ジャンプ連載漫画『エンバーズ』が最終回を迎える

  • 57
1: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:01:13
思ったより普通な終わり方だった
4: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:04:54
サッカーやめてて笑った
6: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:08:48
まぁ順当にお疲れ様でしたってところか
11: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:16:07
嫌いじゃなかったけど
アンケ入れるほど好きではない
そんな漫画だった
12: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:17:19
1話と最終話はよかった
14: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:35:23
ありきたりだけど、終わり方はかなり好き
15: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:40:54
けっこう月日流れたっぽいけど個人的にけっこう好きな終わり方だった。
取り敢えず、お疲れ様でした!
16: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:42:48
2話で見切りつけたけど最終話の先生とのやり取りと主人公の表情は良かったよ
17: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:43:22
作画は素直に次を応援したい
24: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:54:49
まぁ…終わり方は綺麗だったね
スポーツマンガにしたのがやっぱりそもそもの間違いだったんかね…
26: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 00:58:16
主人公がプロ選手として大成したわけじゃないってのは意外な終わり方だった
28: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:01:25
終わり方めちゃくちゃよかった
粗がありすぎて打ち切られたけど、次回作に期待したい
29: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:02:37
最初と最後だけ固めてたんだなって
全体を端的に言ってしまえば「ガッカリ」の一言だ
30: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:04:57
鷹見がセリエで通用せずJに帰ったとか、今更そんな妙なリアリティ要りますか?
33: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:09:42
プロじゃなく恩師と同じ教師なのは好きな終わり方
35: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:13:49
最終話の出来はもの凄く良かったと思う
36: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:13:50
作画は成長したな
37: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:16:20
打ち切りとはいえスポーツ題材で主人公が辞めてるのは想像つかんて
39: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:16:55
教師エンド正直好き
41: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:18:05
作画は嫌いじゃなかったので次回作頑張って欲しいね
42: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:18:11
この漫画サッカー描写がちゃんとしてたら何とかなってたと思う?
44: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:18:59
>>42
そもそもサッカーの細かい描写なんてできてなくても面白きゃウケるねん
43: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:18:37
どうすればよかったんだろうね
普通にハゲ先生を監督にすればよかったのかな
46: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:21:25
ライバルも先輩も嫌な奴なのはダメでしょ
47: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:21:29
1話が一番出来良かったあたりこの原作者は普通にし過ぎるくらいがちょうどいい気がする
ひねくれたことやろうとするとズレていく
48: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:22:33
なんかもう3,4話辺りでシンプルおもんないな…って感じだったし…
49: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:22:39
アウトローがエリートに勝つみたいなテーマだったっけ?
53: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:29:44
主人公…教師時代のハゲの環境と重なりすぎて若干ホラー
56: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:53:20
エンバーズ=燃えカスだから、単なるヤンキーで一度も何かに熱中したことのないだろう主人公はそもそもコンセプトからしてちょっとずれてない?ってずっと思ってた。
57: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:55:49
>>56
本当は高校のサッカーで燃え尽きる予定だったんじゃないか
燃え尽きた末に原点である教師になることにした、みたいな
58: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:57:37
思い返してみるとサッカーについて何もわからんかったな…
59: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:58:00
一話と最終話見ると先生とサッカーをきっかけに不良が更生する話で終始しているしあの恩師を一話で離れさせたのやはりミスったのでは
60: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:58:51
鷹見と練馬もおそらく高校以降会ってなさそうだからJの最優秀選手程度の鷹見では代表入りすらできないってことでいいんですか…?
54: 名無しのあにまんch 2025/06/23(月) 01:40:11
1話と最終話は素晴らしかったから、一番描きたいことは読者にも刺さってたってことだよね
次回はちゃんと細部までこだわった話を読みたい

