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:12:27 ID:g3NDE0NzA
>>1
ブサイクブスだってイケメン美女が好きだからな
0
38. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:53:35 ID:cwNTM1NzA
>>7
ディズニーとか不細工黒人を推したせいで経営が傾いたしな
0
49. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:10:16 ID:M2NTc0MjA
>>38
意識高くて声のデカいやつは客じゃなかったという身も蓋もないオチ
0
139. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:40:31 ID:AyNTYzMjA
>>49
いや黒人キャラは黒人には好評らしいぞ
でも非黒人に好評を得るのは難しかったという事だ
0
142. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:46:55 ID:I2MjAzNTA
>>139
その黒人の皆さんが買い支えられたなら問題なかったってことだよ
0
62. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:30:57 ID:IxODYxNDc
>>7
花に例えれば分かりやすい
色んな花の中で誰が好き好んでラフレシアを家に飾るもんかよ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:29:35 ID:UwNDIzMTA
>>7
お金払って拝まされるのが銀幕いっぱいのきらめくブスとかたまったもんじゃねえしな…創作の中でくらい現実離れした見目麗しい美形乱舞のファンタジーに浸りてぇのぜ
0
66. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:48:23 ID:g4MTcxMDA
>>1
オール不細工の作品なんて存在しない、総じて差別されてしまってる人々の作品はあるけど、から比較的美形キャラが人気になったり、そもそもオール美人設定でも不人気は産まれるから関係ないのよ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:24:04 ID:U1Mjc3MTA
>>1
作品として成立するかどうかの話で、商売として成立するかどうかの話ではないから関係ないぞ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:08:47 ID:YxMTMzODA
キノの旅のキノが美少女設定とか初めて聞いた
外部の人間の血を取り入れるために狙われたり奴隷の在庫が切れたから商品になれとかルッキズム関係ないパターンばかりじゃなかったっけ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:43:03 ID:M3ODM4NzA
>>2
昔の電撃マオウの書き下ろしインタビューでキノに「狼藉を働こうとする輩がたまに現れるが、キノはその度にぶっ殺してる」とあった
弾がでかいから手足を狙っても出血で死ぬらしい
それだけ狙われるなら素材はいいんだろう
0
72. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:57:45 ID:U5MTcwNzA
>>30
街へ行くたびによく狙われるならともかく、たまに程度ならだれでもいいから絡むチンピラがいただけだろ
0
77. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:26:12 ID:E2OTM4OTA
>>30
そりゃ旅してる女なんて普通に誰からでも狙われるだろ
0
128. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:01:15 ID:U3NzkwNzA
>>2
奴隷の在庫が切れたから商品になれってやつが、よく見ると美少女で磨けばいい商品になるみたいなこと言ってなかったっけ
0
145. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 18:24:01 ID:QyNzg2MjA
>>2
原作読んだことないか内容忘れてるだけだろそれ
0
148. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 19:18:45 ID:M1MTU1NDA
>>2
本編のことは一旦忘れてくれ
彼女は『謎の美少女ガンファイターライダー•キノ』なんだ
0
168. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 05:17:52 ID:YzODQ5MjA
>>2
作中描写でなかなかの美形とか見てくれは悪くないとか言われてるから
平均以上ではあるんじゃない?
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:09:07 ID:c1MjkyODA
またあにまん恒例の詮無い話題か
0
110. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:25:42 ID:U1Mjc3MTA
>>3
>ルッキズムが色々言われてる時代にもしもキャラがブスだと成立してないか物語の流れが全く違うルッキズム作品とその過程を語ろう
という前提条件すら無視して商売の話始めてるしな
タイトルしか読まず的外れなことでギャアギャア言う何時ものあにまんだ
0
147. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 18:47:27 ID:U3ODUwOTA
>>3
他のまとめにはそう書き込まないのにこれにだけ書き込む・・・?妙だな・・・
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:09:46 ID:I4MDM2MzA
やっぱ突っ込みどころしかない攻撃的なスレタイは人集めるし完走しやすいな
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:10:28 ID:M2NTc0MjA
容姿ってのも才能なんすよ
それで食ってける人もいるし 天才に対しお前はそれを誇るな身をかがめて生きろとかいうのは差別でしかない
成形はドーピング
0
32. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:46:31 ID:M3ODM4NzA
>>5
遺伝子の元になった親は結婚してるのにな
てか遺伝だけでなく環境は日々の暮らしも大事だよ
極端な例だが数年戦場にいた若者が恐ろしく老けたという事例もある
小さい頃から笑顔が少ないと表情筋が育たないから画一的な顔になっちまうんだ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:12:00 ID:Q4ODM3NDA
高木さん系全般はヒロインがブスだったら地獄だな
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:15:54 ID:UwMjg5NDA
>>6
からかい上手の高木ブーさん
0
104. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:41:05 ID:EyMTY4NzA
>>13
ブーさんはドリフターズ第5の男として自分の立ち位置をわきまえている人格者だろ!
