遊戯王のネタキャラってネタ抜きに見ても魅力たっぷりなキャラが多いよね
2: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 12:46:40
そりゃ代表になるから魅力的なキャラが選ばれるだろ
本当のネタキャラは話題にも出ないレベルだぞ
本当のネタキャラは話題にも出ないレベルだぞ
3: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 12:48:13
生半可な色物では遊戯王では空気になるのはGXで証明されてるからな
ストーリー上の役割が強い奴がネタキャラ筆頭になるのはある意味自然な流れ
ストーリー上の役割が強い奴がネタキャラ筆頭になるのはある意味自然な流れ
6: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 13:33:06
>>3
それは常識人枠に収まったザウルスのことを言ってるのか
それは常識人枠に収まったザウルスのことを言ってるのか
13: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:09:51
>>6
剣山やルチアーノとかユウオウみたいにガワだけ弾けても回りのトンチキでまともなリアクションして振り回される側になると遊戯王においては常識人判定されてしまうんだ
剣山やルチアーノとかユウオウみたいにガワだけ弾けても回りのトンチキでまともなリアクションして振り回される側になると遊戯王においては常識人判定されてしまうんだ
35: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:36:32
>>6
剣山は斎王で活躍してるからいいじゃんみてみろ初期メンを十代の足しか引っ張ってないぞ
剣山は斎王で活躍してるからいいじゃんみてみろ初期メンを十代の足しか引っ張ってないぞ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:08:33
>>3
ワニ背負ってるだけじゃネタにもならないからな
ワニ背負ってるだけじゃネタにもならないからな
17: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:39:14
>>3
キャラを属性で言語化出来る奴は埋もれる
万丈目を見てみ…万丈目サンダーとしか言い表せない
キャラを属性で言語化出来る奴は埋もれる
万丈目を見てみ…万丈目サンダーとしか言い表せない
40: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:06:46
>>17
万丈目、改めて見ると深みがあるというか、妙にリアリティのある高校生だなぁと思う
もちろんサンダーやおジャマ達との会話なんかはアニメキャラクターのソレなんだけど、ライバルだけどそれはそれとして仲がいい十代との間とか、親兄弟との確執とか、なんか生々しさがある
万丈目、改めて見ると深みがあるというか、妙にリアリティのある高校生だなぁと思う
もちろんサンダーやおジャマ達との会話なんかはアニメキャラクターのソレなんだけど、ライバルだけどそれはそれとして仲がいい十代との間とか、親兄弟との確執とか、なんか生々しさがある
53: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:51:30
>>40
基本的に十代からの自立を描かれるのがGXだけど万丈目は逆に十代の助けを突っぱねてたのが最後に助けを求める形になってるんだよね
なんでかってなると万丈目は十代が英雄的な活躍する時は毎回不在でヒーローとしての十代よりも人間としての十代をちゃんと見ていたからこそ最後に十代に助けを求める対等な友人関係になれたのかなって
基本的に十代からの自立を描かれるのがGXだけど万丈目は逆に十代の助けを突っぱねてたのが最後に助けを求める形になってるんだよね
なんでかってなると万丈目は十代が英雄的な活躍する時は毎回不在でヒーローとしての十代よりも人間としての十代をちゃんと見ていたからこそ最後に十代に助けを求める対等な友人関係になれたのかなって
|
|
4: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 12:52:47
グッズ面でもかなり人気よね
10: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:58:57
>>4
グッズがよく出る満足同盟トロン一家と、満足プラシドホセⅣ海月先輩ベクター等ネタ要素強いキャラで重なり合う所にいるスレ画
グッズがよく出る満足同盟トロン一家と、満足プラシドホセⅣ海月先輩ベクター等ネタ要素強いキャラで重なり合う所にいるスレ画
31: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:56:39
>>10
グッズになる人気キャラってネタ度合いは低めなんだよな
そんな結構狭き門な「ネタキャラのグッズ化」を通った満足Ⅳはネタキャラたちの代表で間違いない
グッズになる人気キャラってネタ度合いは低めなんだよな
そんな結構狭き門な「ネタキャラのグッズ化」を通った満足Ⅳはネタキャラたちの代表で間違いない
44: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:26:46
>>31
セルゲイとかスペクターとか作中屈指のネタキャラでもグッズに選ばれるほどの優先度ではなかったりするし、スレ画2作だけ作中上位人気キャラ達の内一人がたまたまネタキャラだったぐらいの打率なのか
セルゲイとかスペクターとか作中屈指のネタキャラでもグッズに選ばれるほどの優先度ではなかったりするし、スレ画2作だけ作中上位人気キャラ達の内一人がたまたまネタキャラだったぐらいの打率なのか
5: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 13:02:35
スレ画は現実の人間も魅了するカリスマがあるからな
7: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 13:37:46
遊星は基本シリアスキャラだけど
真面目なネタキャラ枠でもある
真面目なネタキャラ枠でもある
8: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 13:41:25
ⅣがVジャンプの表紙を飾った時はそこまで人気あったんだこいつ…ってなった
11: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:06:13
弟や妹を心配して叫んでたら何故かネタキャラみたいな扱いになった海馬、カイト、不審者の三人はブラコン(シスコン)三人衆だと思う
15: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:34:37
>>14
真面目過ぎてちゃんと行動させるとあかんのや
真面目過ぎてちゃんと行動させるとあかんのや
16: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 15:38:50
>>14
大真面目に行動させた結果面白い特殊例なのよお前は…
大真面目に行動させた結果面白い特殊例なのよお前は…
18: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:34:09
>>14
ネタキャラだらけの遊戯王なんだけどコイツだけ異質な感じするんだよな…
ネタキャラだらけの遊戯王なんだけどコイツだけ異質な感じするんだよな…
56: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 10:23:05
>>18
橘さんやアスランのお仲間、と言いたいんだがあいつらと違って別に強くないんだよなあ
橘さんやアスランのお仲間、と言いたいんだがあいつらと違って別に強くないんだよなあ
28: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:22:50
>>14
正直ここのドルベ好き
このOPはAメロ~Bメロがしんみりした映像多めだったから、サビ入った瞬間のキレキレドルベで雰囲気が変わってテンション上がるんだ
正直ここのドルベ好き
このOPはAメロ~Bメロがしんみりした映像多めだったから、サビ入った瞬間のキレキレドルベで雰囲気が変わってテンション上がるんだ
48: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:09:25
>>14
ドルベは「身勝手な行動する仲間ばかりで胃を痛める」みたいな描写が一つでもあれば
だいぶ一般的な範疇の胃痛ポジネタキャラに収まってたと思う
延々周りに振り回されながら碌に愚痴も零さず機嫌も損ねず真面目に頑張り続けるのが一周回って異常
バリアンに胃とかあんの?って思ってそういう描写入れられなかったんだろうか
ドルベは「身勝手な行動する仲間ばかりで胃を痛める」みたいな描写が一つでもあれば
だいぶ一般的な範疇の胃痛ポジネタキャラに収まってたと思う
延々周りに振り回されながら碌に愚痴も零さず機嫌も損ねず真面目に頑張り続けるのが一周回って異常
バリアンに胃とかあんの?って思ってそういう描写入れられなかったんだろうか
19: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:37:27
ドルベは天然ものというか…突然変異というか……
20: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:52:52
スタッフが狙ってやったのがベクターとかなら、スタッフが大真面目にやったのに何故かネタキャラになったのがドルベという奇跡のキャラ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:45:11
>>29
満足が5万ならこれはどのくらい伸びるか楽しみ
満足が5万ならこれはどのくらい伸びるか楽しみ
37: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:47:55
>>36
満足は満足街編として一挙放送の半分以上を占めていたわりと特殊な事例だからなぁ
満足は満足街編として一挙放送の半分以上を占めていたわりと特殊な事例だからなぁ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:54:38
初代だと…社長かなぁこの枠
いやでもライバルであってネタ枠では…うーん…
いやでもライバルであってネタ枠では…うーん…
22: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:57:00
ドルベ周りの天然物だなぁこれ…って言える展開の最たる例はサルガッソの灯台周りだと思う
24: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 17:59:26
>>22
姑息手を…(サルガッソの灯台を墓地に捨てながら)
姑息手を…(サルガッソの灯台を墓地に捨てながら)