元スレ : エンバーズ 1部最終話 感想

漫画記事の種類 > 考察エンバーズ

「漫画」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:17:24 ID:MyNjI1OTY
お疲れ様でした!
自分がしてもらった事を今度は誰かにしてあげる終わり方結構好き
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:20:20 ID:Q0Nzg3NDY
んー、なんだろ
ここ数作品の中の新連載スポーツ漫画の中では悪くなかったし
序盤から巻いてたし、頑張ってはいたんだけど
何が足らなかったのかな
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 07:13:16 ID:E4NDQ3MjM
>>2
一話と最終話でいいってのは読みきりでいいってのとほぼ同じ
連載するなら肉の部分に客がつかないとどうにもならぬ
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:29:26 ID:Q2MDA5NTI
>>17
2話でハイキューになったからだろマジで
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 08:03:44 ID:c2MjQ3NjA
>>2
●魅力あるキャラクター
●メリハリのあるストーリー
●試合シーンにおけるリアリティとハッタリのバランス
●作者のサッカーに関する知識

ざっと思いつくのはこのへんかな
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 08:57:44 ID:U2NTM3NTU
>>2
メンタルがポキポキすぎるのは正直気になった
ワンパターンすぎる
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:31:17 ID:AzNDU5MjI
>>23
ジャンプスポーツはアイシールドやスラダンみたく、絶対逆転不可能だろ・・・という状況から逆転するのが面白みの一つなのに、ちょっと不利になったり一度負けただけで折れるのはね
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:01:53 ID:I3MzE5OTc
>>2
求められているのは「キャラクター同士の関係性」
濃いキャラ同士の掛け合わせがないとせっかくの熱い試合とか演出とかも知らない人が勝手に盛り上がってるだけの茶番になってしまう
良いキャラしてる人物もいたけど全体的な濃さが足りなかったね
読者に愛されるキャラクターがキャラクターのファン=読者
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:29:30 ID:kzMjExNjQ
1話は結構面白かった気がするけどな
なんかいつの間にか見なくなってたな
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:41:50 ID:k0MjgyODk
イメージとはいえ主人公側が敵に全力目潰しした時は正直笑えたけど冷静になると原作何考えてんだコレってなったし妥当な打ち切りだったわ
迫力あるイラストは書けるし次はまともな原作付くと良いね
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:42:25 ID:Y5ODQ2Mw=
不良がサッカーに目覚めるとか擦られ過ぎ

一応有能ではあった蛇先輩をあっさり退場させたりライバルとも特に和解するでも無く駆け足が過ぎて訳分からん

まぁアンケ伸びずにやりたい事やらせて貰えなかったのだろうがね ジャンプらしいっちゃジャンプらしい何時もの不完全燃焼作品
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:46:41 ID:U0NTY2MzE
チームメイトのキャラが全く立ってないのが駄目だったんじゃね、鷹見くんですらどんなプレイスタイルなのかわからんかったし
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:50:19 ID:g3NjMyNjM
絵はずっと良かった
一話の『エリートを喰うアウトロー』『喧嘩負け無し、サッカー未だ勝ち無し』って掴みは好きだったんだけど、蓋を開けたら終始ウジウジしたキャラのカウンセリング漫画で軸がブレてたな
あの一話だったらもっと成功体験と下剋上要素が欲しかった
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:15:20 ID:Q2MTgxNzc
>>7
作画ミスが多かったのは結構問題だと思うけどな
サッカーみたいなメジャースポーツで誰でもわかるようなミスを連発されたら読者も冷めるだろう
0
52. 名無しのあにまんch 2025年06月24日 03:19:25 ID:cxOTI3MDQ
>>7
連載が始まる前から主人公の首だったり陰影のつけかただったり、絵に関しても色々と言われてたような
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 02:56:19 ID:c5NzgxOTc
打ち切りばっかだな最近
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 08:58:26 ID:U2NTM3NTU
>>8
生き残るのは毎年1、2作なので例年通りだぞ
0
46. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 16:39:39 ID:EwMTE5OTQ
>>8
去年のキヨシ、ひま、イチ、しのびごとが奇跡的に連続して残っているからな
その後のハクタク、シド、エン、Bは壊滅になるのもしゃあないね
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 03:29:46 ID:Y5NTY2ODY
ホイッスルの次はいつ来るんだ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 04:17:52 ID:M5NzA3NDQ
ずっとキャラが暗い、というかイライラしてるような顔してたから見てて気持ちよく無い作品だった
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 05:40:06 ID:A3MzY2MDA
サッカー漫画また死んだのか
本当に続かんな
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 05:57:29 ID:A0MjU2NjY
絵は良かったから次はまともな原作と組んでリベンジして欲しい
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 06:34:47 ID:YwMTk1MzY
ジャンプスポーツ漫画の寿命…
まこと短くなり申した
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 06:41:40 ID:AxMDYzOTg
残当すぎる
一番致命的だったのは部内のクラス分け戦で話数を消費しすぎたことだろ
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 06:51:03 ID:E2ODAyMDA
ハゲ監督が見た日本代表を背負う灰谷存在してなくて草
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 07:05:43 ID:c1MzU1Nzg
今のジャンプで長生きするスポーツ漫画ないよな
そもそも求められてないかもしれない
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 07:56:29 ID:E2ODAyMDA
>>16
スポーツに限らずファンタジーも退魔モノもギャグも打ち切られまくってるやろ
スポーツ物の母数自体が少ないから打ち切りが目立って見えてるだけや
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:43:34 ID:QxNDgxMzg
>>16
別に落語マンガが求められてた訳でもないのにあかね噺が続いてるんだから、読者の求めてるものなんてのは考えるだけ無駄でしょ
0
53. 名無しのあにまんch 2025年06月24日 03:23:01 ID:cxOTI3MDQ
>>33
読者が求めて連載されるって意味なら大昔にヒカ碁は売れてないもんな
スポーツ以外でも最近だと逃げ若とか
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 07:43:46 ID:Y0MzEzNA=
つまらないわけじゃないし好きから嫌いな好き、という感じだった

サッカーやるならライトウィングくらいパンチないと厳しいんじゃねえかな
あれも別に生き残れたわけじゃないけど記憶にはのこったし
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 07:54:02 ID:g5OTA4OTQ
鷹見も練馬も女子高生監督も蛇先輩もちょっとピンチになったら、すぐ心折れるのがダサかったな
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 08:11:02 ID:AyMjg1MzA
ブルーロックがある今の日本じゃ厳しいわなって
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:09:35 ID:IwNDg1NDM
そもそもこれはサッカー漫画(スポーツ漫画)だったのか?
「不良がなにかに熱中した結果うまいこと更正した」が主題で、その『なにか』は何でもよかったがたまたまサッカーになっただけのように見えたぞ
書きたかったことは第1話と最終話だけで全てクリアなんじゃねえかな
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:19:29 ID:Q2MTgxNzc
一話は良くも悪くも王道でまだ期待してる読者も多かったけど3話のJK監督で一気に離れた印象だわ
流石に過去のジャンプ漫画をつまみ食いしすぎだろ
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:25:48 ID:A1NzM3OTA
進学先のハゲの母校を名門だったが今は不良だらけのヤンキー校って設定にして
友人ヤンキーを切り捨てずに一緒に進学させて、1話の最後に新監督になったハゲが登場
JK監督は孫設定をそのままで普通にマネージャーにする

素直にこれでよかったんと違うか?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 20:39:00 ID:kyMzA0NjA
>>29
ハゲとべったりだと味が変わってしまう
友達はともかく進学でハゲと別離はマストだわ
0
50. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 23:01:50 ID:IyNTQ5Mjg
>>49
現状が不味いんだから味変した方がええやろ
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:28:31 ID:UxMDg1MzI
本編キャラクターの前日譚みてえな話だった
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:53:39 ID:Q1MzY3MTU
1話からクソだったし絵が見にくい
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 09:53:48 ID:AzNDU5MjI
ルービックキューブが一面もそろわなかったのは、
試合開始一分も経っていない
作者が一面揃えるのに10分くらいかかる
ギャグ
のどれなのかだけは知りたい
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 10:43:22 ID:gyNzk5OA=
最終話は良かったと思うよ
画力はあるし目潰しみたいなハッタリも良いけどリアル寄りのサッカー漫画にするには穴がありすぎる
次は原作をつければいけると思う
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 11:06:49 ID:A0MjU2NjY
>>36
原作者無かった事にされてて草
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 11:32:33 ID:A1NzM3OTA
>>36
真面目な話、原作よりも監修を付けれるべきだったな
サッカー描写(特に戦術回り)が余りにも稚拙すぎた
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 11:17:30 ID:g5ODAwNzA
出来るのがマンマークしかなくて、サッカーやってる感じがしなかった
そうこうしているうちに見なくなった
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 11:21:37 ID:Y5ODY3MzY
びっくりするぐらい無風で通り過ぎて行った感がある
割と濃いめの画風なのにキャラの印象も薄かった
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 11:44:19 ID:U1MTk2MDE
ハゲ先生が一番キャラ立ってたな
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 12:39:55 ID:E0NTE2MjQ
奇しくもアオアシと同時に終了か
現代の三大サッカー漫画のうち2つ終わっちゃったな・・・(残りはブルロ
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 12:42:37 ID:Y1MzkxMTc
作者がサッカー知らないのが一番の問題
蛇先輩戦犯扱いの時に察してたけど
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 12:44:24 ID:g5MDg1NDg
たぶんハゲ先生の影響だろうけど教師エンドは割と好き
サッカー漫画のオチとしては弱いけどサッカー題材の青春ものと思えば全然あり
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 14:26:24 ID:gzODkzNjk
ドリトライのように大きな爪痕を残した訳でもない、アイギルのような空気パターンだったか
来週終わるであろうBは、まだ恵体ヒロインや正統派美少女やベートベンの影響で語られてた印象あるけど
0
51. 名無しのあにまんch 2025年06月24日 03:18:28 ID:cxOTI3MDQ
>>45
同じく落ち目のベートーヴェンがまだマシなのは主人公が天才や秀才ではあるのとBやクロードのキャラの濃さ、そこやるのって意外性、Bに関して深堀しての蘊蓄と、各種の武器は揃えてたからな
 
まああっちも主人公が折れがちというか、成長のためにすーぐストレス展開をはさみまくり&祭りではそれに数話もかけちゃったせいで、せっかくの武器を曇らせたまま失敗したけど
クロードに認めさせる逆転勝利と転入という証を獲得したんだから、入学後せめて1,2話は素直に楽しく読める展開やBorヒロインとの純粋な絡みに終始してれば……
0
47. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 18:30:45 ID:UxMzcyODM
全然終わり方ええやん
0
48. 名無しのあにまんch 2025年06月23日 20:36:25 ID:kyMzA0NjA
鷹見くんがマリーシアしたとき心底ガッカリしたというかお前はイガグリかよというか
0
54. 名無しのあにまんch 2025年06月24日 08:11:06 ID:U4NTM0NDA
不良が目的みつけて成長していく、使い古された王道だけどここに関しては悪くなかったと思うんだよな
既視感しかないオチだったけど最後の禿とのやり取りも良かったし
問題はサッカー部分だな、心を折る戦術があるのはいいんだがそれ以外がないので正直微妙だった
0
55. 名無しのあにまんch 2025年06月24日 23:07:12 ID:E4MjIwOA=
1話はすごい好きだった。お疲れ!
0
56. 名無しのあにまんch 2025年06月27日 03:08:34 ID:MzODQwMTM
原作者いるのに突き抜けたのは東京湾以来か
あっちはすぐコンビ解消にバイバイジャンプしたけど
このコンビはどうなるのやら
0
57. 名無しのあにまんch 2025年08月04日 20:00:51 ID:I5NzQ0NzY
最終巻の表紙影山かよ
ハゲがよかった
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります