【ガンダムジークアクス】キシリア「飼い犬に噛まれた」

  • 117
1: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 00:59:49
お前が撃つのかよ!?

ニャアンは本当に何がしたいんだよ!!??
2: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:10
ただ生きること

最近でき始めた守りたいものが早速傷つけ合おうとしてバグった
130: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:27:12
>>2
良くも悪くも本能で生きてきたし、そもそもあの状況でどっちかなんて選べないし咄嗟に撃っちゃったよなコレ…
キシリアの銃だけ撃ち落とせればよかったんだが結果論だし、そもそも生身相手に銃とか撃ったこと無さそうだし…
3: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:16
このままだと自分の将来は飼い犬だ…と気付いたのと
友達が危ない!で咄嗟にパァンでしょ
15: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:59
>>3
咄嗟にですらないぞ
マジで無意識にちょっと信用出来なくなりつつあるキシリアにどうにもならなくなって別れたはずの友人が殺されかけて体が動いてる
4: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:57
悪い大人に利用されてたけど流石に友達ぶっ殺されそうになって洗脳が解けた
37: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:16
>>4
ここだけ聞くとすごい感動話なんだけど異様に軽い引き金と撃った後のメンヘラみたいな挙動で不思議とシュールな面白さが
94: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:11:50
>>37
あくまで友達が優っただけでキシリアに大事にしてもらった事実もあるから咄嗟に撃ってしまったって感じなだけだとは思う
5: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:01:59
そんな場面じゃないのにニャアンまだマチュのこと友達だと思ってるんだってうるっと来てしまった
友情Forever
9: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:29
撃ったあとにマジで動揺してるんよな
6: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:25
ジークアクスにはすごい戦意持ってたのに中身がマチュと分かったらすぐおとなしくなってたな
7: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:26
マジでニャアンの行く先が暗くて参ったね
8: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:29
ジフレド君には見直したぞここ
10: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:31
何がしたいのかと問われたらキシリアを止めてマチュを助けたい
そしたら反射的に撃っちゃった
27: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:17
>>10
ニナを思い出すな
11: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:31
唐突に足元が崩れるのだからとりあえず今を生きればいいんだ
12: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:38
マチュのことまだ友達だと思ってるって事がわかって良かった
13: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:46
なんでジオンでパイロットやってるか自分でも分かんないらしいし
元々キシリアに忠義を誓ってたわけでもないんだろ
23: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:04
>>13
本気で感謝してるんだ
それなのに撃ってしまったのが自分でも理解出来ないくらいに
29: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:31
>>23
レイがデュランダル撃っちゃったのと同じ感じかな?
126: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:24:17
>>29
実はレイは結構しっかりとしたロジックで議長を撃ってる
DP思想を排除したレイの本当の願いは生きられるのなら生きたいし生かしてやれるのなら生かしたいなので明日をみたいというキラの願いと不安な明日など捨てようというデュランダルの願いを比べたとき明確にキラに共感しだからこそ明日を守るために議長を撃ったのがあそこのレイ
ギルを撃ったことに悲しみ打ちひしがれながらも本人の願い故にここの選択がブレることは実はなかったりする
131: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:27:43
>>126
その理屈ならニャアンが撃つことだって理由付け出来るよ
『でもキシリア(ギル)を撃ちたいなんて考えてもいなかった』
が1番重要だろう
136: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:32:36
>>131
ニャアンは思考ロジックというより反射動作が切り捨てる行為を第一としてるのが問題というか…
レイみたいに慎重に機を見計らって行った決断ではなく思考を置き去りにした選択肢で自分が大事と思ってる人を撃つちゃったのでやらかしてからロジックエラー起こしてる
138: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:33:41
>>136
機を見計らって行った決断……?
139: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:35:26
>>138
ちゃんと後ろに潜んでタイミング見計らってたろ
14: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:02:58
なんかキシリア様おかしくない?
+
やべぇマチュが撃たれる!

撃っちゃうんだなぁこれが!!
16: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:03:06
まあニャアンを利用しようとしたキシリアが悪いってことで…
17: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:03:06
大事な人と一緒にいつまでも生きていたいだけだよ、でも大事な人が大事な人を撃とうとしたから止めた
そしたら殺意を向けられた
18: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:03:08
キシリアが引き金を軽くし続けた結果だ
考えるよりも前に引き金が引けるようになってしまった
42: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:26
>>18
正にインガオホーって訳か
19: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:03:09
尺がないのは分かるがあっさり裏切ったなぁ・・・
キシリアを裏切って欲しくはなかったわ

外で必死に戦ってるエグザベ君がバカみたいじゃん
26: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:15
>>19
そらニャアンとエグザべ君じゃキシリアへの思い入れ違うのは明白なんでまあ
32: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:48
>>19
エグザベ君もエグザベ君で地球人類の虐殺は肯定的じゃなさそうやし
ただ他に行く道が無いからキシリアに付いてるだけじゃね
40: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:24
>>19
果たしてこれを裏切り判定でいいのかは審議よ
少なくとも叛意は無さげだったし
20: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:03:11
マチュもキシリアも大事なのは間違いないんだけど大事な人が大事な人を傷つけようとした結果その場で優先順位をつけたんよ
21: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:03:26
強いていうなら何も考えてないよ
とりあえず敵意とか悪意とか感じる方向に銃向けて引き金引いてるしキシリア様もそれでいいって言ってたから脳死でそうしてたよ
ん?キシリア様から良くない気配!(パァン!)
30: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:33
>>21
タチ悪いなこの猫
49: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:24
>>21
感謝はしてるけどそれはそれとしてキシリアが言ってる自由は嘘だしこの作戦はシャアのためだったってことがわかって騙して利用されてたことが頭でわかったんでしょう
22: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:03:45
いやでも、やっぱイオマグヌッソのことよく知らされてないみたいだし、根本はシュウジとマチュと元に戻りたいのにこんな状況に追いやられてたし、キシリアはドン引きするような事言いだしたし友達死にそうだから思わず撃った。ジフレドも味方。
81: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:50
>>22
地球をガッポリとゼクノヴァ砲で抉り取る気満々だったような
マチュに止めてもらって良かったなあマジで
24: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:09
とりあえずその場での優先順位を躊躇いなく選べる
25: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:09
判断が早い!
……いや、撃ってからびっくりしてんじゃないよ!
34: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:58
>>25
判断は早いのに理解が遅い
28: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:17
キシリア様が言ったんでしょ!ニュータイプに正しさなんていらないって!!
31: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:34
こういうの見ると人殺しになれるととっさに人を殺す選択肢が浮かぶって話を思い出す
77: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:08
>>31
やはり悠仁は偉大…
どんな人間にも価値はあ…るかな…あるかも…
33: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:04:53
これ軍人ならまだいいけど普通に大学通ってたら怖すぎる
46: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:05
>>33
そもそも二次成長期にまともな情操教育出来なかった子に無理を言うな
35: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:02
ニュータイプ的直感の赴くままに撃っちゃったんだろうな
でもそれでいいってキシリア様も言ってたもんね!
36: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:02
トマトにしなかっただけ、まだ理性残っている
38: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:17
多分ほんとうに本人もなんで撃ったのかわかってない
理性と心とニュータイプ的直観が全部ちぐはぐ
39: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:18
アスランより思い切りが良い
41: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:25
友達を守るためだから偉いよ
演出が怖すぎるだけだよ…
43: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:28
多分あそこで心情を理解してキシリアが笑って許して救護を頼んだら全力で助けたぞ
それくらい無意識
45: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:05:59
このためだけに流れてきてそのままフェードアウトしたマチュで笑ってしまった
52: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:40
>>45
ビックリ顔で横にスイーって流れてくの、ちょっと笑っちゃったよね
66: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:01
>>45
ちょっと通りますよでダメだったわ
83: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:57
>>45
マチュというかイオマグヌッソの構造どうなってんだ
結構な距離落下してたよな?
97: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:18
>>83
真ん中になんかすごく深い穴空いてるしあの劇場なんなんだろうな…
105: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:13:19
>>97
劇場はまあ真ん中に奈落あるし…
そこまで深くない?ほら宇宙世紀スケールだから
47: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:12
マジでこの瞬間こうだから撃ったみたいな思考してないと思う
反射的だよ
48: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:22
この一週間、ニャアンは軍人だから無罪と叫んでる奴たくさんいたけど
その軍人、拾ってくれた上官に発砲して負傷させたぞ・・・?
57: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:07
>>48
でも結局キシリアもニャアンをいいように利用してただけだし…
71: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:22
>>48
それを裁く権利あるのはキシリアで、そのキシリア死んだらどうでもいい話でしかないんだ
なんなら逆賊キシリア討ちましたでしかないしな
50: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:35
アルバイトポンコツだった理由が何となく分かる
51: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:39
そんなん「“ワケワカ”になっただけ」で議論終了や
53: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:41
何がしたいってあの場面キシリアがマチュ撃とうとしてたの見てなかったのか?
54: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:53
ちゃんと理由(侵入者のマチュを追ってる、実際キシリアも見てる)があってきてるのにその辺を労わず
ゼクノヴァ砲やって精神的に錯乱気味なのに気にせずシャアに逃げられた事で八つ当たりしてたからな
しかも銃をマチュにぶっ放そうとするおまけつき

キシリアの自業自得でもある ちゃんと対処できた問題を感情的に台無しにした
55: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:06:53
まさかイオマヌグッソでア・バオア・クーが丸ごとなくなったことを理解してない?
マチュにいわれてはじめて知ったのか?
60: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:18
>>55
そらまあ外は見えないので……
76: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:02
>>55
いや、まだ自分の起こした事態を言語的に理解はしてない
マチュの様子から何かおかしい、まずい事が起きたのでは?と思いつつはありそうだが
その辺の説明や不安の解消を怒鳴りつけて、自由になるぞで押し通そうとして離反フラグ立てちまった
速攻回収された
114: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:17:02
>>55
多分EARTHみたいな表示もジフレドには表示されてないよね、コレ
56: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:01
地球にぶっ放すのも何の躊躇いもないっぽいし、さすがに頭空っぽすぎんか???
いくら義務教育をろくに受けていないといっても幼稚園児でも因果がわかりそうなことだが
64: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:42
>>56
まず撃ったらどうなるのか知らんのでは?
58: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:12
所詮はキシリア様も結局ただの高級アンキー…
知恵ものぶってガキを騙くらかしては暴れさせることでその効果を自分にとって都合がいいように誘導するけど、騙くらかされたガキの暴走の余波がこっちにくると常識で考えろとキレ出すのだ
59: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:15
頭の片隅がちょっと冷静なニャアン「この辺なら撃っても致命傷にはならないよね」(パァン)
61: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:32
調子乗るとすぐ失敗してしまうみたいなことは言ってたから元からの気質はあるんだろうけどそれはそれとして悪口とかじゃなくて純粋に難民になった時から精神年齢止まってるんやろな
62: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:34
ニャアンが生存優先気質と言ってもここまでの話を見てればマチュ・シュウジとのクラバ活動(友人との交流)の方が楽しそうなのはわかってたしキシリアより友人をとったのも納得できることではある
67: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:02
>>62
何ならキシリア側についても引きずってるしな
63: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:40
ニャアンに向いている仕事はなんなんだろうかとふと思った
65: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:07:55
思考と行動の順序が逆
行動してから思考する
68: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:09
ニャアンにとっては止まり木ではあったがまだ全然愛着のある場所にはなれてなかったからね
友達を殺されるかもしれなくて全く猶予が無いなら簡単に天秤が傾く
109: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:15:39
>>68
愛着はあったよ
大事な者が狙われたから狙った奴を撃ったらその撃たれた者も大事な者だったって流れ
69: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:13
エクザベくんのご友人の時みたいにビームで溶かされてないから
本当に飼い犬がつい手を噛んだ、が一番適切な表現
70: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:13
ジフレドに乗ってる時だったらマジでやめなさい!の再来になっていたのでは…?
78: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:10
>>70
ビターン!(プチッ

されるキシリアを正直見て見たかった
86: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:16
>>70
ぶっちゃけやろうと思えば乗らなくてもジフレドが攻撃してくれるよ
そこまでニャアン側から敵意は向けてなかっただけ
93: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:11:47
>>86
敵意がなかったから銃で撃った
いやまぁ作中で起こった事を文字にするとほんとにそうなんだがお前は何を言っているんだ
103: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:13:09
>>93
他の方も書いてるけど、本気でキシリアに敵意を持ってたらジフレドが殺処分してただろうから
マジでマチュを守ろうと衝動的にやっちまっただけなんだろうな
73: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:30
………
107: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:14:29
仮にミゲルがマチュ撃とうとしてたら蒸発してた
74: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:36
難民として世界に捨てられた女の子が見付けた居場所がマチュとシュウジの傍だったから別れても捨てたと思っても大事な存在だったんだろう
84: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:59
>>74
あれなんだよな
物質的に満たされている人間関係と精神的に満たされている人間関係どっちとるかっていうか
75: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:08:43
ニャアン頭チンパンジー説だいたい合ってた🐒
87: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:26
>>75
まさか軍人だから擁護が不正解でそっちが正解だったとは…
79: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:43
声をかけるとか飛びかかるとかじゃなくさっきまで抜いてもいなかった銃をいきなり撃っちゃうあたりなんかもう駄目だこいつって感が強い
146: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 02:13:48
>>79
俺と違うアニメを見ている……キシリア様守るためにがっつり銃抜いてる
抜いてたからこそ反射的に撃ってしまったんじゃない?
80: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:44
感応能力がクソ高いのはいいんだけどそれでニュータイプ能力に振り回されてんな
82: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:09:53
ライブ感で生きてるババアが丁寧に洗脳して育てた結果ライブ感で生きてるガキになった
それだけのこと
85: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:08
次世界滅亡推進派のシュウジと流石にそれを止めるであろうマチュのどっちに着くかでめっちゃ悩みそう
88: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:26
キシリアに対して殺意があればビットが動いていたと思うし何ならジフレドが手で叩き潰していたんじゃないかな
その後もジフレドはニャアンの身を守るだけだし、ニャアンからキシリアには少なくとも◯す気は無くて純粋にマチュを守ろうと咄嗟に撃ってしまったのだろう
101: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:29
>>88
殺そうと思うなら銃も急所を狙ってただろうし、マジで止めるために撃った以上でも以下でも無いんだろうね
106: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:13:36
>>101
急所を狙うとか外すとかも考えてないかと
89: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:30
ギリギリで人の道に戻った感じ
キシリアみたいな良いところが1つもないカスと運命を共にしなくて良かった
100: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:29
>>89
人の道に戻ったというか……
力加減の解らない獣って感じ
だから目の前で起きる悲劇を止めようとしたら自分が思わぬ悲劇を起こしちゃった
111: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:15:47
>>100
悪のキシリアを殺そうとしたのは内心はともかく善行と位置づけていいだろう
大事なのは結果よ
90: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:10:57
よく咄嗟に撃てるな…
不用意に撃つと脱臼コースだから身体は反応できるのね
96: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:10
>>90
良くも悪くもキシリアの調教が芯まで行き届いてたんだろうな
91: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:11:17
悪意を感じたから反射的に撃ってしまった
これに尽きると思う

逆シャアであった「ファンネルが勝手に動いてしまった」と同じようなもんだと思う
92: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:11:31
引き金軽いけど会話聞かれてると思わずに三枚舌外交したキシリアも割と悪い
95: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:02
ジフレドで潰さなかった辺りマジで撃つ気はなかった
98: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:25
ジフレドが反応してないことがこの行動の複雑さを物語っている
99: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:26
『友達が撃たれそうになったから咄嗟に撃ってしまった』ってだけなのに何でも何もなくない?
恩人であっても譲れないラインが無意識に存在していたって話
102: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:12:42
なんかニャアンは生き延びそうな気がしてきた
なんも考えてないライブ感で生きる性悪猫だけどジフレドが守ってくれる
104: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:13:12
キシリアはニャアンを気遣うよりも地球が消えてないことを咎めてたから、そんなカスは見限って正解だよ
108: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:14:43
ニュータイプらしさが目の前の悪意に反応する方向にしか発揮されてないから
とにかく今自分の前で起こってる事が全てなんだな
逆説的に難民として生き残ってきたのはこういうキャラだからと
110: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:15:44
劇場は完成式典だなんだのセレモニーホールってことで納得できるんだよ
奈落があんだけ深いのは都合良すぎて
この世界が崩壊しはじめているとかそういうのか?
112: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:15:50
ニャアンは何がしたいの?に関しては
マチュが殺されそうなのでとっさに止めようとしたとしか言いようがない
突然マチュお前はしね!ってなってるキシリアの方がニャアンからしたらよくわからんのでは
115: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:17:27
>>112
間違いなくキシリアがマチュに銃向けたの八つ当たりに過ぎんからな
正直捕らえろ!だったらニャアンも撃たなかっただろうし
113: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:16:30
よくある感じのシーンだし過去作でもレイとデュランダルみたいな例があるのになんでそう無駄に複雑に考えた上でニャアンは考えなしみたいな結論に至るのかわからん
まあ無意識にあったライン越えたからって意味では考えたわけではないんだろうけどさ
116: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:17:50
キシリア様の会話なんでジフレドに流れちゃったんだろうな ジフレド君キシリア様の事嫌いだったん?
118: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:18:59
>>116
ジフレドくんはキシリア様に似てるらしいから同族嫌悪を起こしたんだよ、きっと
120: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:20:04
>>118
俺あんなのちゃうぞ!って証明のために聞き耳立ててたのかもしれん……
121: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:20:55
>>118
男に振られたからって関係なさそうな他の女に八つ当たりとか無いわー
しかもニャアンに銃向ける? …ニャアンが嫌っぽいからまあ許したるわ

って事? もしキシリアが赤の他人の癇癪見てたら、まあこんな感じにあきれてそうではあるが
125: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:23:17
>>121
もしキシリアが赤の他人の癇癪見てたら、まあこんな感じにあきれてそうではあるが

なんか納得しちゃったな。自分だけは高尚なつもりで居る人というか…
117: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:18:20
ニュータイプ能力でただひたすら身近な危機を必死で乗り越えてきたから
ライブ感MAXなキャラ造形になっていても不思議じゃないんだな
119: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:19:48
まともな情緒育ってないから普通の人間なら自分の今の厚遇を考慮して葛藤するのにそれを簡単に頭からすっぽ抜かしてとっさに友達を助けようとしてるっていう

こういうとアレだけど難民だったせいで年齢に対して思考が本当に幼い
そしてそれを利用してたキシリアはしっぺ返しを受けた
122: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:21:51
情緒幼くて考えなしのくせに暴力だけは一丁前のガキを上手いように使う私…して扱い切れずにしっぺ返し喰らっただけなのでマジでキシリア様がダサい案件なんよ
123: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:22:28
なんかニャアンの中でマチュ>キシリアみたいな受け取り方してる人多くてびっくり
優先順位とかじゃなくて止めようとしたら咄嗟に撃ってしまったんだと思ってたわ
ジフレドから降りた時も銃持ってるし、止めなきゃ!っていう感情がオーバーフローして手の中にあったものの引き金を引いたと解釈した
132: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:27:59
>>123
だからチンパンジーって
127: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:24:28
>>123
あの瞬間は目の前にいるのがマチュを殺そうとしてる人間とマチュになっただけだからね
キシリアよりマチュを選んだって感じじゃない
144: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 02:01:01
>>127
ありえない仮定だがもし二人の立場が逆になっててキシリアが害される側だったら思わずマチュを撃ってたんじゃないかなって気はする
んで同じように混乱しそう
マチュはわざわざ害する事はしないだろうから本当にありえない仮定だけど
124: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:22:42
サイコミュ兵器って使うだけで精神おかしくする設定は他のシリーズでもある
ララァいなくて研究遅れてるんならより酷いかもね
128: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:25:15
マチュ達誘ってキシリア様とピクニックでも出来ればそれがニャアンの最高のアガリだったんだろうね…
129: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:26:19
マチュがアンキーを撃ったようにニャアンはキシリアを撃ったんだろうね
134: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:29:22
>>129
マチュも”思わず”だけどその内容が全然違うだろ
133: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:28:05
新しくできた大切な人が友達を殺そうとしたから止めなくちゃいけない→キシリアの手を撃った
大切な人が自分に銃を向けた→ジフレドガード

ミゲルのときのようにファンネルが攻撃せず防御を選んだのは無意識に攻撃したくない本能があったんだろうな
135: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:30:48
(判断が)はえーよホセ
137: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:33:05
従順な飼い犬としてしか生きられないのかと思ったら割と自分の意思で行動できる子だった
自由を追い求めるマチュと触れ合ってる内に感化されてたのかも大きいか
142: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:50:12
>>137
普段は下手に手を出してもいいことにならん場面が多かったんよね、軍警にしろ雇い主にしろ
そして追い詰められるとそういう部分を考慮せずに(過剰気味な)自衛行動を発揮できる

今回はそれが「友人の危機」でも発揮されたということなんだな
140: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:41:56
ニャアンはジークアクス初搭乗回でも示されてるように、危機が迫ると反射的に行動する所があって、多分その背景には難民という境遇がある。
キシリアも知ってか知らずか、迷わず打てと言っているようにそういう方向性で育ててる。
多分、人一倍、防衛本能が強くて危機を感じるとオートで体が動いているようなイメージ。

だから、キシリアを裏切るつもりはないし、本人としてはキシリアも信頼してただけにショックだよね。
141: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:46:13
>>140
難民が理由と言うよりとっさに行動出来たから生き延びて難民になった
143: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 01:52:53
ウチの猫がちっちゃい頃に暴れて腕ザックリやられたときに
すっごいばつが悪そうというか落ち着かなくなってたの思い出した
145: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 02:07:47
あの時のニャアンの頭は瞬間的に「友達のマチュを助けなきゃ!」だけに染まっちゃったんだろうなと思うとこうなるのも仕方ないか
その一瞬で撃たないとマチュが撃たれて死んでたから判断が早くてよかった
149: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 03:44:49
キシリアに気持ち悪くてって言ってるあたりなんか幼さを感じたから恐らくそういう風に演じてくださいって指導入ってそう
そのくらい情緒が幼いままここまで来てしまったんだろうなって思う
148: 名無しのあにまんch 2025/06/18(水) 02:20:40
マチュよりも感覚で動いてる女

元スレ : お前が撃つのかよ!?

アニメ > 機動戦士ガンダム記事の種類 > 考察キシリア・ザビジークアクスニャアン機動戦士ガンダム

「機動戦士ガンダム」カテゴリの最新記事

「考察」カテゴリの最新記事

コメント一覧

1. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:02:53 ID:YxMTQ3OTQ
ひょっとしてジフレド君普通にいいヤツか・・・?
0
7. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:10:53 ID:M2ODEyMTI
>>1
前の二人のパイロットは手の届かないところで殺されてしまったから今度は手の届く範囲では絶対に死なせないくらいに思ってるんじゃね
0
15. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:18:32 ID:Y5NjgyMTI
>>1
パイロットを守ろうとしてるのは一貫してるから悪い奴ではないよ
ただちょっと方法が過激な場面もあっただけで…コクピットでいきなり後ろから抱き付くような事もしてないし
0
20. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:25:14 ID:kyODM2MzY
>>1
まずなんで勝手に動くの…?意思があるの…?
0
24. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:29:41 ID:c0MDcyMTg
>>20
オメガサイコミュ(あるいはその類似システム)詰んでると、本人のとっさの本能的行動をフィードバックするのは第一話から描いてるでしょ
本人の意思とは無関係に飛んだクアックスのコックピットとは違う
0
59. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:20:58 ID:k5MzA1NzY
>>24
少なくともクアックスは意志ありそうよなぁ。エクザベ君に全く反応しない割に、マチュ相手には薔薇まで導いたりする
0
2. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:05:37 ID:E5MTk2MTQ
撃ったあとに「キシリア様、お怪我は!?」って言ってたの草
ホンマにネットの二次創作みてえなガンダムやんけ
0
13. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:15:19 ID:kwNzY4Njg
>>2
それ突っ込んできた時だろ
0
22. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:26:31 ID:c0MDcyMTg
>>13
変な叩き方してる人多いけど、こういう最低限の見方すらできていないんだな、とわかるよね
0
46. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:55:51 ID:gwNzg4MzA
>>22
こんな勘違いコメントに☆10も付いてるのが皮肉にもそれを証明しちゃってるからな
0
80. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:07:38 ID:YzMDEzNTQ
>>46
飯盒炊爨AVみたいな状況は、あにまんではよくあること
0
115. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 13:06:06 ID:cxMjYyNjA
>>22
数多ある「行間()を読んだマヌケなコメント」は無視して
唯一叩けそうなコメントに集中放火してるのが本当にお上手
0
50. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:08:52 ID:E4MzQ2ODI
>>2
まぁ訳分からなくなるとアタオカになるってのは明言されてるし……
キシリアへの恩とマシュ死なせたくないので色々パニクったか
0
69. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:39:34 ID:YzMDEzNTQ
>>2
弾はすぐに溶けますから
0
105. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 06:37:42 ID:UyODY0MzY
>>2
ここのツッコミ所はシュウちゃん察知して探し回って壁破壊したらたまたまキシリアと会ってしゃあしゃあと「キシリア様ご無事ですか!?」とか抜かしたトコだぞ
0
114. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 10:17:41 ID:Q5Nzg2MDA
>>105
いやシュウジに導かれたマチュを追っていったんだから同じ場所につくのは当たり前じゃん
しかもキシリア周りの会話はそれより前から聞こえてるんだからある程度の状況もわかるでしょ
0
3. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:05:55 ID:Y1MTI4MDg
ニャアン良くも悪くも本能に流されて生きていたんだな…
0
41. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:51:43 ID:A0Mjk2MTY
>>3
ニャアンは選択肢に殺すのが当然入ってて反射的に行動取るってだけなんだよね
マチュが危ないからとりあえず危害が及ぶキシリア撃つ、躊躇は一切ないが撃った後に後悔する
0
45. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:55:46 ID:E1NzA2MjQ
>>41
選択肢っていうか軍はそういう反射が出来るように仕込むもんだからな
0
61. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:21:35 ID:Y0MTI0NDg
>>45
本人は軍属としての訓練ほとんど受けてないけどな
0
116. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 14:41:38 ID:g5MTEyODM
>>45
どこの軍が上司だろうが構わず反射で撃つよう仕込むんだよ
0
4. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:07:58 ID:gyNTg4MDQ
ニャアンがジフレドで突っ込んでこなきゃキシリア大勝利エンドだったのに
0
5. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:08:53 ID:kxMjk3ODA
マチュとの関係性めちゃくちゃ薄いのに、土壇場でキシリアよりマチュを選びましたとか言われても困惑してるのが俺なんだよね
あほくさすぎて失笑物でヤンス
0
91. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:57:16 ID:M4OTE0MDY
>>5
主人公グループの関係構築のエピソードすっ飛ばしてたらマチュを友達だと思ってたんだ!と感動できないんだよね
行動原理に対する納得感が薄くて咄嗟の判断じゃなくて脚本に撃たされた感が強い
0
110. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 07:46:10 ID:MyNTc1NzM
>>5
第一が自分の命で第二がその自分を顧みずに助けてくれる人。マチュは自分の為に軍警のタマ蹴り飛ばしてくれたけどキシリアはそうではなかったから撃った。表情コロコロ変えて動転したフリしてるけど根っこが一貫してんだよなこの狂犬。被害が自分以外なら大して気にも止めないが身の危険には機敏すぎる
0
111. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 08:58:22 ID:M2MDk5MTk
>>5
薄汚いマネモブはタフカテに帰ってくれよな~頼むよ~
0
6. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:10:48 ID:Y1OTg1NTY
キシリアのことは慕ってるけど、それ以上にマチュの安全を優先したってだけだろ
0
9. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:13:08 ID:cxNTYzOTA
>>6
すまん行間を読んでも2人の友情見当たら無いんすけど?
0
16. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:19:53 ID:gyNTg4MDQ
>>9
行間程度じゃ全然読めてない、文字間も読まなきゃ
0
79. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:06:34 ID:YzMDEzNTQ
>>16
情報を想像で補間することはできるかもしれないけど
娯楽作品なんだから、映像で見せて感情として味わわせて欲しかった
0
17. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:23:25 ID:c0MDcyMTg
>>9
さすがにそれは行間どころか本編の読み込みすら足りていないと思う・・・
EDみて「ああ、二人の日常はこんな感じだったんだな」で十二分でしょ
0
28. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:34:02 ID:E1MjU0ODA
>>17
根拠がエンディングは草
う、薄っぺらすぎるでやんす…
0
37. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:42:22 ID:U5MzM4NjQ
>>28
その語尾なに
0
40. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:50:33 ID:YwODUwMDg
>>37
まともに反論出来ないからってみっともねェなお前
0
98. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 00:05:53 ID:AzOTAyNTI
>>40
ボーボボ並のツッコミ
0
81. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:17:07 ID:k0OTU3MTQ
>>28
実際、マチュとニャアンとついでにシュウジの出会いパートが終わったのが3話で、5話にはもう関係性にヒビが入ってるんで、1クールアニメにしても日常・友情パートが短すぎるのよね
0
35. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:40:42 ID:E1NzA2MjQ
>>9
クラバやってた期間結構あるしにゃあんの反応見て軍警に喧嘩売ったり金的したりしてくれたし
0
48. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:58:43 ID:E1MDQzOTA
>>9
行間読まなくていいから本編観ればいいんじゃない?
0
55. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:17:11 ID:MzNzQxNjA
>>48
本編のどのへんで描かれてるの?
できればどんな会話があったのか具体的にいってくれる?
0
62. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:27:49 ID:Y0MTI0NDg
>>55
マチュがクラバデビューしてから毎日のように会って半裸で川の字にもなった
3人で地球に行けるように金策して仲違い後は仲直りのために手料理作って待ってた
マチュもニャアンが自分の場所を奪うつもりでやったわけじゃないと頭では理解してるシーンもある

気に入らないからって何もかも無かったことにするなよ
0
92. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 23:02:39 ID:M4OTE0MDY
>>62
関係構築がそれなり進んだ後の話じゃないか
そこまでのエピソードすっ飛ばしていたら意味ないぞ
0
102. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 01:08:23 ID:AyMjQyODA
>>62
そんな断片的なインスタントイベントだけで語られてもなあ……

ちなみにそのイベントのあとにマチュを捨てて二人で逃げようっていったのは記憶に残ってる?
0
107. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 07:21:45 ID:IwODU0NTU
>>62
ほんとにこれだけなのマジで笑う
0
64. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:31:53 ID:g1Mjg1MzA
>>55
自分が印象に残ったのは5話の会話の無いところ
0
67. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:37:46 ID:E0MTc1OTY
>>9
知らない子でもとっさに助けるのが人間だ
知り合いが知り合いを殺そうとしてたら思考停止でマチュとキシリアの両方が死なないように撃った

動機なんてその程度で十分だけど、ニャアンが正しいとかは別問題や
即死しなかったが危険状態なキシリアブチギレ、視聴者困惑な通り行きあたりばったりすぎる
0
103. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 01:09:37 ID:AyMjQyODA
>>67
いや悪いけど当たりどころ悪かったら死ぬのが銃なので
ふつうはキシリアに抱きつくなりして止めるでしょ
いきなりぶっ放す時点で普通じゃないし理解不能
0
8. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:11:50 ID:A2MzUzMTg
乃木坂考察で「ニャアンは推しだから優遇される」とか言ってたやついたけど8年の行間にあった出来事考えればニャアンは徹底的にコケにされて当然なんやけどなブヘヘへ
0
10. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:13:37 ID:cxNjUxNTg
何だかんだで友達だと思ってるんだな…
ってなったけどやっぱりもっと話数が欲しかったぞ
0
42. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:52:00 ID:czMjkyMDA
>>10
なんだかんだでもなにも、そもそも見限ったこと自体がないんだし
0
65. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:33:32 ID:U0OTA4MjI
>>42
えぇ…?マチュ捨てて二人で逃げようって言ってましたよね??
0
82. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:19:33 ID:k0OTU3MTQ
>>42
行間が読める有識者によるとマチュの積み重なったやらかしが酷くて7話でニャアンから見限られたのは当然って話だったよ
0
84. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:47:32 ID:czMjkyMDA
>>82
あれ別にマチュを見限ったから切り捨てたんじゃなく、待ってたら3人とも共倒れの危険がある状況になったから生存優先したわけだしな
0
108. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 07:26:39 ID:IwODU0NTU
>>84
新しい行が出てきたんだから行間も変えていかないとな
0
113. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 09:37:29 ID:AyMjQyODA
>>84
それお前の妄想じゃね?
ニャアンがそこまで考えてるってどのへんの描写でわかるの?
0
11. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:14:22 ID:k0OTIxNTY
ホントここまで来てもマチュもニャアンもモブなんやなって
こいつら要らんよね
0
12. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:14:31 ID:A3MDg3NTQ
うーんさすがは石川由依だ
0
101. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 00:35:25 ID:U1Nzk0MDQ
>>12
ミカサといいヴァイオレットといい幸薄い女演じさせたら天下一品やね
0
14. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:17:40 ID:IzNzM5NTQ
こんなに雑に離反させるなら最後までキシリアの犬で良かっただろ
0
18. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:24:21 ID:UwMDM5NTU
タイの飲食業界が儲かって面白いから後はいいや
0
19. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:24:38 ID:k2OTY4OTI
歴代ガンダムには自衛官候補生でありながら海賊女に惚れて祖国裏切った(脚本の都合で許された)主人公がいるくらいなんだから、ニャアンの悪事なんて軽い軽い。
ロクな教育も受けてないせいで他人の言いなりになって敵対軍人大量虐○しましたなんて、ガンダム3大悪女にも入れないレベル。
0
21. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:26:13 ID:czNjkyODg
描きたい場面が先行して存在してそれに合わせてキャラの行動が決定しているだけにしか見えないからキャラの心理描写考察()とか何の意味もないだろ
0
109. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 07:28:14 ID:IwODU0NTU
>>21
描きたい場面が描かれたら都度行間を更新していけばいいんだよ
0
23. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:28:37 ID:IxNjkxMjQ
残り1話であれこれ片付けなきゃいけないんで作劇使い終わった舞台装置その1のキシリアに長々尺割く時間はないんや
こっからマチュニャアンシュウジのマクロスジークアクスを後21分位で終わらせるんや
0
29. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:35:28 ID:MzNjk2MDI
>>23
キシリアですら舞台装置扱いとはたまげたなぁ
流石二次創作ガンダム
0
72. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:43:00 ID:E0MTYzOTQ
>>23
でも生き残ったからには絶対なんかやらかすぞ
そうじゃなかったらあそこで退場してる
0
25. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:29:51 ID:UwMDM5NTU
キシリア様、飼い猫に引っ掻かれたが正しいのでは?ニャアンだし。
0
75. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:47:27 ID:YzMDEzNTQ
>>25
ニック・フューリー「私は人を信じた結果、この眼を失った」
0
26. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:30:31 ID:I0NzYyMDA
ジフレドくんがファンネル飛ばして消し炭にすると思ってたら守るだけだった
せめてやめなさい!だよね
甘いよジフレドくん
0
54. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:16:32 ID:U2NzE2ODA
>>26
マチュとキシリア比べると前者が勝っただけだしね
何の関係もない相手とか、明確な敵ならやったかも
0
27. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:32:09 ID:c5MzYxMzA
ニャアンの行動以上にキシリアが文字どうりニャアンを走狗として扱っていたことがはっきりしシーン
直観的にキシリアはマチュを殺そうとしているそして自分は道具にされていたと気づいたから反撃に出た
0
34. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:40:09 ID:QyODEwODI
>>27
ニャアンって勘がいいんだが悪いんだか分からんね
ミゲルの真意には気づけてキシリアの真意に気づかないあたり
それともキシリアはニュータイプだからエスパーブロックができんのかね
0
85. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:51:03 ID:czMjkyMDA
>>34
そりゃ明確に殺そうと画策してるものとじゃ全然違うだろ
0
56. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:19:59 ID:MzNzQxNjA
>>27
走狗もなにもまだ知り合って半年もたってないだろ
とりあえず才能あって忠実そうだから使ってやってのに、急に裏切られたのはキシリアのほうだぞ?
それでもまだ生暖かい目で見てやれっての? アホかいな
0
104. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 03:30:22 ID:AwODk3NTA
>>27
そんな描写一つもなかったが?普通にマチュを仲間かと思って殺そうとしただけだけだろう。
0
30. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:36:27 ID:cxMTc1NDY
むしろ12話で終わってくれて良かったまであるな
滅茶苦茶過ぎてまともに見てるとおかしくなるよこんなん
0
38. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:45:07 ID:cwNDAzMTY
>>30
マチュが舞台の天井から落ちてきたり撃ったのを見ながら横切っていったり…コント?ってなった
0
77. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:56:50 ID:Y5MDY2MjI
>>38
ああいう落下は聖闘士星矢で敵の攻撃食らった描写以来かもしれん
0
86. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:03:19 ID:U4NTI3MTI
>>38
XでFateのワカメ(道化)と同じポーズ擦られてて乾いた笑いが出た
主人公の姿かあれが
0
31. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:37:33 ID:E1NzA2MjQ
女のために女を撃つなんて
0
32. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:39:07 ID:M1OTQxMDY
関係ないけど地味にキシリアの銃撃音が1stでギレンやった時のとちょっと変わっててフフッてなった
0
33. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:40:01 ID:AyMDQ4NDg
いや…せめて体当たりとかしてキシリアの銃口を逸らすとかやりようがあったのでは…?
マチュを守る為とは言え慕っていたキシリアに躊躇なく発砲とか余りにも衝動的過ぎるわ
0
36. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:41:55 ID:QyODEwODI
>>33
寡黙だから誤解されやすいけど、ニャアンはマチュに負けず劣らず後先省みず感情で動くタイプなので……
0
44. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:53:39 ID:czMjkyMDA
>>33
だって引き金引いて銃弾が飛ぶ速度の方が自分が飛んでいくよりも速いし威力あるもの
0
39. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:48:55 ID:E4OTk0NTY
マチュ→なにもしない
ニャアン→もうなにもしないで
0
43. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:52:51 ID:E4ODY0OTg
ニャアンは本気で不幸になってほしい
これ程リョナ展開望むキャラはそう多くない
0
47. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 19:57:28 ID:U3NjI5MTY
ところでキシリア様エスニックはお好きですか
0
95. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 23:50:16 ID:I1ODQ1MDY
>>47
今訊くタイミングか!?
0
49. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:04:15 ID:IyMTQyMDg
連邦目線だとキシリアに命令されつつも、
アバオアクーを陥落させ、地球への攻撃は思いとどまり
諸悪の根元であるキシリアに反逆して銃撃したヒーローなんだよな
0
52. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:11:16 ID:IxNjkxMjQ
>>49
箇条書きマジックこわ~い
0
51. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:09:20 ID:QxMDczMTA
今一番ライブ感で生きてる女
0
53. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:13:57 ID:A2MTk4MTY
キシリアかなり情を持って世話してたのに撃たれるのはちょっと可哀想すぎる
地球破壊砲なんてダメです!みたいな信念なら百歩譲るがなんかイラッとしたで撃っていい銃じゃないだろ
0
83. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:24:58 ID:E1MTU2ODY
>>53
友達が撃たれそうになってるのを見て咄嗟に撃ったシーンを「なんかイラッとして撃った」と表現するのはさすがに悪意がありすぎでは?
叩きたい気持ちが先行しすぎて言葉選びが滅茶苦茶だよ
0
57. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:20:23 ID:QxNzA1MjI
やっぱニャアンはすげえよ
0
58. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:20:31 ID:I0MTQ4MTA
そういやただの兵士だから罪ないよとか擁護してた連中すら裏切ってんだなこいつ
どうせうやむやになるんだろうけどなッ
0
60. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:21:24 ID:kzMzcwODg
ガンダム界のボーボボで決着がついたようだな
0
63. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:31:35 ID:gyMDQ2OTY
ガンダム種死思い出した
0
66. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:36:34 ID:YxOTE1MzQ
ほんと一瞬、あ、で動いちゃったんだな
0
68. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:38:40 ID:kwMDUzNDg
このシーンがなんかシュールなのって、マチュが素通りしたからだよな。

マチュがキシリアに銃を向けられてピンチ!→ニャアンが咄嗟に撃つ→マチュ「ニャアン! 助けてくれたの!?」→マチュとニャンで良い感じの会話をする
的な感じで、マチュを助けたことと、友情の再確認みたいな流れだったら少しは良い雰囲気になっただろうけど。

素通りだと、ニャアンがいきなり暴走したようにしか見えんのよな。
0
89. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:10:13 ID:U4NTI3MTI
>>68
あそこの素通りで「あ、公式はマチュとニャアンの関係性描くのに何の興味もないんだなぁ」と察してしまったよ
0
100. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 00:31:24 ID:U1Nzk0MDQ
>>89
ここまでメインのキャラに対して制作側の愛情が感じられないってなんか異常だよね
一体何がしたかったんだろう?
0
70. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:40:42 ID:c5NDg2OA=
何にせよ償いは済んだしこれでピザパ出来るな
0
71. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:42:50 ID:M5ODk4NjQ
流されつつも咄嗟の行動の出力が物騒すぎる、銃で撃ったらお終いだろうに
0
73. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:44:22 ID:Y1MTY0OA=
咄嗟に止める為に撃ったけど当てるつもりは頭に無かった感じ
痛がる相手を見て自分のしたことに恐ろしくなるやつ
0
74. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:46:32 ID:c0MDUyNDA
物語上イオマグ砲発射ボタンの役目が終わって、ようやく自由に動かせるようになったけど時遅し感
0
76. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 20:51:49 ID:YzMDEzNTQ
キシリアは悪くない
計画の邪魔をするマチュを素早く確実な方法で排除しようとしただけ
ニャアンが計画の邪魔をするレオーニ親子を素早く確実な方法で排除したのと同じ
彼らも誰かの大事な人だったかもしれないなんて関係ない
0
78. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 21:01:46 ID:QyODEwODI
>>76
そもそも出会い頭に親しい友人や家族がいるのか?って聞いて、いねえって答えてるからな……
0
87. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:04:46 ID:AwNjU2NTU
>>76
仕方ないよね
0
88. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:05:26 ID:g5Nzc5Mg=
決して武器等持たせてはいけない存在
最初に地球を消し飛ばさなかった幸運に薔ラァは泣いて喜んだ
0
90. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 22:49:59 ID:gwNDYyOTg
キシリアからしたら何で庇うの?だて感じだよな
計画の要にしては異様なレベルで構ってたし
0
93. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 23:13:20 ID:M4OTE0MDY
その場待機していたキシリアの前に、一度離脱したのに意味もなくマチュが戻ってきたから撃とうした
このシチュエーションってだけでシュールすぎて、ただでさえ薄っぺらいマチュニャアの友情の印象が霞んだ
0
94. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 23:25:32 ID:UyNDg2ODA
普通にマチュが殺されそうだったからとっさに撃っただけだろ
ニャアン自体はマチュにそこまで悪感情持ってたわけでもないし
ちょっと呆れてはいたかもしれんけど
何をそんなに難しく考えてんだか
0
96. 名無しのあにまんch 2025年06月18日 23:54:50 ID:I1ODQ1MDY
👺判断が早い!
0
97. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 00:04:49 ID:gxMzMyMjM
でもお陰で盛り上がってるでしょ?
撃って正解だった
0
99. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 00:25:00 ID:U1Nzk0MDQ
今更だけど何でマチュとニャアンの二人を最初から友人関係にしなかったのか?
家出少女と難民の子が色々あってボロアパートに同居(同棲?)してて........そっから物語スタートしたれば何の問題も無かったのに
0
106. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 07:20:17 ID:EzMzkxOTY
チグハグ感否めないのはマチュとの人間関係よりもキシリアとの人間関係の方がしっかり描写されてたからだろうね
仮に料理振る舞って散々作中拘ってたシュウジを庇ってキシリア撃っちゃったってパターンならみんな納得だったろう
0
112. 名無しのあにまんch 2025年06月19日 09:03:54 ID:M2MDk5MTk
いっそのこと回想でも挟んでおけば納得できたかもしれないね
尺が足りなくて描写できなかったけど実はこんなことがありました~みたいなやつを
0
117. 名無しのあにまんch 2025年06月20日 07:22:20 ID:E5NjQ4MDA
単純に引き金が軽い女だよね
思想も倫理観も軍教育も何もなく戦場に連れてこられた少年兵のトリガーなんてこんなもんじゃない?
0

このサイトはすべての記事にCPネタや二次創作ネタが含まれているので苦手な方はブラウザバックをお願いします
コメント欄での「○○(CP)ネタ嫌い」などのコメントは荒れる元になるので絶対にやめてください
また荒らし、作者叩き、誹謗中傷、強い言葉を使ったキャラ叩き、コピペ、他サイトの名指し、差別、レッテル貼り、売上叩き、他作品の比較dis、ネタバレ、URL張り、ジャンプ掲載順位煽り、記事内容と関係ないdisコメントは削除します
海外の反応記事にある日付と時間は時差の関係でアメリカ時間から13時間前の時間を表示しています
また同じ単語の繰り返すコメントは自動的にスパム判定されコメント規制されてしまうので注意してください(ライナーやボーボボ関係のコメントが特に多いです)
荒らし報告(対象URLか記事タイトルを教えてください)や巻き添え規制(プラグインの誤判定)を受けた方はメールフォームから連絡をください 場所はスマホ版コメント下にあります