26: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:01:47
>>24
そしてミザちゃん曰く「臆病者が使うカード」が意図せずドルベにもぶっ刺さるって言うね…
そしてミザちゃん曰く「臆病者が使うカード」が意図せずドルベにもぶっ刺さるって言うね…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:56:58
>>23
今まで大人しかったのに自分にターンが回ってきた途端にはっちゃけたから
ルチアーノ笑い方が変わってるだけの常識人に追いやられたの面白い
今まで大人しかったのに自分にターンが回ってきた途端にはっちゃけたから
ルチアーノ笑い方が変わってるだけの常識人に追いやられたの面白い
27: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 18:03:12
プラシドも言動と行動と唯一3長官で敗北した瞬間の爆散してトドメの身内からの辛口コメントで下っ端があだ名になったしな
32: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:28:12
鬼柳と黒咲好き
34: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 19:59:20
遊戯王に限らず作品の歴史長いとネタだけ突出してキャラの魅力がおざなりだと埋もれるんじゃない
具体例思い浮かばないが
具体例思い浮かばないが
39: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:04:12
>>34
ネタっぷりの割に埋もれてる感あるのは鷹栖、ギラグ、キャプテンソロとかかな
ネタっぷりの割に埋もれてる感あるのは鷹栖、ギラグ、キャプテンソロとかかな
41: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:16:38
>>34>>39
三枚目キャラだと変なことしてもギャップが弱くて目立ちにくいのはあるな
鷹栖所長がハラルドのビジュアルで鼻毛ぷちぷちしてたらもっとヤバかった
三枚目キャラだと変なことしてもギャップが弱くて目立ちにくいのはあるな
鷹栖所長がハラルドのビジュアルで鼻毛ぷちぷちしてたらもっとヤバかった
43: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:25:09
>>39
ギラグは一応ロケット団的な愛嬌ある悪役、としてはデザイン通りに動いて愛されたキャラだと思うんだけどなぁ。
同僚がバグ過ぎてね……
ギラグは一応ロケット団的な愛嬌ある悪役、としてはデザイン通りに動いて愛されたキャラだと思うんだけどなぁ。
同僚がバグ過ぎてね……
49: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:11:58
>>43
熊を伏せてターンエンド!のくだりもあったしギラグ達は放送中はしっかり人気あったような記憶がある
熊を伏せてターンエンド!のくだりもあったしギラグ達は放送中はしっかり人気あったような記憶がある
38: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 01:57:08
イケメンが真面目な顔でトンチキなことをすればそりゃ面白いわな…ってなる
42: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:22:54
>>38
やっぱこの系譜でいけば初代は社長だと思うわ
完全に変なイケメンだよあいつ、むしろタキシード仮面やバルログ次ぐ「残念なイケメン」の始祖まである
やっぱこの系譜でいけば初代は社長だと思うわ
完全に変なイケメンだよあいつ、むしろタキシード仮面やバルログ次ぐ「残念なイケメン」の始祖まである
45: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 02:27:24
万丈目は面白いキャラしてるけどいざって時に役にたたないのがね
お前洗脳と捕まるの多すぎだよ
お前洗脳と捕まるの多すぎだよ
46: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 03:34:02
万丈目は頑張ってる根性キャラでもあるしネタというかギャグキャラな気がする
47: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 04:55:43
ギラグとアリトに関しては彼らがダメなんじゃない
残りの面子が強すぎるんだよ…
残りの面子が強すぎるんだよ…
50: 名無しのあにまんch 2025/07/01(火) 05:18:39
万丈目はキャラ作ってるからね
万丈目グループの息子やサンダーとして振る舞う時はカリスマのあるライバルキャラだけど翔とかと絡むと一気に子供になる
素は末っ子気質なんだよね
実の兄弟に甘えられないって意味では翔と同じだから意外と親近感を感じてそう
万丈目グループの息子やサンダーとして振る舞う時はカリスマのあるライバルキャラだけど翔とかと絡むと一気に子供になる
素は末っ子気質なんだよね
実の兄弟に甘えられないって意味では翔と同じだから意外と親近感を感じてそう
9: 名無しのあにまんch 2025/06/30(月) 14:44:02
「満足」、「サティスファクション」、「ファンサービス」の言葉の意味を変えた奴らだ、面構えが違う
元スレ : 遊戯王のネタキャラ代表って
特に黒咲お前や