次にガンダム作品を担当してほしいアニメ監督や脚本家
21: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:43:06
>>1
UCもシュヴァリエもるろうに剣心追憶編も良かったしまたガンダム作って欲しい
音楽は岩崎琢か牛尾憲輔で
UCもシュヴァリエもるろうに剣心追憶編も良かったしまたガンダム作って欲しい
音楽は岩崎琢か牛尾憲輔で
193: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:50:23
>>1
ジークアクスの続編とかじゃなくてジークアクスの時間軸で他のガンダムアニメを見てみたいよね
今出てる脚本や監督で
ジークアクスの続編とかじゃなくてジークアクスの時間軸で他のガンダムアニメを見てみたいよね
今出てる脚本や監督で
2: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:24:45
虚淵玄とか小林靖子とか
3: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:25:34
原案に藤田和日郎が来てほしい…絶対に無理だけど…
藤田先生の人間讃歌好きなんで…
藤田先生の人間讃歌好きなんで…
110: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:26:56
>>3
それならGガンやってるけどもっかいキャラ原案島本さんにやって欲しいなぁ。
お互いにお互いを刺激しあって良い感じになりそう
それならGガンやってるけどもっかいキャラ原案島本さんにやって欲しいなぁ。
お互いにお互いを刺激しあって良い感じになりそう
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:27:02
TRIGGERに作ってもらいたい
5: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:27:20
ロボット物が得意な監督と脚本家って誰がいるんだろ
アベユーイチ監督と浦沢義雄さん
アベユーイチ監督と浦沢義雄さん
6: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:28:13
次はシリアスな話がいいな今回も毎回のように死んだし悲しい展開も結構あったけど暗くはなかった
7: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:28:53
ギアスやガンソードの谷口監督
まだガンダムはやったことないよね?
まだガンダムはやったことないよね?
8: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:29:09
実相寺昭雄
故人だから無理無理の無理だけどなんか見てみたかった人
故人だから無理無理の無理だけどなんか見てみたかった人
9: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:30:18
長谷川圭一さんの青春路線ガンダム
グリッドマンやダイナゼノンで超短期間であんな人間模様描けるんだもの、きっと実現するはず
グリッドマンやダイナゼノンで超短期間であんな人間模様描けるんだもの、きっと実現するはず
11: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:31:29
>>9
(・ω・)つネクサス
長谷川さんなら男女CP絶対入れてくれるやろなあ
(・ω・)つネクサス
長谷川さんなら男女CP絶対入れてくれるやろなあ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:34:43
>>11
それしかウルトラシリーズを知らんのか?
長谷川さんが初めてメインライターを務めたのはダイナだし、デビューはティガのマグニア回だぞ?
大方姫矢編序盤の暗さを当て擦るノリなんだろうけど、最後は希望を掴み取るのが長谷川脚本の骨だからな
それしかウルトラシリーズを知らんのか?
長谷川さんが初めてメインライターを務めたのはダイナだし、デビューはティガのマグニア回だぞ?
大方姫矢編序盤の暗さを当て擦るノリなんだろうけど、最後は希望を掴み取るのが長谷川脚本の骨だからな
23: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:47:47
>>15
はい?そういう意味じゃなくてホラーめいた
おどろおどろしい作風も得意だぞと言いたかったんだが
はい?そういう意味じゃなくてホラーめいた
おどろおどろしい作風も得意だぞと言いたかったんだが
152: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:42:03
>>23
そもそもティガ劇場版も長谷川さんなんで、ガンダムの作風ならネスサスやティガ方面で来ると思うよ
ビルドシリーズなら青春活劇で、ジークアクスの続編とかならグリッドマン系な味付けだろうけど
そもそもティガ劇場版も長谷川さんなんで、ガンダムの作風ならネスサスやティガ方面で来ると思うよ
ビルドシリーズなら青春活劇で、ジークアクスの続編とかならグリッドマン系な味付けだろうけど
17: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:38:35
>>9
その二作見てると人間関係の構築とバトルの1クールで両立って不可能という訳じゃなさそうなんだよな
その二作見てると人間関係の構築とバトルの1クールで両立って不可能という訳じゃなさそうなんだよな
58: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:50:16
>>17
カラーはやりたい事のために視聴者が想像で補えそうなところをちょっとだけ残してぶん投げたというか
カラーはやりたい事のために視聴者が想像で補えそうなところをちょっとだけ残してぶん投げたというか
45: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:16:28
>>9
長谷川圭一さんは∀ガンダムに参加した盟友の太田愛さんと再タッグ組んでジュブナイル&ボーイミーツガール増し増しの作品にしてほしい
長谷川圭一さんは∀ガンダムに参加した盟友の太田愛さんと再タッグ組んでジュブナイル&ボーイミーツガール増し増しの作品にしてほしい
10: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:30:27
ギレルモ・デル・トロ
128: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 13:14:36
>>10とコジマ監督にタッグを組んでもらいたい
13: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:33:01
春藤佳奈監督に脚本村越繁
アポカリプスホテルにガンダム的戦闘回があったので
全編ガンダムだやってみて欲しくなった
アポカリプスホテルにガンダム的戦闘回があったので
全編ガンダムだやってみて欲しくなった
18: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:39:22
特撮ヒーロー経験者だと頼まれてもないのに販促要素入れてきそう(偏見)
20: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:42:09
>>18
つまり発売するガンプラの活躍が盛られる、と
良いことでは?
靖子は販促から解放されても見せ場作り上手いけど主人公が追い詰められていくのが丁寧だから色々覚悟しないと
つまり発売するガンプラの活躍が盛られる、と
良いことでは?
靖子は販促から解放されても見せ場作り上手いけど主人公が追い詰められていくのが丁寧だから色々覚悟しないと
25: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:48:56
>>20
うんいいこと
いわゆる作画温存回でも戦わないにせよギミックを絡ませるストーリーにはしそうだなって
うんいいこと
いわゆる作画温存回でも戦わないにせよギミックを絡ませるストーリーにはしそうだなって
19: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:41:25
田口清隆演出でビル街のモビルスーツ戦は見たい
22: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:46:16
全盛期スピルバーグ
27: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:57:36
虚淵がGquuuuuuxの脚本を書いたらこのぐらいやっただろうな
・ニャアンがレイ◯される
・シュウジが闇人格に飲まれてニャアン虐殺
・イオマグヌッソで地球半壊
・キシリアとシュウジを裏で操っていた黒幕はシャリア
・シュウジを元に戻すためにララァが犠牲になる。シャアもこの世から消える。シュウジは昏睡状態へ
・最終回でマチュがシャリアを倒すも致命傷を負う
・マチュは最後の力でシュウジのいる病院のベッドにたどり着くも死亡。シュウジが目を覚ましてマチュの寝顔に微笑みかける
・ニャアンがレイ◯される
・シュウジが闇人格に飲まれてニャアン虐殺
・イオマグヌッソで地球半壊
・キシリアとシュウジを裏で操っていた黒幕はシャリア
・シュウジを元に戻すためにララァが犠牲になる。シャアもこの世から消える。シュウジは昏睡状態へ
・最終回でマチュがシャリアを倒すも致命傷を負う
・マチュは最後の力でシュウジのいる病院のベッドにたどり着くも死亡。シュウジが目を覚ましてマチュの寝顔に微笑みかける
30: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:59:32
>>27
その路線はどっちかというと大河内じゃない?特にレ○プ
虚淵はオーダー次第とは言え、最近じゃそんなに露悪的な話書かないし
その路線はどっちかというと大河内じゃない?特にレ○プ
虚淵はオーダー次第とは言え、最近じゃそんなに露悪的な話書かないし
36: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:05:04
>>30
最近の虚淵は白いのか
Fate/zeroとまどマギとニトロプラスでイメージの更新が止まってた
最近の虚淵は白いのか
Fate/zeroとまどマギとニトロプラスでイメージの更新が止まってた
120: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:53:58
>>36
最近は白いというか、求められたりGO!っていわれないと黒くならないよあの人。
ほんと好き勝手自由に書いていいよってなったら暗めのグレーを出すタイプ
最近は白いというか、求められたりGO!っていわれないと黒くならないよあの人。
ほんと好き勝手自由に書いていいよってなったら暗めのグレーを出すタイプ
136: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:02:30
>>36
FGO第二部三章シンみたいなノリの明るいけど暗いディストピアの終焉ネタやって欲しい
FGO第二部三章シンみたいなノリの明るいけど暗いディストピアの終焉ネタやって欲しい
40: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:09:58
>>30
理詰めで書いていくと悲惨な過程を通りがちなのが虚淵
チ○コで物を考えているので悲惨且つセクシャルなエグさを前面に出しがちなのが大河内
理詰めで書いていくと悲惨な過程を通りがちなのが虚淵
チ○コで物を考えているので悲惨且つセクシャルなエグさを前面に出しがちなのが大河内
64: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:55:18
>>40
虚淵は一番やばかったZeroの時でさえ
🍄設定で元からあった桜周り以外では直接的なセクシャル面でのエグさはあまり書かないのよな
キャスター周りはグロだし
それより虚淵の場合機械の身体サイコー!人間はガンガン超越してこうぜ
みたいな根底の性癖がガンダムと合うかだな(オーダーあれば抑えられるけど)
虚淵は一番やばかったZeroの時でさえ
🍄設定で元からあった桜周り以外では直接的なセクシャル面でのエグさはあまり書かないのよな
キャスター周りはグロだし
それより虚淵の場合機械の身体サイコー!人間はガンガン超越してこうぜ
みたいな根底の性癖がガンダムと合うかだな(オーダーあれば抑えられるけど)
68: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:59:54
>>64
神仙思想をどっぷり研究して、自分も死にかけたりしたから不老不死に憧れ人間が超人にも神様にもなってもいいじゃんってタイプだよな
神仙思想をどっぷり研究して、自分も死にかけたりしたから不老不死に憧れ人間が超人にも神様にもなってもいいじゃんってタイプだよな
89: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:03:39
>>68
>それより虚淵の場合機械の身体サイコー!人間はガンガン超越してこうぜ
>不老不死に憧れ人間が超人にも神様にもなってもいいじゃんってタイプだよな
残念ながら、ガンダムの元々の根幹テーマの一つ『逆立ちしたって人間は神様にはなれない』と真逆なんだよな
最も厄介な「ガンダムの呪い」の一つである
>それより虚淵の場合機械の身体サイコー!人間はガンガン超越してこうぜ
>不老不死に憧れ人間が超人にも神様にもなってもいいじゃんってタイプだよな
残念ながら、ガンダムの元々の根幹テーマの一つ『逆立ちしたって人間は神様にはなれない』と真逆なんだよな
最も厄介な「ガンダムの呪い」の一つである
93: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:40:45
>>89
神様が真人間に憧れる逆パターンでは駄目だったのかね?
神様が真人間に憧れる逆パターンでは駄目だったのかね?
126: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 13:04:57
>>89
ぶっちゃけその法則ってジークアクスのララァが正に創造神じみたことやってるから、その人は神様になれない法則をぶっ壊すためにセカイ系のカラーとコラボしたんじゃねえかと思うんだよな
ぶっちゃけその法則ってジークアクスのララァが正に創造神じみたことやってるから、その人は神様になれない法則をぶっ壊すためにセカイ系のカラーとコラボしたんじゃねえかと思うんだよな
28: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:57:59
ルパンの新作で多忙なのに特撮以外もやるんだ…ってなったから高橋悠也さんで
29: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:59:10
敢えて小川P
AGEからガンダムにハマった自分からするとダイバースまでの作風が恋しくなってくる
AGEからガンダムにハマった自分からするとダイバースまでの作風が恋しくなってくる
31: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 08:59:32
アミノテツロ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:00:58
マイケル・ドハティ
38: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:09:05
>>32
絶対ゴジラガンダム出してくるでしょ
絶対ゴジラガンダム出してくるでしょ
155: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:47:07
>>33
手綱握ってくれる人がいないと暴走しがちなんだよねその人…
手綱握ってくれる人がいないと暴走しがちなんだよねその人…
190: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:32:53
>>155
じゃあここはやはり白倉Pと、監督は雨宮慶太で……
じゃあここはやはり白倉Pと、監督は雨宮慶太で……
197: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 20:09:39
>>190
雨宮監督がメガホンとるとなると、牙狼っぽい雰囲気のモビルスーツが出るのか、ゼイラムみたいな編笠モチーフのライバルモビルスーツが出るのか
雨宮監督がメガホンとるとなると、牙狼っぽい雰囲気のモビルスーツが出るのか、ゼイラムみたいな編笠モチーフのライバルモビルスーツが出るのか
172: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:39:16
>>33
シークエル読んだけど結構俊樹味して面白いよ
ガンダムの戦闘シーンは1巻では0だけど
シークエル読んだけど結構俊樹味して面白いよ
ガンダムの戦闘シーンは1巻では0だけど
34: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:02:55
トニーギルロイ
キャシアンアンドーの人間ドラマが面白かったので
キャシアンアンドーの人間ドラマが面白かったので
35: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:04:15
ぶっちーは鬱展開というよりハードボイルドが本質の作家だから……少年少女にハードボイルドやらせるとなんか重くなるだけで
37: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:08:26
ぶっちーというと彗星のガルガンティア良かったな
39: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:09:10
香村純子は…合わないかな
ジークアクスだとニャアンとシャアは勿論、エグザベもアウト判定になりそうだし
ジークアクスだとニャアンとシャアは勿論、エグザベもアウト判定になりそうだし
41: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:11:30
>>39
あくまでもニチアサは子供がメインターゲットなので最終的には巨悪を倒すゴールの作品に携わることが多いってだけで、一応上からのオーダーに沿って各人物の変遷を描くだけなのよ
あくまでもニチアサは子供がメインターゲットなので最終的には巨悪を倒すゴールの作品に携わることが多いってだけで、一応上からのオーダーに沿って各人物の変遷を描くだけなのよ
123: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:55:57
>>39
昔のアナザー作品って割と勧善懲悪寄りの作風だった気がするし、戦争が題材の作品で敵軍頃しただけでアウトなんて流石にやらんだろうから種とか00みたいな感じに落ち着くんじゃないかな
昔のアナザー作品って割と勧善懲悪寄りの作風だった気がするし、戦争が題材の作品で敵軍頃しただけでアウトなんて流石にやらんだろうから種とか00みたいな感じに落ち着くんじゃないかな
42: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:12:18
マジェプリ良かったし吉田玲子
43: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:12:30
監督は庵野秀明
脚本家は西尾維新とか見てみたい
脚本家は西尾維新とか見てみたい
161: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:26:04
>>43
庵野先生はすでにジークアクスの脚本家として出てたわ…
庵野先生はすでにジークアクスの脚本家として出てたわ…
44: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:14:40
宮崎駿によるガンダムは見たい
原作ナウシカみたいな世界観描けるんだから適性あるやろ
原作ナウシカみたいな世界観描けるんだから適性あるやろ
46: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:16:58
>>44
ラピュタみたいな戦艦出てきそう
ラピュタみたいな戦艦出てきそう
47: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:18:13
>>46
主人公の父親:木村拓哉
主人公の父親:木村拓哉
48: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:20:57
原案CLAMP
監督、水島努
脚本家、大川七瀬、藤咲淳一
のタッグをガンダムでもう一度みたい!
監督、水島努
脚本家、大川七瀬、藤咲淳一
のタッグをガンダムでもう一度みたい!
61: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:54:10
>>48
脚本のせいでBLOOD-CHABANの二の舞になるわ
脚本のせいでBLOOD-CHABANの二の舞になるわ
69: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:00:17
>>61
スペーシアンみたいなヤツら人間ミキサーにかけられるのかな?
スペーシアンみたいなヤツら人間ミキサーにかけられるのかな?
70: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:01:06
>>48
水島努監督は上で挙がってる吉田玲子さんとのタッグの方がいいんじゃないか?
ガールズ&モビルスーツ〜機動格闘技ガンダム〜
水島努監督は上で挙がってる吉田玲子さんとのタッグの方がいいんじゃないか?
ガールズ&モビルスーツ〜機動格闘技ガンダム〜
72: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:03:42
>>70
辻廉太みたいなキャラがでてそのキャラがファンからめっちゃ叩かれそうなイメージ出来た
辻廉太みたいなキャラがでてそのキャラがファンからめっちゃ叩かれそうなイメージ出来た
81: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:17:05
>>70
主人公は渕上舞、主人公の姉は田中理恵、劇場版のゲストが竹達彩奈
主人公は渕上舞、主人公の姉は田中理恵、劇場版のゲストが竹達彩奈
49: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:22:34
冲方とか見てみたいわ。ロボはファフナーでやってるし元々SF畑の人だしこの人の小説読んでたらまた別のニュータイプ論とか提示してくれそう
100: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:02:37
>>49
ファフナー大好きだから見てみたい気持ちと
サイコパス2期が微妙だったから既存作品ベースだとあんまりかなって不安もある
ファフナー大好きだから見てみたい気持ちと
サイコパス2期が微妙だったから既存作品ベースだとあんまりかなって不安もある
118: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:46:02
>>100
オルタナティブのような新規世界観でやるならはまるかもしれない
ただストーリーは賛否両論になりそう
オルタナティブのような新規世界観でやるならはまるかもしれない
ただストーリーは賛否両論になりそう
119: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:48:09
>>118
うぶちんにやらせるならメカデザは鷲尾さんで。
うぶちんにやらせるならメカデザは鷲尾さんで。
50: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:22:59
R-18レベルのグロテクスな表現が得意な監督と脚本家って誰だ?
140: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 04:11:18
>>51
そもそもサンライズ出身だしこんなインタビューとかもあるしな
https://febri.jp/topics/turn-a-gundam_25th_01_03/
とはいえガンダムやるならあんまパロディー路線ではやらなそう
そもそもサンライズ出身だしこんなインタビューとかもあるしな
https://febri.jp/topics/turn-a-gundam_25th_01_03/
とはいえガンダムやるならあんまパロディー路線ではやらなそう
53: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:29:50
上のレスにもあるけど谷口監督のガンダムはちょっと見てみたいかも
54: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:40:55
押井守見たいわ
おっさんがずっと哲学的な話して泥臭い戦争してるガンダムもたまにはいいじゃない
おっさんがずっと哲学的な話して泥臭い戦争してるガンダムもたまにはいいじゃない
55: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:44:29
少年漫画畑からアンデラの戸塚先生が来たらどんな風になるか
週刊連載のスピード感は評価されてたし1クールならどこまでやれるかな
週刊連載のスピード感は評価されてたし1クールならどこまでやれるかな
56: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:46:45
スレチかもしれないけど、
セガアトラス制作の「女神転生(ペルソナ)×ガンダム」のゲームを希望したいですね
ちなみに制作チームはメタファーの制作スタッフ(元ペルソナ制作チーム)が希望です
恐らくは、(多股しながら)愚民どもに叡智を授けてみせる!!うおおおお!!!(大衆「頑張れ○○!!」)
みたいな厨二でロックなエンタメ精神で溢れた作品になると思いますね
セガアトラス制作の「女神転生(ペルソナ)×ガンダム」のゲームを希望したいですね
ちなみに制作チームはメタファーの制作スタッフ(元ペルソナ制作チーム)が希望です
恐らくは、(多股しながら)愚民どもに叡智を授けてみせる!!うおおおお!!!(大衆「頑張れ○○!!」)
みたいな厨二でロックなエンタメ精神で溢れた作品になると思いますね
57: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:48:37
GQみたいに少しだけじゃなく全編通して庵野がやってみてほしい
59: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:50:49
東出さん
いい感じにボーイミーツガールしながらちゃんと物語のテーマをハッキリ描いてくれそうだし
いい感じにボーイミーツガールしながらちゃんと物語のテーマをハッキリ描いてくれそうだし
60: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:52:09
ドラマsilentの脚本家。一筋縄ではいかない人間関係を描ける人に来てほしい。
62: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:54:42
青山剛昌にはコナン終わったら一作位ガンダム関係の作品を出して欲しかったけどコナンが全然終わらない
67: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:59:14
>>62
青山先生はあくまでファンの立場でいたい人じゃないかな?
青山先生はあくまでファンの立場でいたい人じゃないかな?
65: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:56:49
昔の野島伸司脚本のガンダム
66: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 09:58:16
脚本家が井上堅二だったら…
71: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:02:42
吉田恵里香(ぼざろの人)が最近謎にガンダム履修してるらしいんだよな
96: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:57:37
>>71
ぼざろガンダムと見せかけて虎に翼ガンダムになる可能性
ぼざろガンダムと見せかけて虎に翼ガンダムになる可能性
97: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:59:13
>>96
美佐江が出るくらいまでは朝ドラで一番好きだったから虎に翼ガンダムになるなら個人的には大歓迎
美佐江が出るくらいまでは朝ドラで一番好きだったから虎に翼ガンダムになるなら個人的には大歓迎
98: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:00:38
>>96
クソ評判良かった前橋ウィッチーズが虎に翼路線だから完全オリジナルでやらせるならそっちに行くぞ
ただ女主人公続きすぎだからやるなら数作後かジークアクスみたいな短い企画だろうな
クソ評判良かった前橋ウィッチーズが虎に翼路線だから完全オリジナルでやらせるならそっちに行くぞ
ただ女主人公続きすぎだからやるなら数作後かジークアクスみたいな短い企画だろうな
107: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:24:54
>>98
スレッタやマチュみたいな変化球じゃなくて正統派な女主人公になりそうな気
スレッタやマチュみたいな変化球じゃなくて正統派な女主人公になりそうな気
73: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:04:13
そろそろWや00みたいな美男子五人組ガンダムが欲しい
内海紘子で頼むわ
内海紘子で頼むわ
75: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:07:32
>>73
同意
同意
74: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:06:13
死ぬまでに今石中島のガンダム見れるかな
76: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:07:32
谷口悟郎はやんない、って言ってるんだっけか?観たいけど。
77: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:07:56
新作出るたびに湧いてくるメンドクサイ人たちがお行儀良くしてれば畑違いの人も書いてくれそうだけど、今回の鶴巻監督も内心ガンダム作るの嫌そうだったし別ジャンルから引っ張ってこようとしても拒否されそう
78: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:13:23
自分が既に名の売れた脚本家として、ガンダムの脚本を描きたいかと言われるとノーだな。俺たち素人のファンなら今の仕事を辞めてでも受けたい仕事だろうけど。サンライズの言いなりだろうし、いろんなところと板挟みで仕事しないといけないだろうし、変なファンに文句つけられて自分の固定ファンのコミュが壊れるかもしれない
79: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:15:56
虚淵を投入するならGガンダム系統の武侠系キャラが出せる奴にしたらテンションもいい感じに上がって良さそうだが
そうするとヤンデレ剣振り回す奴の影がちらつきそうでな……
そうするとヤンデレ剣振り回す奴の影がちらつきそうでな……
83: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:36:06
奈須きのこの人間讃歌ガンダム
87: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 10:48:02
いい意味でガンダムに思い入れのない人の作ったガンダムが見てみたいけど、そういう人はガンダムの仕事嫌がりそう
91: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:27:22
絶対ないけど新海誠
初期の作品ロボットSF要素あったし、話をまとめるのが上手いから良い作品にしそう
初期の作品ロボットSF要素あったし、話をまとめるのが上手いから良い作品にしそう
92: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:35:59
松本理恵にBUMP付けてGOTCHAみたいなアニメPV作って欲しい。
94: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:51:24
ドラえもんの映画を四つ作った寺本幸代さん
新鉄人兵団+新魔界大冒険+ひみつ道具ミュージアム+絵世界物語の
要素を全部載せた異世界ファンタジーガンダム作って欲しい
新鉄人兵団+新魔界大冒険+ひみつ道具ミュージアム+絵世界物語の
要素を全部載せた異世界ファンタジーガンダム作って欲しい
101: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:05:01
>>94
ガンダムはガンダムでもSDガンダム感あるな
ガンダムはガンダムでもSDガンダム感あるな
106: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:22:53
>>101
SDガンダム外伝オマージュしまくって欲しい
SDガンダム外伝オマージュしまくって欲しい
95: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 11:53:37
思い返せば思いつく人は大体来たな
個人的には上であがってる谷口悟朗監督かな
時間かけて作ったら良い作品が出来ると思いたい
個人的には上であがってる谷口悟朗監督かな
時間かけて作ったら良い作品が出来ると思いたい
99: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:00:50
冲方丁
かなり詰め込みそうだけど
かなり詰め込みそうだけど
102: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:05:07
監督でも脚本でもないけど死ぬまでにもう一度永野護がデザインやるガンダムが見たい
でもアニメスタッフはともかくバンダイが永野嫌いなんだよな
でもアニメスタッフはともかくバンダイが永野嫌いなんだよな
103: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:12:30
奈須きのこに書かせてガンダム聖杯戦線やってもらいたい
104: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:21:00
菌糸類というか型月は多分カラーとは別方向でかっとんで行きそうでござる
105: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:21:54
クリストファー・ノーラン
ジョージ・ルーカス
デイブ・フィローニ
アリ・アスター
ジョージ・ルーカス
デイブ・フィローニ
アリ・アスター
108: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:25:07
井上敏樹
109: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:26:10
>>108
すでに漫画のオルタナティブの原作してるのだ
すでに漫画のオルタナティブの原作してるのだ
111: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:27:19
今石監督の熱血ガンダム見たい
112: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:28:49
川越淳
バイオレンス路線マシマシになりそう
バイオレンス路線マシマシになりそう
113: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:29:05
奈須きのこに一回ガンダムやって欲しいけどあの人スッゲー多忙なのはここ最近分かるからなぁ…….
115: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:41:19
三条陸だったら敵味方のドラマの盛り上がりと販促の活躍はきっちり描きそう
ただスロースタータータイプなんで昨今の1〜2クールで収めるスタイルとは相性が悪いのが難点
ただスロースタータータイプなんで昨今の1〜2クールで収めるスタイルとは相性が悪いのが難点
116: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:43:14
ザック・スナイダー
クッソ叩かれそうだけど映像は凄まじそう
クッソ叩かれそうだけど映像は凄まじそう
117: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:44:30
正直何作ったって結局文句言われるだろうからなあ…
121: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 12:54:09
>>117
正直否定できない…
正直否定できない…
127: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 13:08:15
荒川稔久さんによる、艦内で野球をして暇をつぶしたりアイドルネタがたまに使われるガンダム見てみたいわ
129: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 13:24:53
谷口監督
キャラデザは平井さんって思ったけどSEEDと被るか
キャラデザは平井さんって思ったけどSEEDと被るか
130: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:10:52
バズ狙いだけのストーリーじゃなくちゃんとしたストーリーにしてくれる脚本家ならだれでもいいよ
167: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:45:17
>>130
人気になったのをバズるというから矛盾してるんよそれ
人気になったのをバズるというから矛盾してるんよそれ
131: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:12:26
三谷幸喜
他にも大河ドラマ脚本経験者は群像劇書くの上手いからやってほしい
他にも大河ドラマ脚本経験者は群像劇書くの上手いからやってほしい
133: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:17:14
速筆で有名な高橋悠也先生は制作陣にとってとてもありがたそう
134: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 14:23:20
米村正二はどうやろ。台詞回しがポエム全開だったり、原作付きでも存在しない変な台詞をつけ足したりするけど監督がちゃんと首輪つけてたらマシにはなるか
135: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 15:00:15
怖いもの見たさでマリー(監督の方で)
137: 名無しのあにまんch 2025/06/28(土) 18:47:24
天野明がちょうど連載終わるからキャラデザやってほしい
思いっきりキラキラした少年少女もので、できればバトロワみたいなやつ
脚本は誰がいいかな
思いっきりキラキラした少年少女もので、できればバトロワみたいなやつ
脚本は誰がいいかな
138: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 03:07:36
虎に翼の人は山田よねを描けるならガンダム適正あると思うんだ
少しやりすぎるところはあるからバランス取ってくれるパートナーが欲しい
少しやりすぎるところはあるからバランス取ってくれるパートナーが欲しい
139: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 03:12:49
MS戦にこだわりがあるというか、そこを大事にしてくれる人がいいな
141: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:25:01
監督は蓮井隆弘
シリーズ構成、脚本家、待田堂子なんてどうでしょう?
シリーズ構成、脚本家、待田堂子なんてどうでしょう?
142: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:32:28
脚本なら森下佳子さん(JIN、天皇の料理番や
おんな城主直虎、べらぼう他)、キャラデザなら
羽海野チカ先生
羽海野先生が先日、Twitterに載せてたララァが
めっちゃ良かったのでガンダムのキャラデザ一回
やってみてほしい…
おんな城主直虎、べらぼう他)、キャラデザなら
羽海野チカ先生
羽海野先生が先日、Twitterに載せてたララァが
めっちゃ良かったのでガンダムのキャラデザ一回
やってみてほしい…
143: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:37:48
ウルトラマンガイアを書いていた人たちにガンダム書いてほしい
主人公のキャラを絶たせつつ他のキャラクターの立たせ方とか上手かったし戦いに対してのテーマがしっかりしている印象だったから
主人公のキャラを絶たせつつ他のキャラクターの立たせ方とか上手かったし戦いに対してのテーマがしっかりしている印象だったから
145: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:42:40
若干畑は違うかもしれんがヒロアカの堀越耕平先生のガンダムが見てみたい、大分終わってる世界で青臭い主人公達の奮闘と大人の丁寧な尊厳破壊とかの人々の人間讃歌を見せてくれそう
146: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:45:40
テイルズとかFGOとかでやっている複数キャラデザものを一度見てみたい
主人公はこの絵師さん
ヒロインはこの絵師さん
って感じで
主人公はこの絵師さん
ヒロインはこの絵師さん
って感じで
147: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:56:30
メカデザインならコヤマシゲトさんの作るガンダムとかのMSを見てみたいわ、あのポップさとリアル感の良いとこどりみたいなデザイン本当好き
148: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 13:59:10
小説媒体限定だけど
森橋ビンゴ氏(ナナオチートイツ、デビルメイクライ)
森橋ビンゴ氏(ナナオチートイツ、デビルメイクライ)
149: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 19:18:38
湯山邦彦監督はまだ活躍出来るかな?
150: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:25:49
脚本家、小高和剛
キャラデザ、小松崎類
のガンダムくるか?
キャラデザ、小松崎類
のガンダムくるか?
165: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:43:15
>>150
言おうと思ったらもう名前挙げられてた
ダンガンロンパの「哲学バトル」「希望・絶望」「若者の変化・成長」「死の扱い方」「筋の通ったメッセージ性」あたりがガンダムと親和性ある気がする
「絶対あるどんでん返し」「熱いラストバトル」「卒業」要素もめちゃくちゃ好きだし
トリックみたいに積み重ねていく殺陣も見てみたいし
てかデスゲームサスペンスガンダム見てみたい
言おうと思ったらもう名前挙げられてた
ダンガンロンパの「哲学バトル」「希望・絶望」「若者の変化・成長」「死の扱い方」「筋の通ったメッセージ性」あたりがガンダムと親和性ある気がする
「絶対あるどんでん返し」「熱いラストバトル」「卒業」要素もめちゃくちゃ好きだし
トリックみたいに積み重ねていく殺陣も見てみたいし
てかデスゲームサスペンスガンダム見てみたい
171: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 06:26:45
>>165
仲間がボコボコお亡くなりになりそうでV並みの鬱作品になりそう
仲間がボコボコお亡くなりになりそうでV並みの鬱作品になりそう
175: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:04:26
>>165
16機のガンダムとそれを操る16人の高校生パイロット達のコロシアイスペースガンダムアクションとか超見たい
16機のガンダムとそれを操る16人の高校生パイロット達のコロシアイスペースガンダムアクションとか超見たい
191: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:41:17
>>150
小高ガンダム俺も考えたことあるけど、最近出たハンドレッドラインで小高脚本×戦争モノの一つの形が見れてしまってちょっと満足してしまった面もある
もし書くならハンドラとの差別化は必要だろうしどうなるんだろなーとか考えたりもする
>>165で言われているような親和性の高さはわかるし、今も見れるもんなら見てみたい気持ちは変わらないけどね
小高ガンダム俺も考えたことあるけど、最近出たハンドレッドラインで小高脚本×戦争モノの一つの形が見れてしまってちょっと満足してしまった面もある
もし書くならハンドラとの差別化は必要だろうしどうなるんだろなーとか考えたりもする
>>165で言われているような親和性の高さはわかるし、今も見れるもんなら見てみたい気持ちは変わらないけどね
151: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:39:26
サモンナイト3の頃の黒星紅白先生にキャラデザしてもらいてー!
154: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:46:25
み、水上悟志……
158: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 21:59:04
監督:田口清隆
脚本:根本歳三
キャラクターデザイン:こやまひろかず
メカニックデザイナー:河森正治
のウルトラマンをやりたいのか型月をやりたいのかマクロスをやりたいのかわからないメンバーでどうなるのかはみてみたい。
脚本:根本歳三
キャラクターデザイン:こやまひろかず
メカニックデザイナー:河森正治
のウルトラマンをやりたいのか型月をやりたいのかマクロスをやりたいのかわからないメンバーでどうなるのかはみてみたい。
159: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:03:17
視聴者へ開示するかは別にしてちゃんと設定を考える監督やスタッフに作ってほしい
160: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:09:56
演者さんに理不尽かまさない人らがいいなあ
いくら面白いと思っててもも他アニメで作品名キャラ名出した途端
そっちのファン層とギスるの本当につらい
いくら面白いと思っててもも他アニメで作品名キャラ名出した途端
そっちのファン層とギスるの本当につらい
162: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:27:08
マジで製作陣への揚げ足取りやら曲解やら無理擁護みてると、やりたくないだろなー!!って思うわ
163: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:28:02
板野サーカスってガンダムで見られたっけ
166: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:44:22
>>163
初代ガンダムやで
初代ガンダムやで
164: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:31:49
メカのイメージはないけどあえて京アニのガンダムが見たい
168: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:45:53
カムバック、水島精二
169: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 22:53:27
今敏監督のガンダムは見てみたかった
170: 名無しのあにまんch 2025/06/29(日) 23:49:31
荒木飛呂彦による人間讃歌ガンダム
173: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 07:56:27
監督が高橋良輔、神田武幸のやつまだ出来ますかね?
174: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:02:09
キャラクターデザイン、Koi
監督、橋本裕之
シリーズ構成、ふでやすかずゆき
の《ご注文はうさぎですか?》X《ガンダム》とかは?
監督、橋本裕之
シリーズ構成、ふでやすかずゆき
の《ご注文はうさぎですか?》X《ガンダム》とかは?
176: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:27:22
このプロ漫画家、ちょうど今の連載終わるところだし
次回作にいかがですかね?
次回作にいかがですかね?
来週が楽しみすぎる・・ pic.twitter.com/h6ZY0730az
— 椎名高志 (@Takashi_Shiina) June 29, 2025
178: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:37:21
>>176
どこぞの世紀末主人公みたいにサングラスにあってないな…
脚本家、武論尊
キャラデザ、原哲夫
の宇宙世紀末ガンダム見てみたい
どこぞの世紀末主人公みたいにサングラスにあってないな…
脚本家、武論尊
キャラデザ、原哲夫
の宇宙世紀末ガンダム見てみたい
179: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:42:26
>>178
武論尊、別名でファントム無頼の原作とかしてる元自衛官だからガチでミリタリーSF人間ドラマを書かせたらリアリティと外連味と人情を両立させた一級品になると思うのよな
めちゃくちゃ見たい
キャラデザでイメージだいぶ引きずられそうではあるが……
武論尊、別名でファントム無頼の原作とかしてる元自衛官だからガチでミリタリーSF人間ドラマを書かせたらリアリティと外連味と人情を両立させた一級品になると思うのよな
めちゃくちゃ見たい
キャラデザでイメージだいぶ引きずられそうではあるが……
180: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:47:52
>>179
最近、水星の魔女とかジークアクスとか(ジークアクスのヒロイン全員好き)の女主人公ばっかだったから久々に男臭いガンダムとかあってもよくない?
※本題
脚本家、三条陸
キャラクターデザイン、稲田浩司
の異世界ガンダムそろそろあっても良いと思う
最近、水星の魔女とかジークアクスとか(ジークアクスのヒロイン全員好き)の女主人公ばっかだったから久々に男臭いガンダムとかあってもよくない?
※本題
脚本家、三条陸
キャラクターデザイン、稲田浩司
の異世界ガンダムそろそろあっても良いと思う
177: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 08:34:12
高濱亮連れてきて政治そっちのけの思想トンチキバトルやってほしい
181: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 09:07:11
虚淵玄と被るけどアニゴジのスタッフでガンダム作ったらどうなるかは気になるな
監督が「ガンダムってビームライフル持つ意味あるんですか?」とか言い出したり、
なんか外連味ある演出を虚淵側が提案するとドン引きするので「これはやめよう」みたいな流れになったり
監督が「ガンダムってビームライフル持つ意味あるんですか?」とか言い出したり、
なんか外連味ある演出を虚淵側が提案するとドン引きするので「これはやめよう」みたいな流れになったり
182: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:34:06
監督、北瀬佳範
脚本家、野島一成
とゆうFF組なんてどうでしょう?
脚本家、野島一成
とゆうFF組なんてどうでしょう?
184: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:36:31
脚本家、中村力斗
キャラクターデザイン、野澤ゆき子
ガンダム
キャラクターデザイン、野澤ゆき子
ガンダム
185: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:38:01
富野が作れ
いや作ってください
最悪ガンダムじゃなくてもいいからなんか作って
いや作ってください
最悪ガンダムじゃなくてもいいからなんか作って
186: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:40:14
アカメが斬るや魔都精兵のスレイブのタカヒロ脚本のガンダム
187: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:17:07
脚本:古橋秀之 キャラデザ:別天荒人のガンダム希望DA!!
188: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:20:43
芥見下々が描くガンダムはどんな感じだろ?
189: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:22:06
円城塔
何かとかしましいガンダムおじさんも芥川賞とSFの大家を兼ね備えてる人ならすこしは静かになるでしょ
何かとかしましいガンダムおじさんも芥川賞とSFの大家を兼ね備えてる人ならすこしは静かになるでしょ
194: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:55:49
魔女のタイトルやら魔女の二つ名キャラがいるガンダムが出てるんだから
魔男のイチの原作である脚本家、西修でキャラデザ:宇佐崎しろのガンダムが出ても良いと思う
魔男のイチの原作である脚本家、西修でキャラデザ:宇佐崎しろのガンダムが出ても良いと思う
195: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:58:46
《宇宙世紀飯ガンダム》とゆう九井諒子先生が描くガンダム見てみたい
192: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:28:50
脚本なら龍が如く0やジャッジシリーズの古田剛志さん
キャラデザならクロノクルセイドやワールドエンブリオの森山大輔先生
キャラデザならクロノクルセイドやワールドエンブリオの森山大輔先生
元スレ : 次回の新作ガンダムで来て欲しい監督や脚本家は?