なお、若い頃は食べ物がからむと人格が変貌したもよう。
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:18:43 ID:Q5NjgwNTA
>>6
でもああいう対一系はヒロインが他の男に誘われる描写ない作品も多いから
(読者からの評価はともかく)物語として成立はするんだよね

本スレでも言ってたけど物語としてか商品としてかは切り離さないと
不細工は大体成立しなくなっちゃう
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:13:10 ID:EyNzIxODA
特に理由がないなら癖のない整った顔立ちのキャラを出す方が描く方も楽だし見る方も楽しめるといういい事づくめだからな
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:13:38 ID:U1MTIxMzA
最も気にしてるのは俺たち読者なんだよ
本当にブスでも構わないならいくらでも世に出てる。ブスは嫌だし活躍しても納得しないから意図的なものが無い限り絶対に描かれない
0
35. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:48:33 ID:M3ODM4NzA
>>9
漫画家だって仕事なんだからリアルなんか気にしてられっかって話
グッズ売れないしそもそも打ち切られたら何の意味もない
0
37. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:52:59 ID:MyNDcwOTA
>>9
主人公がブス設定の少女漫画とかでも
髪型がボサボサとかソバカスが多いとかで 顔の作り自体は美形になってるもんな
0
87. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:52:15 ID:k1NjgwMjQ
>>37
目が2つ口が1つで鼻がついてたら美形扱いみたいな雑な美醜判定じゃねそれ?
0
96. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:19:07 ID:YzNDE4ODA
>>87
例えば北島マヤはあの世界においては地味目の十人並みくらいな容姿…らしい 絵柄というものがある以上『微妙』程度の容姿というのはマンガ的に表現するのは難しいんだ
一目でわかるようなブサイクというのは現実に存在すれば異形と言えるくらいの存在なんだろう 
0
161. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:32:53 ID:gwOTc3ODA
>>37
聲の形みたいに、容姿は並以下の設定だけど一番の美少女に見えるデザインにするの好きじゃないわ
まあ聲の形は美少女だから成立した話!って言ってる人は本当に聲の形見たのか疑わしいが
石田は別に下心で西宮に優しくしてるわけじゃないし
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:14:31 ID:UwMjg5NDA
美女と野獣はむしろブスと野獣にして野獣の呪いがとけて美形に戻ったとしてもブスを愛し続けた方がきれいな物語になると思う

見てて楽しいかどうかはおいといて
0
24. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:30:34 ID:I4Njk3MjA
>>10
ディズニーの野獣はかっこよく描きすぎてて
王子に戻らないでという声は聞く
よくも悪くも印象に残らないから王子形態のグッズかなり少ないしな
0
27. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:36:55 ID:UwMjg5NDA
>>24
ワタルのクラマも人間にもどったらファンからブーイング起きたらしいな
2ではまた鳥になりました
0
51. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:15:22 ID:AwNjIxNzA
>>27
鳥と人間の姿を行き来するのはいいけど
鳥になると現れて人間になると無くなるあの眼帯は何なんだろう
0
106. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:50:31 ID:g4MTY5NDA
>>24
外部出演では野獣の姿のままなので、まだ呪い解かれてなくて可哀そう…って思うようになってしまったわw
0
123. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:38:13 ID:c4MjI3ODA
>>24
確かにあの王子は子供心にあんまりかっこよくないと思ってたな
野獣がかっこいいし可愛いから尚更
0
50. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:14:36 ID:EzOTQ3MDA
>>10
だからポソコレで野獣と野獣にする必要があったんですね
0
59. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:26:19 ID:MyNDcwOTA
>>50
いやあの実写版は本当に酷いよ
野獣の方が美形で、美女の方が魔王みたいとかどういうことなの
0
152. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:11:55 ID:gwOTc3ODA
>>59
ブサイクや黒人や太っている人を差別するのは辞めようって主張だったのが、その人を美人として扱おう!という変な方向にいったのがな
役者の人も悪目立ちしちゃって可哀想だ
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:14:32 ID:A2MjA4MjA
ゼロの使い魔のルイズもブスじゃどうしようもない
サイトが耐えられたのは容姿に惚れた部分が全て
ブスだったら死ぬ気で逃げて実際死んでただろうよ
それはそれでストーリーはちゃんと進むのが上手いところだが
