【ガンダムジークアクス】何故ニャアンはシュウジに惚れたのか
1: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 00:00:58
2: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 00:04:49
まあ下手に押さえつけてたから過剰に盛り上がって噴出した感はあった
3: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 00:08:57
惚れてたっけ?
4: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 00:43:58
惚れてないと思うよ
(シュウジの隠れ家がバレてニャアンも上司が捕まり自分ちも家宅捜索があってもう仕事もなく家にも帰れなくなり詰んでる背景ありで)
マチュへの不信感があったところにたまたま好感度が低下してない大事な友達のシュウジが落下する自分をキャッチして助けてくれたから気持ちが決壊してうわああもう駄目だーっこのままじゃ私たち捕まるしMSでいうコアファイターぐらいの目に付きにくい最小単位になって逃げようって縋っただけ
だが事情を何も知らないシュウジは不思議そうにするだけだった
(シュウジの隠れ家がバレてニャアンも上司が捕まり自分ちも家宅捜索があってもう仕事もなく家にも帰れなくなり詰んでる背景ありで)
マチュへの不信感があったところにたまたま好感度が低下してない大事な友達のシュウジが落下する自分をキャッチして助けてくれたから気持ちが決壊してうわああもう駄目だーっこのままじゃ私たち捕まるしMSでいうコアファイターぐらいの目に付きにくい最小単位になって逃げようって縋っただけ
だが事情を何も知らないシュウジは不思議そうにするだけだった
|
|
5: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 01:28:01
三角関係の恋愛模様は現状マチュの一人相撲っぽい
というかニャアンがマチュへの好感度爆下がりしたとはいえ恋敵置いてって駆け落ちしたろってやるような女には見えない
というかニャアンがマチュへの好感度爆下がりしたとはいえ恋敵置いてって駆け落ちしたろってやるような女には見えない
96: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 19:14:42
>>5
マチュも事情を話してジークアクスとシュウジ任せてるから友情や信頼とかが上回ってるという
銃を発砲して錯乱気味で追いついたらガンダムとシュウジ居ないし、ジークアクスももぬけの殻でニャアンがいない状況で軍警に包囲されて身バレした上で追い回されるけど
マチュも事情を話してジークアクスとシュウジ任せてるから友情や信頼とかが上回ってるという
銃を発砲して錯乱気味で追いついたらガンダムとシュウジ居ないし、ジークアクスももぬけの殻でニャアンがいない状況で軍警に包囲されて身バレした上で追い回されるけど
6: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 02:08:02
いや1話のラスト見るに戦ってるマチュ置いて自分だけ逃げ帰ってるからわりと薄情だぞニャアン
7: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 02:10:32
惚れてるかどうかは確定じゃないからなぜ惚れたのかの議論をする前に惚れてるかどうか議論が必要なのだよ
8: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 02:18:22
追い込まれてテンパって目の前にいた友達に縋り付いて余計なもん捨てて逃げようとしただけだよね、アレ
目の前にいたのがマチュだったらシュウジ捨てて逃げようってマチュに言ったんじゃね?
生存本能つよつよガールよ
目の前にいたのがマチュだったらシュウジ捨てて逃げようってマチュに言ったんじゃね?
生存本能つよつよガールよ
9: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 02:36:15
>>8
生殖本能つよつよガール!?
生殖本能つよつよガール!?
10: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 02:38:07
>>9
どちらかと言うと食欲の方が強いかもしれない
どちらかと言うと食欲の方が強いかもしれない
11: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:09:14
もうコロニーにはいられない
最初は3人で逃げるつもりだったけどマチュと合流できない、そしてマチュへの不信感のあるタイミング
もうシュウちゃんしか頼れる人はいない、そんな中でお姫様抱っこで助けてくれたシュウちゃんのもあって縋っただけで恋愛感情ではない
んだろうなと思ってはいるが
今夜はずっとそばにいて…!の言い方とか5話6話でも赤面してたりとか惚れてるっぽく見えるような描写はされてるので五分五分に見てる
最初は3人で逃げるつもりだったけどマチュと合流できない、そしてマチュへの不信感のあるタイミング
もうシュウちゃんしか頼れる人はいない、そんな中でお姫様抱っこで助けてくれたシュウちゃんのもあって縋っただけで恋愛感情ではない
んだろうなと思ってはいるが
今夜はずっとそばにいて…!の言い方とか5話6話でも赤面してたりとか惚れてるっぽく見えるような描写はされてるので五分五分に見てる
12: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:14:47
同世代の同性も同世代の異性も周囲に一人しかいない
恋愛じゃなくみえるけど、恋愛だとしてもこれ以外の理由はないと思う
恋愛じゃなくみえるけど、恋愛だとしてもこれ以外の理由はないと思う
13: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:16:57
シュウジにマチュには見せない顔してるからねニャアン
その仲いいシュウジも危なかったら自分だけで逃げると思うけど
生き残ることが第一のキャラクターみたいだし
その仲いいシュウジも危なかったら自分だけで逃げると思うけど
生き残ることが第一のキャラクターみたいだし
14: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:19:36
別にシュウジが男でも女でもああいう感じになるのでは…
15: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:19:51
普通に惚れてるんじゃないの?4話でも5話でも顔赤くなってたし
惚れてる理由はイケメンで仲良くなってきたからっていうマチュと大差ないくらい単純な理由だと思う
惚れてる理由はイケメンで仲良くなってきたからっていうマチュと大差ないくらい単純な理由だと思う
23: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:01:03
>>15
ただ、ニャアンはマチュと違ってガンダムが言ってること=シュウジの言葉とは思ってないっぽいよね
ただ、ニャアンはマチュと違ってガンダムが言ってること=シュウジの言葉とは思ってないっぽいよね
26: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:05:35
>>23
シュウジ本人に「どっちのニャアンも好きだ」と言われたと思って本格的に惚れちゃったのかもね
シュウジ本人に「どっちのニャアンも好きだ」と言われたと思って本格的に惚れちゃったのかもね
30: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:26:39
>>26
うーん、そこ混同してる描写は今のところないと思うんだけどね
うーん、そこ混同してる描写は今のところないと思うんだけどね
16: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:28:44
まあ普通に惚れてるように見えた
シュウちゃん呼びや脱ぐ前の表情でおおっとってのはあったけど6話でこれはってなった
シュウちゃん呼びや脱ぐ前の表情でおおっとってのはあったけど6話でこれはってなった
17: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 03:56:31
先週まで恋じゃないかな?て思ってたけど今週は思ったよりめっちゃ惚れとる!?てなった…シュウちゃん消えるときの挿入歌とか公式がニャアンサムネで出してちゃんとラブソングっぽいし…いつの間に!?感すごいけども
18: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 04:44:19
キラキラ効果はあると思う
マチュもそれ優先した発言するほどだし
マチュもそれ優先した発言するほどだし
19: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 05:49:40
惚れてるって断言するのと同じぐらい惚れてないってのがわからん
20: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 05:53:01
惚れてないと断言するにはマチュより先に服脱いでたのを
まともな教育とか受けてない難民で倫理観イカれてるからとかにするしかない
まともな教育とか受けてない難民で倫理観イカれてるからとかにするしかない
21: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:00:17
私はずっと「ジークアクスに精神操作された」説を推してます…ジークアクスがニャアンとシュウジ≠赤いガンダムをまとめてマチュから遠ざける為にニャアンに暗示を送ってシュウジと逃げるよう唆したんじゃないかと
22: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:00:32
一応マチュが主人公だからマチュ視点で話進みがちだけど思ってる以上にシュウジとニャアン一緒に過ごしてそうだからそこに安心出来る帰る場所だと認識してそう。恋愛感情もあるにはあるだろうけど純粋に恋というより依存な気がする。
それよりマチュ恋してんなぁとか思ってたら想像以上にキラキラに取り憑かれてるだけでシュウジ個人が好きなわけじゃなさそうなのがビックリしたわ。
それよりマチュ恋してんなぁとか思ってたら想像以上にキラキラに取り憑かれてるだけでシュウジ個人が好きなわけじゃなさそうなのがビックリしたわ。
24: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:02:23
男の前で脱いだり男の前で二人で逃げようって言う女はまあ物語の文脈的には惚れてる解釈でいいだろ、少なくとも惚れてないって断言ができることはない
まあ詳しい描写があったら友情の方が多いのかとか色々言えるけど今はそれ以上の話できるほどの描写がね…
まあ詳しい描写があったら友情の方が多いのかとか色々言えるけど今はそれ以上の話できるほどの描写がね…
33: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:40:55
>>24
富野ガンダムだったらさらっと行間でやってるって言われる所だもんな
富野ガンダムだったらさらっと行間でやってるって言われる所だもんな
25: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:02:46
服脱ぎ出す前に頬染めと好きって言われて動揺描写入ってるから意識はしててもおかしくない
恋愛感情なしと断言はできない
恋愛感情なしと断言はできない
27: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:06:15
普段の大人しい人間に擬態してる姿も粗暴な面があってうまく行くと調子にのってしまう素の自分もどっちもシュウジが好きだと言ったのが結構大きいと思った(シュウジ的にはあくまでガンダムの言ったことを代弁しただけだが)
ただそれでもマチュだけでなくシュウジもほっていかないと自分の身が危ないなら迷わず自分1人で逃げれる子ではあると思う
しゃーないとはいえ大切な家族を捨てて1人でプチモビで逃げることの出来た子だし基本的には自分第一
ただそれでもマチュだけでなくシュウジもほっていかないと自分の身が危ないなら迷わず自分1人で逃げれる子ではあると思う
しゃーないとはいえ大切な家族を捨てて1人でプチモビで逃げることの出来た子だし基本的には自分第一
28: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:12:08
シュウジが見つからずにマチュと一緒に同じ危険にさらされたらマチュと二人で逃げてたのはそう
29: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 06:44:30
シュウジの赤いガンダムも盾にしてるしそういう保身で他人を犠牲にする悪癖あるのは確かよ
そんな自分から逃げ続ける限りは他人を裏切り続ける人生歩む羽目になるから自分と向き合う展開はあると思う
そんな自分から逃げ続ける限りは他人を裏切り続ける人生歩む羽目になるから自分と向き合う展開はあると思う
32: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:36:50
>>29
平和で穏やかな世界だったら他人裏切らずとも良かったのに
平和で穏やかな世界だったら他人裏切らずとも良かったのに
34: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:05:53
>>29
もう逃げないって決めた結果自分から誰かを庇って退場するんじゃないかと心配してる
もう逃げないって決めた結果自分から誰かを庇って退場するんじゃないかと心配してる
31: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 07:30:00
“マチュが居るから”っていうのも多分ある
女2人男1人のグループだし、神社で確認する前からマチュ露骨にシュウジに気があるしで「取られたくはないなぁ…」とか「2人が付き合いだして自分1人浮いたらどうしよう
…」って不安や緊張が好意とごちゃ混ぜになるやつ
女2人男1人のグループだし、神社で確認する前からマチュ露骨にシュウジに気があるしで「取られたくはないなぁ…」とか「2人が付き合いだして自分1人浮いたらどうしよう
…」って不安や緊張が好意とごちゃ混ぜになるやつ
35: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:07:23
まともに相手してくれる人がいない難民だし優しくされたら惚れるだろ
36: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:13:50
好きっていうか惹かれてるって感じがするよな今までの頬染めシーン見ると
あとシュウジ消えるシーンで流れた曲の歌詞が恋愛感情すぎる
あとシュウジ消えるシーンで流れた曲の歌詞が恋愛感情すぎる
39: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:25:34
>>36
全然そんなことないシーンに激エモBGM掛けてエグさを増す演出だと思ってた。水星一期の最終話みたいな
あれで「ニャアン悲恋つらすぎ〜」って泣かせるつもりな筈ない…ないよね?
全然そんなことないシーンに激エモBGM掛けてエグさを増す演出だと思ってた。水星一期の最終話みたいな
あれで「ニャアン悲恋つらすぎ〜」って泣かせるつもりな筈ない…ないよね?
37: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:20:20
声優さんも言ってたけどシュウジちく、赤面シーンが沼なんだろうよ
38: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:25:18
ただ悲しい事にニャアンはシュウジの事も捨ててるんだよね。その気になればキシリアにシュウジの事も頼めたのにしなかった。おそらく今後もすることはない。対してマチュの方はシャリアにありのままを言うしシャリアも貴女の痛みはわかりますとか言うだろうしでシュウジを求め続ける
そう見ると実は「恋に全てを投げ打ったマチュ」と「将来のために恋を捨てたニャアン」って構図な訳でそれでシュウジがマチュの隣に居た日にはニャアンはどうなることやら…
そう見ると実は「恋に全てを投げ打ったマチュ」と「将来のために恋を捨てたニャアン」って構図な訳でそれでシュウジがマチュの隣に居た日にはニャアンはどうなることやら…
42: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:28:29
>>38
妄想を語られてもなぁ…
妄想を語られてもなぁ…
40: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:26:28
でも性別逆にして考えるとずっと1人だった自分に出来た異性の友人で盾にしたのにどっちの自分も好きと言ってくれて距離の近い美少女とか男主人公がヒロインに惚れても全くおかしくない描写だよな
41: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:27:27
捨てたと言うか消えてしまったのはどうしようもなくないか
マチュといるよりシュウジと一緒の方が長かったっみたいだしそこら辺はこっちには見せないからなあ
マチュといるよりシュウジと一緒の方が長かったっみたいだしそこら辺はこっちには見せないからなあ
43: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:31:21
むしろシュウジという恋愛対象としての『言い訳』が消えたことでその直後に保身のためにマチュを見捨てて逃げたことの生々しさが強くなった感
その結果マチュが破滅しかけていてニャアンはそれを知らずに友人名乗る資格ないからとキシリアに頼まずに結果的に追い打ちかけてるからニャアンの悪癖は全面に本人に突きつける展開にするつもりだと思うよ
その結果マチュが破滅しかけていてニャアンはそれを知らずに友人名乗る資格ないからとキシリアに頼まずに結果的に追い打ちかけてるからニャアンの悪癖は全面に本人に突きつける展開にするつもりだと思うよ
44: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:32:41
キラキラ空間での繋がりに依存しただけでしょ
キメ◯クが凄くてハマったのはマチュも同じだけど
もしかしたら本当に恋愛してたのかもしれないけど
作中で一切描写されてないからなあ
キメ◯クが凄くてハマったのはマチュも同じだけど
もしかしたら本当に恋愛してたのかもしれないけど
作中で一切描写されてないからなあ
53: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:50:31
>>44
嘘つけ!マチュの方はシュウジと共感だったけどニャアンは「1人で自由に大暴れ出来るの最高〜!!」がメインやったやんけ!
どっちかというとその大暴れで掛けた迷惑も後から肯定されたのがデカい……あれ、結果だけ見ると同じか?
嘘つけ!マチュの方はシュウジと共感だったけどニャアンは「1人で自由に大暴れ出来るの最高〜!!」がメインやったやんけ!
どっちかというとその大暴れで掛けた迷惑も後から肯定されたのがデカい……あれ、結果だけ見ると同じか?
45: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:34:18
キラキラの時ニャアンはシュウジと一緒にキラキラはしてなかったけど…
46: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:36:40
キラキラの感覚にトキメイてはいたけど別に依存してるかと言われるとそんな描写はないし…
47: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:38:13
イケメンに惚れるのに理由とか要らんやろ
48: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:41:53
マチュに「シュウジのことどう思ってるの?」と聞かれて答えられなかった様子見るに、友情なのかそれ以上なのかニャアン自身も明確には答え出てなさそう感はある
一応、ニャアンはシュウジのガンダム構文は「ガンダムが言ってるんでしょ?」とは思ってはいそうだが、それはそれとして「どっちのニャアンも好きだ」なんて言われたらそりゃ少しは意識はしてしまう……みたいな感じじゃなかろうか
一応、ニャアンはシュウジのガンダム構文は「ガンダムが言ってるんでしょ?」とは思ってはいそうだが、それはそれとして「どっちのニャアンも好きだ」なんて言われたらそりゃ少しは意識はしてしまう……みたいな感じじゃなかろうか
49: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:42:35
今回のシュウジ、ガンダムの代弁せず面白いからいいけどと言ってるから、先週ニャアンに言ったこと(面白いもどっちのニャアンも好きだ)は少なからずシュウジも同意してるんだなと思った
勿論シュウジは恋愛抜きで言ってるしニャアンもそうとは思ってないだろうけど、自分の嫌いな部分も好きと言われたら嬉しいだろうな
勿論シュウジは恋愛抜きで言ってるしニャアンもそうとは思ってないだろうけど、自分の嫌いな部分も好きと言われたら嬉しいだろうな
50: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:46:28
好きか聞かれた後にあんな様子だから無自覚から自覚したように感じる
51: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:46:42
この先恋愛感情に発展する可能性はあったけどあの時点ではマチュへの後ろめたさとかそういう感情もあって咄嗟に共犯作ろうとして出ただけの言葉なんじゃないかと思ってる
52: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:46:56
どっちも断言できないと思う
あの場面で縋ったのは状況が状況だからなのもあるだろうしあれだけで恋愛感情で確定はできない
ただわざわざマチュに私の事は?じゃなくてシュウちゃん好きなの?って聞き方とか今夜はずっといてとか逃げる時にマチュも捨ててって言ったりガンダムも捨てての時点で戦力がほしいわけでもないのが恋愛感情なしとは言い切れないと思う
まあ先週までならともかく今週の描写はどっちとも取れるようにしてると思うよ
あの場面で縋ったのは状況が状況だからなのもあるだろうしあれだけで恋愛感情で確定はできない
ただわざわざマチュに私の事は?じゃなくてシュウちゃん好きなの?って聞き方とか今夜はずっといてとか逃げる時にマチュも捨ててって言ったりガンダムも捨てての時点で戦力がほしいわけでもないのが恋愛感情なしとは言い切れないと思う
まあ先週までならともかく今週の描写はどっちとも取れるようにしてると思うよ
54: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 08:57:08
恋愛感情なりは含んでもいるだろうけど
2人で逃げようとしたのはそっちの方が生き残れやすいって打算もあると思うよ
本人は否定したがってるけどいざって時に躊躇いなく盾にするのもニャアンの側面ではあるし
2人で逃げようとしたのはそっちの方が生き残れやすいって打算もあると思うよ
本人は否定したがってるけどいざって時に躊躇いなく盾にするのもニャアンの側面ではあるし
56: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:03:11
ただ単に縋れそうな男に縋っただけでしょ。自分が生き残る為にはシュウジを利用する為に女を使うタイプだ。
なおゼクノヴァ。
なおゼクノヴァ。
57: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:08:25
この短い話数の中だと割と分かりやすく段階踏んでた方だと思うけどそんなに否定したがるのが分からない
58: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:08:48
普通に好きなんじゃないかな
生存のみだったらとりあえず逃げようだけじゃない?
マチュもガンダムも捨ててってわざわざ言わなそうな気がする
生存のみだったらとりあえず逃げようだけじゃない?
マチュもガンダムも捨ててってわざわざ言わなそうな気がする
59: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:12:29
ニャアン別に今週しか出てない訳じゃないしそれまでの描写見てたら恋愛感情あるだろ
今週の全部捨てて私と逃げては恋愛感情だけから発露された言葉じゃないだろうけどさ
今週の全部捨てて私と逃げては恋愛感情だけから発露された言葉じゃないだろうけどさ
60: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 09:46:57
メインは友情とだとは思うが、赤面描写とかから見ても異性として魅力を感じていること自体は事実だと思うよ
そもそもわかりやすく劇的なイベントがないと恋の一つもしちゃいけないっていうんなら現実で恋できる人間なんてほとんどいなくなってしまうし、一緒にだべっているうちに何となく惹かれていきましたよ、でも理解できる範疇ではある
個人的には、異性の友達に対して少しずつ性的な魅力を感じ始めて親愛から恋愛に移り変わっていくあたりの時期だったりするとうれしい
そもそもわかりやすく劇的なイベントがないと恋の一つもしちゃいけないっていうんなら現実で恋できる人間なんてほとんどいなくなってしまうし、一緒にだべっているうちに何となく惹かれていきましたよ、でも理解できる範疇ではある
個人的には、異性の友達に対して少しずつ性的な魅力を感じ始めて親愛から恋愛に移り変わっていくあたりの時期だったりするとうれしい
61: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:06:04
リディ少尉がミネバをモノにしたがってたのに似てるよね
純粋な好意以上に、自分の境遇からそれに寄り添ってくれる異性を求めてしまう哀れさ…
ニャアンの場合は性別逆なのもあって”寄り添ってほしい”というより”縋りたい、寄り掛かりたい”っていうのが主だと思うけど
純粋な好意以上に、自分の境遇からそれに寄り添ってくれる異性を求めてしまう哀れさ…
ニャアンの場合は性別逆なのもあって”寄り添ってほしい”というより”縋りたい、寄り掛かりたい”っていうのが主だと思うけど
62: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:26:03
シュウジなんて普段はハラヘリ虫だから世話してあげてないといけないし
落ち込んでる時に好きって言うし
クラバでフォローしてくれるミステリアスイケメンなだけじゃん
落ち込んでる時に好きって言うし
クラバでフォローしてくれるミステリアスイケメンなだけじゃん
63: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:49:04
個人的には恋愛感情ある派
なぜかと言うと私もシュウちゃんも逃げられない、から二人で一緒に逃げよう!の間に「シュウちゃんのこと好きなの?」「ニャアンこそあいつのことどう思ってるの?」のやり取りを思い出してるから
自然に受け取るならあの時は答えられなかったが今は自覚したから気持ちが爆発してしまい滅茶苦茶な提案をしたって流れ
逆に恋愛感情がないならあの回想がマジで(あの時のマチュ変に疑ってきてクソウザかったな〜置いてくか)になってしまい悲惨
なぜかと言うと私もシュウちゃんも逃げられない、から二人で一緒に逃げよう!の間に「シュウちゃんのこと好きなの?」「ニャアンこそあいつのことどう思ってるの?」のやり取りを思い出してるから
自然に受け取るならあの時は答えられなかったが今は自覚したから気持ちが爆発してしまい滅茶苦茶な提案をしたって流れ
逆に恋愛感情がないならあの回想がマジで(あの時のマチュ変に疑ってきてクソウザかったな〜置いてくか)になってしまい悲惨
64: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:53:05
起承転結の承と転しかないだけで多分好きだと思う
起と結がないことには断言できないんであれだけど
起と結がないことには断言できないんであれだけど
65: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 10:55:24
マチュでもシュウジでもどっちでもいいんだと思う
ただ大切な何かより自分を選んでくれる証が欲しいだけ
恐らく家族を見捨てたことがトラウマになってて自分も見捨てられるってなってんじゃない?
ただ大切な何かより自分を選んでくれる証が欲しいだけ
恐らく家族を見捨てたことがトラウマになってて自分も見捨てられるってなってんじゃない?
66: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:05:59
ちゃん付けして呼んだり服脱いだり顔赤らめたり普通にシュウジのこと好きだと思うぞ
さっさと一人で逃げれば良いのに全部捨てて私と逃げてなんていう位だし
逆になんでそこまでしてニャアン→シュウジは恋愛なし!って言いたいのかわからん
さっさと一人で逃げれば良いのに全部捨てて私と逃げてなんていう位だし
逆になんでそこまでしてニャアン→シュウジは恋愛なし!って言いたいのかわからん
71: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:18:18
>>66
①ニャアンは良い子なので友情(マチュ)より恋愛(シュウジ)をとるなんてクソ女ムーブはしないと思いたいから
②シュウジに思いを寄せてることになると、シュウジ×ニャアンが成立する可能性が出てくるから
③シュウジよりマチュが大事だと思いたいから(そんなマチュに傷つけられたニャアンかわいそう)
好きなのを選べ
①ニャアンは良い子なので友情(マチュ)より恋愛(シュウジ)をとるなんてクソ女ムーブはしないと思いたいから
②シュウジに思いを寄せてることになると、シュウジ×ニャアンが成立する可能性が出てくるから
③シュウジよりマチュが大事だと思いたいから(そんなマチュに傷つけられたニャアンかわいそう)
好きなのを選べ
72: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:23:08
>>71
自分は①であってほしい派
実際Xなんかだと急に女出してきたから嫌いになったって意見を何回か見かけた
自分は①であってほしい派
実際Xなんかだと急に女出してきたから嫌いになったって意見を何回か見かけた
67: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:09:12
個人的にここで惚れてた派
異論はもちろん認める
異論はもちろん認める
68: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:11:28
まあ、マチュが気に入らないにしろもうマチュの提案に乗らないとイズマコロニーに居られないしね
69: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:12:27
5話6話7話でニャアンに対するシュウジのプラスになりうる行動が描写されてるだけこのアニメだと関係性の描写が多いほうだというね
70: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:15:12
マチュ→シュウジの恋愛感情はあると見た方が自然だと思う
恋愛感情ないことにしたいのは素直に謎なんだ
恋愛感情ないことにしたいのは素直に謎なんだ
73: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:25:24
シュウジに対しての言動はマチュへの好感度が下がった+危機的状況だったから吊り橋効果的なものが発生してるんだと思ってた
74: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:27:58
自分が見たいように見ればええ
75: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:28:57
惚れてたというより
学校に通っているわけでもないので
同年代の知り合いがシュウジとマチュしか居ないから
強く思い入れるのは必然というか
学校に通っているわけでもないので
同年代の知り合いがシュウジとマチュしか居ないから
強く思い入れるのは必然というか
76: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:37:56
一目惚れも憧れも吊橋効果も依存も恋は恋だからなあ
マチュはキラキラが好きなだけで本当にシュウジが好きなわけじゃないみたいな論もよく見るけど本当の好きって何だよと思う
マチュはキラキラが好きなだけで本当にシュウジが好きなわけじゃないみたいな論もよく見るけど本当の好きって何だよと思う
77: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:54:27
大事なのはマチュに捨てられたと感じてそうなとこだと思う
この日のニャアンは最初から発言がおかしいし、シュウジまでいつか自分を捨てる可能性すら考えてそう
だからガンダムより一緒にいるって答えを今聞きたかった
マチュが見せてくれる夢が大好きで、嫌われたことがどれだけ辛かったってのが先にある
この日のニャアンは最初から発言がおかしいし、シュウジまでいつか自分を捨てる可能性すら考えてそう
だからガンダムより一緒にいるって答えを今聞きたかった
マチュが見せてくれる夢が大好きで、嫌われたことがどれだけ辛かったってのが先にある
78: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 11:57:34
>>77
ニャアンシュウジよりもマジでマチュニャアンがわからないから何とも言えない
ニャアンシュウジよりもマジでマチュニャアンがわからないから何とも言えない
79: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:00:19
>>78
友達がいないのが答えだと思う
マチュが難民差別しないから短い時間でも特別に感じてだと思うんだよね
まあわかんないけどね!
友達がいないのが答えだと思う
マチュが難民差別しないから短い時間でも特別に感じてだと思うんだよね
まあわかんないけどね!
80: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:55:06
ニャアンが全部を捨てて一緒に行こうと誘ってる以上シュウジに執着はしてるしなぁ
その執着が友情だから!って言う人もいるけど友情の執着と恋愛の執着って具体的にどう違うんだって話になる
服脱いだり顔赤らめたり、直前の回想シーンといいニャアンはシュウジのことが恋愛的に好きだと考えるのが自然
その執着が友情だから!って言う人もいるけど友情の執着と恋愛の執着って具体的にどう違うんだって話になる
服脱いだり顔赤らめたり、直前の回想シーンといいニャアンはシュウジのことが恋愛的に好きだと考えるのが自然
81: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:57:46
でもめちゃくちゃ平然と服脱いでなかった?
なんかミスリード臭がするんだよな
なんかミスリード臭がするんだよな
84: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:17:22
>>81
見返すと
シュウジの「冷たくてきもちー」を見て思わず顔赤らめて目が揺れてから意を決したように脱ぐ
だから全く平然としてないぞ
見返すと
シュウジの「冷たくてきもちー」を見て思わず顔赤らめて目が揺れてから意を決したように脱ぐ
だから全く平然としてないぞ
82: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 12:59:20
なんのミスリードだよ
83: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:11:46
生存第一のキャラが自らのアイデンティティを賭けたんだからそれなりに重い感情よ
85: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:20:38
恋愛だとしてもシュウジはニャアンにもマチュにも興味ないし7話でもう終わった感あるよね
86: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:21:27
平然とはしてない。が顔を赤らめるさらに前の流れからすると
友人2人が自分の観てないドラマの話で盛り上がってるから寂しかったって感じの感情で色気のある話か?ってなる
友人2人が自分の観てないドラマの話で盛り上がってるから寂しかったって感じの感情で色気のある話か?ってなる
87: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 13:23:11
なんだろな…恋愛って言われると軽く感じる
ニャアンは家族のような相手を求めてそうでシュウジとマチュに差があったとは思えないって話なんだよな
ニャアンは家族のような相手を求めてそうでシュウジとマチュに差があったとは思えないって話なんだよな
92: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 19:05:27
>>87
別に友情と恋愛って優劣のあるものじゃ無いんで…
別に友情と恋愛って優劣のあるものじゃ無いんで…
88: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 15:26:04
異性として意識はしてる友情(依存寄り)って印象だった
元々はマチュへもシュウジへも感情自体は変わらなかったけど、仲違いでマチュはシュウジのことしか考えてないって感じちゃったり反面シュウジに助けられたりで傾きつつあったところに追い詰められてパニックになったせいでそれまでギリギリ対等だった重要度が一気にシュウジの方に全振りになってのあれ
恋愛感情に発展する余地は十分ある上であの時点で恋愛だったかというと微妙って感じ
元々はマチュへもシュウジへも感情自体は変わらなかったけど、仲違いでマチュはシュウジのことしか考えてないって感じちゃったり反面シュウジに助けられたりで傾きつつあったところに追い詰められてパニックになったせいでそれまでギリギリ対等だった重要度が一気にシュウジの方に全振りになってのあれ
恋愛感情に発展する余地は十分ある上であの時点で恋愛だったかというと微妙って感じ
89: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 16:01:09
>>88
これよこれが言いたかった。
これよこれが言いたかった。
91: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 18:59:42
正直微妙なラインだとは思う
まずニャアンは難民で帰る実家も後ろ盾も何もなく同年代の友達もマチュとシュウジしかいないと思われる
そんな状態でマチュがああなって身近な人がシュウジしかいなくなったらそりゃ縋るしかない
と毒親育ちで帰る家がない私は思った
まずニャアンは難民で帰る実家も後ろ盾も何もなく同年代の友達もマチュとシュウジしかいないと思われる
そんな状態でマチュがああなって身近な人がシュウジしかいなくなったらそりゃ縋るしかない
と毒親育ちで帰る家がない私は思った
94: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 19:09:44
>>91
お労しいな…
ニャアンだってまだ17歳の子供だと思えばそら他人に助けを求めて縋っても仕方ない
お労しいな…
ニャアンだってまだ17歳の子供だと思えばそら他人に助けを求めて縋っても仕方ない
93: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 19:09:01
根底はマチュと同じで、現実に鬱憤抱えて生きてたら自分の全てを肯定してくれる異性が現れたって所だと思ってる
後他スレで言われてたのは余計な事は聞かないのに、こっちの話題はちゃんと返事してくれるから居心地がとても良かったのではっていう
要は色気の有るイケメンが自分に対してパーフェクトコミュニケーションしてくれたからという感じなのかね?
後他スレで言われてたのは余計な事は聞かないのに、こっちの話題はちゃんと返事してくれるから居心地がとても良かったのではっていう
要は色気の有るイケメンが自分に対してパーフェクトコミュニケーションしてくれたからという感じなのかね?
95: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 19:11:21
>>93
異性でも同性でもそういう居心地の良い相手を好きになるのはいたって普通のことだよな
異性でも同性でもそういう居心地の良い相手を好きになるのはいたって普通のことだよな
97: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 19:15:51
幼稚園児の恋をガチの恋愛とは捉えないよね
という意味では恋愛(性欲)ではないという考え方もある
幼稚園児は言い過ぎだけど
という意味では恋愛(性欲)ではないという考え方もある
幼稚園児は言い過ぎだけど
98: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 19:38:50
>>97
ニャアンは年相応だろ
ニャアンは年相応だろ
99: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 20:05:53
調子に乗った結果、友達との関係に亀裂が入ってあーやっちゃった…ってナーバスになってた時に自分を肯定してくれて優しく諭してくれるイケメンとか好きにならない方が難しくない?想い人や恋人がいるならまだしも。元々自己肯定感低そうだしマチュと違ってシュウちゃんは自分と同じ日陰者だと思ってそうなところもありそう
90: 名無しのあにまんch 2025/05/23(金) 18:29:20
シュウジの考えてることが全くわからないからマチュとニャアンの言動でお互いの感情とかを考察するしかないの苦しい
元スレ : ニャアンはなぜシュウジに惚れたのか