【鵺の陰陽師】単行本累計120万部突破!

  • 18
1: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:21:31
めでたい
2: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:22:44
散々売上煽りとかされてた印象あるけど普通に中堅程度には売れてるんだな
4: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:24:26
>>2
売れ方が発売一ヶ月の初動型でアニメ化希望1位取った時も既刊動いている気配無かったからどうなんだろうと思っていたが電子でしっかり売れているって事だと思うわ
3: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:23:43
え!すごすぎ!
謎に巻割10万部売れてない煽りされてたけどめちゃくちゃ売れてるじゃん
5: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:24:33
単巻12万部か
漫画としては売れてる部類だけどジャンプ作品と考えると寂しくも感じる
6: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:24:45
100万突破の時に大々的に言わなかったのは100~120万まで短期間で伸びたとかあったんのかな
9: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:25:45
>>6
キリよく10巻で発表したかったんじゃないの?
11: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:26:13
>>6
10巻という大台に乗るまで言わなかったからとかかね?
実際のペースどんなもんか目に見えるもんじゃないからわからんがこの感じなら9巻時点で100万突破してそうではあるし
14: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:27:47
>>6
10巻&100万部到達を同時に発表は結構見映えいいからで温めたらちょい部数の方が飛び出した感ある
それならそれで嬉しい誤算だろうけど
79: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:04:08
>>14
元々10巻100万部で発表しようと思ったら、アニラン1位という想定外の出来事で伸びて一気に100万超えて120万部になったとかかな
7: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:25:08
申し訳ないけど刺さる人にはぶっ刺さる代わりに大衆ウケが悪い漫画だと思ってたから思ったより売れてて驚いた
10: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:26:11
>>7
大衆ウケというより単に知名度低いだけだと思うよ
アニラン一位で無料公開してたときに初見がハマっていくの何人も見た
41: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:43:03
>>7
本当に一般人に人気なかったらとっくに打ち切られてるしアニラン1位(計10万票の中)にもなれんのよ
8: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:25:11
ずっと数字が見たかったからちゃんと出せるようになって嬉しいね
13: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:27:29
やっぱジャンプで一年以上連載できてるってのは大きいな
16: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:28:40
ジャンプであっても10巻で120万部あればアニメ化水準は余裕で満たしてるように素人目には見えるけど実際はどうなんだ
21: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:30:09
>>16
連載2年突破した作品なら余っ程のことがない限り安心して良いと思うよ
今後どうなるかまだまだわからんけどアニメ化なんてあり得ないわって言われることはないレベルにはちゃんとなってるし期待しても良いと思うわ
17: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:28:50
浅井編集がなのかはわからんが今は発行部数って言い方しないのね
18: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:29:03
突破ってことは発行部数じゃないじゃん実売か
23: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:31:07
>>18
実売で120万部だったらヤバいな
発行部数なら140万部くらいあるってこと?
27: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:33:51
>>18
刷ったとも売ったとも書いてないから微妙
発行部数+電子版実売でも嘘にはならないから
34: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:40:01
>>18
突破!は言い方の1つであって実売の言い方で使われているわけじゃないと思われ
81: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:05:17
>>18
この手の発表された部数で、発行部数(電子含む)じゃないってことは今時まずないと思うよ
19: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:29:41
アニメ化したらもっと増えそう
22: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:30:42
アニラン1位の時にジャンプラのビュー数が2倍になったと聞くし電子がかなり伸びたんかな

これ今後アニランも軽視できなさそうだね
24: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:32:21
下世話な話だけど印税って今どのくらいなんだろ
26: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:33:45
>>24
120万部で1冊52円として6240万円だな
52: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:48:38
>>26
>印税6200万

この調子ならアニメ化まで頑張れば漫画描いてる作業場の横にコンビニが建つな…
25: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:33:35
電子の割合大分高いんじゃないか?
オリコンの数字だけだと単巻10万厳しいかなと思ってたけど
28: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:34:36
いや基本的には発行部数だと思うぞ
電子+新刊の
29: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:35:10
このタイミングで発行部数公開してアピールってことはアニメ化発表近いのでは?
33: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:38:34
>>29
広報が最近になって明らかにやる気上がってるからアニメ化かはともかく裏で大きめの企画は動いてるんだろうなとは感じる
63: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:56:54
>>29
今期夏に巻頭+アニメ発表→11巻帯でアニメ化決定!だと綺麗だな
30: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:35:14
こういうのって発行部数じゃないの?
あと印税は10%ときいたことがある
31: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:35:57
発行部数以外は有り得ないからまあ普通に発行部数よ
32: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:37:00
紙+電子ってのは紙の発行部数+電子売り上げってことでいいんだよね(実際この数値が何基準かは別として)
35: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:41:07
上を見れば物足りない数字かもしれないが公式に成果が見られるようになったと思うと嬉しい
40: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:42:59
>>35
いうてカグラだって7巻で220万部だしそんな上だとか開いてるってわけじゃないなと思ったよ
47: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:45:51
>>40
いや結構開いてはいると思う
それは置いといてもアニメ化前でこの数字は上々よ
36: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:41:24
10巻発売で100万突破のアナウンスないのかなーと思ってたけど超えてるやん
ずっとこの手のアナウンスないから想像以上に売れてないのかと心配になるじゃん
37: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:41:26
実売より発行の方が数字多く出るんだからわざわざ実売の方の数字使う意味ないもんね
何はともあれめでたいことには変わりない
38: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:41:28
実売か発行部数かは公式が言わない限りどっちにも取れるよ
42: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:43:31
ジャンプは基本発行部数だから発行部数でいいよ
43: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:44:11
いや実売で言う所なんてないから
44: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:44:41
つか多分実売の把握かなり難しいと思う
45: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:45:08
おぉ~俺みんなと違ってこういう漫画が好きなんだよな状態ってこと?
68: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:58:10
>>45
鵺は単行本のおまけが力入ってるからアニランブーストでPV伸びた時に電子の単行本でムフフした人がいっぱい居たんだろう…分かるよ、買った人たちの気持ちが分かる
53: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:49:00
ファンだけどずっと発行部数の話してなかったから見栄え悪い数字なんだと思ってたし100万超えてたの驚きだわ
100万結構超えてからの発表になったのはやっぱアニラン効果の伸びが結構あったんだろうか
54: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:49:20
アニメ化はするだろうが、アニメで伸びなかったら切られるラインだろうからファンとしては複雑なところ
56: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:50:57
>>54
今のジャンプ面子ならもしアニメ化で売り上げ伸びなくても円満完結持って行けるくらいには鵺は中堅上位レベルに入ってると思う
57: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:52:56
>>54
もともとジャンプはアンケ悪けりゃ切られるからそこは今と変わらん
アンケせな
59: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:53:59
巻割12〜3万ぐらいってことよね
いやーめでたいね
60: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:55:41
重版自体は1巻しかしてないはずだから電子の割合が結構強そうだな

発行部数関係一切匂わせすらしないから少し不安だったが嬉しいよ本当に
69: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:58:49
>>60
そう考えると物理より電子の方が数字乗せるの難しいんだよな
物理は発行部数で売れてない分も数万部稼げるけど電子は実売のみだから
ジャンプ系なんてセールも滅多にないし
85: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:09:10
>>60
重版報告をしてないだけで、重版自体はしてるとかじゃないのかな
時々本屋で帯の無い鵺の新刊見るし
92: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:19:08
>>85
絶対とはいわないけどないと思う重版は宣伝になるから売上すごいいいやつ以外発表すると思うしposみるかぎり急に爆発的に売れた時期もないし帯ないやつは再入荷のやつじゃない?
62: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:56:47
単巻10万部超え作品はイチ以来ってことかな?
64: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:57:11
ウィッチウォッチも11万~12万くらいだったからアニメ化ラインは超えてるね
66: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:57:43
これ凄いのか凄くないのかピンとこないな
77: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:02:20
>>64
>>66
ここ最近の作品の10巻時点は
あかね囃と逃げ若とアンデラが150万部ぐらい
夜桜が100万
なのでその間ぐらいって感じだな
65: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:57:18
ただ動かすのに滅茶苦茶苦労しそうなデザインしてるんだよなぁ鵺のキャラって
ベタ多めだし
特に狂骨
70: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:59:05
>>65
CGアニメになる可能性もあるか?
73: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:00:13
>>70
レベル4だけもしくは高位幻妖の盡器だけCGとか?
75: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:00:38
>>70
割と本当にアニメ化するならCG多用+デザイン簡略化しないと無理だと思う
67: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 18:57:46
マジレスすると書店やオリコンは一部でしか集計出来てないから電子も加味すると計測の3倍ぐらい売れててもおかしくない
それでも巻割9万ぐらいだと思ってたから驚き
72: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:00:03
重版自体はチマチマしてたよ報告してないだけで
80: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:04:51
アニメ化してない頃を入れるとあかね逃げ若ウィッチアンデラと夜桜の間くらい?
83: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:07:23
>>80
あかねが同じ頃単巻15万で夜桜が10万だったから間らへんではあるのか
84: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:07:50
初連載作品が2年続いて100万という大台にのったのは素直にすごいなってなる
89: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:16:38
ぬえおんも夜桜さんやウィッチみたいに日5で流そう(気が早い
112: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 19:51:27
鵺が億を超える金を動かしてる事実
俺誇らしいよ
149: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:28:03
のべ120万人「おお〜…俺皆と違ってこういう漫画に惹かれがちなんだよな…」
153: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:32:12
>>149
・エ○い
・ギャグがカオス
・戦闘はかっこいい
ポテンシャルはあるんだけど人に勧めやすいかと言われると微妙という自分からマニアック寄りになっていく漫画久しぶりに見たよ
168: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:57:17
>>153
ネットの隙間需要を底引き網でかっさらってく漫画だから…
164: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:47:33
>>149
全員1巻切りしてて草
166: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:55:34
>>164
「のべ」だから良いのでは
まぁ厳密には発行部数なので売られてない本も含まれてるとかあるけど
151: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:30:31
鵺はなんだかんだ言って単行本の表紙は洒落てるから、
手に取ってくれる人も多そうやね
155: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:34:25
電子は実売でしか加算されないから次巻以降の部数でしか分からない、紙は新刊含めての発行部数で出せるから巻数多い方が出しやすくなる
にしても結構大台のってたね
157: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:37:39
ロボコの次に売れてるという字面が何故か面白く感じる
むしろロボコがギャグにしてはめっちゃ健闘してるよな
162: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:44:18
>>157
ギャグ漫画の上澄みはボーボボ700万部や斉木800万部だからね
頑張ってるとは思うけどどうしてもそちらと比べると見劣りする
160: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:40:07
電子偏っている代表のスレイブに比べても鵺が電子に偏っているって言えるほど強くは無いけど
オリコンで同じくらいの売上の作品よりは電子強かったからまあまあこんな感じにはなると思うわ
163: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:46:19
悪い意味ではないけどロボコは長年生き残ってるだけで凄いまである
167: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 20:57:13
鵺も普通に健闘してるのがわかって嬉しい
マジで50万行けば御の字ぐらいに考えてたよ
172: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:02:09
>>167
流石に10巻目だしね
初週が2万ちょっと切れるくらいなら可視化されてる紙だけでそんくらいあるはず
170: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:01:25
ラブコメ漫画やウィッチウォッチよりエ○描写の多いバトル漫画という事実で笑う
188: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:20:34
何かとよくわからん漫画、鵺
198: 名無しのあにまんch 2025/07/02(水) 21:25:34
>>188
コラボカフェとか掲載順爆上げとか発行部数とかどれも良い発表のはずなのに全部唐突すぎる
ファンが大体喜びと同時に困惑もしてるのよね

元スレ : 鵺の陰陽師120万部

記事の種類 > 考察漫画 > 鵺の陰陽師鵺の陰陽師

「考察」カテゴリの最新記事

「鵺の陰陽師」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 15:27:43 ID:Q1NTU2OA=
めっちゃ売れてるやん。
打ち切りの危機はなんだったんだ
0
2. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 15:31:58 ID:g3NjM3NDQ
>>1
累計発行が7巻100万部で打ち切られたロボレザという作品がありましてね
0
4. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 15:48:05 ID:E2ODExMjA
>>2
そんなことあるのか…
ジャンプこわっ!
0
5. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 15:49:19 ID:c1NzM1ODQ
>>4
その例があるのも怖いよなぁ…
今のジャンプだと7巻100万って上積みだろうに
0
11. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 17:21:20 ID:gzOTk0NDA
>>2
前作大ヒット作家の短期打ち切り作品は参考にしちゃいかん
サムライ8だって100万分超えだしラルグラドだって40万分やろたしか
0
15. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 18:36:35 ID:Q1NTU2OA=
>>2
ロボレザもそんなに売れてたんだ!
打ち切りの判断が早い👺 or遅いのか分からない
0
18. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 21:50:34 ID:c1MjU2NjQ
>>2
ジャンプお得意の刷った数と売れた数はまた別は定期だからな…
0
13. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 18:15:51 ID:UyMjA1MTI
>>1
単巻3〜5万くらいは売れてるとは思うけどこの数字自体はは発行部数なので
0
17. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 19:38:11 ID:Y5NzQyNzI
>>13
連載開始したばかりで売上の見通しつかない頃でもなし
10巻も出てたら普通発行部数の7割8割以上は売れてると見るべきじゃないかね
半分も売れてないのに毎回倍以上刷り続けてもらえるとか編集部の弱みでも握ってるのかって話だし
0
3. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 15:37:35 ID:ExOTg4ODA
数字的には十分アニメ化ラインに乗ってる感じかな
0
7. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 16:03:03 ID:Q4MTg1NzY
>>3
記事にもあるが10巻時点で、逃げ若、アンデラ(150くらい)>ウイッチ、鵺(120くらい)>夜桜さん(100くらい)だからよっぽどのことが無きゃアニメ化はする予定でいいと思う
そこからさらに跳ねるかは一般層次第ってだけで
今までを思えば大きな一歩だ
0
6. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 15:57:05 ID:E0MDIxMjg
まぁアニメ化はするだろうけど
制作会社はガチャは渋い予感がする
0
8. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 16:21:40 ID:gwMzQwMDA
>>6
制作ガチャがアレでも、声優ガチャに当たればワンチャン
0
10. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 17:00:10 ID:U0MDM4NTY
>>8
五等分も作画ひどかったけど声優で売れたしな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 17:40:12 ID:k2OTk0NDA
>>8
声優ガチャというとボイコミのキャストがピッタリすぎるんだけど、これを変更されるのかと思うとちょっと勿体無いんだよね
0
16. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 19:09:46 ID:Q1MTk0MDg
>>8
名前忘れたけど周防先輩の声だけは続投してほしい。
0
9. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 16:24:54 ID:Q4MjI1MTI
アニメ制作会社は影や演出的にUFOあたりが相性いいと思うけど鬼滅で忙しいからなぁ・・・
0
14. 名無しのあにまんch 2025年07月04日 18:19:51 ID:E3OTU1Njg
>>9
鬼滅やってる間はufoになると逆にマズイ…
先延ばしorゴッドイーター確定だ
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります