【画像】様々な事情で差し替えられた台詞「ド低能がァーッ!」「同性愛はいかんぞ!非生産的な!」「社会的弱者を食い物にして儲けてるだけの悪質NPO」
1: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 12:49:37
だいたい変更前が差別的表現とかだったパターンだよね
時代も変わった(表現の不自由) pic.twitter.com/BtNlbY7I8v
— 俊彦田中 (@0408kerokero) July 24, 2022
2: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 12:50:19
何故か単行本で改変された応援もある
14: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:28:23
>>3
これマジで草
よくわからんけど罵倒のオリジナリティで既存の差別表現回避してんのかな
これマジで草
よくわからんけど罵倒のオリジナリティで既存の差別表現回避してんのかな
22: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:11:58
>>14
端的に言えばそう「低能」は検索するとわかるが辞書に載ってるレベルの単語でまぁぶっちゃけて言えば「発達」とかそっち方面の意味がマジである
逆に「クサレ脳ミソ」はただ口が悪いだけだからセーフだし「結局酷さは変わってねぇww」って突っ込みもヤバい要素だけ除去してニュアンス引き継げてるんだからむしろうまくやってるって事なんよ
端的に言えばそう「低能」は検索するとわかるが辞書に載ってるレベルの単語でまぁぶっちゃけて言えば「発達」とかそっち方面の意味がマジである
逆に「クサレ脳ミソ」はただ口が悪いだけだからセーフだし「結局酷さは変わってねぇww」って突っ込みもヤバい要素だけ除去してニュアンス引き継げてるんだからむしろうまくやってるって事なんよ
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 12:55:41
最近だと呪術の「その頃から脳が無かったのか」が「やはり馬鹿に付ける薬はないのだな」に変わったやつか
79: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 03:25:27
>>1パーマンみたいに今の時代だとアウトだからセリフが変わるのは分かる
けど>>5呪術廻戦とか直近で変えられたセリフってなんで発生するんだろうか?
編集が目を通した時点で変えらずに残るのはその時点だとセリフが気にならなかったのだろうか
けど>>5呪術廻戦とか直近で変えられたセリフってなんで発生するんだろうか?
編集が目を通した時点で変えらずに残るのはその時点だとセリフが気にならなかったのだろうか
80: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 03:54:56
>>79
よくあるのはセリフを熟考する時間がなくて
とりあえず仮のセリフを入れておいたらそのまま行っちゃったタイプ
あと、脳が欠損してるってのは現実にもある症例だから
アホがそれを叩き棒にして余計なトラブルに発展しかねないし
よくあるのはセリフを熟考する時間がなくて
とりあえず仮のセリフを入れておいたらそのまま行っちゃったタイプ
あと、脳が欠損してるってのは現実にもある症例だから
アホがそれを叩き棒にして余計なトラブルに発展しかねないし
6: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 12:56:31
一番有名はイクラのおにぎりだと思う
7: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 12:58:44
>>6
差別表現の変更以外の使用例としてはかなり有名だね
ただその変更理由がよくわからないからちくしょう!
(Xで言及されてるかも知れないけど)
差別表現の変更以外の使用例としてはかなり有名だね
ただその変更理由がよくわからないからちくしょう!
(Xで言及されてるかも知れないけど)
9: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:06:16
>>7
「いくらのが可愛いかなって」
聞いてもよく分かんないからちくしょう!!
「いくらのが可愛いかなって」
聞いてもよく分かんないからちくしょう!!
38: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:26:21
>>24
「ほれ」と「ホレ」に何の違いがあるってんだちくしょう!
「ほれ」と「ホレ」に何の違いがあるってんだちくしょう!
74: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 18:19:39
>>24
何が変わってるのかパット見わからなかったからチクショウ!
何が変わってるのかパット見わからなかったからチクショウ!
54: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 20:58:46
>>8
これは差し替わる前?後?
そしてなにがパロディなのかも教えてくれ
これは差し替わる前?後?
そしてなにがパロディなのかも教えてくれ
64: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 07:11:57
>>54
前だね
地獄先生ぬ~べ~のまことというキャラ
とくにこの1コマがパロディというシーンではなく、連載の初期の間はずっと~なのらしゃべりをしていた
しばらく後から~なのだしゃべりに変更されて、それ以前のセリフも~なのだに差し変え
元ネタは楳図かずお先生のまことちゃん
元ネタの方もキャラ名は同じまことで~なのらとしゃべって、(こちらは幼稚園児なので)背格好も近く、髪型も一緒
……というどこからどう見ても元ネタを知ってる人にはそのまますぎるやんけというつっこみがあったようで、
なのだしゃべりに変更された
という経緯っすね
前だね
地獄先生ぬ~べ~のまことというキャラ
とくにこの1コマがパロディというシーンではなく、連載の初期の間はずっと~なのらしゃべりをしていた
しばらく後から~なのだしゃべりに変更されて、それ以前のセリフも~なのだに差し変え
元ネタは楳図かずお先生のまことちゃん
元ネタの方もキャラ名は同じまことで~なのらとしゃべって、(こちらは幼稚園児なので)背格好も近く、髪型も一緒
……というどこからどう見ても元ネタを知ってる人にはそのまますぎるやんけというつっこみがあったようで、
なのだしゃべりに変更された
という経緯っすね
10: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:19:49
アイツはいらねー
11: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:21:00
結局ルックバックのあのシーンはどれが原本なのか分からない
114: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:36:15
>>102
確かWebでの掲載時に苦情が来て「罵倒する声が聞こえた」→「誰でも良かった」に修正
その後の電子版単行本で「ネットに公開していた絵をパクられた」になってる
確かWebでの掲載時に苦情が来て「罵倒する声が聞こえた」→「誰でも良かった」に修正
その後の電子版単行本で「ネットに公開していた絵をパクられた」になってる
13: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:26:59
ノスタル爺
有名な抱けーっ!の後の台詞が
黙れ気ぶりジジイ!だったのが黙れジジイ!になってるよね。
他にも出てくる気ぶりって台詞が全面的に修正されてる
有名な抱けーっ!の後の台詞が
黙れ気ぶりジジイ!だったのが黙れジジイ!になってるよね。
他にも出てくる気ぶりって台詞が全面的に修正されてる
15: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:29:13
>>13
「気ぶり」って誤用だった上に修正までされてるのかよ…
「気ぶり」って誤用だった上に修正までされてるのかよ…
18: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:39:21
>>15
普通にイカれてるとかみたいな用語だからかと
自主規制みたいなもんよ
普通にイカれてるとかみたいな用語だからかと
自主規制みたいなもんよ
19: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:48:35
>>18
気ぶるって気が触れる、気が狂うみたいな意味合いだからな
「キチ〇イじじい」は直接的過ぎる
気ぶるって気が触れる、気が狂うみたいな意味合いだからな
「キチ〇イじじい」は直接的過ぎる
28: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:05:51
>>15
なんかネット上ではノスタル爺ありきで「結ばれないカップルにやきもきする」みたいな意味合いで使われがちだけど正しい意味は>>19だからね
なんかネット上ではノスタル爺ありきで「結ばれないカップルにやきもきする」みたいな意味合いで使われがちだけど正しい意味は>>19だからね
86: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:53:24
気振りって辞書とかだと気配そぶりだからそっちの意味で
>>15は誤用って言ってんじゃねぇかな
つまり誤用にせよ差別的俗語にせよ直される理由はあるわけだが
>>15は誤用って言ってんじゃねぇかな
つまり誤用にせよ差別的俗語にせよ直される理由はあるわけだが
101: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 21:45:11
>>86
気振りじゃなくて、「気が触れる」をつづめて「気ぶり」と言っている。結局のところ「狂ったジジイ」という意味だね。
気振りじゃなくて、「気が触れる」をつづめて「気ぶり」と言っている。結局のところ「狂ったジジイ」という意味だね。
16: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:29:40
差別ではないけど変更されてる
スチュワーデス→スッチー→CA…時代の流れですなぁ pic.twitter.com/NYTzHi5ngM
— のり (@ladygoround) November 29, 2013
17: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 13:32:07
>>16
言葉が3世代にわたって変わって尚再販されてるってことか
やべーな
言葉が3世代にわたって変わって尚再販されてるってことか
やべーな
53: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 20:58:17
>>17
特に強い職業差別ってわけでもないから見逃せる単語だけど
再版時の世代が読みやすいように直してるってことかなあ
作者と編集の作品への愛がすごいねえ
特に強い職業差別ってわけでもないから見逃せる単語だけど
再版時の世代が読みやすいように直してるってことかなあ
作者と編集の作品への愛がすごいねえ
67: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 11:41:36
>>53
子供向けだと、スチュワーデスって何?スッチーって何?
ってなるからなのかねえ
子供向けだと、スチュワーデスって何?スッチーって何?
ってなるからなのかねえ
70: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 14:16:32
>>20
言葉に問題あるとかじゃなく、そこに突っかかってくる輩がいるせいで変えざるをえないってとこがね・・
作品に出てくる差別主義者は叩くくせに、リアルの差別主義者にはビビってスルーするとかそんなのばっかりだ
言葉に問題あるとかじゃなく、そこに突っかかってくる輩がいるせいで変えざるをえないってとこがね・・
作品に出てくる差別主義者は叩くくせに、リアルの差別主義者にはビビってスルーするとかそんなのばっかりだ
23: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:14:52
>>20
マイナーとはいえ電子化しないなあと思っていたがこういう理由もあったのかな
マイナーとはいえ電子化しないなあと思っていたがこういう理由もあったのかな
31: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:25:43
>>23
今なら差し替え版だがKindleにあるぞい
今なら差し替え版だがKindleにあるぞい
68: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 11:44:40
>>31
ありがとう買った!
ありがとう買った!
29: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:16:13
>>25
せめてカ○ワが無理なら木の芽のおばけとか化け物とかでよかったんじゃないのって毎回なるわこの回
せめてカ○ワが無理なら木の芽のおばけとか化け物とかでよかったんじゃないのって毎回なるわこの回
96: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 19:29:26
>>25
差別表現に対して怒る描写すら許さないのはどうなんだろうか
差別表現に対して怒る描写すら許さないのはどうなんだろうか
36: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:58:36
>>25
病人の方を読んだ時「なんで怒ったんだろ?BJの過去的に地雷になる要素あったっけ?」と思ってたんだけど差し替えられてたセリフだったのか
病人の方を読んだ時「なんで怒ったんだろ?BJの過去的に地雷になる要素あったっけ?」と思ってたんだけど差し替えられてたセリフだったのか
26: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 14:36:35
チー付与の暗殺の母
実在NPOの事件とちょうど被ってしまってそれへの批判と取られたので修正された
コミカライズの作者がコメント出してるので間違いない
実在NPOの事件とちょうど被ってしまってそれへの批判と取られたので修正された
コミカライズの作者がコメント出してるので間違いない
37: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:25:45
>>26
修正版の方が火力アップしてるの草生える
修正版の方が火力アップしてるの草生える
57: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 22:04:34
>>26
差し替えた事よりも作者が編集と原作者とちゃんと打ち合わせして描いてることが話題になったのは笑った
差し替えた事よりも作者が編集と原作者とちゃんと打ち合わせして描いてることが話題になったのは笑った
30: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 15:22:04
横山三国志で屠殺業差別に繋がるからって何進が馬鹿にされてるセリフを全部変えた結果
何進が上は十常侍から下は一般市民まで、あらゆる中華人民に「何進は将軍の器じゃない」「何進は人の上に立つ力がない」と純粋に能力不足をディスられる展開になった
何進が上は十常侍から下は一般市民まで、あらゆる中華人民に「何進は将軍の器じゃない」「何進は人の上に立つ力がない」と純粋に能力不足をディスられる展開になった
33: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:25:33
>>30
畜肉業界は圧力団体として強力な上に地域によって程度の差はあるけど今も白い目で見られることあるからな…
畜肉業界は圧力団体として強力な上に地域によって程度の差はあるけど今も白い目で見られることあるからな…
40: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:33:56
>>30
このシーンは修正されてるのを知らなかったわ
一般人だったけど妹が皇后になって出世した何進を昔やってた仕事で馬鹿にしてる嫌味な権力者としか思わなかった
このシーンは修正されてるのを知らなかったわ
一般人だったけど妹が皇后になって出世した何進を昔やってた仕事で馬鹿にしてる嫌味な権力者としか思わなかった
56: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:58:04
>>30
あと「こ こやつ大事な計画を女などに話したのか」も女性蔑視に引っかかる為か変更されている
あと「こ こやつ大事な計画を女などに話したのか」も女性蔑視に引っかかる為か変更されている
32: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:04:54
しかし、少年マンガで台詞の差し替えが行われるのはよく分かるし納得行く。
だが青年誌や、あるいは明確に差別をテーマとして描いてるような作品で差し替えるのは、どうなのかなとも思うなあ。
だが青年誌や、あるいは明確に差別をテーマとして描いてるような作品で差し替えるのは、どうなのかなとも思うなあ。
35: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 16:38:07
修正後の方が酷いんじゃないかってのクサレ脳ミソ以外にもあるんだなって…
41: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:52:03
有名な「練り歩いてる」シーン
1人の人間相手に使うのは適切ではないので「歩いてる」に
1人の人間相手に使うのは適切ではないので「歩いてる」に
43: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:00:16
連載時はミオスタチン阻害薬による制御と表記していたのが単行本では制御のみに変わった拳獣リカルドの体質説明
薬による調整という点は一貫してるっぽいので差し替えの理由については諸説あり
薬による調整という点は一貫してるっぽいので差し替えの理由については諸説あり
55: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 21:18:32
>>43
というかミオスタチンってバトル漫画でバーゲンセールされていない?
本来は極々まれな体質なのに
というかミオスタチンってバトル漫画でバーゲンセールされていない?
本来は極々まれな体質なのに
42: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 17:55:19
単行本で変わったやつ
ヤフオク→フリマアプリ
味の素→うま味調味料
ヤフオク→フリマアプリ
味の素→うま味調味料
44: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 18:17:07
『同性愛はいかんぞ。非生産的な』
割と有名な台詞だけど、差し替えられたから『自分の言動に責任持ってるのか親父』のツッコミが分かりづらくなった
割と有名な台詞だけど、差し替えられたから『自分の言動に責任持ってるのか親父』のツッコミが分かりづらくなった
46: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 19:15:36
セリフではないけど、ドラえもんのタイトルで「手足七本目が三つ」が「猫の手も借りたい」になってるのを見た時はしょうがないと思う反面もうちょっといいタイトルはなかったんかって思った
47: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 19:50:01
北斗の拳だと南斗獄屠拳の屠の字が何らかの理由で使えないからアニメでは南斗獄殺拳にかわったんだっけ?
漫画からアニメになる時も台詞の変更とかよくあるよな
漫画からアニメになる時も台詞の変更とかよくあるよな
49: 名無しのあにまんch 2025/05/16(金) 19:53:20
>>48
『サイボーグクロちゃん』ね
完全版で修正されてる
『サイボーグクロちゃん』ね
完全版で修正されてる
71: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 15:47:52
>>48
だたの修正じゃなくてギャグに昇格してるの地味に好き
だたの修正じゃなくてギャグに昇格してるの地味に好き
60: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 06:27:04
セリフどころか1話丸々差し替えられたのも有りならこち亀4巻の『派出所自慢の巻』
https://binbou33.com/?p=10061
https://binbou33.com/?p=10061
62: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 06:40:50
チー付与ならこれも
チート付与魔術師3巻の修正部分
— ITARU (@TAIIHAMELN) October 9, 2022
解像度が高すぎたのか随分マイルドになってしまった… pic.twitter.com/C7GQLIH6cz
78: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:38:00
>>62
左が好きだったなぁ…
左が好きだったなぁ…
73: 名無しのあにまんch 2025/05/17(土) 17:23:07
流石に少年誌のホビー漫画で味方サイドの医者キャラに「殺せ」って発言させるのはマズイと判断されたのかコミックスでは「つぶせ」に修正された
84: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:16:19
>>73
当時コロコロで読んだけど卑劣な手を使ってきた相手に対してただ静かに「殺せ」って言うのは結構好きな展開だった
当時コロコロで読んだけど卑劣な手を使ってきた相手に対してただ静かに「殺せ」って言うのは結構好きな展開だった
75: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:08:08
台詞っていうかアラレちゃんはウルトラマンやゴジラガメラ等がたくさん出てたんだけど、この場面は模様が消されてるし科学特捜隊の服着てるコマやなんかもデザイン変えてる
76: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:16:51
サイボーグ009
移民編は台詞や演出がかなり変わってる
被爆ネタだから仕方ないんだが、ゲストヒロインの子の片足の指が6本なんだがそれが噛みキズだし、彼女の兄も体に鱗があって両手欠損なのが鱗はなくて腕も食いちぎられたから義手設定
このあたりを説明する台詞が当然変わる
移民編は台詞や演出がかなり変わってる
被爆ネタだから仕方ないんだが、ゲストヒロインの子の片足の指が6本なんだがそれが噛みキズだし、彼女の兄も体に鱗があって両手欠損なのが鱗はなくて腕も食いちぎられたから義手設定
このあたりを説明する台詞が当然変わる
77: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 01:35:36
トキワ荘組は表現上の問題以外でもよかれと思えばゴリゴリ変えるからな
当時は差し替えの情報なんて読者に伝わらないから後に愛蔵版とかで知って驚いたりする
当時は差し替えの情報なんて読者に伝わらないから後に愛蔵版とかで知って驚いたりする
87: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 09:23:16
>>77
手塚治虫はそこらのフットワークやたら軽かったよな
手塚治虫はそこらのフットワークやたら軽かったよな
82: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 04:10:08
ジャンプだとたまに本誌掲載と単行本で技や武器の名前が変わってたりしたな
83: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 08:14:31
>>82
ジョジョ6部だと、スタンド名が変わってるな
アース・ウインド・アンド・ファイヤー→プラネット・ウェイブス
まぁアース・ウィンド・アンド・ファイヤーを4部のスタンド名に使っちゃってたから変更は仕方ない
ジョジョ6部だと、スタンド名が変わってるな
アース・ウインド・アンド・ファイヤー→プラネット・ウェイブス
まぁアース・ウィンド・アンド・ファイヤーを4部のスタンド名に使っちゃってたから変更は仕方ない
93: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 15:34:31
>>85
すべからく警察はおしなべての普及にも努めるべき
すべからく警察はおしなべての普及にも努めるべき
126: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 19:36:50
>>90
どの回これ?
どの回これ?
128: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:59:26
>>126
吸血鬼すぐ死ぬ19巻第233死
全体的にポンチ三兄弟がグダグダコタツで雑談してるだけの回
セリフどころか一連の雑談ネタごと別の雑談に差し替えられたので単行本派にはどこが差し替えられたのか一切不明
吸血鬼すぐ死ぬ19巻第233死
全体的にポンチ三兄弟がグダグダコタツで雑談してるだけの回
セリフどころか一連の雑談ネタごと別の雑談に差し替えられたので単行本派にはどこが差し替えられたのか一切不明
132: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 23:53:51
>>128
ありがとう
その回冒頭の「能力入れ替わったらどうする?」の流れからほぼ1ページ6コマくらい丸々差し替えられてたのか
3人の話題として違和感なさ過ぎて全然知らなかった
ありがとう
その回冒頭の「能力入れ替わったらどうする?」の流れからほぼ1ページ6コマくらい丸々差し替えられてたのか
3人の話題として違和感なさ過ぎて全然知らなかった
91: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 11:13:09
ブラック・ジャックは時代柄と題材もあってこういうのとは縁が深い
セリフ差し替えどころの話ではないが、手塚先生本人がストーリーのリメイクのために原稿そのものに直接手を入れたために元の原稿が現存してない「指」もある
セリフ差し替えどころの話ではないが、手塚先生本人がストーリーのリメイクのために原稿そのものに直接手を入れたために元の原稿が現存してない「指」もある
92: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 15:32:35
こち亀のタバコ回
あまりにも私情と偏見すぎたためか作者の部分はカットされてる
あまりにも私情と偏見すぎたためか作者の部分はカットされてる
103: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 22:24:31
>>92
この辺は後期に差し替えられた奴だな
自分が持ってる奴には掲載されてる
この辺は後期に差し替えられた奴だな
自分が持ってる奴には掲載されてる
99: 名無しのあにまんch 2025/05/18(日) 20:46:40
ニンジャスレイヤーにてザイバツ・シャドーギルドが掲げる「格差社会」 翻訳前の原文では「士農工商」だったらしいが放送禁止用語ということで原作小説連載時に自主規制したとのこと
108: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 12:55:30
るろうに剣心の宗次郎の過去編で宗次郎が家族に殺されそうになってる時
その1人が「兄さん僕生首ってやつ一度見てみたかったんだよ」的なセリフが子ども相手の発言としてはグロ過ぎたのじゃ「兄さん剣腕を試す絶好の機会だよ」に変わってた
ただし直後に同じコマが少し歪み加工した上で引用されるんだがそっちは修正前のセリフになってる
その1人が「兄さん僕生首ってやつ一度見てみたかったんだよ」的なセリフが子ども相手の発言としてはグロ過ぎたのじゃ「兄さん剣腕を試す絶好の機会だよ」に変わってた
ただし直後に同じコマが少し歪み加工した上で引用されるんだがそっちは修正前のセリフになってる
110: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 20:14:06
>>109
「狂う」がNGになったのか狂音波発信機も驚音波発信機になったし
のび太のママの「私狂っちゃったみたいなの」が「私おかしくなっちゃったみたいなの」になったりしてたな
「狂う」がNGになったのか狂音波発信機も驚音波発信機になったし
のび太のママの「私狂っちゃったみたいなの」が「私おかしくなっちゃったみたいなの」になったりしてたな
113: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 21:10:25
>>112
愛蔵版は何故かのりピー語の方になってたな
愛蔵版は何故かのりピー語の方になってたな
123: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:54:46
>>112
どんな所が笑えるポイントなのか知りたい
どんな所が笑えるポイントなのか知りたい
125: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 17:10:30
>>123
当時のアイドルののりピーの喋り方をいきなりするところ
当時のアイドルののりピーの喋り方をいきなりするところ
127: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 20:40:17
>>123
まあこれと同じでリアルタイムならフフってなるのかもしれんけど
知らない世代にはなんのことやらさっぱりよな
まあこれと同じでリアルタイムならフフってなるのかもしれんけど
知らない世代にはなんのことやらさっぱりよな
115: 名無しのあにまんch 2025/05/19(月) 23:50:43
東京決闘環状戦の逮捕劇
画像はweb掲載版だが感想欄で鶯谷駅用心棒四季の罪状について、彼は決闘以外では殺人も傷害も起こしてる描写は無く決闘中の出来事だから成立しないのでは?とか新宿駅用心棒の警察官が決闘の結果で起きた殺人は罪じゃないと言ってるのにどうして今さら?とかツッコミがチラホラあったのか単行本では「用心棒法違反」とかいうあやふやな架空の法律に差し替えられた。
画像はweb掲載版だが感想欄で鶯谷駅用心棒四季の罪状について、彼は決闘以外では殺人も傷害も起こしてる描写は無く決闘中の出来事だから成立しないのでは?とか新宿駅用心棒の警察官が決闘の結果で起きた殺人は罪じゃないと言ってるのにどうして今さら?とかツッコミがチラホラあったのか単行本では「用心棒法違反」とかいうあやふやな架空の法律に差し替えられた。
116: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 00:51:10
単行本だと「薬(シャ.ブ)の名は。」のところが「彼(カノ)の名は。」に差し替えられてる
さすがに怒られたのか?
さすがに怒られたのか?
117: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 05:32:57
三丁目の夕日っていう作品で映画のシーンがミッキーだった所が犬に差し替えられていたり、孤児院の子どもへの捨て台詞が捨てられ子のくせに→バカヤロー!で吹き出しスカスカになってたりしてたな
118: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 13:29:19
藤子作品だと多いのかな
精神病院が「頭の可哀想な人」になってる
精神病院が「頭の可哀想な人」になってる
120: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 14:23:29
>>119
どんどん変えていくんだなー
どんどん変えていくんだなー
121: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:12:43
>>119
うろ覚えだけど実家にあった単行本だと「おじさんは頭がおかしいんだね」だったような
何度か変えられてるんだろうか
うろ覚えだけど実家にあった単行本だと「おじさんは頭がおかしいんだね」だったような
何度か変えられてるんだろうか
122: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 15:47:04
>>121
上にあるキテレツ大百科も4、5回変えられてるから改変は何回もしてるかも
上にあるキテレツ大百科も4、5回変えられてるから改変は何回もしてるかも
130: 名無しのあにまんch 2025/05/20(火) 22:03:14
コンプラが進んでセリフの差し替えが増えてるような気するが、割と昔の方が差し替えの割合が多いというね…
放送禁止用語という概念が出てきてまもない頃だったのもあるが、悪書追放運動が活発だったから変に市民団体を刺激しないよう先生方も頑張って改訂してたんだなあ
放送禁止用語という概念が出てきてまもない頃だったのもあるが、悪書追放運動が活発だったから変に市民団体を刺激しないよう先生方も頑張って改訂してたんだなあ
元スレ : 漫画の差し替えられたセリフ