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:14:53 ID:gzNzU0MDA
容姿に意味があるとかなければ主人公の容姿があんまり…とか変だとそもそも作品に興味が持てない
一番登場する作品の顔なんだから
0
36. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:51:01 ID:k1NTM2OTI
>>12
やっぱ美男美女だけど顔や体に傷や呪いの紋様が、ぐらいがギリギリ出せるラインかね
炭治郎の額の痣みっともなくて好きって妓夫太郎言ってたし
0
117. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:14:54 ID:I5NjQxNjA
>>12
昔の作品だが『天外君の華麗なる悩み』(真倉翔著)はまさしく主人公がブサイクであることに意味のあるマンガだった(男主人公なのでスレ違いだけど)
主人公はブサイクというか極端にいかつい容貌(ギャグタッチだが)で これが凡庸な容姿のキャラだと異様にモテてしまうというシチュエーションの意義が失われてしまっただろう
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:17:03 ID:g5MTk3MTA
そもそも不細工を描くのって難しくない
ギャグレベルの崩壊した顔ならまだ見るけどキッチリした不細工ってあまり見ない
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:18:13 ID:MwNzM3MjA
あにまん民物語とかでもやれば容姿駄目でもいけるのではないか?
0
23. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:30:08 ID:kzODA0ODA
>>15
ウシジマくんでもやるつもりか?
0
165. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 22:03:14 ID:E5NDI5NjA
>>23
お前(と賛同者)はあんな貧乏で衛生観念の欠片も無いゴミ屑ド底辺生活してるのか、可哀想に…

不潔でだらしねーの大嫌いな神経質としては同じ知的生命体と思えん(呆れ
ちゃんと毎日風呂入って洗濯して家中掃除して食後は歯科医院専用ガム噛んで
歯磨きの後は糸ようじ、歯間ブラシ、舌磨きしろよな。
0
166. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 22:33:20 ID:UzNDg3MDA
>>165
どんだけ効いたんだよ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:22:52 ID:M2NTc0MjA
>>15
需要があるならいいんじゃね
0
150. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 19:58:37 ID:gwOTc3ODA
>>15
一応陰キャを口説くギャルゲーや乙女ゲーならあるぞ
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:21:09 ID:M2MjM2NDA
ディズニーに限った話じゃない殆どがそうだ

ルパンもクラリスがゴリラだったら助けたりしなかった!
パズーもシータがデブサだったら家に連れ帰ったりしなかった!
サンが醜かったらアシタカも「生きろ......」とは言わなかった!

やっぱ不細工な千尋を守ったハクは天使!!
0
40. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:54:54 ID:MyNDcwOTA
>>17
(´・ω・`)そうか? その3人ならヒロインがブスでも惚れるかはともかく助けてくれたんじゃねぇのか?
0
43. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:58:43 ID:IxODYxNDc
>>17
いや、クラリスは助けるだろ
命の恩人だぞ?義理は通すよルパンなら
0
63. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:33:34 ID:M2NTc0MjA
>>43
エンディングの別離のシーンは全然違うものになるだろうけどね
0
125. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:47:15 ID:Y1NTQ5NTA
>>17
生きろ云々は容姿の話じゃねえ
0
126. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:49:40 ID:UwMjg5NDA
>>17
いやだよ「タヒね。そなたは見苦しい」とかいうアシタカ
0
127. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:59:34 ID:IxODYxNDc
>>126
モロに殺されるだろこんなの
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:21:36 ID:QzMzAwMzA
美女と野獣が挙げられてるのって野獣じゃなくて美女の方だろ。
0
19. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:22:40 ID:Q4ODM3NDA
ブス×5「私たち5つ子の姉妹ですから」
風太郎「」ヒェッ
0
149. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 19:33:54 ID:E4NDU2MDA
>>19
第一話で主人公の結婚相手が高校時代に家庭教師した5つ子と思わせておいて、単にヒロインに昔話をしてるだけ。
ミスリードにも限度があるわ。
0
151. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:03:26 ID:gwOTc3ODA
>>19
恋愛ラブコメは美男美女だけの専売特許じゃないぜ?
ラブコメや少女漫画は成立しないって言ってる人多いけど、ブサイク同士が恋に落ちて付き合うのってリアルだと割とよくある話だぞ?
せいぜい異性からモテモテ設定がなくなるたけで、恋愛関係になりそうな作品は多い
5等分だって蓮太郎は見た目で好きになったわけではない
0
20. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:23:38 ID:M2NTc0MjA
レジェンド花沢さん
カツオのヒロインはどう考えても彼女
0
54. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:19:32 ID:AwNjIxNzA
>>20
花沢さんが登場すると
花沢さん「あら磯野くん」
カツオ「ゲゲッ花沢さん」
大抵こんな感じのやりとりが行なわれていたけど
最近はどうなんだろ?
0
57. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:24:25 ID:M2NTc0MjA
>>54
変化なんか起こるわけないだろ原作者は死去してて永遠に変わらないサザエさんワールドだぞ
0
75. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:14:13 ID:A0NzQwMDA
>>57
そもそも原作に花沢さんはいないしな
(元ネタ的なキャラはいる)
0
118. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:22:22 ID:A2MjcxMA=
>>20
喋り方と性格がTHEおばちゃんなだけで顔はべつに悪くはないぞ
全員が団子っ鼻だから差なんかないしな
0
121. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:32:50 ID:I5NjQxNjA
>>118
カツオからの反応が全部物語っとる
0
21. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:29:43 ID:QzMzAwMzA
少女漫画だって相手がイケメンじゃないと成立しないだろ。
俺物語の剛田だって性格は超イケメンだし。
今のご時世恋愛市場に参戦してるだけで上澄って話。
0
53. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:19:00 ID:IxODYxNDc
>>21
フリーレンの魔族も美男美女でないと成立しないな

Q なんで魔族は美男美女揃いなの?
A その方が人間を騙しやすいし生存率上がるから
0
135. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 15:38:13 ID:Q2MzQ1NjA
>>21
でも剛田みたいなヒロインは少年漫画にはいないよな
出てもギャグキャラ扱いで剛田みたいにモテはしない
0
22. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:29:52 ID:E3ODgyNTQ
君の名はというか新海誠作品全般
0
160. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:29:23 ID:gwOTc3ODA
>>22
そうか?言の葉はちょっと怪しいけど、他は大体中身が好きになって両想いになる作品が多くね?
0
25. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:31:29 ID:UwNzk2NDA
なんでヒロインがブスな場合ばかりあげてヒーローがブスな場合を挙げないんだ?少女漫画の俺様系ヒーローがブサイクだったら救いようがないじゃん
0
52. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:15:59 ID:IxODYxNDc
>>25
なおデッドプールの素顔
やっぱマスクヒーローって発想は神だわ
0
65. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:45:34 ID:UwMjg5NDA
>>25
俺様警ではないが俺物語の主人公はゴリラ顔だぞ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:59:43 ID:Q0NTk5NjA
>>25
言われてるけど結構あるからでしょ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:41:22 ID:Y4Mzc0MTA
>>74
それを言うなら神のみのちひろとかGANTZのたえちゃんとか明らかに他ヒロインより一段劣る容姿でも主人公とくっついたキャラもおるやん
0
26. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:35:10 ID:g4NjgyOTA
美女と野獣は、一応、人は見た目ではなく心が大切なのだっていうのがテーマだぞw
当然、お城とか図書館持ってる資産家である事も重要だが
0
28. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:37:02 ID:I3MDg4NjA
今期のアニメで自称ブスがヒロインの「ブスに花束を」があるじゃないか
まぁあのアニメの場合 お相手のイケメン上野が聖人すぎなのとヒロインの田畑は普通に結婚相手が見つかりそうなブスだから実質ファンタジーに等しいけど
0
29. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:39:25 ID:U2ODY5MTA
なお原作のノートルダムの城
0
31. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:43:05 ID:U1MTA3MA=
やっぱり大多数の人は美男美女が美しいしなりたいし好きだなって思うじゃないかな。
そういう人の感覚を無理やり捻じ曲げるから、おかしくなると思うわ
0
48. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:07:15 ID:IxODYxNDc
>>31
例えば「体はドスケベ美少女だけど顔はエイリアン(インナーマウス付き)」と「体はエイリアン(卵を産む)だけど顔はドスケベ美少女」の二択だったら大体は後者を選ぶんじゃないかね
それぐらい顔は大事なパーツだ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:01:54 ID:UwMjg5NDA
>>48
僕はどっちも選びません
人間がいいです
0
99. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:23:43 ID:IxODYxNDc
>>90
残念!あなたは2人に八つ裂きにされてしまいました・・・
逃げることなど不可能だったのです
0
103. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:33:06 ID:UwMjg5NDA
>>99
その程度で八つ裂きにしてくるような怪物、どっちみち無理では?
0
115. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:52:48 ID:MyNDcwOTA
>>103
女の嫉妬くらい軽く流すのが本当の男ってもんよ(融合再生しながら)
0
130. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:30:21 ID:E2ODkxMDA
>>48
袋被せてやればいいじゃん
0
33. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:47:02 ID:cxNTE5NTA
実は実写ではせむし女がヒロインの映画はあったりしたりする。そこそこ美人だけども。
0
34. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:48:25 ID:Y5MDE0OTA
こち亀でとっくの昔に語られてるんだよなぁ…
0
159. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:26:17 ID:gwOTc3ODA
>>34
こち亀はこち亀で両さんとフラグ立つ女性は全員美少女
0
39. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:54:37 ID:M3NTc1MTA
俺は何処にでもいるブサイクな高校生なら始まることはなかったのか
0
42. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:57:59 ID:MyNDcwOTA
>>39
ブサイクだとどうしてもキャラ人気に不安があるので
「顔を見た人みんなが怖がる悪人顔」とかかな

それでも絵にした場合はちょっと目つきに悪いイケメンになるんだが
0
58. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:26:14 ID:M2NTc0MjA
>>42
きぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇ!!
0
61. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:28:20 ID:MyNDcwOTA
>>58
そいつを忘れてたぜ・・・
0
131. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:36:53 ID:U0MjY2MDA
>>58
これで伝わるんだから最高だなw
0
41. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 07:57:44 ID:QwMTQ2MjA
カジモドは主人公にはなれてもヒロインが選ぶのは結局イケメンだからなぁ
0
140. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:44:43 ID:AyNTYzMjA
>>41
エスメラルダは勇気の多さを重視してたのはちゃんと描かれてたでしょ
0
44. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:03:10 ID:IxODYxNDc
ビースターズとかはどうだ?ヒロインがインバイのうさぎだぞ
0
45. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:05:25 ID:AwMDI0NzA
原典は知らんがディズニーの美女と野獣はベルが美人じゃないとガストンが固執しないから後半の山場が無くなるな
メイン2人の関係は変わらないと思う、人間不信で美人にも邪険にしてた王子が交流で心を開いたんだから
0
46. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:05:27 ID:M2MjM2NDA
スターウォーズエピソード8のローズというこの世の悪夢

俺はこの映画地上波で見たのだが心底映画館に行かなくて良かったと思った
0
47. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:06:40 ID:g5MTk3MTA
ゲームだと半熟英雄のカトリイネは不細工だな
0
55. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:20:48 ID:IxODYxNDc
チャンピオンでやってる鬼の漫画は振り切れてるな
メインキャラ以外は大体不細工だ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:28:13 ID:M2NTc0MjA
ブサイク描くことに定評がある画太郎だってヒロイン格には美少女風なの描いちゃうくらいセールス的に大事な要素なんだ
0
64. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:33:40 ID:IxODYxNDc
>>60
チー付与も暗殺の母ならギリギリヒロインいける
やっぱキャラは作品の顔だよな
0
124. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:38:44 ID:gxMjg1NTA
>>64
美人叔母じゃなくて母…!?いやある意味すごく見てみたいけど
0
67. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:50:25 ID:k1NjgwMjQ
顔に傷があったり筋肉質で無骨で一般的には美しくないとされてるし自認もそうな女性が鍛錬や生き様の結晶のような体で美しいと言われる、みたいなのもルッキズム?ゴリラ女とか呼ばれる系統のヒロインはそんなパターン多い気がする。
0
68. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:50:45 ID:g1ODIyNjI
推しの子の有馬かなは性格悪くて舞台編以降アイドル業への姿勢も最悪だからルックス良くなかったら只の嫌われ者だったよ・・・
やりたいのは女優業なのは分かってるけどメンバーになった以上もうちょっとアイドルとして売れる為に努力しようとしろよ
社長とルビーとMEMが必死になって仕事持ってきてくれてるのになんだあの態度
そのくせ写真写りやトークはやる気ない癖にそれなりにこなせてしまうのが鼻に付く
やっぱ芸能界の裏側は知らないほうが幸せなんだな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:57:14 ID:k1NjgwMjQ
>>68
彼女は子供の頃からの扱いで人格歪んで本人もそれを自覚してるけど止められない状況だし可愛くない方が性格穏やかで幸せな人生だったかもね。幼少期からのブラック環境に心壊されてる。
0
69. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:54:28 ID:k1NjgwMjQ
可愛くデフォルメして描かれてるのとその世界で不細工扱いされているは一致しないんじゃない?ってかこの世界にそのままデフォルメ顔持っていても気持ち悪いで終わるやろ。
0
70. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:56:30 ID:c1NDMzMDA
オッさんや爺さんでもヒロインをやって人気になる作品もあるのにブスには世間が厳し過ぎる気がしないでもない。
0
73. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 08:58:52 ID:gzODI2ODA
そういってブスに拘って微妙なヒロイン量産したのが今のディズニーやからなぁ
失礼を承知で言うがアレは本当に可愛くないやろw

ブスとか顔が微妙な設定でも普通に見た目が可愛い日本のアニメや漫画の女の子キャラは作中にもっと綺麗なキャラがいるので目立たないけどどこか魅力がある女の子だと思ってる
0
78. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:27:07 ID:E2OTM4OTA
>>73
それでも本当にブスな奴は書いてなんだよな
0
97. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:19:53 ID:k1NjgwMjQ
>>78
誰から見ても美形はいないし誰から見てもブスもいないぞ?
0
76. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:21:58 ID:U1OTgwMjA
やっぱ女より男のほうがルッキズムに支配されてるよな
0
79. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:28:02 ID:E2OTM4OTA
>>76
関係ないよ
人間ならイケメンと美女が大好きなんだ
これ面白いことにどの社会でもその種族でも何なら人間じゃなくて動物ですら変わらないんだよ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:31:53 ID:UwMjg5NDA
>>76
ディ●ズニーがやってる逆ルッキズムもしょせんルッキズムに支配されてるんやで
0
143. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 18:06:51 ID:I1OTA1MjA
>>76
男は社会的地位と金でルックスカバーできるけど女はな…
相応の地位と金のある女が相手でも男は成功して自立できる立場になると元の女は捨てて地位も金も無くても若くて可愛い女を選ぶ
0
80. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:29:07 ID:A3MzkzNTA
ガンダムUCのミネバが親父似でもバナージは彼女のために奮闘するのか気になる
0
98. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:22:16 ID:kxNDUyMzA
>>80
顔はともかく身長2m超が庇護対象になるかの方が。
0
108. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:19:08 ID:UzNDg3MDA
>>80
ミネバ一人で追っ手を撃退できるのでバナージいらないエンドですね...
0
82. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:31:27 ID:EwNjE0MjA
主人公やヒロインが美形に見えても
作中だともっと美形として描かれるキャラがだいたいいるわけで
美形じゃないと成り立たないってのは
見てる側の問題だろう
0
84. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:46:17 ID:IxMTA3MTA
主人公がブスかブサメンの場合「人は顔じゃない中身が一番大事だ!」って話にするしかないんだろうし、現に漫画とかでは顔だけの三下ムーブかます奴が必ずと言っていいほど出てくるけど
なんか実際は顔が良い人の方がブサより余裕があってか遥かに優しい人が多いと思うんすよ…
0
120. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:26:44 ID:AxMjI4NTQ
>>84
ホストにハマってそうw
0
85. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:48:00 ID:IwMjg5MDA
美女と野獣に関しては、男女逆にしてもいけるんじゃないかな
どっかで動画で監督の話を見たんだけど
「視聴者はベルと一緒に野獣に恋をしていく。だから最後に人間に戻っても「誰?」って感じになる」
って言ってた気がする。目が野獣と同じだって気づいてめでたしめでたしにはなるんだけどね
あとバービー人形で自閉症の顔のを出したんじゃなかったっけ。あれどうなんだろう
個人的には現実逃避先で現実見たくねぇと思うんだけど
0
89. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:59:59 ID:UwMjg5NDA
>>85
男女逆にした場合男の方がケモナーで野獣が美女に戻ってケモじゃなくなったら興味なくしてフラれる姿しか想像できない……
0
92. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:07:13 ID:k1NjgwMjQ
>>89
まんま円卓の騎士のガヴェインとラグネルで同じ話が出来る。
0
86. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:50:22 ID:k1NjgwMjQ
銭ゲバみたいなキャラを出せっていいたいのかね?尖りすぎでしょ。チビデブだけど愛嬌と演技力で女優になったカーテンコール!位で満足しとけよ。
0
156. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:22:59 ID:MyNTU2NTA
>>86
銭ゲバの娘が登場する第二部(これの風太郎は割に人間的)だが
顔は父親そっくりだったよ
ちなみに騙りの方の娘は顔は可愛い(ただしゲス)
0
88. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 09:57:16 ID:AwNDAzNTA
美形じゃないと成立しない物語だったら、かぐや姫が最強だと思う
3か月で美女に成長、竹から金銀財宝、求婚者はうわさを聞きつけてやってくる粘着系男子、求婚者はどいつも金や権力持ちの貴公子、真面目なヤツもいればドクズもいる、最高権力者も現を抜かす、かぐや姫は誰にも媚びを売らず月に帰る こんなん美女じゃなきゃ成り立たん
0
100. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:25:30 ID:IxODYxNDc
>>88
まあ当時の美人の基準はアレだが・・・
0
153. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:11:56 ID:MyNTU2NTA
>>100
鬼灯の冷徹のかぐや姫回は良かった
0
114. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:52:24 ID:AwNjIxNzA
>>88
原作だと大伴大納言が求婚者の中でも一番のクズであったけど
東宝の「竹取物語」では最も誠実な人物としたのは何だったんだろう
0
91. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:04:43 ID:AzNjg1NjA
一目惚れから始まるお話ってけっこうあるしな
未来少年の方のコナンで、1話目から作画がちょっと怪しくて監督が嘆いた時のコメント

「ラナってのはね、コナンが一目見た途端に、 一生この女のために頑張るぞというくらいの美少女でなければならないと (僕は) 思い込んでるのに」
「すごいブスラナが出て来ましてね」
0
133. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 14:06:59 ID:QzMTQzNDA
>>91
ボーイミーツガールの冒険ものがよい例だが、ヒロインを無償で助ける理由に最適だしなあ。
0
93. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:07:14 ID:U4ODc2NTA
暴力系がアレだと全力で殴り返して話終わるしな
別に美形でもそうして良いとは思うが
0
94. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:08:11 ID:UzNTQ2OTA
千と千尋の千尋はパヤオがブスとハッキリ言ってる
主人公がブスだから美少年がいないととも言ってるので片方ブスなのはいいけどブス×ブスは厳しいっぽい
0
167. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 01:05:42 ID:U4ODczNjY
>>94
ブスだとちょっと言葉が強すぎる気が…
あくまでも千尋は美少女じゃないって言い方だったぞ
0
95. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:08:15 ID:YxODg5NzA
容姿の良さってのは生まれつき足が速いとか頭が良いと同じ生まれ持った才能だからそれを否定する風潮は間違ってるよ
わいはブサイクだけどブサイクだらけの物語とか読みたくないし見たくない
0
101. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:27:08 ID:Y5MDE0OTA
四谷怪談だってお岩さんが元は美人だから成立する話だし
0
105. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 10:42:44 ID:g4MTY5NDA
いい加減中二病は卒業しなさい
容姿の良さなんて印象の9割以上占めるのが事実だぞ
0
107. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:14:47 ID:IwMjQ3NTA
無職転生だってルッキズムよなあ
儲がよく謎の擁護してくるけど
0
111. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:27:25 ID:cyMjA0MjA
あさりちゃんも作中でブス扱いされてるけど、愛嬌ある顔で可愛いよね
おそ松さんも出て来たドブスみたいなヒロインの漫画はやっぱり無いよな…
0
113. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:42:13 ID:AwNjIxNzA
>>111
作中だと浜野家の女性は3人ともブス扱いだったよね
ママも「首から下はいいんだが…」みたいな扱いだった
0
157. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:23:54 ID:gwOTc3ODA
>>111
ラッキーマンとターちゃん
なお嫁ガチャは当たりな模様
0
112. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 11:38:46 ID:MxNzMwMjA
暗い美人より明るいブスってジョジョで言ってたぞ
つまり明るい美人は最強というわけだ
0
116. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:07:47 ID:Y5NDk1MjA
異世界おじさんのたかふみは藤宮さんがブスな頃に惚れてブスのままでも気にしなかっただろうなとは思うんだがそれだと絵面的にダメだろってなるのはどうしようもない
0
119. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:23:19 ID:I5NjQxNjA
>>116
おじさんからの『藤宮さんこれはダメだ』という痛烈な感想よ
0
162. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:34:46 ID:gwOTc3ODA
>>116
藤宮をバカにするな!藤宮はカッコいいんだぞ!
0
122. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 12:37:25 ID:YzNjMxOTA
蝿になった親友に思っていたより醜いって言われました。
0
129. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:10:51 ID:Q2MzkyMDA
実写版人魚姫も白雪姫も大赤字だったもんな
0
144. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 18:12:21 ID:UzOTQ1MzA
>>129
あれは不細工以前に原作のキャラ設定を無視してまでやることかという大反発があったからな
ハリポタでも原作のキャラ設定と全く一致しないって黒人スネイプが大反発されてるし
0
132. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 13:43:48 ID:E5NDI5NjA
冴えない設定の主人公は皆美男美女だし、結局皆画面の中でくらい夢を見たいんだよな…
「闇金ウシジマくん」は不細工や中高年がぽんぽん出てくるけど
見て呉れではなくえげつないクズさ、生々しさを売りにしてるから話が成立してる。
0
134. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 14:20:11 ID:A3ODY3NTA
人気投票とか見ればわかるよね
みんな容姿は優れてるほうが好きなんだわ
0
136. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:28:25 ID:Q2ODU1MDA
ルッキズムの集大成はシュレックだな
0
137. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 16:53:01 ID:M2ODAwMA=
お姫様とか高貴系はブスNGだな・・・
攫いにくる魔王「うわめっちゃブスやん・・・攫うのやめとこ」←絶対こうなるww
0
138. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:12:22 ID:IxODYxNDc
>>137
呪いで猫やハムスターにされて誘拐されるぞ
0
141. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 17:45:54 ID:I2MjAzNTA
>>137
魔王「姫を頂きに参った!!」
王様「どうぞどうぞ」
魔王「」
 
コントです
0
146. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 18:44:38 ID:U3ODUwOTA
ブスなんて呼ばないではブス成人女性が主役の漫画なんだけど相当頑張ってるんだなと思わされるまとめでした
0
154. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:18:11 ID:gwOTc3ODA
君のことが大大大好きな100人のブス
でも蓮太郎だったらそれでも愛してくれる信頼がある
0
155. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:21:54 ID:gwOTc3ODA
なんかブスやブサイクは恋愛関係にならないって思い込んでる人多くね?
大人になるにつれ、性格や能力で好きになっていくものだし、並以下の顔のカップルとか夫婦とかたくさんいると思うんだけど
0
158. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:25:41 ID:MyNTU2NTA
>>155
そもそも顔の微妙な人が恋愛や結婚できないのなら
不細工な人の遺伝子は消えてこの世には美男美女しかいないはず
0
163. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 20:37:21 ID:gwOTc3ODA
推しの子は主人公もヒロインも全員ブスだったら本編より幸せになれたと思うの
アイドルになる才能が際立って高いせいで起きた悲劇だし
0
164. 名無しのあにまんch 2025年07月10日 21:36:27 ID:Y3MjI5OTA
宮坂さん、そりゃ七瀬さんや麻純さん、KEI先生といった前作ヒロインズや番長&斉藤さん麻上さんと比較したら美女とは言い難いかもしれないが、ちゃんと見れば可愛い部類だと思うぞ
とりあえず婚約者の眼の前で言ってみろ
0
169. 名無しのあにまんch 2025年07月11日 13:14:41 ID:M5MDExMDI
特定の男がヒロインに惚れるかどうかが肝な物語ならそいつら数人のストライクゾーンをヒロイン=ブスに変えるだけで成立するし極まったブスほど希少だからむしろ話の説得力が増すよ
売れないけど
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります